市原ぞうの国

イチカワゾウのクニ

4.04
3

市原/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

国内最多、10頭のゾウの迫力体験

『市原ぞうの国』は、国内で最も多い10頭のゾウを見られる動物園です。迫力満点の「ぞうさんショー」をはじめ、象の背中に乗る記念撮影など貴重なひとときを過ごせるでしょう。ぞうだけではなくカピバラやレッサーパンダといった様々な動物たちも約100種、約400頭羽存在しており、動物との触れ合いも楽しめます。動物たちにおやつをあげることもでき、家族での思い出作りにぴったりです。

レビュー

  • franny

    franny

    先週末のお出かけで市原ぞうの国に行ってきました。 リニューアルして、名称としてはANIMAL WONDER REzouRTになったみたい。 千葉県出身で昔から存在は知っていましたが訪れるのは何気に初めて。国内最多数の象🐘を飼育しており象使いによる象さんのショーや象さんライドなどが楽しめます。 子どもは目の前に象を見ることができとっても興奮してました 象さん以外にもカピバラやモルモットなどの触れ合いコーナーもあり非常に楽しかったです。 子づれで言うと、園内はベビーカー全然OKなのですが、園が山の斜面に沿って作られているためアップダウンが結構ありベビーカー押すのが大変でした笑 千葉のお出かけおすすめスポットです。

    投稿画像
  • リリー

    リリー

    千葉県市原市山小川にある、市原ぞうの国です。 市原ぞうの国では、アジアゾウ9頭、アフリカゾウ1頭の計10頭という、国内最多頭数の象さんが飼育されています🐘 中には「ゆめ花ちゃん」というお絵描きが得意な象さんがいたり、観光客を背中に乗せてくれる象さんなど、芸達者な象さんがお迎えしてくれます🤗 「どう?上手に描けたでしょ?💕」という得意げな表情が可愛いですよね🥰 象さんを間近で見ることができますが、もちろん大きいので、小さなお子さんには恐いかも知れないですね。 象さん以外にも、キリンさん、レッサーパンダさん、カンガルーさんなど、70種類を超える動物たちもいらっしゃいます🎶 営業時間は、10時〜16時で、入園料は、サユリワールドとのセット券が2900円、象の国のみなら2200円です。 象さんのパフォーマンスは、見るだけなら入園料内ですが、参加するなら更に有料となります。 せっかくなので、参加してみましょうか🤗

    投稿画像
  • Rabi

    Rabi

    暑ーい日に行ってきました市原ぞうの国🐘✨ 此方では🐘サンは勿論、キリン、カピバラ、ちっちゃいサルやカワウソ等、殆どの動物に餌やり体験が出来ます😃 ア💡象サンは鼻水が手に付きます笑笑 家族連れが多かったですが、動物達がメッチャ近いし大人でも全力で楽しめま〜す٩( ᐛ )و お昼は園内にあった、日本初のハンバーガーチェーン🍔ドムドムバーガーで丸ごとカニバーガー🦀🍔 因みに此方の園長サンは、坂本小百合サン☝️ 柳楽優弥主演の映画🎬。星になった少年🐘の原作者(実話)です✨ #千葉#市原ぞうの園#餌やり#ドムドムバーガー#動物のウ◯コは踏みます涙

    投稿画像

基本情報

市原ぞうの国

イチカワゾウのクニ

千葉県市原市山小川937

0436-88-3001

アクセス

(1)小湊鐡道「高滝駅」、「市原鶴舞BT(東京駅、横浜駅、羽田空港、浜松町BT)」より無料送迎バス有(要事前予約 TEL:0436-88-3001) http://www.zounokuni.com/access/bus/

営業時間

開園時間:10:00~16:30(最終入場時間 15:30) 休園日:不定休 ※ 春夏休み、祝日、年末年始営業 ※ 詳細はHPカレンダーにてご確認ください

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら