すべて
記事
八千代・佐倉の人気順のスポット一覧
1 - 30件/4,092件
ユーザーのレビュー
LUNA
コスモスフェスタ開催中🌸ただ今6分咲きということでしたが、沢山の色とりどりのコスモス綺麗でした。摘みとりはバケツいっぱい取って300円。根っこから掘ってもOKだそう。22日までのフェスタが終わると来年のチューリップ🌷を植えるのでもう見れないそうです。
投稿日:2023年10月14日
千葉県10投稿
ひさまるちゃん
【千葉県佐倉市】佐倉ふるさと広場③色んなオランダ風車見に行ったけど中へ入いれたのはここが初めて!窓からの景色がこれまた良かった。風車が回ってたらどんな音がしたのかな。外にはハンドルがあって風車の向きを変えてるそうです。なのでいつも花畑の方を向いてるとは限らないらしい!知らずに行ったけど運が良かった~。花壇に巣箱があったよ。たくさんかわいかったです。おしまい
投稿日:2023年7月26日
千葉県10投稿
kyrn
〜佐倉チューリップフェスタ〜@千葉・佐倉ふるさと広場佐倉ふるさと広場のチューリップフェスタに行ってきました🌷ここは、季節ごとの可愛らしいお花が楽しめるスポット!春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスが楽しめるそうです!田舎街にポツンとオランダ風の雰囲気を感じられ、のんびりとピクニックするのもおすすめ!私もサンドイッチを持参して、屋台のりんご飴を食べました🥪【訪れた場所の詳細】佐倉ふるさと広場住所:千葉県佐倉市臼井田2714アクセス:「京成臼井」駅より徒歩約30分営業時間:24時間営業
投稿日:2023年4月23日
紹介記事
[PR]都内から約1時間でジブリの世界♡自然溢れる佐倉市を自転車で!
毎日ビルが建ち並ぶ都心でせかせか過ごしていると、自分でも気づかない間に疲れが溜まってしまいますよね?「遠くまで行く時間はないけど、静かで落ち着いた雰囲気の中で自然に囲まれたい」そんな方におすすめしたいのが、千葉県にある佐倉市♡
都内から約1時間ほどで行ける佐倉市には、まるでジブリの世界に入ったような気分になれるスポットが沢山あるんです♪
そんな佐倉市を麦わら帽子を片手に、自転車に乗って素敵なサイクリングに出かけてみませんか?
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
みかん
八千代緑ヶ丘京成バラ園京成線八千代台駅からバスで30分、東葉高速鉄道八千代緑が丘駅からバス5分1万株のバラが咲き誇る関東最大級のバラ園。たくさんの色のバラ、バラの種類が多く見応えがありました。所々にバラのアーチや恋人の聖地のバラの造花でできたドームは毎年変わるデザイン。広いからそこまで人の密集度は感じられなかったが、10時頃から人も増えてきたため早く来るか遅く来るか時間をずらしたほうが良さそう。園内にはカフェやパン屋、移動販売の食事、お土産のバラなどたくさん売られてた。特におすすめなのがジェラート専門店のダルチアーノのバラジェラート!マンゴーとフランボワーズの2種類。毎年土日のみや期間限定で出店されるが、今年はバラが咲いてる期間終日販売!暑い日だったため列ができていた。作るのに3〜5分かかるが、花びらがリアルで食べるのがもったいないくらいだった。暑い日にマンゴーはさっぱりしてて美味しかった。ここからはお得な情報!見頃の平日9:00オープンで5分前に着いたら、チケット購入列に20〜30人ほど並んでました。事前にPassMe!のおでかけチケット(会員登録無料)から購入。1500→1200円に割引される上にチケットを持っているため行列とは別の列に並べスムーズに入ることができました。
投稿日:2021年5月18日
nico
秋バラが美しい京成バラ園に行ってきました。八千代緑が丘駅から歩いて20分ほど、バスもあるようですが20分ぐらいならと歩いてみました。駅からバラ園まではわかりやすく、案内表示も出てくるし、植えてあるバラを鑑賞しながらてくてくと。とても広い敷地にたくさんの可愛いバラが咲いていました。入り口を入ると少し高いところから一望できるのですが目の前に広がるバラ園は圧巻でした。ブランコやメリーゴーランドなど写真映えのスポットも色々あってご家族連れも楽しまれてました。春もまた素晴らしい景色に出会えるんだろうな。
投稿日:2023年11月29日
トリップ マイスター!
無料開放日に行ったから文句ないが1月はほとんど咲いてないのでわざわざ行くほどではないかも。またバラが咲いてる時期に行ってみて評価したいと思う。今の段階では仮の評価。
投稿日:2022年1月10日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
わん
佐倉のとんかつ屋。ランチセット¥1100(税別)自家製コロッケ、ヒレカツ、刺身、あら汁、小鉢などがつくのがお得ですねー(このあら汁ヤバイ体に染みる)>_<ご飯は大、中、小選べます(´艸`)今回は小高橋尚子さんの監督さんが通ってたお店らしいです。佐倉駅からレンタサイクルで🚲
投稿日:2021年9月21日
さーとし1018
佐倉おかやま食堂一つ一つが丁寧で、鮮度が高い、逸品ばかり🤗何より‼️〜ホッとしますよ😭✨日本人で良かった😭ってなもんです🤗佐倉市の食事ランキング上位の名店なんです🤗the日本の食堂‼️食べたくなったら間違いない‼️歴博や、佐倉ふるさと広場の近くなので、その辺りに行かれたら、外せない‼️こちらのお店で、舌鼓を打ってみては如何でしょう🤗
投稿日:2019年11月23日
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
数万年前から現代まで❣️とにかく広い❣️〜国立歴史民俗博物館〜んま〜見応えが凄いです😅👍✨普通にみて4時間⁉️のんびりと観ながら〜途中抜けて食事🍽も出来ます🤗🎶昔の人が居たから現在がある❣️俺は特に〜ハイカラな近代の暮らしに興味ありました🤗人それぞれ❣️違う観点で好きな所も様々❣️ここに来れば❣️そんな自分の気に入った歴史❣️風習❣️慣習❣️きっと見つかります🤗たまには❣️こういった所でのんびりと歴史に浸ってみてはどうでしょう🤗🎶住所〜千葉県佐倉市城内町117
投稿日:2021年3月12日
もこもこ
夏の花といえば朝顔🌸世の中にはいろんな朝顔があるとびっくりしました。実は7月終わりに一度行きましたが、長雨の影響であまり咲いていませんでした😥入場料100円なのでリベンジしました🤗毎年やってた気もしますが近すぎて行ったことはありませんでした。
投稿日:2020年8月23日
千葉県10投稿
kohchan
国立歴史民俗博物館夜桜鑑賞の夕べ国立歴史民俗博物館のエントランスからライトアップされた桜🌸が観賞できます。エントランス越しに観る夜桜🌸は、大きな屏風絵のようでとても幻想的で素敵でした。ライトアップは4月5日までです。
投稿日:2020年3月26日
紹介記事
関東で博物館や水族館を楽しむならここ!厳選10選♪
みなさん、関東と言えば何を思い浮かべますか?首都である東京があり、都会としてのイメージが強い関東には、実はたくさんの魅力的な博物館や水族館があるんですよ!筆者がぜひ訪れていただきたい博物館、水族館をシチュエーション別に紹介します♪
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
満開の梅〜一分咲きの河津桜🌸コチラは佐倉市にある佐倉城址公園🏯その中にある梅園です🤗80本の河津桜🌸を観に来たんでが〜、、、まだ一分咲き🌸でした😅〜とは言え⁉️梅の見頃を迎えており✨梅園故にそれは中々どうして〜綺麗でした🤗🎶住所〜千葉県佐倉市城内町宮有無番地
投稿日:2022年3月6日
りーちゃん
秋を足速に過ぎて冬になっちゃうって心配してましたが秋は来るんですよね。まだ少し早かったかも知れない、けどね、色付き始めた紅葉をパチリとおさめてきました。千葉県は意外と紅葉の見所あるので是非お出掛け下さい
投稿日:2021年11月15日
