らーめん 鴨to葱
御徒町/ラーメン、つけ麺
東京都台東区上野にある「鴨to葱」さんへアメ横の一角にあります!JR御徒町駅が近いですね!券売機でポチッとしたのは鴨らーめんと煮卵!920円です!サイドメニューのトロたくちらしと親子丼のセットも人気らしく券売機の左上にあります!マグロは高級店へ卸す上物親子丼は別名飲める親子丼とか!ラーメンだけでは物足りない方はいい鴨(かも)笑私は食べきれないので・・鴨と水だけで数日間炊き上げたスープはとても上品で美味しいとしかいいようがない!それを引き出す葱にもこだわりがあります!鴨、水、葱だけのスープ!simpleisbestとはまさにこの事です!鴨らーめんに合わせる「季節の葱」を選べます!その時々で産地を厳選して日本各地から取り揃えています!食券を店員さんに渡すとき3種類の葱から2種類チョイスできますよ!鴨肉(コンフィ)はとても美味しくコンフィ麺にすればよかったと・・全粒粉の細麺も美味しくズルズルとお口の中に吸い込まれます笑ご覧の通り完食でした!ごちそうさま😋人気店ですので並んでいますが、回転が良いので10人位並んでいてもそれほど待ちません!上野、御徒町など行った際には是非、鴨らーめんいかがでしょうか?
鴨&葱も何度もリピート特にこのトロトロ卵の親子丼セットが最高すぎる。。!あとはこの鴨出汁麺もよく絡んで引き出されるスープの深い旨味と鳥の甘みギトギトしてないので本当にあっという間に完食できます昼でも割と早く入れる。冷房効いてて助かります
外部サイトで見る
星評価の詳細
黒船亭(クロフネテイ)
御徒町/洋食、西洋各国料理(その他)、ダイニングバー
上野にある洋食屋さん、黒船亭。歴史あるお店です。休日ですが予約でなんとか入れるほど賑わっていました。名物はオムライス。とのことだったので、初めての黒船亭ではオムライスを注文。到着して、感じたのはふわふわの卵!これは家では難しいでしょう、、中のライスは歴史の重みを感じられる重厚な味わいです。かかっているケチャップもおそらく特選でしょうか。全体のバランスが良く、高級感あふれる味わいです。量は少し少なめ。上野には洋食屋さんが沢山ありますが、その中でも歴史ある黒船亭。ぜひ行ってみてください!
上野にある洋食の黒船亭。創業は明治時代、大正時代にカフェ菊屋をオープン。そこでハヤシライスなどを揃えた洋食屋の原点です。歴史あり、味の良さ、立地の良さもあって、現在ではランチは行列ができるほどの人気店です。価格も2000円〜3000円台のメニューがメインということもあり、客層も落ち着いたお客様が多く落ち着いてゆっくりと食事を楽しめます。今回はランチでの食事だったので、もちろんハヤシライス。それとクラムチャウダーのSサイズをオーダーしました。クラムチャウダーは濃厚なアサリや牡蠣、野菜などの旨みが合わさったとても美味しいスープです。しかもクリーミーで寒いこの季節にはとても合います。ハヤシライスは、ルーに使用するデミグラスソースは1週間手間をかけて作っているので、肉や野菜の旨みが凝縮され五感を刺激する逸品です。味は濃いのですがご飯に合わせるとちょうどよく抜群の相性です。歴史を感じながら、それを今に伝えてさらに進化を重ねてるお店の努力に感服します。また違う料理を楽しみに行きたいと思います。洋食黒船亭〒110-0005東京都台東区上野2丁目13−13キクヤビル4F
外部サイトで見る
星評価の詳細
生粋(ナマイキ)
御徒町/焼肉、ホルモン
末広町にあるよろにくの系譜をもつ【生粋】さんへ。そう、私と会ったことがある方は知っているのだけど、私、大の生肉好き(*´艸`)♡【生粋】さんはその名の通り、生肉多め"(ノ*>∀<)ノアラカルトで、と思ったけれど、コースだとスタッフさんが焼き上げて下さるそうなので、コースにしちゃった★オーダーしたのは、・肉だけ味わいたい方へ、【肉盛り合わせ】¥7480メニューは、冷製~赤身のお刺身~ユッケのブルスケッタ焼物塩~焼き物三種焼物たれ~本日の赤身椀~お吸い物握り~和牛の炙り握り焼物希少部位~フィレシルクロース焼物特選部位~だしミスジ~ザブトンのすき焼き﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏まず前菜に生豆腐。お店はお通し¥550かかるのだけど、お通しも生もの。赤身の刺身はカタサンカクたまり醤油でいただきます♡ブルスケッタはガーリックトーストをその場でつくってくれ、そのうえにユッケを。ガーリックのアクセントが程よい。塩焼き物は・岩中豚バラ(ねぎと)・肩ロース(ガーリックチップと)・たん昆布(塩昆布をのせて)それぞれ、肩ロースが一番お味的にも好きだった。タレの赤身はカメノコ。赤身の中でも筋肉質でお味もしっかりめで好き!お口直しはお吸い物。和牛の炙り握りは既に炙られた状態で登場、レア感あり、のままが嬉しい。生醤油でいただきます。続いて、フィレとシルクロース。柔らかなフィレはひとくちめは丸めたまま、そのままで。次はタレにつけて、2度楽しむ。これ、めちゃくちゃ好きー!!シルクロースもひとくちご飯と♡こちらもやはり好き!!ミスジは優しいお味のお出汁の中のおろしを崩して一緒にいただきます♡ミスジの脂もさっぱり。最後はザブトンのすき焼き。黄身を絡めていただきます♡ドリンクはジャスミン茶やジンジャーエールなどのソフトドリンクで。生肉多め、焼き物も色々、スープやキムチなどが無い、好きな物だけのコース。こういうのがあるお店、増えるといいな。スタッフさん達も皆さん気配りが完璧で、居心地の良い空間。ご馳走様でした。
