五大(ゴダイ)
駒沢/懐石・会席料理、炭火焼き、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2649253/medium_2fa8b92c-75b7-43de-8de3-78910abb3a97.jpeg)
桜新町と駒沢の間にある五大にランチで行ってきました!大型の店舗で有名店です!オーダーしたのは、ねぎとろ丼とざるそばのセットです!夏限定のすだちせいろに惹かれましたがここはぐっと堪えて、ネギトロをチョイスしました!蕎麦はコシがありおいしく、ねぎとろ丼も量がちょうど良かったので満足です!車での来店も可能なようで、アクセスは駅からは少し歩くので便利です!アルコール消毒はもちろん、コロナ対策もばっちりのお店で安心でした!お昼時も結構お客さんは入っていましたが、大型店舗ですので、すんなり入ることができました!また行きます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3651039/medium_e80a5c77-38e5-4cdd-a4cb-25fc6414e3a9.jpeg)
こんばんワルダナプラコッテ。用賀から歩いて、知り合いおすすめのお蕎麦屋さん『五大』にきました。日曜の19:00前くらいに入店し、2組待ち。10分ほど待って、席に着きました。店内は、白、黒、茶を基調としたシックな雰囲気です。落ち着いて夜ご飯を食べたいときにぴったり。ソファ席、掘りごたつの席がたくさんあり、子連れのファミリーも多く利用されていました。今回注文したのは「大山鶏親子丼セット」1,595円(税込)。親子丼に、小さい蕎麦もしくは小さいうどん、香の物、小鉢がついてきます。蕎麦は、歯応えがほどよく、しっかりと蕎麦自体の味を楽しめました。親子丼もこれまた絶品。気づいたら「なんておいしいんだ…!」と思わず口にしてしまうほどです。絶妙な甘みで、やさしさに包まれるような味わいがたまりません。また、ごはんのたき具合もポイントです。柔らかすぎず、かたすぎず、親子丼の具を引き立てる縁の下の力持ちといったところでしょうか。しっかりと親子丼の味を支えています。食べ終わりそうな頃合いで、スタッフさんが蕎麦湯を持ってきてくれたので残ったつゆを、蕎麦湯で割って飲みました。ここで、ネギを投入。お蕎麦のネギは、蕎麦湯を飲むときに使うんだとか。※諸説ありお蕎麦が上品でおいしいのはもちろん、ゆっくりと食事を楽しめる雰囲気も、このお店の魅力です。最後に、もうひとつお気に入りのポイントを紹介します。ドリンクメニューの表紙の、一瞬『GODIVA』に見える「GODAI」の文字がGOODです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Hawaiian Restaurant ALOHABABY(アロハベイビー)
駒沢/アメリカ料理、ハワイ料理、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
もっと早く来ればよかった!と思ったALOHABABYさんのビフテキライス🐠8月はガッツリ夏バテしてたけど、それを取り戻すかのように常にお腹が空いている、そんな時は肉と米だ🍖こんなに大量の米を一度に胃にお届けしたのが久しぶりすぎる🍚ソースがうまいし肉も柔らかい!最高!がっつりニンニク効いてるのでキッスの予定がある方は違うメニューにしてください🙏.HawaiianbeefsteakriceinAlohaBabyinShoinjinjaMae.Tenderstakewithgarlicsauceonrice💃🌺☀️🍹Crowdedinlunchtime!GarlicShrimporTacoRicewillbemynextchoice🦐.@miiko_iikoさんご協力頂きありがとうございます😭
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【ハワイアンレストランアロハベイビー】三軒茶屋のおでかけのついでに、東急世田谷線に初めて乗って松陰神社前へ。ランチを探してて見つけたのが、こちらのアロハベイビーさん。ハワイアンレストランで雰囲気よく、座席は30席くらいのキャパシティ。ビフテキライス、サラダ、ポテトなどをいただきました。おすすめのビフテキライスは肉厚なステーキでお腹いっぱいになります。ニンニクの風味が食欲そそります。この日はランチで利用しましたが、またディナーでも行ってみたいお店!アクセスは松陰神社前駅から徒歩3分くらいです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
21時にアイス 駒沢店
駒沢
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍21時にアイス/駒沢大学【SNS映え人気の夜アイス専門店🍨】-------------------------------------22種類から選べるパフェ風アイス🫰甘くてひんやり、疲れた体に染み渡る。。夏バテには超オススメ☀️濃厚生チョコ味をいただきました〜超濃厚🍫手軽に持ち歩けるサイズでテイクアウトに便利!🏷️@21niice_tokyo_komazawa🚃駒沢大学駅徒歩3分🕚16:30〜24:00(土日祝14:00〜)💰¥450〜/1人📫東京都世田谷区駒沢2-6-2-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3192006/medium_5e11fc6a-96fe-4b45-910d-6b327509cbcf.jpeg)
東急田園都市線駒澤大学駅から徒歩2分ぐらいの場所にある店舗。ネオ居酒屋風のネオンと変わった店名が遠目に目立っていたので気になっていた。店先を通りかかったので、写真を撮ってみた。どうやらオシャレなアイスクリーム屋っぽい。
外部サイトで見る
星評価の詳細