シェイクシャック アトレ恵比寿(Shake Shack)
恵比寿/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
恵比寿にあるSHAKESHACKアトレ恵比寿店でランチをいただいてきました。1/24からリリースされた期間限定メニューの柚子胡椒チキンをいただいてきました。チキンは鳥もも肉を使っていて肉厚でジューシーですね。揚げたてのフライは衣がカリカリな食感が楽しめますよ。醤油たれに漬け込んでいるのでほど良いしょっぱさがあって、柚子胡椒マヨソースも使っているから柚子の香りもして爽やかテイストですよ。季節のレモネードのブラッドオレンジレモネードと一緒にいただきました。柚子とオレンジの柑橘組み合わせは相性も良いですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3758009/medium_0dd55d74-5c5d-4127-bf32-1b1fb8061232.jpeg)
出先でシェイクシャックがあればランチは確定!というレベルで大好きです🤤いつもはビーフパティのスタンダードなハンバーガーにしますが、今回は鶏むね肉を使ったチキンフライのバーガーを注文。コショウが効いたサクサクの衣にフワフワのバンズがよく合います🙆♀️ドリンクのレモネードも定番!今回は期間限定のものにしました!甘酸っぱくて美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
マーサー カフェ ダンロ(MERCER CAFE DANRO)
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3690322/medium_40a8dc65-636f-4624-86d2-b2b15885ceea.jpeg)
【MercercafeDANRO】『俺的、暖炉でオシャレに祝おう!』“映え”すぎるのよ!!!!😊うっとりする店内に、もうメロメロ。。。是非、パートナーと来てください。ここで祝ったらイチコロだよ!?🤩✅俺的good!・初めて暖炉の前で食べた!😆・おしゃれすぎて、映えない撮り方がわからない笑笑🤣・本格的イタリアンで味も抜群🙆♂️・ワインもそりゃ進むよ🍷☑️俺的more!1人では来れない笑笑おしゃすぎて、僕は一人で来れません、、笑笑女子会で来店される方はいました〜!男子で行くなら、パートナーの方と来るか、勝負時に使いましょう✨最高の1日になりますよーに!!!😉【MercercafeDANRO】"Let'scelebrateinstylebythefireplace!"It'ssoInstagrammable!!!!😊Theenchantinginteriorhasmecompletelycaptivated...Pleasecomewithyourpartner.Ifwecelebratehere,it'llbeapieceofcake,right?!🤩---------------------🚃恵比寿駅📍東京都渋谷区恵比寿南1-16-12ABCMAMIES2F💰¥4,000-5,000⏰【土日・祝日】LUNCH11:00~17:00(L.O16:00)【全日】DINNER17:00~23:00(L.O22:00)※月~金曜日はディナーのみの営業となります。---------------------是非行ってみてね🥂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701679/medium_1a58e21c-2753-43e1-8b3a-2a9c2e852166.jpeg)
恵比寿でバースデー祝いに連れて行ってもらいました!女友達3人で満腹まで食べました。とてもおしゃれな雰囲気ですが、高級レストランというほどではない程よいカジュアルさがうれしいです。この日はデートと思わしき何組もの男女がいました笑
星評価の詳細
マディソン ニューヨーク キッチン(MADISON NEW YORK KITCHEN)