【焼き肉名店】末広町の【生粋】またまたリピしてきました‼️ひと口ひと口が感動の連続で見ためも食べてもコスパも文句のつけようのない名店です🥇この肉の脂の感じまでお伝えしたくなる映える焼き肉です😊とにかくウンチクより行くべきです名店に相応しすぎて何度食べても誰を連れて行っても満足間違いなしですさすが生粋は裏切らないです👍今日も6500円コースをセレクトしましたいつも通りですまだ生粋に行ったことのない方にはコースが是非オススメですお通しから始まり→キムチ三昧→生肉をネギを巻いてタレで→肉三種盛り→タンは塩昆布を巻いて→ユッケ→お寿司→お吸い物まだまだありますが→書ききれない💦最後のシメのかき氷はお口直しにもいいしお味も選べるしお好みで選ぶ楽しみありですオススメはベタですが白くま味かさっぱり派ならほうじ茶がオススメですデート、歓送迎会、女子会…雰囲気もコスパもよくて大満足です😋一つ一つを丁寧に説明しながら焼いてもらいそのままパクリとひと口で…感動😍とにかく色々聞くより見るより行けばわかりますレビューが高いことの真実が生粋は絶対に裏切らないですただ電話予約必須なので頑張って予約してから予定は組むほうが無難です今までの焼き肉の概念を変えるくらいの感動を食してください
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
下町バル ながおか屋
御徒町/スペイン料理、居酒屋、バル・バール
にある下町バルながおか屋。ラムチョップとクラフトビールがが有名なバルなのでこれは外せませんね。1階は立ち飲み席とカウンターやテーブルがあり、円卓のカウンターが特徴的。真ん中でラムチョップを焼く雰囲気はモダンな感じです。今回は白レバーのペースト、ラムチョップ2種類、ラムのたたき、牛タンのたたきなどをいただきました。お手頃な価格なので色々楽しめるのが良いですね。白レバーのペーストはクリーミーでまろやかでコクがあります。ラムチョップはウリにしてるだけあって臭みもなくとてもジューシーで旨みがあります。タレと塩で味わいが違いますし、塩のほうは柚子胡椒とも合って美味しいです。予約は基本的にウェブ予約のみです。下町バルながおか屋〒110-0005東京都台東区上野2-9-5
こちらはラムチョップとパエリアが有名なお店です。ラムチョップはタレと塩の2種類ありますがもちろん両方頂きました。どっちも美味しかったけど個人的には塩が好みかな。パエリアもパテドカンパーニュも美味しく頂きました。
星評価の詳細
ほていちゃん 上野店
御徒町/串揚げ・串かつ、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
『ほていちゃん上野』さんに行ってきました🍺今回は昼飲み利用しました!エリンギバターや紅生姜串が美味しかったです!昼から飲みにいったのですが、ほぼ満席に近かったです!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
とても久しぶりに投稿。所用で上野来たときに一人飲みした時の写真です🍺・青いレモンサワー・マグロぶつ・牛煮込み・にごり酒(日本酒:副将軍)・イカ軟骨塩辛初めて入ったお店だけど、お店の雰囲気とか好みだった。ちょっと混み気味で入店の最初の一歩は勇気入ったけど、入ったらもうこっちのものです(笑)売りにしてる牛煮込みも美味しかったし、何より偶然置いてある日本酒が茨城のもので出身県民としては嬉しい😊副将軍、、、美味しかった🍶飲みやす過ぎてつい飲み過ぎちゃう系だった。また行きたいなぁー😊💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚草(うおくさ)
御徒町/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー
【東京上野】上野のアメ横にある魚草さんへ。ここはお酒は2杯まで、滞在は30分まで、という立ち飲み屋さんなので、1軒目にぴったりなお店です。ここの名物はなんといっても、エイヒレの肝!他所では食べられない一品で、なんとも言えない食感。いまの時期だとすぐ溶けてしまうので、冷たいうちに食べてしまうのがオススメです。日本酒もすすみます。
