マーサーブランチ エビス(【旧店名】エム ハウス)
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
〔東京・恵比寿〕MERCERBRUNCHEBISU︎︎◌SummerAfternoontea~海老とアボカドのエッグベネディクトフレンチトースト~¥5,400(税込)プールリゾートをイメージした夏らしいアフタヌーンティーが登場🏝☀️マンゴスチンをはじめとするフルーツの盛り合わせが華やかで贅沢だよ😍✨️シグネチャーフレンチトーストはMERCERBRUNCH初の試みとなるエッグベネディクトスタイル❕❕海老の食感が残るシュリンプムースをたっぷり塗って焼き上げたフレンチトーストにアボカドやハーブのトッピング🦐🥑さらにトロっと黄身が溢れ出す卵が食欲をそそる👍リゾート感満載のセイボリーやこだわりのスイーツもとっても美味しいよ😉💞幸福の意味を持つカクテルをアレンジしたセレンディピティも爽やかで夏にピッタリの1杯なのでオススメ🍸🫧○フレンチトースト・海老とアボカドのエッグベネディクトフレンチトースト○セイボリー・オマールビスクとタピオカのトロピカルカクテル・エスニックグリルリゾット・トリュフとチョリソーのグジェール・サーモンタルタルとハーブクリームチーズサンド○スイーツ・メロンとココナッツプリンパフェ・ラズベリールビーチョコレートの軽いムースケーキ・フロマージュブランムースとレモンクリームチーズケーキ・フルーツの盛り合わせ○ペアリング(¥700)・セレンディピティ📍東京都渋谷区恵比寿4-23-13MERCERBLDG.1F🗓2024年6月15日~8月16日⏰平日11:00~17:00/土日祝11:00~17:30👛¥5,400(税込)
🇯🇵『MERSERBRUNCHYEBISUHILLSIDE』📍東京都渋谷区恵比寿4-23-13MERCERBLDG.1F💰🏙¥1000〜3500💰🌠¥3000〜8000仲間と打ち合わせ兼ねた食事会こちらのお店はランチでは何度か利用してましたがディナーの時間帯は初半個室、個室があり仕事の話もあり、PCも使うため半個室を予約平日前半ともあって隣の席も空いていたので広いソファー席を案内していただきましたアラカルトでも注文できますが今回はコースでメインはチョイスできますうにのフレンチトーストはうにの塩味とフレンチトーストの甘味で癖になるおいしさ♡@mercer_brunchさま(Instagram)ご馳走様でした😊menu🍅カプレーゼ🍞うにのフレンチトースト🦀蟹のクリームパスタ🥩ステーキ、フライドポテト☕️コーヒー
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 恵比寿ガーデンプレイス店(LA BOUTIQUE de Joel Robushon)
恵比寿/パン、サンドイッチ、ケーキ
[最寄駅]恵比寿駅東口→徒歩7分程※恵比寿ガーデンプレイスB1Fミシュラン3つ星、シャトーレストラン•ジョエル•ロブションのお膝元、地下一階に位置する。他の店舗でも、パンを購入する為に良く利用していますが、ここ恵比寿店では、初!?のケーキを買って帰る事にしました。お店の造りと品揃えに関しては、どのお店もほぼほぼ変わらないものと思われます。[本日のオーダー]◆ルージュ¥840-(税込)→チェリー&ラズベリー味のチョコレートのムースの中にピスタチオのブリュレが入っています。◆クレームキャラメル¥580-(税込)→タヒチ産バニラビーンズを使った、なめらかなプリンです。◆フイユテシトロン¥420-(税込)→ザクザク食感のレモンクリームクロワッサン※この夏の限定菓子パン。お店で売ってたらマストバイですよ!☆ケーキの種類も多い為、本日は見た目重視でチョイス!真っ赤なハート型ケーキは、主張が強くかなり目立っていたので即購入wチェリーの香りが心地よく鼻をとおり、中に入っている濃厚ピスタチオとチョコムースとの相性はバッチリ♪プリンは濃厚なのかと思いきや、意外にもあっさりテイスト。でもそこは流石のロブションてことで、使用しているヴァニラビーンズは最高級のタヒチ産。なので、香りのインパクトはもの凄い!上品な味わいであっさりしているのに、香りが引き立ち美味しすぎました。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
【イルミネーション】これもクリスマス時期のジョエルロブション《恵比寿ガーデンプレイス)のイルミネーション。芸能人御用達。外から眺めてるいるだけで幸せです。
外部サイトで見る
焼肉 うしみつ 恵比寿本店
恵比寿/ステーキ、焼肉、牛料理、ホルモン
おしゃれ焼き肉の先駆け❗️こちらの店舗は6周年。グループ共通で豪華食材をお手頃にいただけ、満足度の高い焼肉店❤️恵比寿西口から、アトレの坂を上った左側のビルの2階にうしみつ恵比寿本店はあります。外観からも、素敵な灯りが、、、今回いただいたのは~6周年記念特別コース¥14,300-~【口福】口福の極み缶詰めユッケ〜雲丹・いくら・甘エビ〜【前菜】前菜盛り合わせ→松茸のフライ❤️【塩烧物】特選厚切りタン〜檸檬〜特選和牛赤身一種〜特製塩だれ〜【うしみつ大判焼き】厳選和牛大判肉とポン酢ジュレ〜サラダ仕立て〜【箸休め】コーンポタージュ【肉料理】厳選ヒレ肉のブリオッシュカツサンド〜自家製ソース〜【タレ焼物】厳選和牛大判一種〜サルサソース〜厳選和牛赤身一種〜白ダレ〜厳選ヒレ肉〜黒ダレ〜この日は日立和牛厳選赤身肉一種〜うしみつダレ〜【食事】石焼きデミグラスオムカツ〜クワトロチーズ〜【デザート】うしみつ最中アイス個室で優雅にいただきました❤️ウニドッグも名物ですが、今回はユッケの上に惜しみ無く並んだ雲丹、イクラ、甘海老♪そしてキャビアまで、、、嬉しい∩(´∀`∩)缶を店員さんが開けてくださいます(^○^)キラキラな缶詰めの中、下には、ユッケが入ってて混ぜ混ぜ前菜には今回松茸のフライ❤️これまた、贅沢なお品。サイズもあるし、香りも食べると口に広がり、、、あれ?今日焼き肉食べに来たんだよね?って思うようなまるで、日本料理屋さんに来たような錯覚を覚えました(笑こちらのスペシャリテでめあるヒレ肉のブリオッシュサンドのヒレ肉もぅ歯が要らないくらい柔らかで、ブリオッシュも肉も口の中でトロける❗焼き肉は全てアテンド。それぞれに合うタレや味付けにて。平日でしたが、かなりお客様でいっぱいでワイガヤしてましたが、個室はまた、雰囲気が違い、ゆったり大人ムード。記念日やお祝いには個室、4人くらいだと、普通の席が楽しめそう外観もおしゃれだしデートにも(o^-')b!色々なシーンで使い分けの出来る焼き肉屋さんです。
恵比寿駅から歩いて5分ほどの位置にあります。彼氏の誕生日のお祝いをする為に、うしみつさん予約しました!以前から気になっていたお店です!今回はスタンダードコース8,800円のコースにプラス1,000円でバースデープレートを事前に予約しました。個室席も有るのですが、有料でプラス2,000円との事でした。サービス料が10%かかるので、ドリンクも頼むと1人10,000円以上はかならずかかると思います。内装はシックで落ち着いた印象です。テーブル席でしたが、隣とは頭くらいまでロールカーテンで仕切られているので、あまり周りのお客さんは気にならないです。カップルや、女性同士が多かった印象です。私は友達とこんな上品で高級なところ行った事ないです笑笑一品目はユッケ!これが堪らなく美味いです!!今まで食べたユッケの中でダントツと言っても過言ではないくらい。二品目はご飯とお肉が生春巻きに巻かれていて、生卵風のタレがかかってるのですが、創作料理ですかね?新しい食べ物でした。ここからお待ちかねのお肉です!全部店員さんが焼いてくれます。もう、ささっとしか焼かないのですね。このお肉がどれも噛めば噛むほど肉汁や肉の旨みが溢れ出してきます‥!一つ一つお肉にあったソースも付いてくるので、全く飽きません。箸休めのナムルとキムチもなんでこんなに美味しいの?って位美味しいです。普段キムチは得意じゃないので食べないのですが、うしみつさんのキムチはめっちゃ美味しい。臭みがないし、辛過ぎないから食べやすいです。1番の目玉!!!カツサンド。肉の色が綺麗です。結構生っぽい見た目ですが、食べると全然違います。外側は上品に衣がついていて、濃厚ソースがしっかり染みてます。肉厚のカツはもう言う事ないくらい完璧でした。これ単品だと一切れ1500円くらいするみたいです。このカツサンドだけお持ち帰りしたい。一度食べたら病みつきになりますね!!お肉を焼いた後はすぐに網交換してもらえて、とても良かったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
CAFE GITANE
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
平日の夜に彼と食事に行きました。ちょっと早めに来て先にシャンパン飲んで🥂𓈒𓏸︎︎︎︎カルパッチョとか牡蠣のグラタンやピーナッツカボチャのスープを頼んでメインはラムチョップ食べて美味しかったです。ちょっと早めのバレンタイン♡もあげて楽しいひとときでした。
久しぶりに恵比寿のCAFEGITANEへ。はじめましての方とランチでした。お店は相手の方にお任せして。CAFEGITANEをセレクトしてくれて、好みが合うなぁなんて期待しながら。ランチタイム予約をして11時半に伺うと、開店前なのにお客様の列。相変わらずの人気店です。さほどお腹が空いていなかったので、軽めのものをオーダー。さすがにお肉とかは無理だった。お互いに胃袋の具合が同じ程度だったのか、1番軽そうなアボカドのオープンサンドをオーダー。しっとりしたライ麦か全粒粉らしきパンにたっぷりのアボカド。ちょうど良い味付けで、パンも美味しくてペロリ。人気なのも納得です。私はレモングラスとラベンダーのハーブティー。ポットにたっぷりとあって、1時間喋りっぱなしのランチでもちょうど良かったです。ごちそうさま。
バーガーマニア 恵比寿店(Burger Mania)
恵比寿/ハンバーガー、バル・バール、ビアバー
平日18:00頃来店。店内はこの時間だからか、1組程度でまだ空いていた。恵比寿駅から3分程でアクセスもかなり良い。店舗自体は落ち着いたダーク調の色合いで、ゆっくり出来そうな空間。本日は、テイクアウト利用で・アボカドチーズバーガー¥1,540-・自家製ベーコンチーズバーガー¥1,670-・自家製オニオンリング¥910-•バーベキューソース¥200-をオーダー。※テイクアウトの為、写真は正直本来のバーガーのディテールでは無いので悪しからず。待つ事10分。何が良いって、オーダーを受ける時のスタッフさんの対応だったり、エキストラで頼むつもりもなかったBBQソースのリコメンドだとか、待っている間にもレモン水をだしてくれたりと、、、こういう細かい気遣いができるところが、こう言ったファストフード系のお店では群を抜いていました。バーガー屋さんは数あれど又来たくなってしまいますね!さてさて、お味はと。。バンズはふわふわもっちり系、追加でバーベキューソースを付けたのも大正解!たまらなくジューシーで美味しい!肉汁も溢れてきます。サイドのオニオンリングは見た目はまるでイカリング。ぴっちり円形輪切りではなく、ざっくばらんなカットで様々な形にスライスしてある。このザクザク系もなかなか良き。塩味もしっかり感じられ、ケチャップ付けずともうまい!百名店バーガーは他にも沢山食べてきたが、味はどこも正直差。やはり、そこにプラスして接客って大事。また、きます!ご馳走様でした!ぷはあ〜。
恵比寿で1人ハシゴパフェした直後のランチタイム食えるか分からない状態で辿り着いたのが『バーガーマニア』さん@burger_mania_店頭で『食えるかな?食えないかな?』メニューを見ながら考えてたらお店から出てきたオネーサンに誘われホイホイ入店☆アボカドチーズバーガー…1639円☆自家製ベーコン(トッピング)…418円☆神戸牛パティ変更(110g)…1320円☆自家製チキンナゲット(4P)…869円全てのバーガーはポテト付きですレタス/トマト/タマネギマヨ/マスタード/塩/コショウは減らしたり抜いたりも可能ですパティはミディアムがオススメとの事でお願いしましたバンズの香ばしさが良い感じトッピングしたベーコンが美味くてビックリ口の中に広がるスモーキーな香りが心地よくいくらでも食べれちゃう位ですパティゎほんのり赤く染まったミディアムで噛み締める度にお肉の旨味が押し寄せてうんまいの~ナゲットは肉感があり粗く手挽きしたのかな?胸肉との事ですがとってもジューシーでしたハニーBBQソースはスイートチリみたいな味わいなんとかバーガーを完食したけど他は持ち帰りました☆ジンジャーエール(ランチドリンク)…250円大好きなウィルキンソンのジンジャーエールやっぱ分かってるお店はウィルキンソン出すよね~バーガーを最高に美味しくするドリンクです全ての写真や詳細はプロフに貼り付けてあるリンク食べログ『ビーグルボーイ』にて公開中ですよろしくお願いしますhttps://tabelog.com/rvwr/003304112/rvwdtl/B140390775/
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
coci(コチ)
恵比寿/タイ料理、カフェ、バー、ビストロ、ワインバー
恵比寿駅から徒歩3分🚶♀️お洒落なタイ料理のお店✨女子会からデートまでいつでも使えるお店でランチは女性が多いイメージ!1人¥1,000〜夜は¥3,000〜ランチで行くのがおすすめです!特に美味しいのはガパオライス🤍!
【】📍cociバースデープレート付きランチ🎂タイ料理のお店ですが、ランチはフレンチベースのシーズナルコース!メインとデザートは3種類からチョイス👍恵比寿の川のほとりにあって外観もよいです🌱女子会にもデートにもピッタリ🥂🚃恵比寿徒歩5分💰¥3,000〜/1人🏷@coci_ebisu------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい‼︎返信早いです。【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎🟣他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume🟣ワインアカウント☞@tabetaro_vino._恵比寿
TOOTH TOOTH TOKYO
恵比寿/洋食、フレンチ、ダイニングバー、ワインバー
有名な恵比寿のイタリアン。暗くて広くてアンティーク感もある店内。女の子がみんな好きな雰囲気。バーカウンターも素敵でちょっと大人のデートとかでも良い感じ。ただ、週末とかは大きめの個室もあるから合コンが開かれていてたまにワイワイしてる(笑)耐性ある人は🙆♀️恋人よりは女子会の方が間違いなさそう!料理美味しい!🧾¥5000〜¥/1名┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramでは東京都内のオシャレなビストロ、ホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡たまに旅行先も♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ランチ限定メニューの中から、A(2,400円)をチョイス・ハーブティー・フリーブレッド・デリカテッセン3種類から選べます。・パスタorメインディッシュパスタは3種類、メインディッシュは4種類でした✨デリカテッセンは、ノルウェーサーモンのレアグリル、根セロリのピューレといくらを選びました。メインディッシュの黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮込みはプラス600円ですが美味しそうだったので頼んでみました😋おかわり自由なパンは4種類🥐で嬉しい〜☺️☺️
外部サイトで見る
Longrain
恵比寿/タイ料理、カレー(その他)、バー・お酒(その他)
恵比寿ガーデンプレイスの39階にあるモダンタイ料理レストラン「Longrain」。エントランスに入った瞬間、まるで本場タイに来たかのような気分に!広々としていて席間隔も広いため、コロナ禍でも安心してお食事を楽しむことができます。天気が良い日は大きな窓から東京タワーや富士山が見え、眺望が良いのも魅力の内の1つです。本格的な味で色鮮やかなお料理は目でも楽しむことができ、特に人気の「エッグネットハーブサラダスペシャル」はインスタ映え間違いなし!ドリンクもビールやワイン、カクテルなど種類豊富です。スタッフの方々のカジュアルながらも上質なサービスが居心地の良さを創り出しています。家族や友人同士、カップルなど幅広いシーンで利用できるレストランです!
