首里城
首里/その他
(沖縄県那覇市首里)首里城⑩"首里杜館"すいむいかん首里城公園のインフォメーションやレストラン、カフェ、展示物、展望台があります。1枚目、2枚目の写真はブドウ🍇とリス🐿が描かれたピアノこれね、首里城近くにある沖縄県立大学の学生さんが、琉球漆器の技法で装飾したピアノなんです。葡萄と栗鼠の絵柄は、首里城正殿の王座にも装飾されていた文様で多幸、子孫繁栄をもたらす意味合いがあります。ピアノは1階の休憩所に設置されていて、誰もが弾くことができますよー😅私は猫踏んじゃったしか弾けないので弾いてくれる人を待ってたけど来ませんでした!😭ピアノに自信のある方が羨ましいです。他にも見所満載のすいむんかんおすすめスポットです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
沖縄旅行四日目天候に恵まれなかった旅行も最終日、ホテルをゆっくり出て首里城をサクッと見学し空港へ強風に煽られながら帰りました😅
首里そば(しゅりそば)
首里/沖縄そば
(沖縄県那覇市首里)"首里そば'近くまできたので寄ってみました〜案の定、行列💦お昼時だし、わかってはいたけど😅お腹も空いていたので、並ぶことに15分ぐらいして、呼ばれました!写真1枚目首里そば(大)これで600円は安い‼️ほとんどのそば屋さんは1000円近い時代ありがたやーう〜ん、美味しぃ(*˘︶˘*).。.:*♡優しいお出汁(鰹、豚、塩)麺は手打ち麺で少し硬めです。(普通の沖縄そばとはちょっと違った感触)ぜんざいも、美味しいのですが氷と豆のバランスがあってなくて氷を残しちゃいました。達磨寺に近く、人気そば屋なのでいつも混んでいて、行かれる方は時間に余裕を持った方がいいです。駐車場ありますが、縦列駐車で道幅も狭いです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
沖縄そばは、どこで?と聞くと『首里そば』と出てくる人気店。きっと地元ではの人ならオススメのお店も違うのかな?雑誌にも出ているので観光客も多いですが、多少並んでいても回転が早いので許容範囲😊ここは、駐車場の出入りが大変そうです。人気店なので空きがなかったりするので、有料駐車場に入れるか公共の乗り物が良いです。首里そばとジューシーです。あっさりしたスープで麺はコシがあり美味しかったぁ。ジューシーは、他のお店より美味しい気がします。ぜひ食べてほしいです。😋住所沖縄県那覇市首里赤田町1-7電話098-884-0556営業時間11:30~14:00定休日日曜日沖縄旅行2023.10.18
外部サイトで見る