吉備津神社
岡山市/その他神社・神宮・寺院
20230623吉備津神社のレアな紫陽花です♪5,000株の中に写真の様な紫陽花があるらしいです。カップルで見つけるといい事がると言われているとか?今年も今の時期、紫陽花は終わりに近づいている様で来年は、楽しみの一つとして見つけて見たいと思いました。(覚えていたらですけど🤪)たまたま、地方のTVで情報を貰いました❣️
岡山県の吉備津神社に初詣。本殿(国宝)に拝殿(国宝)参拝するまで20分くらい並びました。お守りと御朱印の売り場は別の所にありそれぞれ並びました。特別御朱印をゲット。約400メートルの廻廊を通りました。映えスポットなので七五三の撮影をされてる方もいました。この日は御竈殿で鳴釜神事(申込は3000円)が行われて室内多くの方が入られていました。
半田山植物園
岡山市/その他
2023.4.2奥さんとドライブで半田山植物園へウォーキングを兼ねて花見🌸に伺う❣️昨年は、1人で薔薇🌹を観に行って桜の木をチェック済み(800本)四季を通じて花がたのしめる場所👍冬は少し寂しですが・・・!かなり枚数を撮ったのですが一部を紹介させて頂きます❣️今月末頃から6月にかけ、藤・サツキ・薔薇・紫陽花を見にまた行く予定です^^
年に1度、夜の植物園に入園できる機会があります。スタッフの方の説明を小耳に挟みながら夜に咲く花々を堪能でき、かなり貴重な時間を過ごせます。種類によって、朝に咲く花、昼に咲く花と様々なので、いろんなタイミングで立ち寄ると発見があっていいです。夜の植物園では、イベント対象の区域しかまわれませんが、昼間に行くとまた園の広さに圧巻!桜もたくさん植えてあるので、お花見の季節にも良さそうです。リーズナブルな入園料でこんなに盛り沢山でいいのか、、お天気の日に、のんびりお散歩もおすすめ◎