• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 福岡県
  • 糸島
  • 前原・志摩・二丈

【2023最新】前原・志摩・二丈でおすすめの穴場スポットTOP10

前原・志摩・二丈、穴場
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
おでかけ情報サービス「aumo」では、前原・志摩・二丈の穴場な隠れ家的スポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「前原・志摩・二丈」「穴場」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10件のスポット
16件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

前原・志摩・二丈

エリアから探す

トップ>全国>九州・沖縄>福岡県>糸島>前原・志摩・二丈
糸島
  • 前原・志摩・二丈

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

穴場

シーンから探す

すべて>穴場
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート

前原・志摩・二丈の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ
  • 魚介料理・海鮮料理
  • レストラン(その他)
  • 居酒屋
  • そば・うどん・麺類

前原・志摩・二丈の観光スポットで人気のジャンル

  • 特殊地形
  • その他神社・神宮・寺院
  • 運河・河川景観
  • 特産物(味覚)
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングカフェ運河・河川景観特殊地形その他神社・神宮・寺院バーベキュー
すべて
記事

前原・志摩・二丈 × 穴場の人気順のスポット一覧

1 - 10件/10件
1
カフェ

ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE)

福岡 > 糸島
ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 1枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 2枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 3枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 4枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 5枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 6枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 7枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

37件

投稿写真

68件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

37件
68件
¥ 1,000~
不定休 ※SNSにて告知 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

海沿いに佇むバスの形をしたおしゃれなカフェ。青い海と赤いバスのコントラストが映えスポット

福岡県糸島市の海沿いに佇むバスの形をした二階建てのカフェ。お店の看板メニューはジェラートで、フレーバーの種類は豊富で10種類ほどの中から2つ選ぶ仕組みになっています。このお店で特徴的なのは、営業時間が11時から日没までとなっている点です。夏は比較的長く営業されますが冬は日照が短く閉店となるのも早いので、サンセットを見たい方も夕焼けになる少し前くらいの時間帯には訪れるのが確実かと思います。アクセスは電車で筑前前原駅まで行くと、そこからバスに乗り換えてカフェの近くまで行けますので、便数は少ないものの車なしでも行ける立地となっています。
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
食べ歩き
テラス
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
家族
夏
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
住所
福岡県糸島市志摩野北2289-6
営業時間
11:00~日没まで 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県5投稿
みっち
ジェラートの種類が30種類以上あり、ブラックココアやとうもろこしなど変わった味を楽しむことができます。イートインもできるロンドンバスは実際にロンドンの道を走っていたそう。海を背景にバスと一緒に写真を撮ると映えること間違いなしです!
投稿日:2022年12月7日
福岡県1000投稿
surume
青い海と赤いロンドンバスのコントラストが美しい!!サンセットロード沿いにあるロンドンバスのカフェ、ジェラートを購入しロンドンバスの2Fに上がれば、窓からは美しい海を一望できます。SNS映えするフォトスポットとしても人気です。所在地福岡県糸島市志摩野北2289-6営業時間11:00~日没まで定休日不定休公共交通JR筑肥線「筑前前原駅(北口)」から野北線「野北」バス停下車、徒歩約10分野北線バス時刻表※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。
投稿日:2020年10月19日
choco1205
福岡県の糸島市にはオシャレな写真映えスポットが(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)💕特に気になったのが、このロンドンバスカフェ🚌☕️海を眺めながらジェラートが食べられるんです!そのジェラートがとっても美味しくて😋バスの二階は確かイートインスペースになっていた気がしますが、私はオープンテラスで食べました🍨糸島市に観光行かれる方にはオススメスポットですよ⑅︎◡̈︎*
投稿日:2020年7月11日
紹介記事
【女子旅】国内で行くならココ!インスタ映えなおしゃれスポット紹介
女子旅に行きたい!けど、どこに行ったらいいの…?という女子集まれ!今回は、国内でおすすめのインスタ映えなおしゃれスポット14選を一挙ご紹介♡温泉やグルメ、自然の絶景など行ってみたくなる国内の女子旅スポットが満載ですよ◎タビジョ必見です!
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

