門司港レトロ
門司/町並み
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
門司港レトロ門司港駅からその周辺の建物が立ち並びお洒落!駅とは思えないほどレトロな雰囲気で写真撮影してる人が多かった!中のスタバや改札も隅々までこだわりが詰まってる。こんな雰囲気の中駅前に焼きカレー屋が立ち並び、面白かった。夕日とセットや青空と撮るのがベストだが、ほとんどのお店が17〜18時ごろには閉まるので午前中に回るのが良さそう
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3769627/medium_4377c361-8760-4e5d-a58c-0468077273ad.jpeg)
関門海峡めかり駅から観光線の潮騒号で九州鉄道記念館駅まで乗りました。ゆっくりゆっくり走る列車がとても心地良かったです。これも門司・唐戸市場をぐるっと周遊できる『関門海峡クローバーきっぷ』で乗車できました。運行は土日祝とかなので最新情報は確認してから旅行の日程を組むことをオススメします。
星評価の詳細
門司港駅
門司/歴史的建造物
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3684886/medium_0095d9b3-070f-4907-9bbd-59fc33c02871.jpeg)
2025.2.11朝7時出発でバスツアーへ!8時前からビール笑笑3枚目の写真、門司港駅のトイレにあった手水鉢!トロッコ列車の潮風号に乗りました。潮風号は、「九州鉄道記念館駅」「出光美術館駅」「ノーフォーク広場駅」「関門海峡めかり駅」の4つの駅をつないでいます。片道10分程度のトロッコの旅。景色もきれいで楽しめました。お天気がよくて最高でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3771809/medium_785ab429-0d1b-4bbc-9730-aaca34efe16b.jpeg)
還暦の記念に博多から下関までのウォーキングを敢行。帰りは公共交通機関を利用下関から門司まで船🚣♂️門司港駅から博多駅までJR🚃博多駅バスターミナルから自宅近くまでバス🚌シルバーシートに座りました🤣60歳だから大丈夫なはず💦妻からは家に帰り着くまでが遠足なので、気を抜かず帰っておいで‼️とのメッセージが🤣パワフルなおじいちゃん伝説になれば嬉しいかな😆
星評価の詳細
スターバックス・コーヒー 門司港駅店
門司/カフェ、喫茶店、洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1273100/medium_aa4872b0-ef6d-4809-afac-480ddef24cf1.jpeg)
福岡県北九州市門司区西海岸、門司港駅構内にある、スターバックスコーヒー門司港駅店です❣️以前のロゴマークがあり、スターバックスのロゴマークがどう変わったか、わかりますよ!おしゃれなお店で、チョコケーキと、アーモンドミルクラテいただきました!美味しくいただいてましたが、珍客が〜😆すずめさんが、店内に入ってきて、ちょっとずつ近寄ってきました✨じっと前にいて、ケーキくれって言ってる😆圧が笑もちろん、あげれないから、悪いけど、追い払った!すずめさんごめん🙏!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
スターバックスコーヒー門司港駅店は、日本で初めて駅として重要文化財に指定された門司港駅の一階(旧三等待合室)にあるお店です。大正レトロ感が素敵すぎ!ドリンクはオレンジフレーバーの爽やかなコーヒー、ラテシェケラート。ブロンドローストのエスプレッソに、バレンシアオレンジフレーバーシロップと氷を入れてシェイクし、ミルクを注いで、仕上げにフリーズドライしたオレンジをトッピングしたもので、美味しいですよ🎶駅のそばにバナナの叩き売り発祥の記念碑が。東京が発祥だと勝手に思ってました😅
外部サイトで見る
星評価の詳細