六義園
駒込/公園・庭園
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2926264/medium_6ad681aa-f044-4800-8430-d0b5e4207950.jpeg)
六義園にて:今年初めての散策。椿が咲き始めました。園内には、鳥さんたちが気持ち良さそうに、遊泳してました。梅の開花は、まだ咲きはじめ状態。竹林には、マイナスイオンいっぱいで、都心のオアシス空間と言えます。鳩さんも、たくさんいました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3733646/medium_3494d16e-3f2f-4a52-8da7-e9ce4f50c93b.jpeg)
🍁🍁六義園🍁🍁駒込駅からほど近い六義園へお散歩入場料は大人300円11月下旬の見頃になるとイロハカエデ約400本ドウダンツツジやイチョウなど紅葉する木々が約560本植えれ都内屈指の紅葉で有名スポット🍁山や池が配された園内のいたる所で紅葉が楽しめるはずでしたが…あれ?紅葉してたのはまだ一部だけでした少し早かったにも変わらずチケットを買うにも並んで買うほどの人気スポット⤴︎老若男女海外の方達も沢山訪れていて人気の高さが分かります今年は12月下旬頃からが見頃かも?ライトアップもしてるからまたその頃行けるといいな~(^^;)🍁庭園をゆっくりお散歩すと1時間くらいお天気も良くのんびり都内で自然を満喫出来て大満足⤴︎
星評価の詳細
東洋文庫
駒込/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22271/medium_881be460-c963-492f-b54e-1f56bfe13904.jpeg)
東洋文庫ミュージアムのカフェ"オリエントカフェ"でいただいた、トロトロたまごのオムライス。小岩井農場プロデュースのおしゃれな雰囲気のカフェです。オムライスのセットはマルコポーロセット。スープ、サラダ、ドリンクがついています。ネーミングがどれもミュージアムの余韻を楽しめて、お庭が見えるロケーションも素敵でした。カフェへと続く庭沿いの回廊もお気に入り。トロトロたまごの中はケチャップライスではなく、具が入ったピラフのような感じ。真っ赤なトマトソースがたっぷりで好相性でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
東洋の歴史を垣間見ることができる.「東洋文庫ミュージアム」・特にモリソン書庫は圧巻♪天井近くまでぐるっと本に囲まれた空間は、まるでハリーポッターの世界のようでした✨・現在は、2022/9/25までの企画展「日本語の歴史」展も開催されていています。・駒込駅から徒歩7分くらいでアクセスも◎・因みにこちらでは、すぐそばにある六義園とセットのチケットが購入できて、別々で買うよりちょっびりお得になるので、合わせて行かれる方は是非利用されてみて下さい😉
星評価の詳細