• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 関東
  • 東京都
  • 錦糸町・浅草橋・新小岩
  • 錦糸町・浅草橋・新小岩 ディナー

【2025最新】錦糸町・浅草橋・新小岩でディナーにおすすめのスポットTOP20

錦糸町・浅草橋・新小岩、ディナー
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

おでかけ情報サービス「aumo」では、錦糸町・浅草橋・新小岩の美味しいディナーを食べられる人気スポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「錦糸町・浅草橋・新小岩」「ディナー」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

錦糸町・浅草橋・新小岩

エリアから探す

トップ>全国>関東>東京都>錦糸町・浅草橋・新小岩
錦糸町・浅草橋・新小岩
  • 新小岩
  • 浅草橋
  • 錦糸町
  • 亀戸
  • 両国

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

ディナー

シーンから探す

すべて>ディナー
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

錦糸町・浅草橋・新小岩の飲食店で人気のジャンル

  1. ラーメン
  2. 中華料理
  3. 日本料理
  4. ファミレス
  5. そば・うどん・麺類

錦糸町・浅草橋・新小岩の観光スポットで人気のジャンル

  1. その他乗り物
  2. 動物園・植物園
  3. 美術館
  4. リラクゼーション
  5. 日帰り温泉
人気順
おすすめ順
1 - 20件/2,358件
更新日:2025年06月16日
1

麺屋一燈(いっとう)

新小岩/ラーメン、つけ麺

麺屋一燈(いっとう) 1枚目麺屋一燈(いっとう) 2枚目麺屋一燈(いっとう) 3枚目麺屋一燈(いっとう) 4枚目麺屋一燈(いっとう) 5枚目麺屋一燈(いっとう) 6枚目麺屋一燈(いっとう) 7枚目麺屋一燈(いっとう) 8枚目

濃厚鶏白湯魚介のスープに定評のあるラーメン・つけ麺の名店

4.26
5件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

コンビニでも販売している麺屋一燈に入店。13時で6人待ちだけど回転率が良く問題なし。オーソドックスに味わいたかったので具なしの大盛りを注文。スープは王道の魚介だしにつくねが入ってる。麺のコシもスープも美味しい。最後はスープにお湯をかけてご馳走様^^。#麺屋一燈

東京の新小岩駅から徒歩3分の麺屋一燈。17時から整理券を配り始めてるのを知らずに18時に行ってみると19時案内とのこと。久々すぎてよく調べるべきでした😭しっかり1時間待ち。念願の一燈。一燈のスープは濃いが洗練された旨味のようにまろやかで重くない。言葉で表現がうまいしか出てこない。この煌めくスープは一体なにでできているのだろうか。麺屋以外にもつけ麺一燈。最近では新宿にも一燈ができ、新宿には伊勢海老つけ麺。好みはあるだろうがこちらもとても美味🥰一燈のつけ麺は食べた人を虜にする。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ)

亀戸/餃子

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 1枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 2枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 3枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 4枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 5枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 6枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 7枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 8枚目

何皿も頼みたくなる絶品餃子が食べれるお店!

4.15
3件
8件

今日のランチは数年ぶりの亀戸餃子❗️確か前回は7皿でしたが、今回は記録更新の8皿です❗️お腹いっぱい❗️夕方になってもお腹がすきません‼️

名前は知っていたけどなかなか縁遠い亀戸まで全然別件で行ったのでついた時にはお昼を食べることも、こちらに入ることも考えても居ませんでしたが、亀戸餃子営業中の幟があちこちにあったので思わず…並んでたらやめようと思いましたが、外でお待ちの方はお一人だったので並んでみました。待つこと数分ですぐに入れてカウンター席に案内されました。さて荷を頼もうか!?と思う間もなく『飲み物は?』と聞かれたのでビール大瓶を注文。どうやらこちらは餃子しかメニューが無いようで、一人二皿がマストらしくものの10秒足らずでまず一皿。小ぶりな餃子が5個乗っていてまあお腹も空いてたので一皿目は即ペロリ。するとすぐにもう一皿が出てきます。ここからは食べれる分だけオーダーして行く感じですが、餃子が二個くらいになると『お代わり?』と聞かれるので『はい!』って言えば10秒以内でどんどん出てきます。人気店だけに餃子は常に焼いているようで、出来上がりを待つことなくどんどんと提供される感じでした。餃子はちっちゃいので軽くポンポン食べれちゃいますが、ダイエット中で胃が小さくなったのか五皿でギブアップとなりました。どんどん提供されるのもあってかお客さんの回転はとても良いと思います。サクッと数枚食べてパパッと帰って行く方も多いので、グループで無ければ多少並んでても直ぐに順番回ってきそうな感じでしたよ。一皿300円で五皿食べて1500円、ビール大瓶600円でしたから合計2100円でした🙌

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

真鯛らーめん 麺魚 本店

錦糸町/ラーメン、油そば、つけ麺

真鯛らーめん 麺魚 本店 1枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 2枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 3枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 4枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 5枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 6枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 7枚目真鯛らーめん 麺魚 本店 8枚目

真鯛の出汁が効いた絶品ラーメン。錦糸町で魚介系のラーメンを食べるならここ

4.14
6件
43件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

真鯛ラ-メン、麺魚本店に行ってきました!濃厚だけど優しいス-プが麺を引き上げます。北海道産小麦を石臼で挽いた全粒粉麺は、固めの茹で加減が出汁を纏って美味しかったです。いつも混んでるのでお昼時は早めに行くのがおすすめです。

