道の駅 笠岡ベイファーム
笠岡諸島/道の駅・サービスエリア

20240706暑いですね🥵元気を貰いに毎年恒例のベイファームに向日葵🌻鑑賞に行って来ました。(同じ写真ばっかし🤪)今回は、A〜Dエリアの内のDエリアです。7月中旬よりA→B→Cエリアと順に咲き8月いっぱい迄楽しめると思います。暑い中、向日葵も若いのか元気よく咲いていました。10枚目の写真は、向日葵の後ろ姿^^皆んな太陽に立ち向かっています♪👍

岡山県笠岡市にある、道の駅笠岡ベイファームです!1枚目緑のところはこれから咲き始めているひまわりです!ネットでは、新型コロナウイルスの感染拡大および予防対策の為、例年は開催しているひまわり畑も2020年は休止する場合がございます。また、現在は開催予定としているひまわり畑も、これから急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。となってました!このまま中止にならないことを願います!
星評価の詳細
笠岡ベイファーム
笠岡諸島/その他

岡山県笠岡市の笠岡ベイファームのひまわり畑に行って来ました。Cの畑は満開、Bの畑は咲き始め、Aの畑は枯れてタネを取るのに良い感じです。風は吹いてたのですがなま温かいし、日差しが刺さるようでした。近くにあるジェラート工房で塩みるくと清水白桃を注文。めちゃくちゃ暑かったのでクールダウンに最高!

20230805今年二回目のベイファームの向日葵🌻今回は、Cエリアの風景です♪Cエリアは、前回見たAエリアに比べ少し背の低い向日葵達でした♪この場所は、笠岡ベイファームの1番近い所に位置しますが今は暑さも絶好調で長居は無用😫4枚目にコスプレ女性が2人!若さだねー😝本来は、サンラビアンのアウトレット店としおかぜのいちごとクリームのダブルソフトクリームが目的で近くだから寄ってみました👍向日葵の元気良さには、感心しますね。こちらは炎天下の中30分も持ちませんでした。来週は、九州を始め西日本付近が台風の影響が出そうな状況ですね😱皆様要注意⚠️
星評価の詳細
カブトガニ博物館
笠岡諸島/その他

6月25日笠岡市カブトガニ博物館に立ち寄りこの後、向日葵見学に行く❣️ここは、生きた化石の兜蟹の博物館になります。敷地内は、子供達がたのしめる遊具や恐竜たちのモニメントが有ります。

岡山県の笠岡市にあるカブトガニ博物館前には巨大な恐竜が居ます。数年ぶりに行くと以前は色あせてた恐竜でしたが塗り直してあるのか?新しくなったのか?凄い迫力でジェラシックワールドの様です。公園になってて木陰でお弁当を広げてる家族連れもいました。カブトガニ博物館には生きたカブトガニが居ますのでしっかり観察してみては?!カブトガニはよく背中からみますが、内側足が沢山ありはエーリアンのようでちょっと気持ち悪かった。カブトガニの血は青いんですが色々研究されていて未来の医療に大きな役割を果たすようになるかも。研究に期待しています!
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
道通神社
笠岡諸島/その他

20250103新年お詣り第二弾今年の干支に伴い蛇🐍繋がりで道通神社⛩️様へ余り大きな神社ではありませんが沢山の方がお詣りに訪れていました。1〜3枚目鳥居から拝殿、案内図、神社の説明4〜6枚目奉納されている蛇🐍、へびの家(水木しげる妖怪モデルの一つ)7枚目夫婦和合・良縁、皆様の分も拝んでおきました^^8枚目3面大黒、頭なでなでしたから今年は福の神になっちゃった🤪9.10枚目何故か天狗👺世話人のおじさんに聞いても判らないって?後、奉納されてた石奇妙な石が2箇所ありました(内一個)

岡山県笠岡市の道通神社に参拝。笠岡一のパワースポットらしく行ってきました。小さな祠が沢山ありその中には白蛇の置物がありました。金運なのかな?大きな天狗の石像が本殿前に2体あるし、私的には夫婦円満の猿田彦神社が印象的でした。笠岡ベイファームから車で5分くらいです。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細