両子寺
国東市/その他
大分県豊後高田市国東半島紅葉巡り両子寺2020年11月22日撮影少しピークを過ぎてました…が、落葉してる紅葉の量で、こちらがどれだけの紅葉で溢れているかわかると思います。落葉してる上は本当にふかふかですよ。たくさんのカメラのかた、紅葉を楽しまれる方がいらっしゃいました。次回はこの紅葉がピークのときを狙って訪れたいですね
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1308497/medium_7e1f6809-90f2-407c-96ca-c2ca3d515122.jpeg)
・大分県国東市にある【両子寺】まで紅葉狩り・紅葉を観に大分県国東市の【両子寺】まで行ってきました。【りょうし寺?】【りょうこ寺?】??初めは読めませんでした笑【ふたごじ】と読むそうです。両子寺は、大分県国東市安岐町両子の両子山中腹にある天台宗の寺院。境内の至る所に紅葉する楓の巨木が見事でした。この日雨は降っていませんでしたが、しっとりと水を含んだ落ち葉の絨毯。何故だろうと思っていたら、両子寺の七不思議のひとつ、晴れた日でも雫が落ちるといわれる「しぐれ紅葉」だったようです。・・
星評価の詳細
大分空港
国東市/その他
規模は小さく飲食店も少ないですが、大分ならではの温泉を全面に出した空港です。到着口を出ると足湯が出来たり、写真が撮れるスポットがあったりと楽しめます。お土産屋さんは地方空港としては、地元のお土産が一通り揃っていて、メジャーな商品はすべて揃っていました。アクセスはバスしかないのと、夕方はバスが渋滞で遅れるので、少し余裕を持っての行動をオススメします。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785671/medium_c77b640d-cad6-471c-a0f0-2303dafeca40.jpeg)
羽田から大分へ羽田は雨☔が降り始めました。羽田を飛び立つと雲間を抜けて晴天の空へ高度40000FEETの空は鱗のような雲が一面に広がり、雲下は雨なのでしょうか?西は晴れ間が広がってきているようです。今日は気温が上がるとも。窓からは山間に送電線の鉄塔が続き飛行場も見えます。飛行機✈️は段々降下を始めると国東半島が見えてきました。大分来訪はいつだったか?大分は温泉♨️天国ですよね。温泉は是非とも入りたい。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細