八雲
池尻/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3712128/medium_9aeb7bda-9f1d-40b6-8e03-a82cf210c493.jpeg)
池尻大橋にあるワンタンが有名な八雲にお邪魔しました。お店に行くと30分くらいの待ちでしたが、中から醤油ベースいい匂いがしてきて、ワクワクが止まらないです。醤油の黒と白があり、今回は黒をチョイス。特製ラーメンを頼みましたが名物のワンタンは肉と海老の2種類入ってます!僕は肉のワンタンがめちゃくちゃ好みでした。味もキレがよく、はっきりと醤油風味が強かったです。また行きます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1331/medium_9cf90f9e-9f71-417f-a635-07e627200dce.jpeg)
ワンタン好きの間で知らない人はいない八雲。アパレルみたいな店内で、とてもオシャレ!白だしのワンタン麺大盛り味玉を注文麺の香りがよく澄んだスープに良くあいますワンタンはエビと肉3つずつで、エビの塩味が気持ち良い。とてもオススメです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
TOLO PAN TOKYO(トロパン トウキョウ)
池尻/パン、サンドイッチ、ベーグル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
以前、時間が無くて並ぶのを断念した【TOLOPANTOKYO】さん。池尻大橋の駅からすぐにある人気のパン屋さんです。店内に入ると、あっ、もう品切れ!?とおもうほどにガラーンとほぼ何も無い状態。わー、エコバック可愛い!とパンを買えないかもしれない状況が、私を壁に目をやらせる(笑)。店内をよーく見ると、ほんの少し、ある。とても安価でふところに優しいハードパン2種セット(ライ麦、大麦)は¥210。そしてハードパンライ麦、大麦が1/4サイズ¥280。そうか、ここ、大人気店だけどお値段設定は優しいのね...二人で行ったのでこれをひとつずつでも良かったのだけれど、横にちょこんと並んで陳列されていたマロンカステラ¥300が可愛い!そして美味しそう(*´﹃`*)ということで、マロンカステラを購入。マロンペーストと栗の粉を使ってつくられたマロンカステラは香りも、後味も、思いっきり栗!小さいのに栗!!これは小さくても満足。ラッピングも可愛いからこのままプチプレゼントにもいいかも♡ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
池尻大橋で大人気のパン屋さんへ行ってきました!たまたま散歩していて数人の待機列が絶えないのを発見、気になって入ってみたんですが、美味しそうなパンがぎっしりと!とにかく買い込んでしまいましたが、カレーパンのようなお惣菜系から、シンプルでサクサクのクロワッサン、そしてクリームパンや揚げチュロス、さらにはカステラまで全て美味しくて感動しました◎とくに、サクサク生地で作り上げられたパンオショコラが最高、次はいついけるかな〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
香港麺 新記 三宿本店(シンキ)
池尻/飲茶・点心、広東料理、中華料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3731386/medium_d03fb106-9d6e-441e-a712-c4b3a8cede53.jpeg)
I池尻大橋知り合いが美味しいと絶賛する1953年香港にて創業した「新記」を日本で再現したどのお料理も美味しい街中華!予約なしで土曜日の19時頃行きました!数人並んでおり、10分くらい待ったら入れました!待っている間もどんどんお客さんが増えて、入ることには下の階段まで行列が出来ていました。メニューも豊富でどれにするか悩みました。色々と頼みたいものを注文し、数分して次々に提供されました!スピード感は早かったと思います、そして味も美味しい🥺客層は男女比率6:4で気持ち男性多め。年齢層は30代前後が多めでした。家族で来ている方、デートで来ている方、友達とのご飯に、幅広かったです。お店の雰囲気が香港のお店のようで、入ってテンションがあがりました🥺是非保存して行ってみてね✨—————————📍東京都世田谷区池尻3-30-10 山旺ビル2F🚉池尻大橋駅/三軒茶屋駅🚶♂️池尻大橋駅・三軒茶屋駅から徒歩10分(池尻大橋駅から695m)💰¥2,000~¥3,999📞03-3419-4123💺33席(カウンター4席テーブル29席)🕐月~土・祝11:30~24:00/日11:30~23:00🗓定休日:不定休🚬:全席禁煙💳カード不可/電子マネー不可✨オープン日:1994年8月1日🌟食べログ3.67📱:-—————————
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16760/medium_597fac10-fb23-4610-b782-90ce8193430d.jpeg)
(^^)/無性に香港飯が食べたくて!エビ入り雲呑麺は麺が選べるのですが香港麺を選択、細麺ですがコシがあって美味しかった。せっかくなのでランチセット以外に豚足とザーサイを頼んでビールを楽しみました🍺📜🍜エビ入雲呑麺つゆなし🍚チャーシューごはん🥬ザーサイ🐖豚足【GoogleMap】https://goo.gl/maps/CKVEjg4ZtvcJiHbMA📍
外部サイトで見る
星評価の詳細
ファンゴー 三宿本店(FUNGO)
池尻/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1819615/medium_4d8658e3-daaf-4d2d-8dbd-6749113f9f3a.jpeg)
世田谷公園のすぐ近くにあるハンバーガー屋🍔。人気らしいのでランチタイムに行ってみました。注文したのはアボカドバーガー。アゴが外れそうになるまで口を開けて頬張ると、肉汁がすんごい出てきました。これはうまい。ボリューミーなので満腹に。ハンバーガーで満腹にしたお腹に流し込むキンキンの瓶のコーラ、きもちいいいい...。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
事前に電話でオーダー、お店の近くのコインパーキングに車を停めて取りに行ったよ。受話器越しやマスクを着用していると少々聞き取りづらい姓のため、姓のほかにオーダーを告げ、会計をすませて受け取る。海外のバーガーカフェのような外観が好き!!電話オーダー済なのでご用意されていて受け取りもスムーズ。唯一コロナ禍で良くなったな、と思うのはテイクアウトかな。ここは自店配達もされてるから店前には同じロゴの可愛いバイクも止まってる。オーダーはハワイアンパイナップルバーガー。可愛いPAPERBOXにシューストリングポテト。トロピカルな感じのほんのり甘いソースが合う♥ズシッとくる重さがあるのはソースもあるからかな?肉々しいパティもジューシーで美味しい♡ポテトのことを考えたらこれはイートインで食べたいな🎶ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラトリエ モトゾー(L'atelier MOTOZO)
池尻/カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・MOTOZOラトリエモトゾー@latelier_motozo_official池尻大橋駅から目黒川沿いに徒歩3分「マツコの知らない世界」でモンブランといちごパフェが紹介され話題に。シェフである藤田統三(もとぞう)さんは、パティスリーとして2011年にイタリアホスピタリティー国際認証マーク(MOI)を取得。購入したのはラトリエモトゾーの看板商品・モンテビアンコモンテビアンコとら白山という意味。サクサクした生地に濃厚なマロンクリーム、上品な甘さの生クリームがまるで雪山のようにタップリと☆実はモンブランがちょっと苦手だったのですが、こちらのモンブラン(モンテビアンコ)は感動する美味しさ。100%栗!という感じではないので物足りない方もいるかもしれませんが、万人ウケするタイプかな。ビジュアルも美しいので手土産に喜ばれそうです。また食べたくなる味でした♪ご馳走さまでした!住所東京都目黒区東山3-1-4ニューリバー東山1F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・目黒『L'atelierMOTOZO(ラトリエモトゾー)』母の日ということで、母にケーキのプレゼント🍰東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩約3分の場所にある『L'atelierMOTOZO(ラトリエモトゾー)』。4度も食べログ百名店に選出させている名店で、人気のモンテビアンコ(モンブラン)や季節限定のものなど3種類を購入しました。モンテビアンコは、まず形がとても印象的で可愛らしいものです🫶上に乗っているたっぷりのクリームは、最後まで食べてもしつこくなく、上質な口溶けです。下部のマロンクリームは、濃厚で硬めなので食べ応えがあります。中には、メレンゲが入っていてサクサクした食感も楽しめます🤤【訪れた場所の詳細】L'atelierMOTOZO(ラトリエモトゾー)住所:東京都目黒区東山3-1-4ニューリバー東山1Fアクセス:東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩約3分営業時間:13:00〜17:00(売り切れ次第終了)定休日:月曜日、火曜日、不定休(SNSにて告知)
星評価の詳細
ピッツェリア パーレンテッシ(Pizzeria Parentesi)