錦糸町駅から徒歩10分ほどにある麺魚。ラーメン激戦区の錦糸町で鯛ベースの出汁のラーメンを食べてきました♪店内も鯛の匂いプンプンで、鯛好き、魚好きにはたまらないと思います。薬味も生姜、柚子胡椒、わさびがもらえて味変も自由。食べたらわかるこの濃厚さ、クセになります

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン)

錦糸町/ラーメン、つけ麺

中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 1枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 2枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 3枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 4枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 5枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 6枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 7枚目中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン) 8枚目

中華そばが売りの麺魚の系列店。鴨の旨みが濃縮されたスープは絶品

4.12
3件
17件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

はじめて入店。数人でしたがオープンからすでに並んでました。鶏出汁塩のスープに柚子が効いて上品な感じでした。鴨のフォアグラ脂や鴨肉、青菜、ネギに私は煮卵をトッピング👍麺はストレートの中華そば!って、感じでした。鯛出汁ラーメン店の姉妹店らしく、出汁の感じか似てるかも。。。美味しかったけど、私にはコッテリさが足りない感じだったかも😅

あっさり!とてもしみる美味しい塩味♡むかいの麺魚は有名な鯛ラーメンのお店今回は姉妹店?へ。するする食べれちゃう😭鴨肉がなんとも言えない♡柚子がいい感じのアクセントでした2020.06.

星評価の詳細

5

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE)

浅草橋/カフェ、チョコレート、洋菓子(その他)

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 1枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 2枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 3枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 4枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 5枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 6枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 7枚目ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE) 8枚目

手作りのチョコレート体験がここにある

4.12
19件
64件
¥ 1,000~

🚩蔵前ダンデライオンチョコレート蔵前の人気カフェ!チョコレート専門店🍫都営浅草線蔵前駅A3出口から徒歩2分のところにある精華公園の向かい側。1階はチョコレートファクトリー、2階はカフェスペースが併設した一軒家カフェ。入店するとチョコレートの香りが漂い、幸せな気持ちに。コの字に席が配置され席数が多く、ゆったりと過ごせる。ブラウニーバイトフライト(750円)産地が異なるシングルオリジンのチョコレートを使った3種類のブラウニー。ベトナムフレーバー:黒糖・レーズン・キャラメル表面はサクッとし、中はしっとり。黒糖の優しい甘さとレーズンの酸味が濃厚なチョコを包み込む。エクアドルフレーバー:アメリカンチェリー・チョコレートプリン中がみっちりとつまった食感。アメリカンチェリーの甘酸っぱさとチョコチップクッキーのような甘さを感じられる。マダガスカルフレーバー:クリームチーズ・パイナップルケーキ・マンゴーラッシーフォークで切るとサクっほろっとしているがクリームチーズ入りのため、ねっとりとした舌触り。他の2種類に比べ甘さが強く、甘党にも満足できるフレーバーによって味が大きく左右されるため、チョコレート本来の味を楽しむなら、別の商品が良さそう。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都台東区蔵前4-14-6☎️電話番号:03-5833-7270⏰営業時間:10:00〜19:00💤定休日:なし🚃アクセス:都営浅草線蔵前駅A3出口から徒歩2分

蔵前駅周辺をお散歩してたら見つけました。お店のなかは常に人で賑わっている感じでした。まずは席を確保して、一階で注文ですが、結構階段が急なので気をつけてください。メニューを頂き、クラマエホットチョコレートとマスカルポーネチョコレートケーキを注文しました。クラマエホットチョコレートは蔵前店限定です。ほうじ茶で香り付けしたホットチョコレートだそうです。注文して、たぷたぷにホットチョコレートがコップに入っているので、階段を登るのが怖かったです。ホットチョコレートはチョコレートよりもほうじ茶の味がしっかりしていて、後味にほんのりチョコレート。甘すぎずおいしかったですが、マスカルポーネチョコレートケーキが甘いので、どちらもあまくてくどくなるかも…もっと爽やかなホットチョコレートが欲しくなりますね。でも全体的に良かったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

6

らーめん改

浅草橋/ラーメン、つけ麺

らーめん改 1枚目らーめん改 2枚目らーめん改 3枚目らーめん改 4枚目らーめん改 5枚目らーめん改 6枚目らーめん改 7枚目らーめん改 8枚目
4.11
3件
22件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

全部入り貝塩ラーメン1450円13時半すぎに到着して直ぐに入れました。全部入りのため、トッピングが豊富です✨のり、チャーシュー、ネギ、煮卵、、たくさん🩷スープは程よい塩加減に後から貝の旨みを感じて美味しい。麺が中太麺でスープとの相性も良い。トッピングのチャーシューは2種類でしっかりとした味付けがされていて美味しい。