都内屈指のゴージャス個室『REDROOM』は眺望よし!!居心地よし!!またまた、来ました「ロングレイン」さん。やっぱり、このお店のタイ料理の味わいがたまに食べたくなってしまうんです。と言うわけで、食べログから予約をしようとページを開くと、あれ?!個室が増えてる!!見れば6人まで座れる赤がテーマの『REDROOM』が増えてるではないか!丁度、この日は4人での会食だったので、すかさず個室を予約。当日訪問して個室に入ってみれば、ここは別世界。赤い絨毯に赤い椅子、そしてテーブルも赤みのある大理石で、その全てが「赤」「赤」「赤」!いやらしい赤色ではなく、落ち着きあるワインレッド調の個室はきっと誰もが圧倒されてしまう事でしょう!しかも、39階からの最高の眺望付きときたら感動しかない^^こんなにも、豪華な個室があるレストランは他でも中々ないのでは?!〈個室料〉・ランチ¥4,400・ディナー¥8,800ホテルなんかの個室が何処も2万円以上かかるのに対して、ロングレインさんの個室はとってもリーズナブル!このお部屋は接待やデート利用でも幅広く利用できそうです。食事中は扉を閉めますが、スタッフさんを呼ぶのにも「ブザー」がテーブルに設置されてるので、ストレスフリーですよ。空いてたら、即予約をおすすめします![本日のオーダー]※価格は全て税込表記アラカルト◉生春巻きサーモン、ミョウガ、フェンネル¥1,980-▶︎▶︎▶︎食感はシャキッとしていて、サーモンの滑らかさとミョウガ、フェンネルのコントラストが楽しく、一口ごとに素材の鮮度と風味を存分に感じられる、さっぱりとした生春巻き。◉ヒラマサのマリネパイナップル、海ブドウ◉”ソムタム”スパイシーグリーンパパイヤサラダ¥1,870-◉アジアングリーン野菜のオイスターソース炒め¥2,200-◉海老トースト¥1,210-◉ガイトート¥???◉ポークホックスパイシーキャラメリゼチリビネガー¥2,860-▶︎▶︎▶︎スパイシーキャラメリゼの甘辛さが豚肉のジューシーさを引き立て、チリビネガーの酸味が全体をさっぱりとまとめてくれ美味いの一言!外側のパリパリ感がたまらなぃ〜♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
水刺間(スラッカン)
恵比寿/韓国料理、焼肉、韓国鍋
場所:東京恵比寿なんだかお洒落な韓国料理屋さんに行きました!キムチが包まれてるし、鍋はもやしてんこ盛りだし。笑でも、全部美味しくて満足でした!ここはお洒落して友達連れて行きたい。もしくはデートで行きたい。そんな雰囲気のお店でした!さすが恵比寿😌
【タイトル】“恵比寿にてデートや会食に使える綺麗な韓国料理屋さん!”【最寄駅】恵比寿駅、徒歩3分【来店時間】月曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】5名【予算】10,000円以上【注文内容】豚プルコギ客膳4,500円その他単品各種【こんな人にオススメ】恵比寿駅周辺で韓国料理屋さんを探している恵比寿駅周辺で居酒屋さんを探している恵比寿駅周辺で会食/デートの使えそうなお店を探しているコスパより料理や空間、接客の質を重要視する【概要】JR東口からすぐそばにある洗練された空間の韓国料理屋さん「水刺間(スラッカン)」まずエントランスに向かう前にガラス張りの階段を下るところから始まるのですがその時点でお洒落すぎる。ちなみに「水刺間(スラッカン)」とは、「宮廷の台所」「王の食事を作る厨房」という意味だそうです!恵比寿でデートや会食に使える綺麗な韓国料理屋さんです。覚えておいた方がよきですよ。「水刺間(スラッカン)」。【レポ】☆豚プルコギ客膳(8品)4,500円コース内容8品は以下の通り!・本日の特選前菜・ポッサムキムチ・旬野菜のチャプチェ・トッポギ・本日のチヂミ・大分餅豚カルビとキムチのプルコギ・〆ラーメン・甘味その中でも個人的な推しメンは”フォッサムキムチ”!“フォッサムキムチ”とは”キムチの王様”と呼ばれている特別キムチで”包むキムチ・幸せを包む”を意味があり、韓国では”お祝いの席”には欠かせない食べ物とされているようです!ちなみにどんなものを包んでいるのかというと、白菜で海鮮やナツメ、栗、梨、松の実などを贅沢に包むのが一般的とのこと!今回は、マグロの刺身、白身カンパチ、梨、海老などが入っており、辛味・酸味・甘み・魚介の旨味など、いい具合なマリアージュを実現しておりました。同席していたものたちは「うまっ、なんだこれ、韓国最高すぎだろ」と終始申していましたwその他はメインの”大分餅豚カルビとキムチのプルコギ”も豚肉大好き人間にとっては最高でした。総じてこのお店のキムチは”辛味”より”旨味”が強く、キムチ料理中心に美味しい食事をさせていただきました!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
松玄 恵比寿(まつげん)
恵比寿/天ぷら、しゃぶしゃぶ、そば
【タイトル】“恵比寿にあるお洒落な蕎麦屋さん!”【最寄駅】恵比寿駅、徒歩5分【来店時間】土曜日、13時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【利用人数】1名【予算】1,000-2,000円【注文内容】すだち蕎麦1,300円【こんな人にオススメ】恵比寿周辺で飲食店を探しているデートや会食など清潔感あるお店を探している【概要】恵比寿にあるお洒落な蕎麦屋さん「松玄恵比寿」株式会社ピューターズという会社が経営されており「松栄(寿司)・松虎(Bar)・米福(居酒屋)・チャンピオン(焼肉)」など、数々の名店は系列店なのである、ということを最近知りました!w外観は、ガラス張りでお洒落な感じなので、蕎麦屋というよりかはのお洒落バルとかの方が近いかもと思うビジュアルです!料理は、北海道産を中心に厳選した石臼挽き蕎麦粉100%の十割蕎麦を提供しており、蕎麦つゆは3日かけて丁寧に仕込んだ自家製で、蕎麦の美味しさを引き立てている!その他にも、四季折々の旬の食材を用いた一品料理や鍋、コース料理も充実しており、全国のお酒やワインも揃えている。木目調の落ち着いた店内はテーブル席・カウンター席以外にも個室も充実しているので、ランチから会食やデートなど、様々なシーンで利用できること間違いなし!【レポ】☆すだち蕎麦1,300円大量のすだちが入っているが、程よい酸っぱさでさっぱり食べることができます!お世辞抜きにすだちのスープと麺の相性えぐくて、蕎麦屋さんくるといつも”天せいろ”食べてましたが、夏は”すだち蕎麦”もありだなって思えました!(二日酔いにマジぴったりでしたw)ご馳走様でした!
▼店名松玄恵比寿▼料理名明太子バターうどん▼味の感想恵比寿のうどんの中では、松玄さんのうどんが好きで定期的に通っています。個人的におすすめな「釜玉明太子バターうどん」は、魚卵好きとしては食べるしかありません!うどんは相変わらず美味しく、大量の明太子と一緒に食べられ幸せになれます!あと、ランチではミニカレーも付きます。こちらのうどんの場合は白米で、うどんを食べ終わった後に、残った明太子と混ぜて食べるのも最高です!!▼お店の感想お店の雰囲気も落ち着いていて個室やお洒落なカウンター席があるので、会食やデートでも使えます。恵比寿駅から5分ほどで駅近なのですが、外観はスタイリッシュでお蕎麦屋さん感がないので、通り過ぎないように要注意です。▼価格帯1,000円〜6,000円
外部サイトで見る
亀戸ホルモン 恵比寿店(カメイドホルモン)
恵比寿/韓国料理、焼肉、ホルモン
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.63💰1人3,000円くらい🚶♀️恵比寿駅から徒歩5分恵比寿駅線路横の坂道を登りきった者だけが美味しい肉にありつけるホルモンの名店🍖日曜日の昼飲み残念ながらランチメニューは無いのだけどそもそもリーズナブルなので昼飲みジュウジュウには最適やね💕︎たくさんの希少部位を頂きながら満足。ちなみに昼から焼肉人も少ないのかしらね日曜日の昼はめっちゃ空いてました✨️
恵比寿『亀戸ホルモン』こちらも何度も訪れているホルモン屋さん。炭火で食べるお肉たちがたまらない😋いつもネギ塩ご飯ともやしのナムルも必ずセットで頼んじゃいます。ピークタイムは予約した方が安心なので事前に電話しておくことが吉です!
マーサー ビス エビス(MERCER bis Ebisu)
恵比寿/カフェ、ケーキ
抹茶の苦味と、ホワイトチョコレートの甘さと薄くスライスされたパリパリな食感…甘さと苦さが最高に美味しくて、夢中で頬張ってしまう!とろとろで、ほわっほわで最高です
喧騒からはなれ、ホッと一息つけるオシャレなカフェです。いつもオープン前から行列ができている人気店。お店の前を通るとシフォンケーキのいい香りがしてきます。店内はアメリカンチックなかわいい小物や、温かいダウンライトで賑わっていました。店員さんも愛嬌があって素敵な方ばかりですし、お客さんも落ち着いた雰囲気を楽しんでました。壁側はソファ席なのでお子様連れの方も嬉しそうなのも良かったですね。シフォンケーキの味はショーケース前で迷いましたが、店員さんのオススメデ一番人気のキャラメル味に。フワフワでとろける味でハッピーでした。📌名称:MERCERbisEbisu(マーサービスエビス)住所:東京都渋谷区恵比寿1-26-16駅:JR山手線恵比寿駅徒歩7分東京メトロ日比谷線広尾駅徒歩10分営業時間:12:00〜18:00定休日:なしTEL:03-3441-5551予算:1000円/人
外部サイトで見る
THE KINTAN STEAK(ザキンタンステーキ)
恵比寿/ステーキ、鉄板焼き、焼肉
📍THEKINTANSTEAKKINTANの焼肉店はここのガーデンプレイスともう1店舗の恵比寿のKINTANに行ったことがありますが、こちらのガーデンプレイス内のエレベーターで上階に行ったとき、景色も良くて料理の味も金額もかなり満足度が高かったです!数量限定で大人なメロンソーダも注文しました!店員さんにオススメされてお得な価格になっていたのでついつい頼んでしまいシェアしました。食後にはやっぱりデザートがあるといいですね!景色が最高なのでデートや友人とのお食事にオススメなスポットです!ついでに展望デッキから都会を見てきました。🅿️なし
■店名THEKINTANSTEAK■料理名コース料理+アラカルトのサーロインユッケ先日伺ったkintansteak(恵比寿)・牛タンシチュー(肉が箸で切れる柔らかさ)・サーロインのユッケ(アラカルトで注文)・フィレステーキ・フォアグラのミニバーガーほか前菜、デザートもあり美味しくいただきました。食事は誰と食べるかで美味しさが本当変わる。今は飲食店は大変な時期ですが早く気兼ねなく外食を楽しめるようになってほしいですね。■お店の感想恵比寿ガーデンプレイスタワーの38階にあり、内装や雰囲気も素敵で夜景も綺麗。(夜景は窓際のカウンター席がおすすめ)デートに使っても良いお店です。■価格帯7000〜10,000円(コース内容による)■アクセス東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー38F
ネット予約可能な外部サイトで見る