スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO)
中目黒/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
平日の朝なら空いてるかなと思ったら、4階建てのスタバなのに朝から行列ができていてメチャクチャ混んでいましたね。バストンチーニアプリコットとコルネッティフラーゴラ&ルバーブとフォカッチャバレーゼトマト&オリーブと3個も頼んでしまいました。バストンチーニアプリコットはパイ生地にアプリコットが乗っかっていて甘酸っぱくて美味しかったですね。コルネッティフラーゴラ&ルバーブは可愛いクロワッサン生地にいちごのジャムが挟まっていました。他にもいくつか種類がありましたね。コーヒーも普段なら飲めないものがあるから選ぶの楽しくなってしまいますね。ドリンクは夏っぽくアリビアーモエスプレッソトニックをいただきましたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3551980/medium_f14f4a24-9ad0-4806-b58f-6f6ce2aaa637.jpeg)
中目黒にある、スタ-バックスリザーブに行ってきました。なんだかんだ3回以上行ってます。ここの店舗にしかないメニューもあり、フロアごとに分かれていて何度行っても楽しめるスタバです。テラス席もあるので天気の良い日はテラスでゆっくりするのがおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ(Pizzeria e trattoria da ISA)
中目黒/ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3759950/medium_19a8464c-aef4-416e-9915-277007e65740.jpeg)
【東京都目黒区PizzeriaeTrattoriadaISA】日曜の19時くらいに利用しました。有名店のようで、すでに店内はお客さんでいっぱいだったため10分程並びました。今回はマルゲリータを注文しました。本格的なピザでとてもおいしかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3688956/medium_79814e22-3119-48f3-b4b1-28aa5ab087bf.jpeg)
以前aumo投稿を見て「絶対行きたい!」と思った中目黒の「ピッツエリアエトラットリアダイーサ」🇮🇹数々のピザのコンクールで賞を受賞した方のお店らしく、いつも盛況しているそうです🍕✨私は2組待ちで入店できましたが、客足は途絶えず常に満席でした!ランチタイムはピザメニューのみ。1人1枚の注文が必須ですが、食べやすくおいしいのでペロッと食べ切ってしまいました😋【基本情報】東京都目黒区青葉台1-28-903-5768-3739
外部サイトで見る
星評価の詳細
聖林館(セイリンカン)
中目黒/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/413208/medium_8b15a875-f388-454b-94de-b2ac9135e223.jpeg)
✴︎ポコグルメ第70弾✴︎百名店常連のピザ屋さんさ🍕今回出没したお店はこちら↓【聖林館旧サヴォイ】@seirinkan.info2017.2018.2019.2021年で百名店に入っているお店さ!一見バーぽい外観だけど、入るとまず螺旋階段がお出迎えなのさ!この日はプロシュット、ポリポ(タコ、にんにく、レモン)、マリナーラ、プッタネスカを食べたのさ!スパークリングワインが進んじゃったのさー!聖林館のピザは、マリナーラとマルゲリータの2つしか提供していないから余裕があれば2種類を食べ比べても良いと思うのさ!!パスタも色んな種類があるから大人数で行った時にはシェアして楽しむのもオススメさ!!ディナー時間は予約出来るから予約して行った方がスムーズさ!平日11:30~13:30(L.O.)18:00〜20:30(L.O.)土・日・祝11:30〜14:30(L.O.)17:00~20:30(L.O.)売り切れ次第終了日曜営業次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“ピザの聖地にてSimpleisthebest。をいただく!”【最寄駅】中目黒駅、徒歩3分【来店時間】日曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】2,000-3,000円【注文内容】マルゲリータ1,500円アッラビアータ1,800円など【こんな人にオススメ】中目黒周辺でイタリアンを探しているお洒落な雰囲気のお店が良い【概要】ナポリスタイルの生地が好評のピザ店「聖林館」10年以上かけて作り上げたオリジナルのピッツァを懐かしい音楽を聴きながらじっくりと味わえるお店です!このお店の特徴は、ピッツァのメニューを「マルゲリータ」と「マリナーラ」の「2種類に限定している」こと!店主、柿沼さん。高校卒業後、ホテルのジャズオーケストラに所属し、23歳でジャズの本場ニューヨークに渡るが、自らの限界を感じて帰国。会社員になるも音楽への夢が捨てきれず、音楽を聴きながら食事のできる店を開くことを決意。その際に思い出したのがイタリア旅行で衝撃を受けた本場のナポリピッツァの味。「中途半端なものは出せない」この一心で2種類のピッツァにこだわり焼き続けた結果、その質の高さからいつの間にか日本のピッツァの「聖地」などと言われるようになりました。かっこよ。【レポ】☆マリナーラ1,500円トマト、ニンニク、オレガノ、バジル。Simpleisthebest。外はパリッと、中はもっちり、完全に餅です!トマトとニンニクのコラボレーションも絶妙でした。ちなみに、マリナーラは、イタリア語で「船乗りの」という意味で、ナポリの船乗りがよく食べていたことに由来していると言わています。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
グリーン ビーン トゥ バー チョコレート(green bean to bar chocolate)
中目黒/カフェ、チョコレート
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
【ペット可】チョコレート専門店ならではの、極上スイーツの数々に舌鼓♪[最寄駅]中目黒駅→徒歩8分程度目黒川沿いに佇むオシャレなチョコレート専門店。モダンで洗練されたデザインと温かみのある内装が魅力的な店舗。広々とした空間と自然光が差し込む明るい店内で、カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されていて、用途に応じて選ぶことができます。少人数向けのテーブル席が多く、カフェや友人とのリラックスしたひとときを楽しむのに最適です。こちらのお店では、板チョコを中心に様々なチョコレートがラインナップ。お土産にも持ってこいです!何と驚いた事に手前側のイートインのスペースでは、ペット連れも可。中目黒川沿いではワンちゃんを散歩している方も多くいるので、ペットと共にスイーツを楽しめるなんて嬉しい限りですね^_^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉エクレア¥803-▶︎▶︎▶︎プチシューを薄めの板チョコで連結させた、見た目にも可愛らしいスイーツ。チョコ風味のサクっと焼き上げた生地に、濃厚チョコクリームを挟んだうまうまエクレア。◉ビーントゥーバープリン¥748-▶︎▶︎▶︎瓶の中には、舌触り滑らかなチョコプリンと板チョコがイン。上には溢れんばかりのザクザクとした食感のクッキー。カカオの豊かな風味が口いっぱいに広がります!チョコレートの深い味わいが感じられ、まるで高級チョコレートを食べているかのよう。甘さは控えめで、チョコレートのビターな風味が引き立っています。甘すぎないので、何度でも食べたくなる味わい♪是非食べてみてほしい!〈ドリンク〉◉カカオパルプティー[ICE]¥550-▶︎▶︎▶︎フルーティーで爽やかなカカオの風味が楽しめるユニークな飲み物。控えめな甘さと軽やかな味わいが特徴で、夏の暑い日にぴったりのドリンクです。フレッシュなカカオの香りがリフレッシュさせてくれ、見た目もおしゃれで涼しげな印象を与えてくれる。さっぱりとした飲み心地が心地よく、一度飲むとその独特の風味に魅了されてしまいますよ!これ好きだわぁ〜⭐︎ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3707290/medium_6162d7d2-e824-4b70-8858-a4e9e530f346.jpg)
中目黒にある『greenbeantobarCHOCOLATE』さん☆グラスパフェカカオニブの苦味や香りにナッツの香ばしさカリッとした食感のフロランタンそしてチョコソルベがとんでもなく美味しいビターなチョコの風味の後からやってくる心地よいフルーティーな酸味の余韻甘~くジューシーな巨峰とミルキーなジェラートパンナコッタやグラニテ等でサッパリチョコのシャンティーからのシャインマスカットの上品な甘さカカオパルプのゼリーで〆とても美味しいパフェでした☆カカオパルプティーカカオパルプはカカオの種の周りの白い部分とてもサッパリとしていて夏にピッタリです嫁注文品☆チュアオチョコ好でチョコケーキにうるさい嫁珍しく美味しいと食べてたので甘さ控え目ビターな味だったみたい☆シトラスダイダイ柑橘の爽やかな酸味が美味しかったみたいです☆HOTコーヒーパフェを食べ終わった後にチョコを物色パフェのチョコソルベを食べた時の後味の酸味がメッチャ美味しかったと伝えるとチョコの説明をしてくれながら試食を頂きましたビターを中心に多分6~7種食べ2点を購入☆マダガスカル70%(ニブス)ビターな味わいから追いかけてくる酸味そこにカカオニブの食感が加わり絶品ですビターさと酸味のバランスはコレが一番好み☆東京~満月の塩~(ウガンダ70%)満月の日。伊豆大島の地下200mから汲み上げた海洋深層水100%で作った『満月のシホ』を使用ビターなチョコの後からくる塩気が心地よい全ての写真と詳細は食べログ『ビーグルボーイ』にて⏬⏬⏬https://tabelog.com/rvwr/003304112/rvwdtl/B337079424/
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビーフキッチン 中目黒本店(Beef Kitchen)
中目黒/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
中目黒にあるビーフキッチン中目黒本店に初訪問してきました。美味しいという評判を聞いていたので一度行ってみたいと思っていたんですよね。ビーフキッチンコースの2時間飲み放題付きコースをいただきました。ユッケは鹿児島県産黒樺牛のシンタマを使ったもの。お肉が柔らかくて甘くて美味しいです。もつ煮込みはふわふわって思えるほどもつが柔らかく煮込まれていてトロトロ食感が良いですね。上タン塩は厚切りで歯応えあって美味しいし、特撰ハラミは筋を切っているから食べやすくなっています。塩のみの味付けなのに旨いですね。宮城県産の仙台牛リブシンは九条ネギのヤンニョムソースをつけていただきます。牛頰肉のシチューカツはトロトロ肉に濃い味のデミグラスソースが堪らないですね。仙台牛のシンシンとササミ、長崎和牛の大判サーロインはお肉が香ばしくて柔らかくてジューシーで最高なやつ。〆のユッケジャンクッパはかなり辛味が強いけどその辛いのが美味しいですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
東京都目黒区「ビーフキッチン中目黒本店」@beefkitchen_tokyo「"飛べる"合法ユッケ筆頭にボリューム満点のコース内容」焼肉激戦区中目黒の人気店。お得すぎるランチが特に有名ですが、ディナーも15品のボリューム満点コースをお得に食べられます😋地下の店舗ながら天井が吹き抜けになっており、開放感のある店内で客層は幅広め。この価格帯でこの質のお肉を食べられるのはコスパが良すぎるなというのが第一印象🤤お肉だけでなくサイドメニュー、デザートまで非常に美味しく、箸休めで楽しめるのも嬉しい💮予約も現状比較的取りやすいお店なので、普段使いにも最適!所在地📍東京都目黒区上目黒2-44-8電話番号📞050-5597-2421予算💰食事のみコース:6270円/人、飲み放題付きコース:7980円/人@k_neetest様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Huit(ユイット)
中目黒/ビストロ、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍HUIT/中目黒【目黒川を眺めながら。デートに最適なカフェ☕️】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------目黒川沿いに佇むブラッスリーカフェ。夜は落ち着いた店内が良い雰囲気を醸し出します🍷お昼からプリンが大人気で毎日完売🍮カフェ利用はもちろん、ワインやウイスキーも🥃2軒目ディナーで行きました。大好きな料理が多すぎてまた行きたくなりました🫠居心地が良すぎます。。🚃中目黒🍴生ハム,アヒージョ,キャロットラペ,レバーペースト💰2,000〜4,000円/1人🏷@huit_nakameguro東京都目黒区中目黒1-10-23リバーサイドテラス1F------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._中目黒