👆👆👆👆👆店舗情報は上をクリック!本日のお昼はラーメン!オープン時に何度かいただいた事はありますが何年振り?ここは東京都台東区蔵前にある「らーめん改」さんへ昼時でしたが滑り込みセーフ笑残り一席に着座!カウンターのみの席はコロナ対策バッチリでアクリル板で仕切られています。入口の券売機で味玉貝塩らーめん入りをポチッと!1,050円!蛤の出汁のアッサリしたスープ!蛤以外のその他素材は全く分かりません💦無化調らしいです!麺は自家製麺と表示があります。太い麺です!やや平打ちかかった縮れ麺!弾力があります!腰もあります!食べ応え十分ですね!味玉、久しぶりにヒット!黄身に何か仕込んでる?おいちぃー!レアチャーシューは柔らかくて美味しい!トッピングはメンマでは無くタケノコ!貝出汁にベストマッチ・・ワカメ!薬味はネギでは無く三つ葉と茎の部分が刻まれています。美味しくいただきました😋浅草にはここのセカンドブランド「ビリケン」さんがありこちらも美味しいラーメン屋さんです!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店)

両国/とんかつ

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 1枚目

ホットペッパーグルメ

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 2枚目はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 3枚目はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 4枚目はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 5枚目はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 6枚目はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 7枚目はせ川(【旧店名】むさしや 両国店) 8枚目

甘い脂のロースかつ、塩との出会い

4.11
4件
23件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
なし

土曜日の11時オープンに合わせ、20分前に到着。海外の方が先頭に並んでおり、合わせて15名ほどの方が待っていました。店内は広めのとんかつ屋さんの為、1巡目で入ることが出来ました。一人でしたが、広めのテーブルでゆったりと頂くことが出来ました。注文したのは、厚切り特上ロースかつ【3.300円】。肉厚で甘い脂がとっても濃厚、でもあっさりなお肉です。平田牧場の三元豚を使用しており、他のお店でも頂いた経験はありますが、格段にコチラのほうが美味しいです。

.両国で舞台の観劇に行く前に腹ごしらえ。両国では最も人気度が高い「とんかつはせ川」へ伺ってみました。よく、行列ができる一軒です。🟩ロースカツ三元豚を使ったカツはボリューム十分。和芥子、山葵、ポン酢が付いています。塩は岩塩が用意されています。「塩と山葵でどうぞ」と言われます。しかし、この業務用山葵は残念過ぎます。😵🟩メンチカツ単品で追加。なかなかしっかりしたメンチでした。※※※※※※※※※※※※※※※@jigenace777様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar)

錦糸町/ハンバーガー、アメリカ料理、バー

シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 1枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 2枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 3枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 4枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 5枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 6枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 7枚目シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar) 8枚目

レストランとしてもバーとしても楽しめるアメリカンスタイルなバーガーショップ

4.11
5件
29件
¥ 1,000~

錦糸町にあるハンバーガーダイナーのシェイクツリーバーガー&バー。有名グルメバーガーの1つのお店です。店内はアメリカンダイナーで、夜はお酒とアメリカ料理を楽しむことができます。バーガーの種類は多く、トッピングやソース類を選んで自分好みのハンバーガーにアレンジが可能です。特徴的なハンバーガーがバンズのかわりに肉でチーズとトマトを挟む『ワイルドアウト』。つまりグルテンフリーバーガーですね。糖質制限してる時のランチってなかなか選択の余地がないのがこの世の中。その時に助かるのがこういうちょっと変わり種のバーガーです!今回はこちらをいただきました。粗挽きの肉で挟んでおり、ジューシー感が凄い。肉肉しい食感も楽しめてチョップドステーキを食べてる感覚です。もう一つはベーコンチーズバーガーに卵をトッピング。ボリューミーですが、バランスが良くて美味しいですね。またこちらのバーガー類は食べてみたいです。その時の気分に合わせてアレンジができるのは良いですね。

今日のランチはShakeTreeBurger&Barさんのワイルドアウトにアボガドとエッグのトッピングです。見た目の迫力は満点❗️味も肉の美味しさを沢山味わ大満足です‼️今年も美味しいものを沢山頂きました。来年は少しセーブしながら沢山食べまーす❣️良いお年をお迎え下さい。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

9

第一ホテル両国

両国/ホテル

第一ホテル両国 1枚目第一ホテル両国 2枚目第一ホテル両国 3枚目第一ホテル両国 4枚目第一ホテル両国 5枚目第一ホテル両国 6枚目第一ホテル両国 7枚目第一ホテル両国 8枚目
4.10
4件
19件

両国駅近くにある第一ホテル両国に行ってきました!ホテル内から見るスカイツリーです。夕暮れ時のきれいな瞬間です。癒されますね。第一ホテル両国は、ランチもディナーもお得で、コスパがよいホテル。地域に密着した、アットホームなホテルです。また行きます!

両国にある第一ホテルへ🚃行ってきました!こちら大江戸線両国駅から歩いて1分もしないところにあるホテルです。受付は大きな旅行カバンを持った方達のチェックアウトなどで賑わっていました!相撲の街両国販売している土産などお相撲さん関係が多かったです!そこの一階のレストランでお食事しました!窓際へ案内され桜の木も少し見えました🌸サラダから始まり、グリーンピースのスープメインのチキンのキャベツ煮ホットコーヒーとケーキセット💕気がつけば1時間半ものんびりおしゃべりしてると時間があっという間に過ぎますね💕春のお出かけ楽しいですね♪

公式サイト

詳細をみる

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる
10

亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ)

錦糸町/餃子、ラーメン

亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 1枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 2枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 3枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 4枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 5枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 6枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 7枚目亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ) 8枚目

おいしさ満点の亀戸餃子を錦糸町で!

4.08
4件
24件
¥ 1,000~

錦糸町「亀戸餃子」ぎょうざ(5コ)300円、瓶ビール大600円。錦糸町駅南口のマルイの裏手にある亀戸ぎょうざの錦糸町店。カウンターのみですが長い店内で回転も早いです。瓶ビールと餃子を2枚注文。席に着くと同時くらいにパッパッパと瓶ビールとグラス、餃子が1枚到着。小ぶりで揚げ焼きのようなこんがり焼き色の付いた餃子。タレ皿にはカラシ付。小ぶりなせいか九州の方の一口餃子のようなカリカリが占める面積が大きくて美味しい。個人的にはライスよりお酒に合う餃子かなと。そしてカウンターならではの1皿目が終わったらすぐ2皿目を出していただけました。あれ、注文間違いかなと思ったが、そうじゃなく冷めないように気遣いだったんですね。ありがとうございました。

ずっと気になっていたお店へ。11時台に2.3組並んでいましたが、回転早くすぐ入店。定番ぽい餃子10半ライスを注文。後から来た常連さん?のようなご婦人が餃子3枚!(15個)と注文しているのを見て、そんな手もあるのか!!!と後悔。みなさん餃子の皿を結構重ねてました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

宇ち多゛(うちだ)

新小岩/もつ焼き、居酒屋

宇ち多゛(うちだ) 1枚目宇ち多゛(うちだ) 2枚目宇ち多゛(うちだ) 3枚目宇ち多゛(うちだ) 4枚目宇ち多゛(うちだ) 5枚目宇ち多゛(うちだ) 6枚目宇ち多゛(うちだ) 7枚目宇ち多゛(うちだ) 8枚目

ルール守り、絶品もつ焼き至福の瞬間

4.08
3件
21件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

◉度肝抜かれるコスパと美味しさ。立石が誇る東京五大煮込みの名店。♦︎ハツ生お酢♦︎煮込み♦︎テッポウ♦︎ガツ生、レバーボイル♦︎カシラタレ♦︎よく焼きシロタレ♦︎レバータレ♦︎アブラ味噌♦︎タン赤いところ♦︎ナンコツ塩✔︎住所:東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街✔︎最寄り駅:京成立石駅から徒歩1分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:[月~金]14:00~19:00[土]10:00~13:00※売切れ次第営業終了

‥★また食べに行きたいお店シリーズ😆✳︎宇ち多゛🐓✳︎行列が絶えないお店★✳︎入店にあたってのルールは予習必要😆✳︎注文が呪文のようでめちゃくちゃ面白い🤣✳︎退院したら行こうかな★✳︎@hitoshi5521様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

北斎茶房(ほくさいさぼう)

錦糸町/釜飯、甘味処、かき氷

北斎茶房(ほくさいさぼう) 1枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 2枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 3枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 4枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 5枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 6枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 7枚目北斎茶房(ほくさいさぼう) 8枚目

名物メニューの「とろりわらび餅」が人気の有名甘味処。抹茶スイーツやランチメニューも充実

4.07
2件
16件
¥ 1,000~

次男と甘味処デート。普段はなかなか来ない東東京エリアへ。目的地は【北斎茶房】さん。14:35に並び始め、その時点で既にテイクアウトのお品は完売。外から見て、お席が空いていたから早めのご案内かな?と、読みを誤ってしまった( ̄▽ ̄;)店内は片付け、次のお客様を迎える準備をしたあと、少し調整してから?のご案内のよう。ちなみに、お声掛けがあるまではお外で待つ暗黙ルールで、空いていても勝手に店内に入ってはいけません。入店できたのは15:45。お座敷、テーブル席、カウンターとあって、カウンター席へ。結構冷えてしまったので温かいものにしようかな...なんて思ったのに、メニューをみたら、やっぱりあんみつだよねー!と(笑)そんなわけでオーダーは、・北斎冬あんみつ¥1060「旬のフルーツたっぷりの贅沢な一品。」は、旬のいちご入り!こちらにも丹波大納言のつぶあんが入っていて、アイスや寒天・求肥・白玉入り。オレンジの皮細工も美しい♡・茶房特製あんみつ【七福】¥1060「丹波大納言の中でも最高級のつぶあんを100%使用し、寒天・求肥・白玉・旬の果物・京きなこ・アイス・餅米100%もなか皮…「素材にこだわり、自家製で、丁寧に』お作りしております。」は人気の定番商品。2つ並べたら可愛いかな、なんてわらび餅って決めていたのに浮気してしまった(*´艸`)でもね、期待を裏切らなかった。そして具だくさんでめちゃくちゃ良かった!求肥も白玉も存在感バッチリだし、寒天のあっさり感や濃厚なつぶあん、私の方は抹茶&バニラアイスで黒蜜をかけたからバニラアイスときな粉がいい感じのマリアージュ。お茶はおかわり無かったり、オペレーションは大変そうだったけれど、お味でカバーなのでしょう。店主さんらしき男性はとても丁寧で、できあがったあんみつを渡してくださる時も笑顔だった◎スーツケースある方とかもいらしていたし、とにかくお客様が絶えない。お支払いはPayPayも使えるよ。ご馳走様でした。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ)

亀戸/ホルモン、焼肉

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ) 2枚目ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ) 3枚目ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ) 4枚目ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ) 5枚目ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ) 6枚目

生絞りレモンサワー500円 ハラミ 1200円(税抜)

4.07
2件
5件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
不定休※詳しくはお問い合わせ下さい。

おはようございまスリランカ🇱🇰「ラストオーダー22:30にはまだまだ間に合う!」そう信じて20:30に家を出て、21:00頃に入店。平日のそんな時間だったからか、待ちなしで入れました。JR亀戸駅の北側に広がる飲み屋街。その雰囲気になじむ昭和レトロを感じる佇まいの『ホルモン青木』。初めて利用したのですが、ホルモンを中心に新鮮でうまい肉が勢揃いしていました!ライス大もしっかり大盛りでうれしい!また、ホルモン青木のおすすめのポイントは、来店すると次回使えるサービス券で、約60%の価格で一部のお肉を注文できます!ご飯とお肉2皿で約1,000円で食べられちゃう…!まさにホルモン天国です!みなさん、亀戸に来たらぜひホルモン青木に行きましょう!

以前から行きたかったホルモン青木亀戸店亀戸駅から徒歩3〜4分くらいのところにありました行列必須ということなのでオープン前から並ぶことにしました。1時間前に到着しましたが、すでに並んでる方もいました。オープン後1度目では入れず少し待ちましたが大好きなハラミにありつけましたー柔らかくて肉の味がしっかりしてて美味しかったです!店内はさほど広さはないのです。煙モクモクして焼く雰囲気も大好きです。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

とんかつ いちかつ

両国/とんかつ、串揚げ・串かつ

とんかつ いちかつ 1枚目とんかつ いちかつ 2枚目とんかつ いちかつ 3枚目とんかつ いちかつ 4枚目とんかつ いちかつ 5枚目とんかつ いちかつ 6枚目とんかつ いちかつ 7枚目とんかつ いちかつ 8枚目
4.07
3件
20件
¥ 1,000~

【両国とんかついちかつ】✂︎-----------------------------------------『店舗情報』📍住所墨田区横綱1-3-4🚃アクセス両国駅徒歩1分🕰営業時間11:00-15:00、17:00-20:00(LO19:30)🏡定休年末年始💰予算1000円前後💳支払方法現金🍚食べログ3.52(2022.10)-----------------------------------------✂︎——備考——✏️百名店に4度選出されたとんかつ屋さん✏️700円〜のメニューもある超コスパ店✏️浅草橋にも店舗あり——席、客層——席はカウンターのみで18ほど客層は学生さん〜年配のご夫婦まで幅広い1人客も結構いた——待ち時間——土曜13:00着で待ち時間10分ほど——ログ——今回頂いたのは✔️上ロースかつ定食¥1,200とんかつは揚げたてサックサクで提供される。衣は粗めにつけられてザクザク食感。肉は柔らかくてジューシー!やや脂身多めかな。肉の旨味と脂身の甘さを同時に楽しめる感じで美味い。ソースで食べるのが良さそうね!ちなみに普通のロースかつ定食は700円という超良心価格になってる。都内でこの値段で提供してる店って他にあるのかな、、コスパが良いだけでなく店内は清潔感があって接客も丁寧。回転も早そう。お味も間違いなくておすすめ!ごちそうさまでした!.@toku.gourmetでは都内のランチを中心にとんかつ、ラーメン、ハンバーグ、オムライスetc.を載せてます。..@toku.gourmet様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

15

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン)

亀戸/焼肉、ホルモン

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 1枚目

ホットペッパーグルメ

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 2枚目亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 3枚目亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 4枚目亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 5枚目亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 6枚目亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 7枚目亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン) 8枚目

毎朝市場から仕入れるお肉 質の高いお肉がお手頃に♪

4.07
3件
19件
¥ 4,000~
月

【亀戸】亀戸ホルモン本店¥4000〜写真最後にメニュー表あります🐮念願すぎる焼肉屋さん〜!同じ名前の店舗が都内にいくつかあるみたいだけど、公式❔なのは亀戸の一店舗のみらしい。並んでる時に注文するスタイルで、基本的に料理は1回で注文しなきゃだから、待ち時間にちゃんと選ぶ必要があります👌🏻大好きなネギ塩タンは2人前、それ以外は1人前でホルモン3〜4種くらい、煮込み、キムチ、サラダでお腹はち切れそうになった😋笑タンは脂たっぷりジューシーでめーっちゃ柔らかかった!タン刺しのネギ胡麻油つけて食べるのが最高🫶🏻実はホルモンがそんなに得意じゃないんだけど、ここのは嫌な脂っこさや臭みがなくて、トロトロムチムチでほんとに美味しかった、、、塩もあったけど全部タレで!甘辛い味噌ダレがお酒にぴったりでした🍻@mizu__log様、ご協力ありがとうございました!😊

亀戸の人気ホルモン店。開店の2時間前にお店に到着しましたが、既に沢山のお客さんが並んでいました。ホルモンの種類が豊富でお酒との相性◎🍺ご飯の大盛り具合も満点です。笑

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

うなぎ 魚政(うおまさ)

