• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 四国
  • 高知県
  • 高知・南国・嶺北
  • 高知

【2023最新】高知で家族におすすめのスポットTOP3

高知、家族
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「高知 × 家族」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「高知」「家族」に関する旬な情報をご覧になることができます。
3件のスポット
10件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

トップ>全国>四国>高知県>高知・南国・嶺北>高知

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>家族
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

高知の飲食店で人気のジャンル

  • 居酒屋
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 郷土料理
  • 定食・食堂
  • 和食(その他)
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング
すべて
記事

高知 × 家族の人気順のスポット一覧

1 - 3件/3件
1
人気
その他

桂浜

高知 > 高知・南国・嶺北
桂浜 1枚目桂浜 2枚目桂浜 3枚目桂浜 4枚目桂浜 5枚目桂浜 6枚目桂浜 7枚目桂浜 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

78件

投稿写真

237件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

78件
237件
高知市浦戸半島の先端に位置し、竜王岬と竜頭岬の間に広がる砂浜。高知県を代表する景勝地で「月の名所は桂浜」と、よさこい節で唄われる。五色の砂浜、浜辺を囲む青松が美しい。桂浜水族館、坂本龍馬記念館、坂本龍馬像などがある。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
雨の日
映え
家族
夏
秋
住所
高知県高知市浦戸6
アクセス
(1)高知駅からバスで40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
高知県10投稿
みーな
高知観光と言えば桂浜。坂本龍馬像はいつ見ても大きい。桂浜を散歩して海津見神社に参拝。無人でしたが300円置いて御朱印を頂きました。神社下の海では波と岩場の間で海人さんが漁の最中。余りの暑さにアイスクリン200円を食べ涼をとりました。以前は近くに土佐犬の施設があったのですが工事中。臨時に土佐犬を見る事ができるプレハブの施設?が有り1歳の雄の土佐犬を見る事が出来ます。入場料500円。今では大型犬を飼う人は少なくなってるので土佐犬も減ってきてるようでした。お土産にぬいぐるみを購入。しかめっ面の顔が可愛い。
投稿日:2022年8月9日
高知県10投稿
glandcafe
高知県の1番の観光スポット。坂本龍馬の銅像で有名な場所です。龍馬のドラマなどや高知のイメージ写真にもよく使用されています。高知駅からはバスで40分ほどかかります。車だと一回400円の駐車場がありますが、車で5分ほどの坂道を歩ける方は高知県立坂本龍馬記念館の駐車場が無料なので、そちらのがお得です。
投稿日:2022年3月6日
高知県10投稿
佳
桂浜にきたならやっぱり、龍馬の銅像で写真撮りたいですよね。ただの銅像ですがやっぱりいいです。龍馬は太平洋を見てます。私も龍馬になったような気分になり同じポーズ撮って見たぜよ😆😅桂浜の石の岩盤では決めて見たぜよ!はははどうぜよ!🤗
投稿日:2022年1月17日
紹介記事
グルメも歴史名所も制覇!オススメの高知観光プラン♡
高知県といえば「坂本龍馬」「かつおたたき」!実際に旅した筆者が1日でまわれるオススメプランを提案します♪「【グルメ】も【坂本龍馬ゆかりの地】も楽しみたい」そんなわがままな方、必見です!

レジャー・観光その他

2
その他

桂浜水族館

高知 > 高知・南国・嶺北
桂浜水族館 1枚目桂浜水族館 2枚目桂浜水族館 3枚目桂浜水族館 4枚目桂浜水族館 5枚目桂浜水族館 6枚目桂浜水族館 7枚目桂浜水族館 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

17件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

6件
17件
桂浜の浜辺にあり、日本三大怪魚のアカメの群泳展示など、約250種7000点の水生生物を鑑賞できるほか、トドやアシカのショーをはじめ、えさやり体験やふれあいも多くふれあい体感100%の水族館。
利用シーン
デート
雨の日
映え
子連れ
家族
ひとり
秋
住所
高知県高知市浦戸778
アクセス
(1)高知駅からとさでん交通バス「桂浜」行き約40分 (2)高知ICから車で、桂浜・五台山方面に約20分
営業時間
公開:9:00~17:00 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
高知県10投稿
佳
高知県を代表する観光名所の一つ。浦戸湾口、龍頭[りゅうず]岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸で、背後に茂り合う松林と砂浜、紺碧の海が箱庭のように調和する見事な景勝地。古来より月の名所として知られ、“月の名所は桂浜・・・”と「よさこい節」にも唄われている。東端の龍頭岬では、幕末の志士坂本龍馬の銅像が太平洋を眺めている。その桂浜の海を撮って見ましたが、これまた難しい💦😅
投稿日:2022年1月17日
高知県10投稿
頼朝
桂浜水族館入場料大人:1200円小中学生:600円幼児:400円PayPayでの支払いも可能です駐車場は桂浜公園駐車場(1日400円)に停めてそこから徒歩10分圏内入口にある高知の形を模した庭を過ぎ中に入って1番に目に入るのが亀の大水槽🐢上から見れるどころか「キケン注意」の張り紙よくよく見ると100円でエサやりができる🐟亀のエサやりなんてした事ないし、できる場所は中国地方にはないってことでこれはやるしかないと体験アイツらエサ食べる瞬間は動きが早い😳それも噛む力が強くてトングを離してくれない😂でもいい経験できました🎶そしてあんなに沢山の魚の歯が張ってるのも初めて見ました🤣イルカはいないですがペンギンやトド、アシカ、カピパラ等がおりペンギンやカピパラにはエサやりができます少し小さめの水族館って感じですが亀のエサやりなんて面白体験出来たので満足でした✨
投稿日:2020年10月6日
graceful_garden_7e70
高知の桂浜水族館。こじんまりしていていたるところに面白いイラストなどもあり家族みんなで楽しめます!水族館の前は海で砂浜もとても綺麗です。亀にえさをあげれて面白いです。釣り堀とかもあり子供大喜びです。
投稿日:2020年3月6日
紹介記事
四国の水族館で素敵な思い出作りを!県別おすすめ6選
四国で水族館に行きませんか?今回は四国にある5つの水族館と2020年にオープンする施設の魅力をそれぞれご紹介!雨の日でも、思う存分楽しめちゃうことが嬉しい♪次の休日は思い出作りに、家族で、カップルで、友達でぜひおでかけしてみては?

レジャー・観光その他

3
その他

高知県立高知城歴史博物館

高知 > 高知・南国・嶺北
高知県立高知城歴史博物館 1枚目高知県立高知城歴史博物館 2枚目高知県立高知城歴史博物館 3枚目高知県立高知城歴史博物館 4枚目高知県立高知城歴史博物館 5枚目高知県立高知城歴史博物館 6枚目高知県立高知城歴史博物館 7枚目高知県立高知城歴史博物館 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

4件
9件
土佐山内家伝来の約6万7千点におよぶ土佐藩、高知ゆかりの資料の数々を収蔵・展示。絢爛豪華な大名道具の世界や土佐の幕末維新の歴史を紹介するとともに、年間を通して季節やテーマにあわせた多彩な企画展を開催します。
利用シーン
家族
住所
高知県高知市追手筋2-7-5
アクセス
(1)高知自動車道高知IC~約15分
営業時間
開館時間:9:00~18:00(日曜日は8:00~18:00) 休館日:「志国高知 幕末維新博」期間(平成29年3月4日~平成31年3月31日※予定)中は休日無し
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
高知県10投稿
glandcafe
高知城の真横にあり、高知城の歴史を学ぶ事が出来たり、高知城を間近で展望する事も出来ます。館内は、特に関ケ原の合戦で武功をあげた山内一豊から始まる山内家の功績、高知城や高知の過去の地理などに関する事が多かったです。残念ながら、展示品の変更により、メインのブースが入れませんでしたが、イロイロと学んだあとに高知城に行く事が出来ました。
投稿日:2022年5月14日
キヨシ
高知ときたら、ひろめ市場でしょう。鰹のたたき。どこで食べても、鰹のたたきは同じ味って思ってる人はここで食べて下さい。マジで美味しい。後輩が、鰹嫌いだったが高知の鰹を食べさせたら、美味しいって家族に買って帰ったほどです。
投稿日:2018年6月15日

レジャー・観光その他

【2023最新】高知のおすすめ人気スポットに関するQ&A

高知で家族におすすめのスポットは?

高知で家族におすすめのスポットは、桂浜や桂浜水族館、高知県立高知城歴史博物館などです。

高知で家族におすすめのスポットの件数を教えて下さい。

高知で家族におすすめのスポットは、3件あります。

高知 × ディナーに関するおすすめスポット

もっと見る(497)

高知 × ランチに関するおすすめスポット

もっと見る(325)

高知に関する記事
高知市内でディナーを食べるならココ!おすすめ人気店5選
fujiken1016
【高知】新鮮で美味しい野菜がたくさん!激安野菜店「LIME LAND」
くるみ
高知といえば鰹タタキ!藁焼き体験もできちゃうお店をご紹介◎
鶴
【高知】スープカレー専門店がここに!「ランヤニコット」へGO♪
くるみ
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 四国
  • 高知県
  • 高知・南国・嶺北
  • 高知
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.