東京出張備忘録🚶♂️👔🍺東京都上野【魚草】三幸酒店さんから、次に向かったのは魚草さん✌️☑️ほや刺☑️エビスビール☑️日高見おつまみはほや刺で軽く日本酒飲みたいなって事で、辛口でオススメの日高見を🙋♂️水みたいにスルスル飲めちゃうので調子に乗ったら危険でした😅〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
イタリアン&グリル アクア イルフォルノ
御徒町/パスタ、ピザ、イタリアン、ワインバー
上野にあるラグジュアリーレストランアクアイルフォルノレギャン東京の姉妹店なんですサマーフルーツスイーツは目の前でピーチをイメージしたプレートが出来上がります美味しくて可愛いの😍ウェルカムドリンクもフルーツたっぷり身体に優しい綺麗なハーブティーは10種2時間飲み放題のワインもスパークリングに白、赤が揃っていて美味しかった✨✨土日限定2時間ワイン飲み放題シェフ特製セイボリー&サマーフルーツスイーツのアフタヌーンティー¥3,900-のコースですこれから上野は不忍池の蓮が見頃だから散歩がてらに寄ってみて良かった😊✨イタリアン&グリルアクアイルフォルノ東京都台東区上野2-14-31レイクサイドビル6F@aqua_ilfornohttps://www.pasela.co.jp/shoplist/aqua-ilforno/ueno/
イタリアン&グリルアクアイルフォルノ-京成上野上野駅から徒歩5分程度!ディナーで利用!雰囲気良い上野の隠れ家で絶品創作イタリアンとチーズフォンデュを楽しめます!上野の街を見下ろせる人気の横並びハイテーブルハイチェアの窓際夜景席は限定3席!500℃まで上がる特注石窯で焼き上げる料理の数々にイタリアンの食材・ソースなどのエッセンスを加えたラインナップをご用意。分子ガストロノミーをした創作料理やフォトジェニックな料理も。誕生日のお祝いもお手伝いしていただけます!特注石窯で焼成することにより今までに味わった事のない素材の味に出会えます。職人がフランスまで現地買付した白土で敷き詰めた石窯は、【打ち出の小槌】です。窯内500度の高温で短時間で焼き上げる事で素材の旨さをしっかりと残したまま香ばしさと柔らかさを両立させます。コロナ対策も徹底されています!・全従業員の検温(37.2度以上帰宅)、手洗いの徹底・全従業員のマスク着用・食材取り扱い者の手袋の着用義務・席間1Mの確保・お客様皆様にアルコール手指消毒
上野500バル(ゴヒャクバル)
御徒町/ピザ、イタリアン、居酒屋
こちらは直径25センチのピザが全品500円(税込550円)で頂ける高コスパのお店です。定番もいいけどあえての変化球でシラスとネギのピザとお肉たっぷりのディアボラをチョイス。提供されたのはお皿からはみ出すほどのジャンボサイズのピザですが、ローマ風のサクサク生地なので1人1枚ペロリといけちゃいますね。でもこれ500円は破格かも。やっぱピザにはビールですが、他にも生ハムとかチーズとかタルタルとか頼んだんで途中からはスパークリングワインに移行。お通しが提供されるのでせんべろはちょっと難しいかもしれませんが、他のメニューもリーズナブルなのでサク飲みにはおすすめのお店ですね。12時から開いてるので昼飲み3軒目とかにいいかも。
とんでもない場所を見つけてしまった…ピザが全部500円!魅力的すぎませんか?ただ安すぎて心配…恐る恐る入ってみてマルゲリータを注文。やってきたのはゴリゴリの本格ピザ!気づいたら3人で5枚食べてしまってました。食べて飲んで6000円ちょっと、安い!絶対また行きます!
星評価の詳細
アメ横ダンケ 上野
御徒町/コーヒー専門店、喫茶店
世界で唯一のバターコーヒー☕️にマッチングした✨〜【超❣️絶品❣️チーズケーキ🧀】〜〜まるで大人の隠れ家的絶品カフェ☕️〜もう少しで液体になりそうなほどの✨ふんわりしっとり柔らかい❣️超❣️絶品❣️チーズケーキ🧀❣️写真でも❣️その柔らかさは伝わるかと思いますが✨〜んま〜旨い😵👍✨実わ❣️このお店❣️神戸で有名な「御影ダンケ」で学んでいたそうで、その「ダンケ」の味を関東でも楽しむことができるのがコチラ❣️との事❣️そして❣️このチーズケーキわ⁉️鎌倉で有名な高級チーズケーキなんです❣️それがなんと⁉️ワンコイン❣️絶対❣️食べていただきたい😵👍✨住所〜東京都台東4-1-8長谷川ビル1F
📍ダンケ/✳︎グリュックチーズ500円✳︎バターブレンドコーヒー550円ケーキとドリンクのセットで50円引き座席が5席しかない小さなカフェ☕️店内には綺麗な器がたくさんあって、自分の選んだ器でチーズケーキが食べられる✨今まで食べたチーズケーキの中で1番おいしかった〜〜@o00cafe00oさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細