新小岩/うなぎ

うなぎ 魚政(うおまさ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

うなぎ 魚政(うおまさ) 2枚目

一休.comレストラン

うなぎ 魚政(うおまさ) 3枚目

一休.comレストラン

うなぎ 魚政(うおまさ) 4枚目

一休.comレストラン

うなぎ 魚政(うおまさ) 5枚目

一休.comレストラン

うなぎ 魚政(うおまさ) 6枚目

一休.comレストラン

うなぎ 魚政(うおまさ) 7枚目

一休.comレストラン

うなぎ 魚政(うおまさ) 8枚目

一休.comレストラン

身が引き締まっていて脂質がサラっとした、天然独自の上品な香りと味わいが感じられる美味しい鰻をご賞味下さい。

4.06
1件
10件
¥ 8,000~
¥ 10,000~
火曜日、水曜日、他不定休 ※定休日が祝祭日の時は営業します。翌日がお休みです。

昭和生まれのおばあちゃんな私。実は、来月手術を控えておりまして...「鰻を食べておかなきゃ!」と、ふるーい考えのもと、四ツ木にある【うなぎ魚政】さんを予約。こちら、完全予約制のお店で、5年連続で食べログAwardBRONZE受賞店。海外のお客様も数多くご予約・来店されていて、世界に羽ばたく鰻屋さん。(この日も同じ時間帯に海外からのお客様いらっしゃいました)入口を開けたら、予約時間と名前をお伝えし、お席に案内いただく。私は、と言えばわかりやすく験担ぎ。特上・坂東太郎の骨煎餅をぽりぽり、わさび醤油でいただく肝とミョウガを頂いて事前オーダーの鰻重を待つ。事前予約とはいえ、オーダーが入ってから作ってくださるから30分近くはかかる。鰻は、この肝の大きさである程度の大きさが予想できる(*´艸`)やがて、運ばれてきたお重の蓋を開けると、フワッとタレのいい香りと炭火焼の香ばしい香り!香の物付き、肝吸いは別途。もう、うなぎがキラッキラに光ってる。びっしり、ご飯が見えない坂東太郎の鰻重。うなぎに箸をいれ、口に運ぶと、口の中でふわぁっととろける感じ。あれ?うなぎってこんなにふわとろだっけ!?と思うほど。タレの加減も絶妙、皮目のところは炭火で香ばしく、これまた良い!山椒はお席に備え付けのを使用。夢中で食べ終える頃にはかなりの満腹。結構なボリュームなのだ★至福のランチとなりました♡またぜひ食べに来たい。ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

一休.comレストラン

一休.comレストラン

星評価の詳細

17

江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ)

両国/天ぷら、そば

江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 1枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 2枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 3枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 4枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 5枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 6枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 7枚目江戸蕎麦 ほそ川(えどそばほそかわ) 8枚目

香り際立つ穴子天ぷら、至福の逸品

4.06
2件
11件
¥ 1,000~
¥ 5,000~

両国散策中路地裏入るとミシュラン一つ星とったお蕎麦屋さんがございました❣️・有吉さんも来店されていましたのねぇ☝️番組のステッカーはってありました。・名前書いて並んでいましたが、居ないと、どんどん飛ばされます!でも、戻ってきて名前言えば次に入れます!・・2700円の穴子天ぷらそば注文しました。お蕎麦が沢山盛ってあるかに見えましたが、いざ食べるとざる蕎麦のザルが裏返し⁈と、勘違いするほど盛り上がっていました😁🤣笑あげぞこ⁈🤣笑あれ‼︎⁉️こっちに、盛り付けしてるから多く見えるのねぇ〜😅・お腹空いてたら、追加しないと足りませんね。。。・大きな穴子と、甘い熱々のコーン🌽とても美味しゅうございました‼️・そば湯はとても濃厚でした。・・小学生以下のお子様は入れないのとバーコード決済やカード使えないので是非現金のご用意を☝️

両国駅から徒歩数分のところにある"江戸蕎麦ほそ川"に行ってきました!風情ある店内でとても居心地がよかったです!!ミシュラン9年連続獲得らしいです!是非行ってみてください!穴子天つきそばを頂きました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki

新小岩/ラーメン、つけ麺

鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 1枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 2枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 3枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 4枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 5枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 6枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 7枚目鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki 8枚目
4.05
2件
20件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

___________________【鴨出汁中華蕎麦麺屋yoshiki】•鴨とポルチーニのTKMつけ麺(塩)1600円(限定) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『クリーミーで絶品の鴨とポルチーニのTKMつけ麺』葛飾区新小岩にある人気鴨出汁中華蕎麦店。新小岩駅から徒歩約5分の場所の「鴨出汁中華蕎麦麺屋yoshiki」さんへ!◼️鴨とポルチーニのTKMつけ麺(塩)1600円鴨とポルチーニのTKMつけ麺(塩)は11月30日来店時の限定メニューです!生クリームベースのスープに幅広の平打ち麺が浸かっていてキャビアや鴨チャーシュー2枚、生卵、海苔ほうれん草、しめじ、カットレモンなどが盛り付けられています!別皿で鴨のつけ塩スープが付いていてゴロッとした鴨チャーシューやたっぷりの白髪ネギが入っています!平打ち麺は弾力のあるモチッとした抜群の食感でポルチーニが香るクリーミーなスープが良く絡んで危うくつけ塩スープを使わずに食べ切ってしまいそうになるくらい美味しくて度肝を抜かれました!生卵を混ぜ合わせてマイルドさをカットレモンを絞って酸味を足して味変しながらも楽しむ事が出来ます!鴨チャーシューはとてもジューシーで柔らかな食感で堪らない美味しさです!鴨のつけ塩スープはやや塩味が強めですがクリーミーなスープを纏った平打ち麺と合わさると丁度良くなりスープの表面に浮いた鴨の脂が絡んで豊かな鴨の旨味に驚かされます!スライスとはまた違うゴロッとしたブロック状の鴨チャーシューは食べ応えがあり幸せ過ぎました!◼️その他・情報月・火・水・金・土曜日は10:30〜14:30、18:00〜20:30日曜日は10:30〜14:30で定休日は木曜日のみです。その日の限定メニューはお店のSNSのXで確認する事が出来ます!鴨とポルチーニのTKMつけ麺はこの日だけでなく他の日でも何日か提供されているようでした!___________________◆新小岩グルメのまとめ→◆葛飾区グルメのまとめ→◆つけめんのまとめ→◆2020年新店のまとめ→