2
運河・河川景観

白糸の滝

福岡 > 糸島
白糸の滝 1枚目白糸の滝 2枚目白糸の滝 3枚目白糸の滝 4枚目白糸の滝 5枚目白糸の滝 6枚目白糸の滝 7枚目白糸の滝 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

13件

投稿写真

53件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

13件
53件

福岡随一のパワースポット。山奥のマイナスイオンを存分に浴びられる秘境観光地

福岡県糸島市の南方に位置する、落差24mの巨大な滝。真っ白な飛沫を上げてとうとうと流れ落ちるさまは、まさに圧巻です。県指定の名勝であり、前面に玄界灘を望むことができます。また「ふれあいの里」では、夏のハイシーズンに流しそうめんやヤマメ釣りを楽しむこともできます。春夏秋冬美しい景色が見られる白糸の滝ですが、特に人気なシーズンは6〜7月だと言われています。糸島の観光モデルコースにも必ず名前が上がるほどの人気スポットなので、アクセスは少し難しく車やタクシーが必要とはなりますが、一度訪れてみてはいかがでしょうか。(2022年9月の台風14号の影響により一部道路が通行止めになっている可能性もございますので、最新の情報やマップをご確認の上で訪れていただくようお願いいたします)
利用シーン
デート
ドライブ
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
ひとり
夏
住所
福岡県糸島市白糸460-1
アクセス
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分(JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス白糸線利用。終点下車。) 徒歩で25分(自然歩道)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県100投稿
mt0130
・福岡県糸島市にある【白糸の滝】へ・雨が降ったりやんだり、お天気が不安定な中、紫陽花を観に糸島市にある【白糸の滝】までドライブ。夏は涼しく、ヤマメ釣りやそうめん流しも楽しめ、家族連れに人気の場所。特に夏は、ここに行き着くまでいつも渋滞する白糸の滝。まだ梅雨時期ともあり人も少なく、ゆっくりと紫陽花鑑賞、写真撮影が出来ました。相変わらず迫力のある滝。マイナスイオンをたっぷりと浴び、雨に濡れた紫陽花は色濃く艶やかでとても綺麗でした。・・の
投稿日:2022年6月29日
福岡県10投稿
cham
この夏は糸島の白糸の滝にマイナスイオンを浴びにいきました!そして、ヤマメ釣りに挑戦しました。4匹まで釣って良くて2000円でチャレンジできます。釣ったヤマメを1匹100円で塩焼きにしてくれてその場でいただけます。流しソーメンもできます!楽しい体験ができるのでおすすめです!ヤマメも臭みなくおいしかったですよ!!
投稿日:2020年9月18日
福岡県1000投稿
surume
涼を求めて白糸の滝へ白糸の滝へ向かう手前にあるむらかみや!!キーンとこない韓国のソルビンのようなかき氷です。まず車が100台はいたと思います(*゚▽゚*)駐車するスペースは広々とあります。そして、店内に入ると人人人!!!蜜も蜜で、かき氷🍧食べるのに40組待っているって何分待ち!?笑笑ここは、ソルビンみたく1人1つ注文してねとは言われないで、シェアできますが、コロナで今はシェアは駄目なんですよね^^と友人と話しながら店内に入って激チーン(*゚▽゚*)待てない笑笑お盆に糸島は無謀だなと思わせる出来事でした。
投稿日:2020年8月13日
紹介記事
福岡のパワースポットはここ!観光で来たら寄りたい名所13選
福岡のパワースポットに興味がある皆さん!福岡には定番の神社やお寺はもちろん、海や滝など自然にも力がみなぎっているパワースポットがたくさんあるのはご存知でしょうか?デートや友達同士などでの観光で、是非とも寄っておきたいおすすめのスポットを紹介します!

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

3
特殊地形

二見ヶ浦 夫婦岩

福岡 > 糸島
二見ヶ浦 夫婦岩 1枚目二見ヶ浦 夫婦岩 2枚目二見ヶ浦 夫婦岩 3枚目二見ヶ浦 夫婦岩 4枚目二見ヶ浦 夫婦岩 5枚目二見ヶ浦 夫婦岩 6枚目二見ヶ浦 夫婦岩 7枚目二見ヶ浦 夫婦岩 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

21件

投稿写真

84件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

21件
84件

日本の渚百選にも選ばれた絶景。夕暮れ時の写真映えは間違いなし

福岡県糸島市の北部の海岸沿いに位置する夫婦岩(めおといわ)。二つの大きい岩が並んで夫婦のように寄り添って見えることから、夫婦岩という名前が付けられました。二見ヶ浦の夫婦岩といえば、三重県伊勢市にある夫婦岩を思い浮かばれる方が多いかもしれませんが、実は糸島にも同じ名前の岩があります。昼の景色も勿論美しいですが、日没の時間に夕日が二つの岩の間に挟まれたように映る景色はまさに絶景です。車やタクシーが無いとなかなかアクセスしづらい位置となっていますので、糸島でドライブをされる機会には是非モデルコースに組み込んでみてはいかがでしょうか。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
夏
冬
住所
福岡県糸島市志摩桜井
アクセス
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分 徒歩で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県10投稿
かめ_メグミ
aumoを始めた頃に知った糸島の夫婦岩。ずっと気になっていました。願いは一つ。ずっと仲良くいられますように🙏海の青さと白い鳥居が神々しかったです😊2022.12.30この日はフェリーで新門司港に6時に到着。朝うどんを食べ、糸島観光と牡蠣小屋でランチ。佐賀県で伊万里焼きを見て、長崎市に泊まる。て、夜は長崎ちゃんぽんと稲佐山の夜景を見ると言うハードな1日。でも、旅行始めはテンション高いから疲れ知らずね😄
投稿日:2023年1月3日
福岡県1000投稿
surume
桜井二見ヶ浦は、市の北部に位置し、夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に屹立しています。古くから櫻井神社(県の文化財)の社地として神聖な場と崇敬され、毎年5月の大潮の干潮を期して長さ30メートル、重さ1トンの大注連縄(おおしめなわ)が張られています。この2つの岩は、高さ11.2メートルと11.8メートルで、冬は玄界灘の荒波を砕いて雄大剛壮の観を呈し、春は波穏やかな海中に夫婦の姿を現し、古くは竜宮の入口として親しまれていました。伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して夕陽の筑前二見ヶ浦として有名で、夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観はまた格別です。
投稿日:2023年1月2日
福岡県5投稿
M&M
桜井二見ヶ浦夫婦岩さくらいふたみがうらめおといわあいにくの曇り空でしたがきれいな海に白い鳥居と夫婦岩とってもキレイでした🥰晴天の日に来たかったー🥹
投稿日:2022年8月25日
紹介記事
【福岡】インスタ映えスポット以外にも!「二見ヶ浦の夫婦岩」へ♡
糸島と言えばインスタ映えスポット!そんなインスタ映えスポットと共に訪れておきたいのが「二見ヶ浦の夫婦岩(ふたみがうらのめおといわ)」です!早速ご紹介します!

レジャー・観光その他特殊地形

4
その他

工房とったん(またいちの塩)

福岡 > 糸島
工房とったん(またいちの塩) 1枚目工房とったん(またいちの塩) 2枚目工房とったん(またいちの塩) 3枚目工房とったん(またいちの塩) 4枚目工房とったん(またいちの塩) 5枚目工房とったん(またいちの塩) 6枚目工房とったん(またいちの塩) 7枚目工房とったん(またいちの塩) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

11件

投稿写真

19件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

11件
19件
¥ 1,000~
年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

沿岸で取れた塩を活かしたスイーツが食べられる海沿いのカフェ。名物の花塩プリンが一番人気

福岡県糸島市の湾岸部に位置する製塩場兼カフェ。糸島の沿岸で取れた塩を活かしたスイーツが食べられるカフェとしても高い知名度を誇り、県内外問わず多くのお客さんが訪れる名所となっています。一番人気のメニューは「花塩プリン プレーン」で、塩と融合することでより卵の甘みが引き立つのが魅力です。また、沿岸部ということもあり、絶景の海をゆっくり眺めながら食べられるという点も人気の秘訣です。公共交通機関でのアクセスは難しいので、車かタクシー等での来訪をおすすめします。
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
子連れ
夏
ランチデート
子連れランチ
穴場ランチ
ランチ女子会
住所
福岡県糸島市志摩芥屋3757
営業時間
10:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県10投稿
kabutan
福岡県の人気観光スポット糸島にある製塩所「またいちの塩」。こちらでいただいた、塩を使ったプリンが最高に美味しかったです!とろとろ食感の柔らかいプリンの上に、カリッとした塩が振りかけられています。甘じょっぱい味わいがたまらないですね。海が目の前にあるので、波の音と海風を感じながら食べる絶好のロケーション。お土産用に焼塩も購入しました!
投稿日:2022年1月23日
福岡県10投稿
𝑅
今回はへ行ってきました🌊⛰初めて食べたけどまろやかでとっても美味しかったです🤤❤️プッチンプリンしか食べれない人でもこのプリンは絶対に食べれます🍮🧂(※私がそうなので笑笑)イートインスペースが沢山あってどこに座るか悩むくらいお洒落な空間だらけで、見てるだけで楽しかったです🪵🪑プリン種類も豊富だったしドリンクも色々あるみたいなので次はドリンクも一緒に頼んでみようかなぁ~~🥤・・
投稿日:2021年8月17日
紹介記事
福岡の南国リゾート♡海沿いCafeでまったりと♪
夏が近付いてきましたね!夏はやっぱりリゾートでバカンスを楽しみたい♡…でも忙しくて海外なんて行けないし。そんなあなたのために手軽に行けるリゾート地をご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストランその他

5
その他

桜井二見ケ浦

福岡 > 糸島
桜井二見ケ浦 1枚目桜井二見ケ浦 2枚目桜井二見ケ浦 3枚目桜井二見ケ浦 4枚目桜井二見ケ浦 5枚目桜井二見ケ浦 6枚目桜井二見ケ浦 7枚目桜井二見ケ浦 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

7件

投稿写真

9件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

7件
9件
朝日の伊勢二見ケ浦に対し夕日の二見ケ浦とも呼ばれる、県指定の名勝です。海上にしめ縄で結ばれた夫婦岩が仲良く並んでいます。日本の渚百選。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
家族
夏
住所
福岡県糸島市志摩桜井
アクセス
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分 徒歩で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
vast_village_a649
砂浜から見るのもいいですが、上から見る風景はまた格別です。海の色が綺麗!
投稿日:2021年6月3日
福岡県1000投稿
surume
櫻井神社にある櫻井大神宮へ櫻井神社の向かいにある櫻井大神宮は少し急な階段を登るとあります。私のパワースポットでもあります。ここにくるとまた来ようと毎回思います^^櫻井神社ご祭神のご神託を受けられた黒田忠之公が櫻井神社創建前の寛永二年(1625)に岩戸神窟の西南の地、光寿山(こうじゅさん)へ神明造り茅葺の社殿を造営し、伊勢神宮の祀官橋本氏により、伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊を奉じさせ、ご鎮座頂いたことがご創祀であります。内宮・外宮を一宇に合祀されたご本殿の千木は向かって右が水平切りで内宮(天照大御神)を現し、向かって左が垂直切りで外宮(豊受大御神)を現している当宮独自の建築様式とやら!?当宮も伊勢神宮のご遷宮に倣い、宮地を2か所に定め、20年ごとに式年遷宮を執り行っておりましたが、第13回目にして止まり、現在の社殿は慶応二年(1866)のもので、150年近く経っております。
投稿日:2020年12月16日
ゆん
二見ヶ浦。夕日も綺麗だけど、早朝も綺麗なんです。彼女と、友人と、家族と。一度は見てみたい糸島の撮影スポット。
投稿日:2019年3月3日
紹介記事
【福岡】インスタ映えスポット満載♡糸島観光
皆さんは、福岡県にある今話題の糸島をご存知でしょう!?なんと博多駅から約35分、美しい青い海をバックにインスタ映えスポットが満載です♡その一部をご紹介します♪

