下呂温泉
下呂/健康ランド・スーパー銭湯

とても落ち着いた場所でした。お店は少なく、古いものが多いですが、独特の雰囲気がある温泉で、所々にカエルをモチーフにしたものもあり、疲れを癒しに行くところとしては最高の場所です。坂が多いので、もし高齢の方、怪我をしている方と一緒に行く場合は注意が必要かもしれません。私が泊まった旅館の方々をはじめ、街の人は皆とても暖かく、丁寧に接してくれました。暖かいといえば、下呂温泉の至る所に足湯があり、夏場でも心も体も温まり、ホッと一息つくことができました。皆さんどうぞ、人生のひと時を下呂温泉で過ごしてみてはいかがでしょうか。泉質は無味無臭透明。温泉はとろとろで肌がスベスベになりました。

温泉街を散策して見ました。チャップリンの銅像があるのですが特に関連はないようです。下呂という地名のせいかやはりカエル🐸絡みのものが多いでさね。カエル神社や下呂プリンのキャラクターもゲロゲロバタースタンドもカエルですね。下呂プリンも美味しく頂きました。種類も沢山あるので迷います。ゲロゲロバタースタンドのレーズンバターサンドも中々のハイグレード、レーズンが多めです。私の中では六花亭のマルセイバターサンドが一番だと思ってますけど。
星評価の詳細
付知峡 不動公園
下呂/その他

森林浴の森日本100選、岐阜県名水50選、飛騨美濃紅葉33選などにも選定されている付知峡。 春の新緑・夏はキャンプ場と涼しさを体感できる滝です。とても気持ちがいいですよ。 流しそうめん等軽食が食べられるお店もありましたよ。 住所 〒508-0351岐阜県中津川市付知町1区下浦地内 電話番号 0573-82-4737 問い合わせ先 付知町観光協会 アクセス 中央道中津川ICより車で約50分 下呂温泉から車で約40分

今年の夏に行った付知峡の滝。その日はすごく暑かったのですが、ここの滝に行く時すごく涼しくて、すごくいいエネルギーを感じました。パワースポットですね!✨夏に行くのは涼しくていいですが、今はたぶん物凄く寒い😖⛄❄✨でも冬も凍ったりして綺麗なのかな💓今は暖かい格好をして行ってみるのもありかも!
星評価の詳細
岩魚の里 峡(いわなのさと はざま)
下呂/魚介料理・海鮮料理、自然食

駐車場にとめてから少し山を降りると、つり橋があります。川の上にある吊り橋で結構揺れて1度に3人までしか渡れません。渡ったとこにある、景色ぐ絶景のお食事屋さん!川が下にあり、階段を降りると川辺で遊べます。目の前には小さな滝もあって尚良いです!天気の良い日には最高だと思います!料理も岩魚のお作り、山菜、天婦羅、そばなど、ここで取れた食材を使っていてこだわりがある美味しいコースを堪能してきました。家族旅行やデートとしてもオススメだと思います。満足です!9月中旬の訪問でしたが、GW・夏休み・紅葉のシーズンどこに行かれても感動するお料理だと思います。川魚を堪能。本日も大変美味しゅうございました。御馳走様でした。初訪問。結論から申し上げますと、とても素晴らしかったです。まず、山の奥まで行き細い道で着くまで大変ですしたけど、着いて吊り橋を渡り素晴らしい絶景。お店の方も親切で言うことなしです。

ずっと行きたかったところへやっと行けました!下呂温泉へ向かうまでの道中で岩魚の里峡へランチへ。タイミングよく並んでいなくてラッキーでした!行くまでの吊り橋も最高!食事が終わった後は川で少し遊びました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
山びこ
下呂/鳥料理、郷土料理(その他)

真夏に下呂まで🚗、岐阜名物はなんとも口に合う〜昼からビール。鶏ちゃん、鮎、朴葉味噌、あまご、、、たくさんいただきました👏人気店だからなかなか混むけど、待合場所があって、小上がり子供椅子もあるので子連れでも安心〜温もりのあるお店でした🤍

ランチは、飛騨高山地方の郷土料理の朴葉味噌を【やまびこ】さんで頂きました。朴葉味噌とは、ネギなどの薬味、椎茸などの山菜・茸をからめたものを、朴の葉に載せて焼きご飯に載せて食べるものです。私が子供の頃はそれだけのものでしたが、近年では観光業を中心に地方色を出し、客をもてなす料理として変化(進化?)して、朴葉味噌の上に野菜や肉を載せて焼くようになって来ました。奥さんは肉より魚と言って、あまごの唐揚げ定食を注文しました。コレがまた旨い‼️定食には、🍡団子も付いてくるのが嬉しいデス(^。^)やまびこさんは、店構えも店内も味が有りますねー!渋い🙆♂️
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
千寿堂 本店
下呂/和菓子

下呂温泉で食べた物記録ラストは私激推しの千寿堂さんのです♥千寿堂さんといえば栃の実を使用したをお土産でたまに頂いたりしていたので知ってはいたのですが、この現地の本店でしか食べられない栃の実モンブランはノーマークだったので、元々栗🌰のモンブランが大好きな私としては是非食べてみたい一品でした✨栃の実で作ったモンブラン❗️どんな味なんだろうと✨おそらくですが栃の実を使ったモンブランは今のところ、この千寿堂さんだけでしか(下呂でしか)食べられないんじゃないでしょうか☝️訪れるとビックリ👀‼️なんと1品1品目の前で絞りたての栃の実モンブランを提供してくれるんです❗その為、注文してから待ち時間は長め🤣ですので皆さん時間に余裕を持って伺ってください(笑)やっぱり目の前で絞ってくれるライブ感は最高で、動画を撮りたくなるの確実です🤭仕上げにたっぷりと栃の実パウダーをかけてくれるのも素敵✨そして、注目のお味ですが……私👩『何これ…めちゃめちゃ美味しーい❗️やっぱりモンブランと全然違う❗️栃の実の香ばしさ凄い❗️なのに栗のモンブランより口溶け軽~い♥』娘👧『えーじゃあちょっと頂戴………ママ❗️これすっごく美味しい♥はな普通のモンブランより好きかも…もっと食べて良い?』というやりとりを娘と交わしながら、美味しくペロリしちゃいました😋モンブランの中にも栃の実を使ったシフォンケーキとアイスが入っていて、それが栃の実モンブランと相性抜群なんです♥普通の栗のモンブランが苦手な方にも、この栃の実モンブランならオススメできるなぁと思います☝️見た目は似てるけれど、味は栗とは全然違うので✨子供達には栃の実煎餅がトッピングされたソフトクリームを頼みましたがこちらも美味しかったです🍦🤗他にも焼きたての栃の実煎餅や、夏季限定だと思いますが栃の実かき氷🍧(最後までモンブランとかき氷で迷った🤣)等もありますので、下呂に行った時は是非千寿堂さんに立ち寄って欲しいです❗️新たな下呂温泉の名物スイーツだと思います♥

✿とちの実煎餅1枚100円❥出来立て❤️のとちの実煎餅は、柔らかくもっちりしてるの💕賞味期限30秒だから、早く食べないと普通のとちの実煎餅になっちゃうよ😆下呂に行ったら絶対食べて欲しい💕❥柔らかい煎餅だから、遊んでしまう😆遊びすぎて、1回目は、硬くなっちゃったよ。お手頃な価格だから再びチャレンジしたよっ🤣
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細