〜つけ麺"一燈"からの独立された鴨出汁100%ラーメン🍜〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は皆さん大好きラーメン屋さんのご紹介です♪♪⁡⁡新小岩にある「鴨出汁中華蕎麦麺屋yoshiki」さんにお邪魔します🖐🏼。つけ麺で有名な麺屋一燈で腕を奮っていた方が独立。店名のとおり鴨出汁100%を使用したラーメンを提供してくれます🌟⁡⁡店の前には並びの列、列💦💦。少し並んで食券を前もって買うシステムですね⚡️。⁡★特製鴨出汁中華蕎麦¥1300頂きます🙏。⁡お😗見た目にも綺麗なラーメンですね😍💕。醤油のぴちっとした香りが鼻をくすぐります🤤。ではまずスープを、、、('0')('0')('0')。。。⁡⁡鴨の芳醇な深みのコクとキレのある醤油との兼ね合い。アッサリしながらも深みのあるスープですね🤤。こんな温泉に浸かりたい。。(どんな温泉やねん🤣🤣🤣)⁡⁡麺はストレートかな??スープを持ち上げるように絡んでやや硬め。麺<スープ押しかもしれません😄❣️具は鴨肉、鴨ミンチ、長ネギ、味玉、丸、ワンタン、海苔と豪華✨✨。⁡鴨肉には黒胡椒を塗し低温調理の火入れでスープに入れた時の温度も計算されてますね✌️。ご馳走さまでした🙏。いやぁーー久々にラーメン食べましたがやっぱりキレッキレな醤油ラーメンは美味いですなぁ〜(*゚▽゚*)☀️⁡⁡今度は塩や味噌の美味しいラーメン屋さんも行ってみたいよな🤔。。醤油だけじゃフォロワーさんに偏っちゃうし、栄養も偏るし、、(栄養は別だろ😑💧)⁡皆さんも新小岩訪れたら一度食べてみてください♪。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡🎗受賞・選出歴2021.2022百名店☎️お問い合わせ050-5456-5055予約可否予約不可🚃交通手段JR総武線・総武快速線新小岩駅(北口)から徒歩3分⁡⏰営業時間【日~土】昼10:00~14:00夜18:00~20:00

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

19

珈琲専門店 トミィ

錦糸町/喫茶店、パンケーキ

珈琲専門店 トミィ 1枚目珈琲専門店 トミィ 2枚目珈琲専門店 トミィ 3枚目珈琲専門店 トミィ 4枚目珈琲専門店 トミィ 5枚目珈琲専門店 トミィ 6枚目珈琲専門店 トミィ 7枚目珈琲専門店 トミィ 8枚目

昔懐かしいふわふわのホットケーキが人気の老舗喫茶

4.05
4件
26件

トミィ食べログ3.61喫茶店百名店2021JR総武線錦糸町駅北口を出て徒歩3〜4分。錦糸町の老舗喫茶店。カウンター6席テーブル10席こじんまりしているが、懐かしさと温もりある店内に聞こえてくるのは音楽ではなく店員さん(ご家族でしょうか)ゆったりした日常会話と、お客さんのグラスをストローで混ぜた氷の音。そのゆったりと流れる時間が何とも心地良かったです。・アイスティー¥530ストレートでお願いしました。飲み込んだ時の香りが良く美味しいです。本当は看板商品のホットケーキを食べたかったけど、今回は我慢。次回のお楽しみにしました。ホットケーキは通常のメイプルシロップ&バター以外にも、チョコレート、ヨーグルト、カスタードにコーンやチキン、ハム、ツナ、チーズ等があり様々なホットケーキの味を楽しめるようでスイーツという概念を覆しランチやディナーとして楽しめます。他にもホットドッグや厚切りトースト、ピザトースト、サンドイッチもありましたよ。こちらが喫茶百名店に選ばれる理由がわかった気がしました。優しい時間をありがとうございました。また伺います、ご馳走さまでした。※90分制住所東京都墨田区錦糸2-10-7電話03-3625-5698定休日日、月、祝日営業時間[火~土]10:00~17:00(L.O.16:30)その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可テイクアウト可全席禁煙

