秋保大滝
太白区/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720748/medium_e3bb98a0-4446-4af2-af9a-1f315e81cd01.jpeg)
秋保温泉街から少し離れたところにある滝宮城で松島の次に行ってよかったと思ってる場所大滝というだけあって滝壺の迫力はほんとすごい!!!水しぶきがものすごくて近くにずっといるとまあまあ濡れます滝壺以外でも上から見下ろせるスポットはあるけど迫力が全然違うし、その水しぶきも気持ちいいのでみるなら滝壺に行くのがおすすめ!ただ滝壺までの階段は結構急で行き帰り体力いるし滝壺周辺の岩場は足元が悪いので動きやすい服の方がいいかも軽い気持ちでみに行ってしまった私はロングスカート×スニーカーだったけどとりあえずどうにかはなりました(笑)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3230006/medium_83c973d8-2fe8-43d9-94f1-b5a87ad050a1.jpeg)
宮城県仙台市、秋保大滝のそばにある「秋保大滝不動尊」⛩山形県にある山寺立石寺の奥の院といわれてるみたいです✧︎卐2021年10月📷
星評価の詳細
仙台・秋保温泉 ホテル華乃湯
太白区/旅館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2804240/medium_425f8238-d3fe-4aff-8746-53f19b630d14.jpeg)
ずんだで有名な仙台。最近はずんだシェイクなどずんだを使った加工品も話題ですね。そんなずんだの大元、枝豆をパシャリ。瑞々しさが写真で伝わるかと思います。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2394561/medium_11f83649-be2a-4df7-af00-98c8448d6a4d.jpeg)
「日本三御湯」のひとつとして全国的にも知られてきた秋保温泉。温泉地に泊まりたくても、1人用のプラン少ないな、、と探していたところ、シングル専用プランを発見!!華乃湯さんの【KOTORI】という女性専用のシングルルームに宿泊しました♪なんと!!!こちらの旅館に1部屋しかない貴重なお部屋です。最上階の角部屋で開放感もあり、秋保の山々を見渡せる眺めの良い!!!アメニティやネット環境も整っており、まるで自分の部屋にいるみたい。何もしなくても居心地が良い。リトリートやリモートワークにおすすめ!また是非泊まりたいと思います。
星評価の詳細
仙台 秋保温泉 ホテルきよ水
太白区/旅館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1522556/medium_5e34056e-643b-4ffe-a797-d429a3947bc8.jpeg)
川沿いのお部屋で空気が美味しくて温泉も最高😚👍💖お肌つゅるつゅる〜✌️お料理はボリュームもあり個室で頂いてきました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
母とお墓参りの帰りに秋保の日帰り温泉に行きました。秋保温泉は老舗の旅館が多く、母が子供の頃からあるそうです。ホテルきよ水は秋保温泉郷の奥にあり、少し離れていますがちょっと不安になりながらも道を進んでいくとどーんと現れてきます。宿泊とは別の建物になっており、別館せせらぎという名前がついています。中には休憩所と、軽食(14:00〜)があり、タオルは別料金でレンタルできますので手ぶらで行っても大丈夫。内湯と露天があり、程よく大きくてゆったりと入れます。お湯は硫黄の匂いがして熱めのお湯でした。5月から値上がりしたそうですが、仕方ないのかなぁと思います。秋保ではちょっと割高かな。料金1390円土日祝日は10:00〜19:00
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細