盛岡八幡宮
盛岡/その他
盛岡八幡宮が綺麗になってから初めて参りました😅子供の頃は毎年、元日詣りに来ていた八幡さま。こんなのあった⁉︎①②ちゃぐちゃぐ馬っこの民謡が頭に流れた🤣チャグチャグ馬コがもの言うた🎶じゃじゃもいねからおへれんせ🎶その馬っことは違うのかな?よくわからないけど、御神馬かなり黄砂かぶってますね😅ちゃぐちゃぐ馬っこは毎年6月にあるお祭り。農耕馬に感謝する200年以上に及ぶ伝統行事で、色鮮やかな装束で着飾った100頭程の馬と馬主が、滝沢市鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社で参拝して、こちらの盛岡八幡宮までの約14キロメートルの道のりを約4時間かけて行進するの。小学生の頃に授業で絵を描きに何度も見た記憶があります。重そうな飾りは、ちゃぐちゃぐちゃぐと鳴る‥ちょっと違う音だったと思うけど🤣そんな事を思い出しながら、高校の時に巫女さんのバイトした時とはまるっきり変わったなぁと、境内ウロウロ。狛犬さんでかい!歯固め神社もありました!⑦風車がカラカラよ〜く回っていました。皆んなの願いが神さまに届きますように✨✨2024.4.28盛岡八幡宮はもう少し続きます。今日、明日はお仕事。仙台の空はどんよりです
🍻もりおかSummerGarden🍺岩手県産食材を使った料理と地ビールを提供するイベント毎年7月に盛岡八幡宮境内で開催されます例年ですと全天候型の巨大テントが2個たち、そこが飲食スペース県内で人気の飲食店ブースがたくさん建ち並びます今年のクール17月12日/13日/14日/15日参加飲食店は11🔵おいもの日さつまいもスティック🔵エディオディ鶏皮串🔵いわて門崎丑牧場直営ステーキGolotのステーキ🔵あさひ堂三陸蒸しカキ🔵盛岡ポンポコ餃子ポンポコ餃子等などネットで写真見てたら、食べたいラインナップ決まりました!😍😋💞肝心のビールですが盛岡を代表するベアレン醸造所さんが参加する予定ですクマのラベルが可愛い❤️とっても美味しいビールなんです💕盛岡さ来たら是非味わって🎶行けると良いな〜😍絶対行きたいな〜😋【盛岡八幡宮境内〒020-0872岩手県盛岡市八幡町13🍻もりおかSummerガーデン🍺開催日クール17月12日/13日/14日/15日クール27月19日/20日/21日参加店舗はクール1、クール2で違います開催時間も日によって違うので、確認してからお出かけしましょ🎶見つけましたよ😁盛岡でもでっかいビアガーデンありました❗期間限定ですが😅
盛岡駅
盛岡/その他乗り物
写真1枚目は、岩手県盛岡市盛岡駅前通にある、盛岡駅です!ここで、新幹線こまちとはやぶさが切り離しされますが、停車時間2分の間の写真⏰こまち、はやぶさに乗っていたら、切り離しは、見れません🥲写真2枚目盛岡駅をでて、左に曲がり、田沢湖線に入りました!平賀新田あたりの写真新幹線こまちは、普通電車と同じ速度で運行😌秋田新幹線は、田沢湖線にはいると、普通電車と同じ線路を走るので、対向電車が、脱線してはいけないため、最高速度130kmに制限されています🚫でも、仙台駅までのストレートな線路では、最高速度320kmでてたと思う☺️盛岡駅から秋田駅まで、1時間30分⏳車窓綺麗です😍!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!4月の口コミ投稿キャンペーン!
盆暮正月、毎度お世話になっている盛岡駅。車内から新幹線ホームを望むこの眺めはほとんど人生の一部というくらい、馴染み深い光景です。思えばこのホームから出る、ほぼ全ての新幹線に乗ったんじゃないでしょうか🚄💨やまびこ、こまち、はやて、はやぶさ今はない寝台列車にも乗車したことがあるらしいです。(幼すぎて記憶にない)
石割桜
盛岡/その他
4/5石割り桜🌸はまだ固い蕾でした。石を割って育った老木がわかるでしょうか。かなりのご老体で、手厚い看護を受けて毎年花を咲かせてくれます🌸盛岡へのタッチアンドゴー的な帰省も一段落。暫く盛岡には来ないので石割り桜の様子を見に来ました。ガソリン代をかけて来ているので、色々寄りたい気持ちはあれど、そこはぐっと押さえてコロナ感染0人の岩手県を応援する気持ちで特別な用事の無い人とは接触せずに仙台へ🚗お盆にはゆっくり出来たらよいですね
これは盛岡で一番有名な桜「石割桜」。当然ですがまだ咲いてません。咲くのは盛岡で一番早い。根元が大岩で囲まれて温かいせいなのか、品種のせいなのか。。。。?今は吊り枝と冬囲い状態です。冬の間、寒さと雪の重みから木を守ります。この冬囲いのむしろは、冬の間に木についた虫を温かいむしろの方に移動させる除虫の役目もあります。春になったら外して燃やされます。ところで、なんで咲いてもいない桜に行ったのか。実は税務署に用事があって、バスでお出かけ。ここ石割桜がある場所が税務署⁉️いや違った。。。。ここは裁判所‼️てくてく税務署まで頑張って歩きました😱💦悔しいので、観光客の振りをして石割桜写して来ました😭〒020-0023岩手県盛岡市内丸9−1https://weathernews.jp/s/sakura/spot/39/
桜山神社
盛岡/その他
盛岡城跡公園の北側にある櫻山神社には、その形から烏帽子岩とも兜岩とも呼ばれる奇岩が祀られています。これは元々地表にあった訳では無く、盛岡城築城時に地面に顔を出していた岩を取り除くべく掘り下げて行ったところ、この岩の全体像が現れたのだそう。その岩の形がめでたい烏帽子型だったので、南部盛岡藩の守り岩として崇められてきたという由来があります。盛岡城跡公園の三の丸からもそのその後ろ姿は見えますが、櫻山神社本殿脇の階段を上って行って仰ぎ見た方が大きな烏帽子型の岩の姿がよく分かりますよ。
盛岡城址公園(岩手公園)のお堀と桜山神社神社には、兜岩(烏帽子岩)と言われる大きな岩が祀られています。以前からここに有ったのか記憶に御座いません😅若い頃は神社仏閣に興味無く、拝殿や本殿以外を見たりする事がなかった為かしらね。南部藩の家紋、対い鶴(むかいづる)が赤色で描かれていて可愛い提灯。ぶら下がっているのは獅子?🤭参道は古い建物の飲食店ばかりです。以前有ったお団子屋さんは無くなっていて残念です。