恵比寿/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー、ビストロ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・恵比寿マディソンニューヨークキッチンこちらは、恵比寿にあるアメリカンダイニング『マディソンニューヨークキッチン』です。クラシカルなホテルのような店内では、公共食材をカジュアルなイタリアンでいただけます。お料理はもちろん、おしゃれな雰囲気のお店は大人な恵比寿にぴったりです。【訪れた場所の詳細】マディソンニューヨークキッチン住所:東京都渋谷区恵比寿南2-3-14 コンツェ恵比寿1Fアクセス:恵比寿駅西口より徒歩2分 日比谷線5番出口徒歩1分恵比寿駅から272m営業時間:【平日】 17:30〜23:00(LO22:00) 【土日祝】 LUNCH7/1~AfternoonTeaのみの完全予約制となります。 DINNER17:30~23:00(L.O22:00)日曜営業定休日:なし
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/323438/medium_76e9166e-6395-4c2b-884e-5e1166274b73.jpeg)
今年最後にお洒落なお店で仲良しさんと密会しました。予約時間より先に着いてソワソワしながら彼が来るのを待ってる間に先にシャンパン🥂頼んで寛いでる私(*´艸`)christmasには会えなかったので🎁も渡して楽しい時間を過ごしました。お酒も料理も美味しいお店なので是非大切な人と行ってみて下さい。
星評価の詳細
マーサーブランチ エビス(【旧店名】エム ハウス)
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599051/medium_d03ea1f9-6776-4cc0-a41a-56693592f923.jpeg)
〔東京・恵比寿〕MERCERBRUNCHEBISU︎︎◌SummerAfternoontea~海老とアボカドのエッグベネディクトフレンチトースト~¥5,400(税込)プールリゾートをイメージした夏らしいアフタヌーンティーが登場🏝☀️マンゴスチンをはじめとするフルーツの盛り合わせが華やかで贅沢だよ😍✨️シグネチャーフレンチトーストはMERCERBRUNCH初の試みとなるエッグベネディクトスタイル❕❕海老の食感が残るシュリンプムースをたっぷり塗って焼き上げたフレンチトーストにアボカドやハーブのトッピング🦐🥑さらにトロっと黄身が溢れ出す卵が食欲をそそる👍リゾート感満載のセイボリーやこだわりのスイーツもとっても美味しいよ😉💞幸福の意味を持つカクテルをアレンジしたセレンディピティも爽やかで夏にピッタリの1杯なのでオススメ🍸🫧○フレンチトースト・海老とアボカドのエッグベネディクトフレンチトースト○セイボリー・オマールビスクとタピオカのトロピカルカクテル・エスニックグリルリゾット・トリュフとチョリソーのグジェール・サーモンタルタルとハーブクリームチーズサンド○スイーツ・メロンとココナッツプリンパフェ・ラズベリールビーチョコレートの軽いムースケーキ・フロマージュブランムースとレモンクリームチーズケーキ・フルーツの盛り合わせ○ペアリング(¥700)・セレンディピティ📍東京都渋谷区恵比寿4-23-13MERCERBLDG.1F🗓2024年6月15日~8月16日⏰平日11:00~17:00/土日祝11:00~17:30👛¥5,400(税込)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/604514/medium_8e52223f-f874-4f75-8a95-3e7d3d52e6f3.jpeg)
🇯🇵『MERSERBRUNCHYEBISUHILLSIDE』📍東京都渋谷区恵比寿4-23-13MERCERBLDG.1F💰🏙¥1000〜3500💰🌠¥3000〜8000仲間と打ち合わせ兼ねた食事会こちらのお店はランチでは何度か利用してましたがディナーの時間帯は初半個室、個室があり仕事の話もあり、PCも使うため半個室を予約平日前半ともあって隣の席も空いていたので広いソファー席を案内していただきましたアラカルトでも注文できますが今回はコースでメインはチョイスできますうにのフレンチトーストはうにの塩味とフレンチトーストの甘味で癖になるおいしさ♡@mercer_brunchさま(Instagram)ご馳走様でした😊menu🍅カプレーゼ🍞うにのフレンチトースト🦀蟹のクリームパスタ🥩ステーキ、フライドポテト☕️コーヒー
星評価の詳細
Longrain
恵比寿/タイ料理、カレー(その他)、バー・お酒(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
夏の暑い日には激辛料理がいいよね。Longrainで激辛タイ料理堪能してきたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
都内屈指のゴージャス個室『REDROOM』は眺望よし!!居心地よし!!またまた、来ました「ロングレイン」さん。やっぱり、このお店のタイ料理の味わいがたまに食べたくなってしまうんです。と言うわけで、食べログから予約をしようとページを開くと、あれ?!個室が増えてる!!見れば6人まで座れる赤がテーマの『REDROOM』が増えてるではないか!丁度、この日は4人での会食だったので、すかさず個室を予約。当日訪問して個室に入ってみれば、ここは別世界。赤い絨毯に赤い椅子、そしてテーブルも赤みのある大理石で、その全てが「赤」「赤」「赤」!いやらしい赤色ではなく、落ち着きあるワインレッド調の個室はきっと誰もが圧倒されてしまう事でしょう!しかも、39階からの最高の眺望付きときたら感動しかない^^こんなにも、豪華な個室があるレストランは他でも中々ないのでは?!〈個室料〉・ランチ¥4,400・ディナー¥8,800ホテルなんかの個室が何処も2万円以上かかるのに対して、ロングレインさんの個室はとってもリーズナブル!このお部屋は接待やデート利用でも幅広く利用できそうです。食事中は扉を閉めますが、スタッフさんを呼ぶのにも「ブザー」がテーブルに設置されてるので、ストレスフリーですよ。空いてたら、即予約をおすすめします![本日のオーダー]※価格は全て税込表記アラカルト◉生春巻きサーモン、ミョウガ、フェンネル¥1,980-▶︎▶︎▶︎食感はシャキッとしていて、サーモンの滑らかさとミョウガ、フェンネルのコントラストが楽しく、一口ごとに素材の鮮度と風味を存分に感じられる、さっぱりとした生春巻き。◉ヒラマサのマリネパイナップル、海ブドウ◉”ソムタム”スパイシーグリーンパパイヤサラダ¥1,870-◉アジアングリーン野菜のオイスターソース炒め¥2,200-◉海老トースト¥1,210-◉ガイトート¥???◉ポークホックスパイシーキャラメリゼチリビネガー¥2,860-▶︎▶︎▶︎スパイシーキャラメリゼの甘辛さが豚肉のジューシーさを引き立て、チリビネガーの酸味が全体をさっぱりとまとめてくれ美味いの一言!外側のパリパリ感がたまらなぃ〜♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
THE KINTAN STEAK(ザキンタンステーキ)
恵比寿/ステーキ、鉄板焼き、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
KINTANと言えば上質な焼肉屋さんとして有名。ここ恵比寿ガーデンプレイス内のKINTANは、38階からのTOKYOTOWERVIEWをも楽しめるステーキ業態である。今日は13:00頃、予約無しで伺ったが待つことなくはいれました。恐らく席数もかなりあるので、予約はマストという感じではないですね。ランチメニューも豊富で、数々のお肉のプレートから、カレー、ビーフストロガノフやハンバーガー、サンドイッチまで、その選べる範囲は多い。どのセットを選んでも、「ライス、スープ、サラダ」は、お代わり自由と言う超太っ腹!!おまけに最初にでてくるのはお水かと思いきや、提供されるのは、ジャスミン茶なのも嬉しい^_^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉牛フィレステーキ(100g)¥1,880-▶︎▶︎▶︎100gの牛フィレステーキは、ランチで食べる量としても丁度良い。柔らかく繊細な食感で、一口噛むごとに肉汁がじゅわっと広がる贅沢な味わい♪流石はKINTANクオリティーといった所だろうか。玉ねぎとニンニクのソースは香り高く、甘みとコクが絶妙に調和していて、ステーキの旨味をさらに引き立ててくれる。さっぱりしつつも濃厚なソースが肉と絡み合い、食欲をそそる一品でした。◉モア・スエ・シュゼット(ドリンク付)¥350-▶︎▶︎▶︎モア・スエ・シュゼットは、通常ランチについているデザートの差し替えで注文できます。このデザートは、まさに芸術的な一皿。日本酒でコンポートにした旬の柿は、ほどよい甘さとしっとりとした食感が際立ち、クレープで包まれた姿がまるで秋の月を思わせる。温かいオレンジとミカンのソースが仕上げにかけられ、爽やかな酸味と甘みが加わり、全体をバランスよく引き締めている。バニラアイスとの温度差が絶妙で、口の中で冷たさと温かさが交互に訪れる感覚が楽しく、最後まで飽きずに味わえる一品。総じて、お肉の質も良くお腹もいっぱいになれるので、ランチコスパとしてはかなり良いと思います!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
📍THEKINTANSTEAKKINTANの焼肉店はここのガーデンプレイスともう1店舗の恵比寿のKINTANに行ったことがありますが、こちらのガーデンプレイス内のエレベーターで上階に行ったとき、景色も良くて料理の味も金額もかなり満足度が高かったです!数量限定で大人なメロンソーダも注文しました!店員さんにオススメされてお得な価格になっていたのでついつい頼んでしまいシェアしました。食後にはやっぱりデザートがあるといいですね!景色が最高なのでデートや友人とのお食事にオススメなスポットです!ついでに展望デッキから都会を見てきました。🅿️なし
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アナログ カフェ ラウンジ トーキョー(ANALOG CAFE/LOUNGE TOKYO)
恵比寿/ビストロ、居酒屋・ダイニングバー(その他)、カフェ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
ふつうに歩いてたら素通りしてしまうようなビルの中に隠れ家のようにひっそりあるカフェ☕️🍰店内はとってもいい雰囲気💛ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ・キャラメルラテ648円ラテアートがほんわかかわいい❤️お酒飲んだあととかに体に染み渡りそうな、熱すぎずぬるすぎず飲みやすい適温なドリンク。賑やかな新宿で一息つくのにぴったりな味。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ・レアチーズケーキ600円大人のラムレーズンチーズケーキ🍰ラム酒結構効いてるんだけど、隠れ家的なカフェでこれを食べているっていう、雰囲気にぴったりでした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16861/medium_3e5c5c0f-7171-4b98-afb7-983ca600f54f.jpeg)
アナログカフェラウンジトーキョー恵比寿にあるオシャレなカフェ大人な雰囲気です。大人な僕にぴったりなのに届いたドリンクにはわんちゃんがまだまだ大人にはなれないらしい喫煙。最重要項目。
星評価の詳細
肉匠 とろにく 恵比寿店
恵比寿/寿司、ちりとり鍋・てっちゃん鍋、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
恵比寿「肉匠とろにく」蕾コース6050円、飲み放題(2時間)1650円。恵比寿駅西口のケンタッキーのビルの8階にあります。縁に野菜と肉を並べて真ん中のお出汁でしゃぶしゃぶのように湯通しする肉炊き鍋のお店。上がりの個室に通していただき、蕾コースをお願いしました。最初にA5黒毛和牛のコンソメスープと、生野菜と杏子味噌。ワイングラスに入っためちゃくちゃ旨味のあるスープに、杏子の甘い味噌をつけるさっぱりいただく生野菜。続いておしゃれなお盆にのった八寸には、A5黒毛和牛の5色肉巻き、松阪豚の角煮、クリームチーズのシャインマスカット包み、鶏と胡瓜の山葵和え、季節野菜の香り酢和え、イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ。8種というわけじゃなくお盆にのってでてくるのを八寸というそうです。どれも一工夫されていて見た目以上に美味しい。その後にA5黒毛和牛出汁の茶碗蒸しと松阪豚のプライムブラックカツサンド。こういうお店の茶碗蒸しが美味しくないわけないし、つぶつぶがついたサクサクカツサンドも美味いに決まってるんです。ここまでで満足度も高いのですが、さらにメインの肉炊き鍋が登場。独特なUFO型のお鍋に、縁には松阪豚とA5黒毛和牛赤身の2種の肉の下には白ネギやキャベツの千切りがたっぷり。食べ方も教えてくださるので安心してください。真ん中の金柑が入ったお出汁に落とし入れてそのままお肉で野菜をくるんでいただきます。好みでポン酢や柚子胡椒など薬味をつけますが、お出汁に金柑が入ることで爽やかさが足されてさっぱりいただけます。食べ終わったお鍋にはリゾットか麺が選べるので麺を選択。カレーとチーズと卵を加えてめちゃくちゃ美味しいカレーラーメンになりました。スイーツもバニラアイスと葡萄入りの白餡大福。どの料理もおしゃれで美味しい幸せな時間でした。デートや特別な日にもおすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
