English Garden ローザンベリー多和田
米原市/公園・庭園
またまた行って来ました🌿梅雨でしたが、晴れ間⛅も出て来てラッキーでした😀四季咲きの薔薇の1回目は先終わり、蕾が沢山つけてました🌹紫陽花が綺麗に咲いていました。ラベンダー🌿の変わったのを見つけたので買いました✌️ゆっくりと、花、雑貨をみて楽しんで来ました🥰
皆さんこんにちは♪クリスマスプレゼント🎁貰いましたか。ワタシは自分へのご褒美にご存じのローザンベリーのイルミネーションに行ってきました♪いつも、春のバラ園に来てウットリ楽しんできていました。イルミネーションがるのを知り、早速ネット予約して大寒波に負けまいと行きました。そこには夢のような世界観で楽しいクリスマス🎄を過ごせました。皆さんも是非是非いらしてみてくださいね☆☆☆
伊吹山
米原市/その他
花の名山伊吹山8月中旬の伊吹山は丁度関東に台風⚡️🌀☔️が来ている時に行きました。関ケ原の石田三成の陣地があったところを過ぎて、伊吹山スカイラインで駐車場のある1260mのスカイテラスまでバスで行けます!霧で楽しみにしていた琵琶湖は見えず、残念でした。恋慕観音像と芭蕉の句碑を見たら西登山道コースを山頂へ40分。だんだんと霧が濃くなり1m先も見えない程、髪はぬれてしまい雨☔️に当たったように🥲鉄網ドアを開けて暫くしたところに咲いていた高山植物です!鹿さんお願いだから貴重な高山植物は食べないでね😆
山頂付近に咲いてるシモツケソウ(下野草)とキオン(黄苑)が見頃でした😄駐車場から40分程歩けば山頂に着くので小さなお子さんも行けて家族でまったり涼みに良いですね🎵又、標高1377m頑張って登山も良いですね😄
この施設を予約できる外部サイトで見る
伊吹山(滋賀県米原市)
米原市/山岳
伊吹山ドライブウェイです。当地では有名な山で、この地を境にさまざまな文化が変わります。西側は丸餅、東側は角餅、同じように、東側は赤味噌の文化圏となります。山頂は行き止まりとなっており、来た道を戻ることとなります。
朝晩の寒さがカラダに沁みてきます♪いよいよ秋本番ですねー♪愛犬COCOちんと、イヌワシを拝みに2回目伊吹山ドライブウェイに行って参りました。午後から、北部は雨模様☔️予報でした。早朝出向きましたが、サイレントヒル‼️霧に包まれてしまいました。山頂は諦めて。伊吹山漢方ソフトクリームを食べて満足しました。次回、皆既月食にトライしてみようかなぁ。。寒さ対策をしてがんばろうーうーうー!風がないとイヌワシくんは舞い上がらず!また、来ます♪♪♪伊吹山ドライブウェイ〒503-1501岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原字寺谷1586am8〜.pm9¥3140通高料金京都市内から90分
外部サイトで見る
エクシブ琵琶湖
米原市/その他
エクシブ琵琶湖那須白河に続きエクシブ琵琶湖にも宿泊してきました。今回は日本料理をいただいたのですが、全体的に春を感じるお料理と盛り付けでした。イカのお刺身は捌く前に水槽で泳いでいるものをわざわざ見せてくださいました。呼子のイカとは違い、そこまでコリコリと歯応えがあるわけではなく柔らかくてとても美味しかったです。エラとゲソは最後に天ぷらにして出してくださるのですが、今まで食べたことがないくらい柔らかくておどろきました。初めて食べた琵琶湖名物のホンモロコ。恥ずかしながら初めて名前を聞いたお魚だったのですが、クセもなくこちらもとても美味しかったです。全体的にボリュームもちょうど良く、終始日本酒が美味しくいただけてとても満足です。最後の締めはちりめんご飯かお蕎麦を選択でき、今回はお蕎麦を選択しとても美味しかったのですが、きっと白いご飯もとても美味しいかと思うのでぜひまた食べに来たいです。
いい夫婦の日に家族でちょっと遠出してエクシブ琵琶湖へ。産後はじめての大浴場にからだのコリが癒やされた〜!広くてお城みたいな廊下💖
外部サイトで見る
居醒の清水
米原市/その他
水面から顔(花ですが)を出してる姿が何とも可愛くて(*'∀'人)♥*ホント愛らしいお花です😊2020.08.09
【湧き水アイスコーヒー】醒ヶ井の宿場町にある梅花藻が咲いている所にある名物茶屋です😊以前は呉服店を営んでいたのでお店の名前は"久保田呉服店"。ドリンクやかき氷(スイカなども♪)を出したところ好評だったので、名前はそのままで茶屋メインになったとか😅アイスコーヒー(200円)を頼み、茶屋ならではの赤い敷物の長椅子に腰掛け梅花藻を眺めながらいただきました♪お店の水槽にも梅花藻が植えられてあり、地蔵川のよりも梅花藻が間近に見られます☺️ちなみに地蔵川では2箇所梅花藻スポットがありますが、共にこのお店の主人が落ち葉などのゴミを取り除きキレイな状態を保っているそうです🤗コーヒーを飲み干すと残った氷が真っ黒❗️というのも、氷にまでコーヒーを含ませているので、最後までコーヒーを楽しむ事が出来ます♪水や空気が澄んでいる所での1杯は本当に格別な美味しさでした😊
米原駅
米原市/その他乗り物
駅でたまたま見つけた好きなやつ、お茶に合うやつ、多賀大社にお参りに行ったときに初めて食べたやつ!!糸切餅です♡よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
滋賀県米原市米原にある、米原駅東口です!米原駅(まいばらえき)は、滋賀県米原市米原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)・近江鉄道の駅です!1階東口を入って左側が近江鉄道になります🚃東口入ってすぐに、レンタサイクルがあります!琵琶湖は、レンタサイクルで、廻る人が多く、いろんな駅で、レンタサイクルできます!レンタサイクル駅リンくん【1ヶ月定期利用、1回利用の両方が可能】JR草津駅(6:30~23:00)JR守山駅(6:30~23:00)JR近江八幡駅(6:30~23:00)JR彦根駅(6:30~23:00)JR石山駅(6:30~23:00)石山駅北口(6:30~23:00)【1回利用のみ】JR大津駅(8:00~20:00)JR米原駅(8:00~18:00)
外部サイトで見る