レジャー・観光その他

6
その他

芥屋の大門

福岡 > 糸島
芥屋の大門 1枚目芥屋の大門 2枚目芥屋の大門 3枚目芥屋の大門 4枚目芥屋の大門 5枚目芥屋の大門 6枚目芥屋の大門 7枚目芥屋の大門 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

28件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
28件
糸島市の北西端にある芥屋の大門は国の天然記念物に指定されている、高さ64m、奥行90m、幅10mの巨大な洞窟で、日本三大玄武洞の1つに指定されています。洞窟の入口の上や中では、美しい六角柱状石をみることができます。遊覧船は3月~11月の間運行しております。料金:大人800円 子供400円 所要時間約30分 (天候や波の具合により運休)
利用シーン
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
住所
福岡県糸島市志摩芥屋
アクセス
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県300投稿
Rhapsody
芥屋の大門(けやのおおと)からの日本海😊
投稿日:2022年4月23日
福岡県1000投稿
surume
インスタ映えスポットが多くある糸島で、「まるでトトロの森みたい!」と今話題のスポット^^その場所は、糸島市の北西端に位置する芥屋の大門(けやのおおと)芥屋の大門と言えば遊覧船が有名ですが、“トトロの森”はまだあまり知られていないため、見落としてしまう人も多い穴場スポット滞在時間は、駐車場からの往復で20分ほど。ジブリファンなら一度は訪れてみたい糸島のフォトジェニックスポット^^
投稿日:2020年10月18日
福岡県10投稿
cham
福岡の糸島にある芥屋の大門へいってきました。トトロの森としても有名になったところですね。すごく神秘的でトトロに出会える気がしました。糸島の端っこになりますのでドライブがてらにいくのがいいかもしれないですね!駐車場も無料ですし、カフェもありましたのでよっていかれてもいいかもしれません。のぼっていくと展望台がありますが、立石山のが景色は綺麗だと思います。自然に戯れてみては?
投稿日:2020年9月18日
紹介記事
福岡のパワースポットはここ!観光で来たら寄りたい名所13選
福岡のパワースポットに興味がある皆さん!福岡には定番の神社やお寺はもちろん、海や滝など自然にも力がみなぎっているパワースポットがたくさんあるのはご存知でしょうか?デートや友達同士などでの観光で、是非とも寄っておきたいおすすめのスポットを紹介します!

レジャー・観光その他

7
その他神社・神宮・寺院

櫻井神社

福岡 > 糸島
櫻井神社 1枚目櫻井神社 2枚目櫻井神社 3枚目櫻井神社 4枚目櫻井神社 5枚目櫻井神社 6枚目櫻井神社 7枚目櫻井神社 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

14件

投稿写真

36件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

14件
36件
歴代黒田藩主の崇敬社。“与止妃宮(ヨドヒメグウ)”とも称され桜井二見ケ浦が近い。黒田二代藩主忠之公により創建、桧皮葺の三間社流造の本殿裏には6世紀の横穴式石室の円墳が岩戸宮として祭られています。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
住所
福岡県糸島市志摩桜井4227
アクセス
(1)JR筑前前原より谷経由バスからバスで40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県1000投稿
surume
明けましておめでとうございます㊗️2023年もよろしくお願いします。元旦は、氏神さまの春日神社へそして、二日は毎年恒例の糸島市にある櫻井神社へ朝の海は綺麗ですが、今朝は大荒れでした。ここは嵐ファンの聖地でもあります。近くに桜井二見ヶ浦があり市の北部に位置し、夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に屹立しています。古くから櫻井神社(県の文化財)の社地として神聖な場と崇敬され、毎年5月の大潮の干潮を期して長さ30メートル、重さ1トンの大注連縄(おおしめなわ)が張られています。この2つの岩は、高さ11.2メートルと11.8メートルで、冬は玄界灘の荒波を砕いて雄大剛壮の観を呈し、春は波穏やかな海中に夫婦の姿を現し、古くは竜宮の入口として親しまれていました。伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して夕陽の筑前二見ヶ浦として有名で、夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観はまた格別です。#
投稿日:2023年1月1日
紹介記事
福岡の縁結びの神社7選!恋愛成就祈願をするならこの神社
福岡で縁結びを祈願したい方必見!恋愛がしたい、恋人がほしい、素敵な出会いがほしいという方にぜひ足を運んでいただきたい神社を7選ご紹介します。ハートがたくさんある可愛らしい神社や絶景が見られる神社など様々。福岡の縁結びスポットで恋愛成就を祈願しましょう!