池尻/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜ピザじゃなくてピッツァですっ‼️サンドウィッチマンのネタを思い出しながらニコニコ食べてしまう私はピッツァフェチ💕〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日は日曜日❗️こんな日はバッティングセンターに行ってアイス食べながらゲーセンでもやりますか❣️(バッティングセンター関係ねぇじゃん🤣💦)今日は池尻大橋にある「ピッツェリアパーレンテッシ」さんにお邪魔します🖐🏽。1999年創業。20年近く老舗として営業されているお店で数々の受賞記録も持つピザ屋さんです🍕。あいにくこの日は1人欠席して1人での入場💦。★真イワシスモーク、ドライトマト、シチリア¥2000頂きます🙏。ピッツァビアンコってやつですね😀トマトソースを使わない素のタイプです✨ではではサラダ🥗を食べ終わる頃にピザが焼き上がりましたよ⭐️。💗(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷(⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗すんごい具沢山‼️イワシとレモンの皮が鼻をくすぐります🤤♪ではでは、、アンムッ❗️。。。(๑و>o<)وOh〜✨✨MammaMia❣️イワシの脂が生地に染みて表面のカリカリパン粉とドライトマトの旨味、後味のレモンの苦味🍋。まさにシチリアの青空を連想させるピッツァでございます🇮🇹。生地の全粒粉だから風味が断然違うなぁ😯スタッフさんに聞くと石臼で挽きたての自然栽培小麦でしかも麦まき、麦ふみ、手刈り、全てスタッフで実施とは驚き(´⊙ω⊙`)。。こだわりすぎだろ。。💧ご馳走さまでした🙏店内は家族連れのお客様で賑わっていて楽しそうでした☺️皆さんもお友達と楽しくピッツァを摘んで楽しんでみてください♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。店舗基本情報🎗受賞・選出歴2018〜2021.2023百名店☎️お問い合わせ050-5869-6010
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
✔️パーレンテッシ【池尻大橋】ピザの種類はなんと25種類🥹❤️◎安納芋とブラータチーズ安納芋がキャラメリゼされてる!甘くて美味しい🤤ブラータとも合うの😻◎ドライイチジクとゴルゴンゾーラのトースト甘じょっぱさがたまらない!トーストはサクッもっちり✨熱でゴルゴンゾーラが溶ける♡◎カルボナーラ濃厚、クリーミー!◎ハーフ&ハーフのピッツァCICENIELLI(シラス、トマトソース、バジルetc)LIMONE(モルタデッラ、レモン、リコッタetc)全粒粉使用のピザ生地でサクもちっと系😻美味しかった〜特にLIMONEが好き!レモンの爽やかさがいいアクセント♡ピザ決めるのに20分くらいかかった😅他にも食べたい種類もある、、🤤@rorogourmet様、ご協力ありがとうございました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
イエロー カフェ(YELLOW CAFE)
池尻/ハンバーガー、カフェ、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1422508/medium_946a71aa-6b4f-43d8-91be-376ea80724d3.jpeg)
東京世田谷『YELLOWCAFE』休日ランチの後は炎天下を少し歩き住宅街に佇むYELLOWCAFEへ。カフェラテ大好きでいろんなカフェに行きますがここはコーヒーの味がしっかりして、濃い味が好きな人にはおすすめです☕️店内はおしゃれでテラスも映えます!〒155-0032東京都世田谷区代沢4丁目17−19Nビル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626183/medium_4f69bc9b-9e68-4baa-bc90-5f360eedd2c1.jpeg)
☆☆海外カフェのようなオシャレで美味しい素敵カフェ☕️クロワッサンバナナチョコレート450円バナナパウンドケーキ430円カフェラテ550円下北沢駅から歩いて15分ほどにあるイエローカフェさん@_yellowcafe_さんは8:00からオープンしてるモーニングから楽しめるオシャレカフェ‼️‼️入り口が大きなガラス窓になっていてはじめての方でも一目でイエローカフェさんだ‼️ってわかる✨✨店内で食べたけど、ガラス窓から入ってくる陽の光がすっごく良い✨癒し効果😍下北沢から15分って離れているけど、散歩がてらにちょうど良いし、人もそこまで多くなくて良い◎◎カフェ目当てで行ったけど、クロワッサン焼き立てですっごく美味しい✨パリッてする😍😍😍クロワッサンの醍醐味が味わえる✨タマゴサンドなど5種類くらいのクロワッサンあるよー‼️‼️他にもフードメニュー色々あり🧀スタッフさんがめっっちゃ優しくて気さくで接客◎だよ😭😭追加で美味しいってオススメされたバナナパウンドケーキも食べちゃいました🍌接客も良くて、雰囲気も味も良いなんてほんとにyellowcafeさんオススメ✨✨駅から少し遠いけど絶対また行きたい✨✨ごちそうさまでした🐻🚞下北沢駅徒歩15分🪑30席くらい🗺東京都世田谷区代沢4-17-19Nビル1F⌚️8:00〜17:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ ラ・ボエム 世田谷(Cafe La Boheme)
池尻/ステーキ、イタリアン、カフェ、パスタ
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
近所でおしゃれランチ🍝世田谷公園で散歩した後三宿方面へ歩くとおしゃれなイタリアンカフェがあります💐今回は友人とニョッキ、パスタ、ズコットをいただきました🍰このお店はテラスもあって、わんちゃんが一緒の方でもお食事できるので、公園で散歩の後におすすめです🐕❣️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“今月のおすすめパスタにて、メカジキと秋茄子のトマトソースをいただく!”【最寄駅】三軒茶屋駅、徒歩10分【来店時間】土曜日、13時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】3名【予算】1,000-2,000円【注文内容】ランチBセット1,500円【こんな人にオススメ】三宿エリア周辺でランチ処を探しているお洒落な空間でランチをしたい【概要】リーズナブルで本格的なイタリアンを楽しめるお店「カフェラ・ボエム世田谷」場所は三宿エリアで世田谷公園近辺を位置しており、161席と超大箱でお客様を待ち構えているお店です。世田谷公園デートがてらこのお店でパスタランチとかありですね!って感じです♪お天気の良い日はテラス席も開放しているのでオススメです。ちなみに、店名のラ・ボエムには、プッチーニのオペラに登場するボヘミアンのように、因習にとらわれない自由な生き方をしようとする意味が込められており、店内は中世のヨーロッパを模したインテリアを再現しているそうです。【レポ】☆ランチBセット1,500円Bセットは「本日のサラダ+パスタ+ドリンク」で構成されています。パスタは12種類から選択できるのですが”今月のおすすめパスタ”があったので店員さんに”何になりますか?”と質問。すると”メカジキと秋茄子のトマトソース”と回答が。即決しました。少し辛味も感じさせてくれるトマトパスタ、最高でした。メカジキもうますぎるって!ご馳走様でした!
星評価の詳細
焼肉 六甲園
池尻/焼肉、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
焼肉六甲園年末年始。子供たちも大学生となると、予定がなかなかあわなくなった、大きくなったなぁ。ランチに前々から焼肉好きさん仲間から話が出る【焼肉六甲園】を予約の上、訪問。入ってみたら、あれ?ここ前にも来たことあった!うん、前のログインできなくなった携帯の時代にも訪問していたお店。ランチメニューにはキムチ、サラダ、スープ、ライスが付いていて、ライスの量は大中小から選べる。選んだのはC但馬牛炙りユッケ丼¥1980Eタレハラミランチ¥2750これを2人でシェア。キムチはカクテキ。この少量がいい。サラダはドレッシングがめちゃウマ♡スープもわかめと胡麻なんだけど、すごーく好きな味!!いざ、お肉&丼が来た★炙りユッケのお肉も濃くて美味い!!ハラミもランチとは思えない品質。お味も香りもしっかり目で、もみだれがしっかりしているからタレを付けなくても十分美味しいんだけど、つけるとさらにごはんがすすむ。タレだから焦げやすいんだけど、この軽い焦げ目もまた良い。また来たい!!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《焼肉六甲園》@池尻大橋★★☆予約可、カード可、個室有、禁煙六甲園盛り黄金レバ焼きセンマイ刺し九条山盛りねぎちゃん冷麺名物ホルモンMIXetc体調:疲れ、空腹池尻大橋にある焼肉の名店です。かしこまった感じは無く、カジュアルなお店ではあります。渋谷からバスで行くと、お店の目の前がバス停です。とにかくすごく美味しかったです。味が良い。いたってスタンダードな焼き肉で、何がどうでどう、とかは伝えづらいのですが、とにかく美味しい。全部美味しかったから、何が特に、とかも言えない。でも焼肉の後の冷麺て、なんかすごく美味しいですよね。具体的なお値段を忘れてしまったのですが、結構します。なかなかちゃんと高かった記憶。細やかな接客とかは無いので、記念日向けのお店でも無いな。でも、カジュアルな雰囲気に対しなかなかのお値段なのを考慮しても、行く価値のあるお店だと思います。焼いてくれるタイプの焼肉屋さんに納得がいかない人にもおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ルリイロ