[最寄駅]JR恵比壽駅西口→徒歩2分程度駅近すぐのビルの8Fに「肉匠とろにく」さんは店を構える。和風の落ち着いた空間で、52席程ある席はほぼ半個室の造りなので、デート&接待まで幅広い用途で利用できます。2名用個室に案内されましたが、それぞれの部屋に暖簾がかかっているので、周りも気になりません。面白いのが、ペットも一緒に入店可ってところ!実際にプードルちゃんを連れたお客さんもいましたよ。頂くお料理は店名の通り、トロけるお肉に出会えます。厳選して仕入れたA5ランク黒毛和牛や松坂豚など、こだわりのお肉を堪能できるのが特に魅力。とろにくさんのイチオシでもある、独自の金柑出汁を使用した絶品肉炊き鍋は絶品だしSNS映えも抜群!必食です!本日は飲み放題をつけたコースを事前予約。全13品もあって、贅沢なお鍋も付いてこのお値段は相当コスパよし!恵比寿の好立地にあるので、いつでも気軽に利用できそうです^^[本日のオーダー]※価格は全て稅込表記『蕾~つぼみ~』全13品¥6,050-+2.5時間飲み放題¥1,650-◉A5黒毛和牛のコンソメスープ◉生野菜と杏子味噌◉黒毛和牛5色肉巻き特製ゴマダレ土佐酢ジュレと共に・松阪豚の角煮・クリームチーズの白和え苺包み(季節)・鶏と胡瓜の山葵共和え・和野菜の酢の物(季節)・イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ◉松阪豚のブラックカツサンドコチュジャンゴマダレ▶︎▶︎▶︎ブラック=黒胡麻を使用した、松阪豚のカツは外はカリッと、中はジューシーで、肉の甘みが引き立ってて満足度高し!◉A5黒毛和牛の茶碗蒸し◉松阪豚とA5黒毛和牛赤身の肉炊き鍋▶︎▶︎▶︎とろにくさんのスペシャリテ的鍋はインパクト大!ズラリと円形に並べられた黒毛和牛の下にはたっぷりキャベツ。金柑を皮ごと入れた出汁でしゃぶしゃぶを楽しめる^^ヘルシーだけどもボリュームも満点で非常に食べ応えあり!味変の柚子胡椒ともみじおろしの相性も◎◉〆のカレーリゾット又はカレー麺◉季節のフルーツ大福アイスを添えて
タイ屋台 ラオラオ
恵比寿/もんじゃ焼き、タイ料理、タイカレー、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
タイ屋台ラオラオ@tai.raorao1食べログ3.47ヒルナンデスなどメディアでも紹介された恵比寿の大人気タイ料理店「タイ屋台ラオラオ」。店内はネオンが光りタイの屋台のような鮮やかな雰囲気です。先ずは乾杯ドリンクにはルブア(グアバシャーベット)の東京タワーサイズ!1.5リットル入ったサワーで、昼間からカンパーイ!注文したのは・グリーンカレーポテサラグリーンカレーペーストを練り込んだ珍しいアジアンな香りがするポテトサラダ。・プリプリ生春巻きプリプリの海老とシャキッとしたレタスと一緒にサラダ感覚で楽しめる具沢山の生春巻き♪・ヤムウンセン〜魚介の春雨サラダ〜具材も大きくゴロゴロと入っていてボリューム感があり、ほどよい酸味とパクチーの香りがクセになります。・トードマンクンタイ風の海老のすり身揚げ。カリッと揚がった衣とエビのすり身のフワフワ感の組み合わせが、何とも言えない美味しさですよ。・あのよだれ鶏山椒と葱がたっぷりのったラオラオ風よだれ鶏。柔らかくシットリとした鶏肉に、ピリリと痺れる山椒がお酒と相性抜群!・グリーンカレーもんじゃ鶏モモ、海老、フレッシュタイハーブを使った濃厚なグリーンカレーもんじゃ。世界でここだけしか食べられないもんじゃだそうですよ♪・パッタイタイの国民的焼きそば。モチっとした平麺に甘酸っぱいソースがからむ、エキゾチックな味わいが美味しい!〆にピッタリでした♪とても鮮やかで賑やかな店内に美味しいタイ料理!お友達同士でワイワイ楽しめるお店ですよ☆ご馳走さまでした!住所東京都渋谷区恵比寿4-4-14イナビル1F電話050-5890-8028定休日不定休営業時間11:30~24:30(23:30LO)※ランチタイムは15:00までその他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子階段があります。子供可電源、無料Wi-Fi有りドリンク持ち込み要相談
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