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

8
その他

芥屋海水浴場

福岡 > 糸島
芥屋海水浴場 1枚目芥屋海水浴場 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
2件
環境省が認定した「日本の快水浴場100選」に選ばれた海水浴場。
利用シーン
夜景
ドライブ
穴場
雨の日
住所
福岡県糸島市志摩芥屋
アクセス
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
紹介記事
【福岡】ドライブスポット14選!絶景が見られる名所を楽しもう
九州の玄関口「福岡」にはドライブにぴったりの遊び場や絶景がたくさん!ここでは福岡ドライブにおすすめのスポットを、地元民が厳選して紹介します。デートにおすすめの夜景や海が美しい絶景スポットから、雨でも安心の買い物スポットまで、魅力が盛りだくさんです!

レジャー・観光その他

9
その他

姫島

福岡 > 糸島
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
玄界灘に浮かぶ孤島で、周囲3.8Kの島です。岐志から1日4往復、16分の渡船がでております。また明治維新の歴史を陰で支えた尼僧「野村望東尼」が慶応元年姫島に流刑され、その獄舎が今は御堂として祀られています。
利用シーン
女子旅
穴場
子連れ
住所
福岡県糸島市志摩姫島
アクセス
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで20分 岐志港から船で16分(運賃(片道) 大人470円 小人240円)
紹介記事
【2023】福岡の観光スポット23選!地元民が教えるグルメや穴場も
福岡といえば博多や大宰府、穴場スポットの糸島など多くの観光地があります。またラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメも人気!今回はそんな福岡で、ここだけは外せないおすすめ観光地をピックアップ!女子旅や子供も楽しめる人気スポットを紹介します!

レジャー・観光その他

10
バーベキュー
カフェ
かき氷

avex beach paradise FUKUOKA

福岡 > 糸島
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

3.1

0件
0件
¥ 4,000~
¥ 4,000~
不定休※営業時間を参照
利用シーン
ランチ
ディナー
穴場
映え
夏
穴場ランチ
住所
福岡県糸島市二丈深江2129-4 深江海水浴場 海の家
アクセス
JR筑前深江駅より徒歩10分。 筑前深江駅から790m
営業時間
2019年7月6日から9月16日 AM10:00~PM8:00 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

【2023最新】前原・志摩・二丈のおすすめ人気スポットに関するQ&A

前原・志摩・二丈周辺でおすすめの穴場スポットは?

前原・志摩・二丈周辺でおすすめの穴場スポットは、ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE)や白糸の滝、二見ヶ浦 夫婦岩などです。

前原・志摩・二丈周辺でおすすめの穴場飲食店・レストランは?

前原・志摩・二丈周辺でおすすめの穴場飲食店・レストランは、ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE)や工房とったん(またいちの塩)、avex beach paradise FUKUOKAなどです。

前原・志摩・二丈周辺でおすすめの穴場観光スポットは?

前原・志摩・二丈周辺でおすすめの穴場観光スポットは、白糸の滝や白糸の滝、二見ヶ浦 夫婦岩などです。

前原・志摩・二丈 × ランチに関するおすすめスポット

もっと見る(184)

前原・志摩・二丈 × ディナーに関するおすすめスポット

もっと見る(143)

前原・志摩・二丈に関する記事
おしゃれスポットがいっぱいの糸島おすすめスポット7選♪
yuuka0829
【福岡】糸島おいしいもの巡り♪ドライブで行くスポット4選
さくらいまさゆき
梅雨だからこそ楽しめる♪この時期おすすめのスポット【白糸の滝】
Rie
夏の福岡デートは糸島で!ロケーション抜群のデートスポットご紹介♪
sugarsnow614
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 福岡県
  • 糸島
  • 前原・志摩・二丈
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.