池尻/イタリアン、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
ビストロ好きな女の子必見❤️自然光が差し込むナチュラルな雰囲気の古民家イタリアンで満腹ランチ🍴池尻大橋の隠れ家レストラン🏡【ルリイロ】池尻大橋《行ってみてネpoint》◆ひっそりとした隠れ家レストランがすきな方🙋◆オリジナリティー満載のランチをお探しの方🥳◆女子会/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🍽ルリイロのランチコース1,800円🔸本日のスープ🔸前菜小皿4種🔸パンと自家製燻製バター🔸メインディッシュ※10種類ほどから選択🔸珈琲or紅茶🔹本日のスープはごぼうのポタージュスープ❤️ごぼうそのものの良さを生かしたドロッとしたおいしいスープ。🔹前菜が彩り華やかボリューム満点・お野菜のバーニャカウダソース・自家製の豚バラの香草焼きスライスとルッコラとレンズ豆・子羊のイタリア風ミートボールトマト煮込みひよこ豆のピューレペコリーノチーズという羊のチーズと美味しいオリーブがかかってます。・ビーツのパンナコッタぶりと赤玉ねぎのゼビーチェ前菜はどれもこだわり技アリで素敵でした🌸🔹ライ麦パンと自家製燻製バターこのバターがすんごく香りがよくてたっぷり提供してくれるからたくさん付けていただけるよ🥺🔹魚介のクリーミーラザニアを選択何層にも重なる生地と茄子に、魚介の旨味たっぷりのソースが相まってなんとも美味しい🤤店内は木目調でステキなインテリアが並ぶ温もりあり落ち着ける雰囲気🫧古民家をリノベーションした一軒家レストランあったかい接客で心地よい素敵な場所です。1度行ったら、また来たくなるそんなお店です🤍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
🏷『保存』しておくと便利です↗️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume📍ルリイロ/池尻大橋【美しい料理と炭焼き肉の古民家イタリアン】-------------------------------------鮮魚のカルパッチョはサッパリだけど肉厚🤤大迫力の仔牛のミラノ風カツレツ‼︎揚げ物は正義。ブカティーニのアマトリチャーナはチーズたっぷりかけてもらいました🥹🤝オススメのクラフトレモンサワーが飲みやすくてグビグビいけちゃいます🍋世界各国のナチュラルワインを購入も可能🥂クラフトビールやカクテルも豊富🍸古民家を改築したリラックスできる癒しの空間…🌱全ての好きが詰まったお店、リピ確です!!-------------------------------------🏷️@ruli_ro🚃池尻大橋駅西口徒歩7分🕚11:30〜23:00💰¥6,000〜/1人📫東京都世田谷区池尻3-16-3📞03-5787-6662-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_池尻大橋.
星評価の詳細
本格餃子 包(TSUTSUMU)
池尻/中華料理、餃子、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701533/medium_7847a175-e25a-4c95-9134-c70f70b2f8ab.jpeg)
池尻大橋でジャンボ餃子食べました。 「包」と書いて「つつむ」というお店です。 モチモチの皮に食べると反対から肉汁ブシャー系です。 にんにくとニラを感じる、スタンダードでありながら丁寧に作られている餃子です。 にんにくニラなしもチョイスできます。 そのままでもおいしいですが、酢醤油や酢胡椒とよく合いました。 そしてジャンボ!餃子5個とご飯食べたら腹パン確定です。 1個50gはかなり食べ応えあります! 次回は一旦にんにくニラなしバージョンも食べてみたい! ジャンボ餃子やジャンボハンバーグが好きなんですが、ひたすらひき肉が食べたいだけなのかもしれない。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/413208/medium_8b15a875-f388-454b-94de-b2ac9135e223.jpeg)
✳︎ポコグルメ第9弾✳︎餃子に包まれたのさー🥟今回出没したお店はこちら↓【包】@tsutsumu_gyoza池尻大橋駅から3分の好立地1つ1つ店頭で包んだ餃子は絶品なのさ!ランチには夜メニューにないのもあって、昼夜両方使えるお店なのさ!テイクアウトもあるから、帰りにふらっと寄るのもありなのさー🧸次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
外部サイトで見る
星評価の詳細