紹介記事
綺麗・楽しい・美味しい♪初夏のフォトジェニックな千葉佐倉市を楽しもう♡
綺麗な写真を撮りたい!美味しいもの食べたい!楽しく過ごしたい!と考え中のみなさん! またまた千葉のとっておきの「満喫コース 第5弾」佐倉市の素敵なスポットを、満喫できる楽しみ方と一緒にご紹介します。
16
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
おでかけ探検部
倉庫だけど倉庫じゃないよ♡中に入るとオシャレなカフェなの(*≧艸≦)「cobukecoffee」さんに行ってきたよ🚘🌈黒をベースとした店内✨オシャレなテーブルには鉢植えもあり落ち着いた空間が広がる素敵なカフェ☕️💕🥗黒毛和牛の焼肉とヘルシーデリプレート黒毛和牛の焼肉は柔らかくしっかりこってり味でご飯がすすむ味付け➰🎼✨ご飯は雑穀米でお野菜もたっぷりでヘルシーと思いきやなかなかの量でヘルシーなのかどうなのか?少食の方には食べきれない量かも🤣🤣すべて美味しくいただきました(〃艸〃)🍀ご馳走様でした😋🎶.@rayme_miiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月21日
Fnatsumi88
cobukecoffee☕倉庫をリノベーションしたようなオシャレなカフェ♡稲毛というか、ほぼ四街道な所なので、車がないと行けませんが、店員さんもお店も素敵なカフェでした🤗店内は解放されていて、消毒液常置✨店内は広々しています!テラス席もあるし、今はテイクアウトメニューも充実していました🤗頼んだのはA5ランクかずさ和牛の煮込みカレー林SPFポークのしょうが焼きご飯カフェラテブレンドコーヒーガトーショコラです🤤野菜がたっぷり入っていて、雑穀米で、ヘルシーだけどとても満足感があります!!お肉がホントに柔らかくて美味しかった!!!コーヒーも美味しかったです😋ガトーショコラは固めで、とても濃厚なのでコーヒーとの相性が最高!!ご馳走様でした🙏💕_テイクアウト_テイクアウト
投稿日:2020年4月25日
紹介記事
千葉の美味しいお店9選!絶対に外さないお店のみ厳選してご紹介
千葉には美味しいお店がたくさん!地元の方が普段行きたいお店はもちろん、観光で来た方にもおすすめしたいお店をご紹介します。安いお店からサプライズに利用できるお店まで9店舗まとめました!口コミの評価も高い、千葉の美味しいお店に行きましょう!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
MJ
何度も訪問している麺屋青山グループのガツリ。今回は「どてちんラーメン¥830+大盛¥70」を注文。久しぶりの来訪。価格改定があったようで、値上げされていた。おろしニンニクとチップニンニクがのっていて、背脂も膜を軽く張るくらい。麺は太めのストレート。がっつり濃厚な味わいは前から変わらずそのまま。店内はかつてよりは掃除が行き渡っており、清潔な雰囲気でよくなっていた。
投稿日:2022年2月21日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
鶏塩ラーメン🐓🍜❣️【830円税込】〜濃厚らーめんガツリ🍜〜千葉県酒々井町の今や老舗❣️濃厚らーめんガツリ❣️【1枚目】スープは鶏のポタージュの様な濃厚鶏がらスープ❣️【2枚目】鶏チャーシュー🐓はしっかりした感じで旨味があります🤗【3枚目】麺は細麺ストレート🍜【4枚目】薬味どっさり❣️でっす😵👍【6〜7枚目】鶏らしい出立ち🤗濃厚な鶏スープ飲みたくなったら❣️コチラ😵👍✨
投稿日:2021年4月5日