錦糸町のホットケーキと言えばトミィとニットが有名ですが、トミィは日曜日がおやすみなのでなかなかタイミングが合わず初訪問でした。土曜日の夕方3組ほど並んでいましたが、ぎりぎりラストオーダーまでには入ることができました。落ち着いた雰囲気で居心地が良くて、私以外はみなさんお二人以上。メニューはお食事系のホットケーキもあるのでかなり悩みましたが、初めてということでホットケーキ生クリーム付きで。銅板で焼かれるホットケーキは外はさっくり、中はふんわりのだいすきなタイプ。おいしいコーヒーとともに幸せな時間を過ごしました。デザートにアイスもついてくるという、嬉しいサービスも。また時間を見つけて伺います。ホットケーキ生クリーム付き760円ブレンドコーヒー550円

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

たいこ茶屋(タイコチャヤ)

浅草橋/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

たいこ茶屋(タイコチャヤ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

たいこ茶屋(タイコチャヤ) 2枚目たいこ茶屋(タイコチャヤ) 3枚目たいこ茶屋(タイコチャヤ) 4枚目たいこ茶屋(タイコチャヤ) 5枚目たいこ茶屋(タイコチャヤ) 6枚目たいこ茶屋(タイコチャヤ) 7枚目たいこ茶屋(タイコチャヤ) 8枚目

お刺身食べ放題の贅沢体験がここに

4.05
4件
10件
¥ 1,000~
¥ 4,000~
不定休 金曜日の16時以降、土日祝日に頂いたご予約のお問合せについては平日に入っての対応となります。ご了承くださいませ。

・ランチ(お刺身食べ放題)1700円お刺身食べ放題のお店で、以前から気になっていたお店🐟お刺身が食べ放題なのは嬉しい!コーナーに行くと大きなお皿に氷🧊の上に、沢山の種類のお刺身達!マグロ、漬けマグロ、カツオ、ヒラマサ、サーモンなどがありました。好きなだけ何枚とってもいいのは嬉しい✨自分でオリジナルの海鮮丼を作ったり、お刺身だけ堪能したり個人によって様々。お刺身がたくさん食べたくなったらまた行きたいです🐟

ここのお店はランチ1500円でお刺身食べ放題!!ドラマ半沢直樹のロケ地にもなっているお店みたいですね🕺🏼✨なんだか実際座っていた半沢シートもあるらしいですが、、😳(お刺身しか見てなかったのか全く気がつかなかった笑)_food

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
16
次へ次のページ

錦糸町・浅草橋・新小岩 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

麺屋一燈(いっとう)

麺屋一燈(いっとう)

4.26

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

青島食堂 秋葉原店

青島食堂 秋葉原店

4.17

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ)

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ)

4.15

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

餃子

真鯛らーめん 麺魚 本店

真鯛らーめん 麺魚 本店

4.14

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE)

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE)

4.12

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

カフェ

らーめん改

らーめん改

4.11

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店)

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店)

4.11

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

とんかつ

シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar)

シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar)

4.11

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ハンバーガー

麺や 佐市

麺や 佐市

4.10

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ)

亀戸ぎょうざ 錦糸町店(かめいどぎょうざ)

4.08

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

餃子

北斎茶房(ほくさいさぼう)

北斎茶房(ほくさいさぼう)

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

釜飯

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ)

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ)

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ホルモン

とんかつ いちかつ

とんかつ いちかつ

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

とんかつ

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン)

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン)

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

焼肉

船橋屋 亀戸天神前本店(ふなばしや)

船橋屋 亀戸天神前本店(ふなばしや)

4.06

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

自然食

もっと見る(2799)

錦糸町・浅草橋・新小岩 × 禁煙に関するおすすめスポット

麺屋一燈(いっとう)

麺屋一燈(いっとう)

4.26

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

青島食堂 秋葉原店

青島食堂 秋葉原店

4.17

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ)

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ)

4.15

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

餃子

真鯛らーめん 麺魚 本店

真鯛らーめん 麺魚 本店

4.14

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン)

中華そば 満鶏軒(チュウカソバ マンチーケン)

4.12

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE)

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前(DANDELION CHOCOLATE)

4.12

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

カフェ

らーめん改

らーめん改

4.11

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店)

はせ川(【旧店名】むさしや 両国店)

4.11

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

とんかつ

シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar)

シェイクツリー バーガー&バー(shake tree burger&bar)

4.11

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ハンバーガー

麺や 佐市

麺や 佐市

4.10

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

宇ち多゛(うちだ)

宇ち多゛(うちだ)

4.08

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

もつ焼き

北斎茶房(ほくさいさぼう)

北斎茶房(ほくさいさぼう)

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

釜飯

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ)

ホルモン青木 亀戸店(ホルモンアオキ)

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ホルモン

とんかつ いちかつ

とんかつ いちかつ

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

とんかつ

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン)

亀戸ホルモン 本店(カメイドホルモン)

4.07

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

焼肉

もっと見る(2304)

錦糸町・浅草橋・新小岩に関する記事

錦糸町はご飯にぴったり街なんです!筆者おすすめ店6選をご紹介♪
toshi.104.year
【2023】錦糸町はラーメンの激戦区!おすすめ店15選をご紹介
kyon22
【錦糸町観光見どころ紹介】定番から穴場までおすすめスポット13選
tn1130
錦糸町おすすめカフェ7選!おしゃれスイーツが味わえるデートや女子会にぴったりのお店
aiko1019

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 関東
  • 東京都
  • 錦糸町・浅草橋・新小岩
  • 錦糸町・浅草橋・新小岩 ディナー

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.