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/50/medium_b6a86a0c-5bdc-4fcd-971f-3ed0ebe84690.jpeg)
川沿いにひっそりとあるお店。ランチもディナーもゆったりできて良かった!そして何より美味しいメニューがたくさん☺️
星評価の詳細
東京 土山人(とうきょう どさんじん)
中目黒/懐石・会席料理、居酒屋、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
中目黒川沿いのビル地下一階に店を構える「土山人」さん。和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気と、清潔感あふれる洗練された空間が魅力的。ゆったりとした座席配置や柔らかい照明、控えめなBGMが心地よい環境を提供しており、食事を楽しむための理想的な場所。地下にありつつも、吹き抜け構造になっていて大きな窓面からは、明るい陽光も差し込んでくるので、窮屈さは一切ない。丁寧で親切な接客がさらに居心地の良さを高め、お客様一人一人がリラックスして過ごせる、そんなお店です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉蓮根まんじゅう¥750-▶︎▶︎▶︎粗めにすりおろした蓮根を揚げたもので、そのモチモチとしつつも、シャキシャキとした食感も楽しめて美味。温かい餡は、程よく生姜が効いていて、もったりとしすぎず最後まで美味しく食べれます。◉だし巻き玉子(関西風/関東風)¥950-▶︎▶︎▶︎土山人で一番人気との事。だし味(関西風)か甘口(関東風)のいずれかをチョイス。本日は関東風にしたが、ほんのりとした甘みが卵の自然な風味を引き立てています。◉粗挽きそばがき¥1,300-▶︎▶︎▶︎石臼で粗挽きにしたそば粉を練りあげたお餅風な料理。焼き海苔にそばがきを乗せ、塩、わさび、辛味大根、ネギの薬味を乗せて食べる。これめちゃくちゃ美味い♪「土山人」にきたなら絶対食べるべき一品でオススメ!◉冷かけすだち蕎麦(海老天ぷら付き)¥2,900-◉大盛り+¥440-▶︎▶︎▶︎〈冷かけの提供は5月〜10月迄の期間限定〉本日の1番の目的の「すだち蕎麦」は大盛り&海老天付きにて注文。薄くスライスされたすだちが綺麗に並べられ、透明感のある冷たい出汁に浮かぶ様子が非常に美しい!そのスライスの数は何と28枚!思わず数えてしまいました笑。麺は冷やしに合わせた、少し細めで歯応えしっかり目。爽やかさと涼しさを兼ね備えた一品で、特に暑い季節にはぴったり!すだちのさっぱりとした酸味と蕎麦の香ばしさが絶妙に調和し、出汁の深い旨味が全体をまとめていました♪〈天ぷらの内容〉海老2本、しいたけ、ししとう、長芋、かぼちゃ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/653812/medium_8032461a-d906-4041-aa16-b36150dad723.jpeg)
『東京土山人』【基本情報】・東京都目黒区青葉台3-19-8・東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩8分・営業時間昼:11:30〜14:30(L.O.14:00)夜:17:30~22:00(酒類、一品L.O.21:00)(蕎麦L.O.21:30)【感想】・池尻大橋にあるお蕎麦が美味しいお店・夜のみ予約可能・一品料理のクオリティも高い・関西風だし巻き卵が美味しかった
外部サイトで見る
星評価の詳細
Na Camo guro(ナカモグロ)
中目黒/すき焼き、和食(その他)、鍋(その他)、鳥料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1536416/medium_21ddb199-b823-427b-98d1-9d479146febe.jpeg)
中目黒の鴨料理専門店!5000円のコースのみです!5000とは思えない豪華さ、、。前菜に鴨サブレが出てきて驚き笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/413208/medium_8b15a875-f388-454b-94de-b2ac9135e223.jpeg)
✴︎ポコグルメ第94弾✴︎(2023年第20弾)今回出没したお店はこちら↓【NaCamoguro】@nacamoguro中目黒にある予約で毎回いっぱいのお店にやっと行けたぺこ!この日は、人気NO.1のなかもぐろの変わらない定番鴨すきコース¥6,000を注文したのさ!!7品でお腹がはち切れそうになる位、満足なコースだったのさ🦆ワインも豊富にあってペアリングを楽しむのも○ビールはMASTER’SDREAMでご主人はご満悦だったぺこ🍻入口からおしゃれなお店は、階段を上がって🦆さんの置物がお出迎えしてくれたぺこ!店内はカウンター、テーブル、完全個室とあってこの日は完全個室を選んだぺこ!接待とデートでも連れてきてもらった人はきっと気に入ってくれるお店だと思うぺこ🧸営業時間【Lunch】12:00-15:00/LO14:00(土日祝のみ)【Dinner】17:00-23:00/LO22:00日曜営業定休日年末年始次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
RODEO(ロデオ)
中目黒/イタリアン、バル・バール、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676340/medium_5ab62b31-aa44-4961-aaa2-7a0b090f2cdb.jpeg)
七変化を遂げるこのパスタは見逃せない。炭火焼きをメインとしたイタリアンでシンプルな味付けが特徴的。素材を生かす調理方法がとても素晴らしい。シンプルな味付けが特徴的と言いましたが、その中でちょっと異質な存在のミートスパゲッティ。茹で上がるまでに20分要する極太むにむに麺に、牛肉100%のハンバーグが鎮座。提供時はあれ意外にシンプル?と思いますがここから、七変化が始まります。ハンバーグを潰しながら、デミグラスソースをたっぷりと掛け、極め付けには真っ白になる程のパルミジャーノを削っていただけます。これは美味しくない訳がありません...辛味が欲しい方は、七味唐辛子をふりふり。必食の逸品です。もちろん、他のお料理もおすすめで、特に炭火で焼くお肉。その日によって内容が異なりますが、ちょっと珍しいものに出会えたりします。火入の加減が良く、レアだけど周りは芳ばしく焼き上げていただけます。グランドメニューとその日のメニューがあるので今日は何があるか、お料理の出会いも楽しめます。お店は細長く比較的小さいです。カウンター席やテーブル席が埋まると、狭い壁席になるのでテーブルの希望がある際には事前にお伝えした方が良いです。【店舗情報】RODEO📍東京都目黒区中目黒3-5-1中目黒プレアタワー1F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
お店までの道は分かりやすく、中目黒駅を出て大通りの国道317号線沿いを真っ直ぐ歩いて行くと辿り着く。小さな看板だけが目印なので少し分かりづらいかもだが、その隠れ家感が何とも良い。お店は仄暗い照明、壁もコンクリート打ちっぱなしのダークトーンで統一されておりとっても大人な雰囲気。題目にも書いたが、このお店に連れて来られたお相手は絶対に喜びます!デートにもピッタリのお店ですね^^そんな雰囲気抜群の「RODEO」さんだが、料理ジャンルとしてはイタリアン。特に炭と薪を巧みに使ったグリル料理がオススメ!コース料理は無くアラカルトで楽しむスタイルとなってます。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️焼き野菜の盛り合わせ¥1,680-▪️甘エビのフラン¥380-/1個▪️徳島県カンパチの炙りカルパッチョ¥1,380-▪️炭トキドキ薪ミートスパゲッティ¥3,600-▷▷▷これは絶対に食べるべき料理です!2.4mmの超太麺のスパゲットーニと言う種類のパスタは茹で時間何と20分!早めの注文がベスト。そのパスタの上に何とも美味しそうな、薪焼きのハンバーグが丸々一個乗せられて出てきます。まずはそのハンバーグに香味野菜の旨みたっぷりの「デミグラスソース」をかけ、ハンバーグを大胆に崩していきます。仕上げにイタリア産パルミジャーノレッジャーノチーズをたっぷりと麺が見えなくなる程に削りかけて、ボロネーゼの完成!演出も素晴らしく良いが、また食べたくなってしまう位、味も素晴らしく本当に記憶に残りました^^味のアクセントに「七味唐辛子」も出してくれますが、この発想は新しくボロネーゼに七味唐辛子?凄い合うんです♪▪️十勝マッシュルームのオムレツ¥2,880-▷▷▷小さなパエリア鍋で提供される円形のオムレツ。その場で黒トリュフをたっぷりかけてくれます!何とも贅沢な一品です。▪️認定山形霜降り和牛ランプ¥4,680-/120g▪️ティラミス¥800-▪️生チョコテリーヌ¥800-料理は抜群だし、サービスもホスピタリティに溢れた素晴らしいお店。スタッフさんどなたも気さくで、話しかけやすい。このお店知ってると重宝する事間違いありません。
星評価の詳細
新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店(ニイガタ サンポウテイ トウキョウラボ)
中目黒/中華麺(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3440958/medium_573c7a2c-703d-4219-ad7c-ed0073456c54.jpeg)
場所:東京中目黒9月に突入しましたね!まだまだお昼は暑いですが、夕方くらいから少しずつ涼しくなってきて、秋が来るかなあとわくわくしてます🥰今日はずっと気になっていた中目黒にある三宝亭に行ってきました!私の地元のラーメン屋さんが中目黒にあるなんて!笑酸辣湯麺と全とろ麻婆麺の2種類っていう強気なメニューでしたがめちゃくちゃ混んでてめっちゃ人気でした!笑地元の味が東京でも食べられて嬉しかったです❣️(値段は東京価格でしたが.....笑)この酸っぱ辛い味大好きなのでまたいかないと!笑みなさんも素敵な9月をお過ごしください💓
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
中目黒で麻婆麺🍜麻婆麺好きは絶対に知っているあのお店です❣️いつも行列が絶えないですが、並んだ甲斐があるほど美味しいです🥺熱々の麻婆の下にある麺をすくいあげたときは湯気がすごく食欲掻き立てられます🌟ランチタイムはライスをつけてもらえるのでぜひ麻婆をかけて麻婆丼にして食べてください💡
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
リストランテ カシーナ カナミッラ (Ristorante Cascina Canamilla )
中目黒/イタリアン、イノベーティブ・フュージョン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
店名「unito(ウニート)」=「つなぐ」の意味。こちらのお店のオーナーシェフは岡野健介氏。ベネズエラ生まれ、神奈川県育ちという珍しいご出身の方。「unito」での食事は、イタリア料理の概念を超えたユニークな体験でした。郷土料理のしっかりとした基盤に、イタリアの伝統的な技術が日本の新鮮な食材と調和し、さらに南米の風味がスパイスのように加えられて、非常に独創的な料理が完成されていました!一品一品が計算されたバランスで、例えば香り高いハーブやスパイスがさりげなく使われ、馴染みのある食材が新しい形で表現されています。最近、個人的にも南米系、特にペルー料理の素晴らしさに気づきよく食べに行くので、こちらの料理はどれも、どハマりしてしまいました!ロケーションに於いても、目黒川沿いの落ち着いた立地で、都会の喧騒から離れ、川沿いの静かな風景を眺めながら優雅に食事を楽しむことができ、料理だけでなく空間も特別な時間を演出してくれます。春の桜の咲く頃のランチなんかは相当景色が良いんだろうなぁ〜と。この店では、食材の背景や調理のストーリーが料理に感じられ、一皿ごとにシェフの情熱と創造性が込められていることが、しっかりと伝わってきました^^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記【ウニートディナーコース】¥15,400-◉アレパ、生ハム、無花果かぼちゃとココナッツアロス・コン・ポヨのアランチーニ◉秋刀魚のセビーチェとベッカフィーコのフリット◉フォアグラ、アヒ・パンカ、ボレンタ◉金目鯛とチミチュリ◉キタッラアヒ・アマリージョのアマトリチャーナ◉スペシャリテ「アニョロッティダルプリン』◉鴨胸肉のロースト・バナナの葉の香り◉葡萄、フィオールディラッテ、バルサミコ、トンカ豆◉食後のお飲み物と小菓子ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22/medium_387494a0-b59f-42aa-a91e-4617c69f3a50.jpeg)
中目黒川沿いのイタリアンレストランです。シェフの方がエクアドル出身とのことで、南米アレンジが面白かったです。ショートコースのランチでも十分な量でした。お店の雰囲気も落ち着いていて、女子会でもデートでも使えるお店です!
星評価の詳細
小野田商店(おのだしょうてん)
中目黒/焼肉、ホルモン、焼酎バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“肉山創業者がプロデュースした中目黒の人気焼肉店でディナーさせていただく!”【最寄駅】 中目黒駅、徒歩1分 【来店時間】 金曜日、20時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 火曜日 【予約】 あり 【利用人数】 4名 【予算】 5,000-6,000円 【注文内容】ホルモン9種類盛り合わせ2,200円 厚切り牛タン1,200円和牛上肩ロース1,000円上ハラミ1,000円上ナンコツ500円など 【こんな人にオススメ】 中目黒駅周辺で焼肉さんを探している ホルモンやタンが美味しいお店に行きたい 【概要】 あの“肉山(吉祥寺)”創業者がプロデュースした中目黒の人気焼肉店「小野田商店」噂によると、小野田さんが“肉山(吉祥寺)のオーナー光山さん”の別店舗の常連だったことから生まれたご縁とのこと。素敵。今回自称”人生の決起会”として利用させていただきました。途中”コスパが良いで有名なお店!”と大きな声を出したところ罵声を浴びたwのですが、このお店の特徴はやはり”コスパが良い”こと。ただ改めて”コスパ”とは”費用対効果”を示しており、投入した費用に対して”得られる価値やメリットの度合い”のことを指している。確かに一品一品の値段は安いのですが、個人的には美味しいメニューがたくさん揃っているお店なので、たくさん注文していただき”中価格・高品質”という位置付けでの利用をおすすめさせていただきます♪ また別件、今回ワイヤレスイヤホンを忘れ物してしまい翌日お店に伺いました。しっかり袋に入れてくださり笑顔で”ぜひまたきてください♪”と言っていただきました。絶対またきます。 【レポ】 ☆ホルモン9種類盛り合わせ2,200円店員さんから説明してもらえるがメモしきれず動画に納めさせていただき只今文字起こしが完了しております!w左手前〜:コリコリ、シビレ、牛ホホ肉真ん中手前〜:豚トロ、角切りハツ、ミノサンド右手前〜:コプちゃん、オッパイ、ガツ芯基本的には味付けしていただいているので焼き上がりましたらそのまま食すことができます!全て美味しかったのですが、個人的な推しメン1位「角切りハツ」2位「コリコリ」3位「シビレ」でした!(人生の決起会に集中していたため記憶が曖昧ですがw)ご馳走さまでした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜ハイパーコストパフォーマンス焼肉‼️中目黒から歩いて30秒❗️こりゃ人気になるわ💦〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、今回の焼肉屋さんはやってきました❣️念願のこちら❗️中目黒にある「小野田商店」さんにお邪魔します🖐🏻こちらは@おにくはんさんのストーリーを見たZMAがお店を聞いて予約しました👍こちらのお店。吉祥寺「肉山」のオーナー光山英明@光山さんがプロデュースしたお店です✨。予約自体は行く日の2週間前から予約可能で必ず当日に連絡があるので電話折り返し必須ですよ😉さらにお一人様¥4000以上のお会計をお願いします🙏え😳??。。なんでかって??😏皆さんメニュー表見ました??安ッすいんですよ❗️ここ🤣‼️タンやハラミに至っては1つ6枚〜8枚、キムチ、ホルモン類は¥500ワンコインで食べられる破格級のお値段です😂🤣wwそりゃお店側も¥4000以上にしたくなるのもわかります😂👍笑★ピーマン、ヤングコーン各¥500★キムチ、山芋キムチ★センマイ刺¥700★上ハラミ、タンシタ¥1000、¥500★ホルモン9種盛り¥2200★モロキュウ¥500★レバー★TKGご馳走さまでした🙏。ふぅぅ〜〜っ😙💦一気に食べちゃいましたね。お腹いっぱい✌️✌️。さて、お会計ですが、、え⁉️😱1人¥5500⁉️あんだけさんざん飲んで食って¥5500は安い❣️😨😨😨。。まさにここは価格破壊のお店。。。いやぁ〜〜。人気になるわけだわ🤔。これは近いうちにリベンジしたいな😳。席がやや狭めなのでデ○、ヽ( ̄д ̄;)ノ体格の大きい方は奥に詰めて座ってください笑笑ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
外部サイトで見る
星評価の詳細
FRAMES(フレイムス)
中目黒/ダイニングバー、カフェ、ケーキ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/28983/medium_45bf014f-12db-435b-9a19-2522f03568fe.jpeg)
🥞@ribbon_cloth12→🎀本当に本当に行けてよかったと思っているお店(。>﹏<。)~♡中目黒のおしゃカフェ、フレイムスさん🐩🌱目立つ場所にないんだけど、開店前から人が並ぶ並ぶ、人気店なの伝わってきた👏🏻予約していったので優雅に入店~😗💞なんでそんなに行きたかったかは…わかる人にはわかるよね🧏🏻♂️笑笑そして、タイミングよくクリスマス限定パンケーキと巡り合うことができました‧⁺◟꒰🦌🎄꒱˚༘♡苺とホワイトチョコレートのココアパンケーキです🍓🍫焼き上がりまでに少し時間かかるよ⏳そして登場したのは、分厚い3段まっくろ生地のパンケーキ🖤🖤🖤黒いのは、ビターなブラックココア生地になっているから🍫⚐⚑ホワイトチョコレートソースをかけていただきます🫠🤍まず生地は、ずっしり系かと思ったらそんなことなく空気感あってほろほろって感じ❄️だからあっという間に食べてしまった。笑ビターめだからくどくならず食べられる👼🏻ソースのミルキーさに生クリームの甘さ加わって、甘党にも嬉しいところ🐈☁️🧁苺を添えでさっぱりさもあるのもよいねぇ、まるっと美味しすぎる🍓店内雰囲気よくて、みちとデートした気分だった()すごくおすすめなので、ぜひ行ってみてください🎅🏻⛄🎁🎄𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『苺とホワイトチョコレートのココアパンケーキ』¥1,650🗓️12/25まで【スポット情報】🍽FRAMES@frames_nakameguro📍東京都目黒区上目黒1-18-6NMビル1F🚃中目黒駅から徒歩約5分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3688948/medium_15064e4d-d39b-4e0c-8835-93a3ae16e99d.jpeg)
中目黒のフレイムスでティータイム。東急ストアに隣接する、駅近好立地カフェで、店内もたくさんの席があり広々としています。今回は“フレッシュミントジンジャエール(770円税込)”と“シナモンチーズケーキ(880円税込)”を注文。さっぱりとミントのきいたジンジャエールは、暑い季節にぴったりです。シナモンチーズケーキも、甘さ控えめで大人のお味。マンゴーソースのアクセントが最高でした。
星評価の詳細
東京台湾
中目黒/中華料理、餃子、居酒屋、台湾料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3026960/medium_33d7263c-4dcc-4605-89f8-36194dd4e18d.jpeg)
中目黒・東京台湾台湾料理のお店店内も台湾雑貨で埋め尽くされていて、ごちゃっとしてるのが台湾らしくて最高です!!!ちょっとした旅行気分が味わえてしまう…出てくるご飯も器から本格的!真鯛とナスのカルパッチョ肉豆腐水餃子ルーロー飯台湾フルーツビール調子乗って頼みすぎた笑ここはまたきたいなあ〜店員さんの雰囲気も凄く良くて暖かい店でした。・二子玉川・中目黒
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3622159/medium_c810221c-9f51-499d-961e-95f35e501e2f.jpeg)
一時期ルーローハンにどハマりしており、訪れたのが東京台湾🇹🇼日曜日の13時半ごろ伺ったらかなりの列があり、1時間弱?並んだ気がします。注文したのはお目当てのルーローハンと看板メニューである水餃子のセット🥟スパイスが効いていて絶品でした。本場の味!(行ったことないです☺️)店内は提灯がぶら下げられ、夜市のような台湾気分。お料理が美味しかったので寄るも来てみたいです🥺
外部サイトで見る
星評価の詳細