こちらはJR恵比寿駅東口から徒歩1分程度の好立地のタイ料理屋です。お店の中は実際にタイにいるかのような本場感漂う店構え。飛び交う言語がさらにタイ感を増してくれます。ちなみにラオラオとは日本語だと酒酒の意味だそうで、店名の由来聞いただけで期待度爆上がりですね。今回はおつまみ6品にメインが選べる飲み放題付きのコースを頂きましたが、料理もめちゃめちゃ本格的。まずは定番の生春巻きとえびせんをシンハービールと共に。お次は魚介と春雨のサラダのヤムウンセン。サラダと言いつつアツアツやったのはちょっとビックリしたけどピリ辛でめちゃお酒の進む味。他にもエビのすり身を揚げたトードマンクンや魚介のバジル炒めのタレーガパオ、鶏モモの炭火焼きガイヤーンなど聞き馴染みのないガチ中華ならぬガチタイ料理が次々と。極めつけはメインで選んだタイの焼鍋ムーガタ。フチの溝が深めのジンギスカン鍋のようなお鍋のセンターで焼肉を楽しみ、周りにはスープが張られてて同時にお鍋も楽しめるわんぱく仕様。お肉は焼かずにスープでしゃぶしゃぶして食べるのもアリとのことで、初めて食べましたがかなりユニークなメニューですね。ジョッキのデザインも可愛いし、メガ飲みメニューで提供されるジョッキ(?)もインスタ映えしそうなんで、知ってると一目置かれそうな素敵なお店でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鼎泰豊 恵比寿店
恵比寿/飲茶・点心
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
恵比寿のアトレ内にある鼎泰豊。小籠包を中心とした人気の中華料理店。どこの店舗でも時間帯によっては行列ができるお店です。今回ランチで、もやしと豚肉の細切りあんかけ麺セットをいただきました。小籠包まずは、鼎泰豊の代名詞とも言える小籠包。薄皮の中にたっぷりと詰まった熱々のスープが口で広がり、肉やスープの旨味があって美味しいです。生姜を添えて黒酢をたらすことで、さらにその美味しさが引き立ちます。いくらでも食べれそうで、さすがの一品と言えます。もやしと豚肉の細切りあんかけ麺あんかけは熱々、もやしのシャキシャキ感と豚肉の旨味。麺にもしっかりと味が染み込み最後まで楽しめます。気軽に点心や中華を楽しめるお店です。鼎泰豊恵比寿店東京都渋谷区恵比寿南1-6-1アトレ恵比寿西館7F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
恵比寿駅の駅ビル、西館にある小籠包を売りとした中華料理店へ行ってきました!休日のランチタイムに訪問、牛肉麺セットを頼み、小籠包は季節のバジル小籠包も頼んでみました!ノーマルな小籠包はさすが人気の味わい、顔が綻びました〜麺も辛そうに見えて辛くはなく、美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
兜
恵比寿/焼肉、ホルモン、鍋(その他)、しゃぶしゃぶ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
10人位での利用。コスパが良さげだったので、このお店に決定。入口は焼肉屋とは思えぬピンクのネオンサイン。中に入れば3階建?だった気がするが、そこまで内装が感動する様な事は無かった。サービスは全く私達の要望を素早く答えてくれる事は一切なく、遅い、無愛想、気づかないのOBK状態。団体だったからなのか、、、、少人数での対応も見てみたい。お肉自体は可もなく不可も無く、ふつーーの印象。今回はCP重視だったので、仕方なし。ちなみに、焼肉屋なのにお肉の写真は撮り忘れましたwご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
佐賀牛を堪能できる兜恵比寿にお邪魔しました。上牛タン塩、上カルビ、上ハラミ、極上佐賀牛サーロインの炙りユッケを注文しました。翌日朝から用事の為、今日はノンアルコールでご飯と一緒に佐賀牛をいただきました。とても美味しかったです♪
星評価の詳細
大衆 酒場 けいじ(nikuyaki hinabe sakaba keiji )
恵比寿/もんじゃ焼き、中国鍋・火鍋、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・恵比寿大衆酒場けいじInstagram→@sakaba.keiji有吉ゼミなどメディアでも紹介された恵比寿で人気の居酒屋は恵比寿駅から徒歩1分!4階建てのビル全てが『大衆酒場けいじ』この日はお友達と二軒目に軽ーく一杯?で利用しました🍺私は二回目の訪問です🥢辛いのが好きな私たちは・麻辣痺れパクチーもんじゃ・白子痺れ山椒パクチーを注文♪どちらもお酒が進む進む🍻デートや女子会、みんなでワイワイ!ドリンクもフードもメニュー豊富だからいつ来ても楽しめますよ♪店員さんも親切で親しみのある接客で居心地良かったです^_^喫煙もOKだから愛煙家には嬉しいですよね!ご馳走様でした✨住所東京都渋谷区恵比寿南1-8-11タオスビル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
今夜は久しぶりの女子会。2人の好きなタイ料理系のお店があると聞いて、お任せしたところ、楽しく美味しいお店でした。入口のネオンが派手かわいい。何と言ってもおつまみが美味しくて安いから、どんどんオーダーしちゃった。恵比寿駅からも近く、分かりやすい立地。ピータン豆腐はピータンを叩いてあるの!センマイを使ったコリコリ痺れ和え四川レバ刺し肉汁焼餃子天津玉子焼エビマヨ春巻きココナッツ火鍋しじみ上海やきそばどれも美味しくて、火鍋はトムヤムクンが好きな人には特にオススメ。お腹いっぱいだけど、麺類も食べたくて焼きそばもオーダー。しじみの出汁が効いてて美味しかったー。支店も美味しいらしいから、行ってみたいな。ごちそうさま。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉USON(宇成)
恵比寿/韓国料理、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
分厚すぎるタンがやばい。恵比寿から徒歩1分のところにある焼肉屋さん。ここのメニュー、他の焼肉屋さんと少し変わってらものが多くて選ぶの楽しかった✨そしてどれも美味しい👏分厚いタンはお店の方がじっくり焼いて切ってくれます!美味しすぎてまた食べたい🍽お店の雰囲気も空間もゆったりしてるしデートにぴったりです😌ジャンル:焼肉店名:恵比寿焼肉USON(宇成)住所:〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1丁目7−4FPGIinksEBISU6F予算:1人約7000円〜@minatoku_date33様、ご協力いただきありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3717702/medium_a13c7cb0-54aa-4645-b410-4d18240c4ecd.jpeg)
(自家製キムチの盛合せ~3種)キュウリ、白菜、大根の3種です。キムチにこだわりがない私ですが食べてみると・・・めちゃ美味い!こんなにおいしいキムチは久々かも?キュウリ、白菜、大根いずれもおいしい。キムチの適度な辛みと旨味がたっぷりにじみでるところがいい。普段は、申し訳程度に白菜キムチだけを食べますが、今回は3つすべてを完食しました。ご飯とも滅茶苦茶合いそうでした・・焼肉のタレです。自家製になりますが・・・このタレが、目立たないメインかも?つけて食べてみて、それがよくわかりました。(USONオリジナルカルパッチョ風ねぎムチンロース)個々のロースの上に、白ネギと青ネギを載せます。それをロースで巻きます。きれいな出来栄えですね。実は、こちらの名物ママさんがやってくれました。ではいただきます。青ネギと白ネギのハーモニーがGood!それにとてもヘルシー・・・これは一押しなわけですね。美味い!!(並カルビ)カルビはよく焼いて食べます。適度に脂が落ちましたが、逆に肉の旨味がました気がします。自家製タレにつけて食べます。美味い!このうまさの秘密は、お肉の良さもさることながら、どうもこのタレにありますね。肉の旨味を引き出しているように感じた。(並ハラミ)ハラミは、どうしても食べたくなります。味噌だれででてきました。そのため、このままで食べてもおいしいし、自家製ダレにつけてもおいしい。元々肉につけた味噌ダレの旨味をじゃましていないところがいい。独特なおいしさに変化します。ハラミの別な側面でのおいしさを体感できたかも?(焼きすき・・極上大判サーロイン)サーロインでの焼きすきです。こだわり卵と一口ライスがついてきます。焼きすきを出す焼き肉店は増えてきました。どんな出来栄えになるか?楽しみです。お肉をさっと焼いていきます。裏返して、別な面もさっと焼きます。いい感じで肉汁がでています。肉をごはんの上に載せ、卵をかけて完成です。トロリ感満点です。美味そう!食べてみると・・・卵の濃厚さを感じながらも、肉汁がご飯の上にしみわたっていくようです。ご飯と一緒に口の中にいれると・・・そりゃ街は大騒ぎさの気分です。あっという間に完食です。美味しかった。
星評価の詳細