青島食堂 秋葉原店

4.17
3

錦糸町・浅草橋・新小岩/ラーメン

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

生姜醤油ラーメンの魅力が詰まったお店

浅草橋に位置する「青島食堂 秋葉原店」は、JR・都営浅草線「浅草橋駅」から徒歩約10分の便利な立地にあります。こちらのおすすめは、昔懐かしい生姜醤油ラーメン。シンプルながらも生姜の風味が際立ち、食べるたびに心温まる美味しさが広がります。多くの人々が通いたくなる理由は、このほっとする味わいにあります。平日でも混雑することがあるため、訪れる際は約余裕を持った時間を確保することをおすすめします。

口コミ

  • ZMA066

    ZMA066

    〜長岡生姜醤油を求めて青島食堂に突入だぁ〜❗️〜 ⁡ ⁡ 皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。 今日はご当地から直輸入されている あの人気店をご紹介します♪ ⁡ ⁡ 秋葉原にある「青島食堂」さんにお邪魔します🖐🏼。ラーメン王国とも言われている新潟県❗️その内の5大ラーメンのひとつ生姜醤油ラーメンを頂きます🙏🙏。 ⁡ ⁡ 都内の人気店ということもあって昼から列、烈、熾烈💦💦💦。。夜は営業していないので尚更な並び様。。 ⁡ メニューはラーメンとチャーシューメン の2種類のみ。。ではでは😋 ⁡ ★青島ラーメン¥800 頂きます🙏。 ⁡ 中で待っていると「はい、食券見せてくださーい」と5m離れた場所から提示。。(`・ω・´)え❓見えるんだ。。今ので視力2.0ぐらいか?? (検査やってんじゃないよ🤣💦) ⁡ ⁡ お😙ではではご到着♪見た目は普通のアッサリラーメン🍜。。ではス、、、(=゚ω゚)✨これ、飲まなくても美味いやつだ😋🍴 ⁡ ⁡ スープに表面張力で脹れるけど油が溶け込んで美味いやつになってる、、ズズッ。(*≧∀≦*)ホラ美味い‼️ アッサリしながらもコクが広がり生姜はほのかに味がして甘味を感じる✨✨。 ⁡ ⁡ 麺は中細かな??具はチャーシュー、ほうれん草、海苔、メンマとシンプル⭐️。具材が麺やスープと一体となっていますね(^^)。 ⁡ ⁡ 聞くと、新潟本店からスープを直輸入されているそうで本店と全く変わらない状態で食べられるお店だそうです☆ ⁡ ⁡ ご馳走さまでした🙏。正月の明けなんで中々な行列でしたが、これは確かに並ぶ価値大なラーメン屋さんでした。皆さんも良しなに。 ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ 店舗基本情報 ⁡ 🎗受賞・選出歴2019〜2023百名店 ☎️お問い合わせ 03-5820-0037 予約可否 予約不可 🚃交通手段 JR「秋葉原」駅(昭和通り口)より徒歩6分 東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅 (4番出口)から徒歩5分 都営新宿線「岩本町」駅(A4出口)から徒歩7分 ⁡ ⏰営業時間 11:00~17:00(スープ売切れ次第閉店!) #秋葉原グルメ#秋葉原ランチ#生姜醤油らーめん#ラーメン#東京のラーメン

    投稿画像
  • k.masa03

    k.masa03

    東京、秋葉原あるラーメン屋さん♫青島食堂さん♫生姜効いたスープ、病みつきになります♬ #東京 #秋葉原 #ラーメン #グルメ #人気店 #山分け

    投稿画像
  • ハル

    ハル

    ラーメン+チャーシュー増し+ネギ増し900円 10月に入っても暑い東京😵 本当は寒い日に食べたいラーメンです! 開店の11時に行くも既に20人位並んでます💦 並ぶこと25分、意外と回転が良く着座すると間もなく着丼! ネギ増しの為、本来なら見えるナルトとメンマが隠れています(笑) 新潟の代表的な長岡生姜醤油ラーメン 東京でも食べる事ができます! 生姜香るチョットしょぱめのスープです! 東京でも指折りの超有名店だと思います! 並んで食べる価値あり! ごちそうさまでした! #ラーメン #B級グルメ #長岡ラーメン #ランチ

    投稿画像

基本情報

青島食堂 秋葉原店

ラーメン

東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

03-5820-0037

支払い方法

カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

9席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、穴場 、リーズナブル 、デリバリー 、秋 、穴場ランチ 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、禁煙 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら