「北九州市」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「北九州市」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/7154件
1
門司港レトロ
九州鉄道記念館駅から173m / 福岡県北九州市門司区港町 / 町並み

門司港レトロ門司港駅からその周辺の建物が立ち並びお洒落!駅とは思えないほどレトロな雰囲気で写真撮影してる人が多かった!中のスタバや改札も隅々までこだわりが詰まってる。こんな雰囲気の中駅前に焼きカレー屋が立ち並び、面白かった。夕日とセットや青空と撮るのがベストだが、ほとんどのお店が17〜18時ごろには閉まるので午前中に回るのが良さそう

オシャレな雑貨やごはん屋さんが並ぶ港町です。桟橋の上がり下がりは見ものです。大道芸人も多く、イベントも開催されており、1日いても楽しめるスポットです。

焼きカレードリア門司で食べた焼きカレー♡行ったら必ず食べる!!と決めていたもの🎶門司港レトロの中のお店でいただきました(*Ü*)チーズがまろやかにしてくれてて食べやすかった🍴

紹介記事
北九州の観光名所へ行こう!定番から穴場までおすすめの10選
北九州には海や山、街中とたくさんの観光名所があります。製鉄で栄えたこの地は独特の魅力を持つ街。皿倉山からの眺望、門司港のレトロ地区、文豪ゆかりの地など観光名所が満載です!今回は北九州を訪れるなら一度は行ってほしいスポットやご当地グルメを紹介!
2
河内藤園
八幡駅から4187m / 福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48 / その他

やっぱりまた行きたいのは、まさにゴールデンウィークの今!!満開であろう河内藤園です。今年はコロナで中止です。一番の見所は、花下面積1850坪を誇る藤棚と藤の花トンネル。トンネルは80mと110mの2種類あり、開花時期には22種類の藤の花が咲き乱れ、見るものを圧倒^^日本で最も美しい藤棚です。来年はたくさんの人がまた藤の花を見ることができますように!!

アメリカCNNから日本の最も美しい場所31選に選ばれているほどの絶景を誇る観光地です。4月中旬〜5月中旬が藤の季節なので是非行ってみてください。入園料は500円-1500円開花状況により変わります。

北九州にある河内藤園は『実在する世界の美しい場所10』の一つに選ばれた有名な観光地。藤棚開花具合によって入園料が変わります。毎年ゴールデンウィークが満開になり、おでかけにおススメです!

紹介記事
【aumoおでかけインスタ】4月のいいね♡TOP5はこれだ!
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP5の形式でご紹介!
3
門司港レトロ展望室
出光美術館駅から132m / 福岡県北九州市門司区東港町1-32 / その他

展望室からではないのですが、門司港駅からプラプラ歩くとレトロなかわいい建物がいっぱいです。焼きカレーと、地ビールも美味しかった⭐︎

クマ散歩:門司港に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundMojiko!♪☆(^O^)/

12/29撮影福岡県北九州市:門司港レトロ展望台1.3sf5.618mmマンションの中にある、不思議な展望台です😊年4回のメンテナンスによる臨時休業を除けば、21時まで営業されてみえます🗼屋内にはカフェもあり、関門海峡を眺めながらのオシャレな飲食も可能です🍸
4
関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)
門司港駅から451m / 福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3-3 / その他

紹介記事
北九州の学べる博物館5選!恐竜や鉄道などを家族みんなで楽しもう◎
工業や自然など様々な変遷を遂げてきた北九州市内には、様々な歴史や未来を考える博物館が数多くあります!恐竜の化石や鉄道の展示、自然環境や大企業の歴史などたくさんの学びに溢れていますよ。今回は北九州市内でお出かけにおすすめの博物館5選をご紹介します◎
5
北九州市旧門司税関
出光美術館駅から160m / 福岡県北九州市門司区東港町1-24 / その他

旧門司税関綺麗な所と昔のままの所と何か不思議な空間てんとう虫ベンチは一際インパクト有り(笑)誰も座ってなかったけど😅
6
夏井ヶ浜はまゆう公園
福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿796 / その他

福岡の恋人の聖地でた「響愛の鐘」は響灘の「響」と「愛」から名付けられていて永遠の愛を誓う鐘の音が、響灘に「響きあう」ってとってもロマンティックなところ❤︎綺麗な海をバックにカップルでいかがですか?幸せな気持ちになります。お弁当もっていくのがおすすめですよ!
7
千仏鍾乳洞
呼野駅から3955m / 福岡県北九州市小倉南区平尾台3-2-1 / 洞窟体験・ケイビング・特殊地形

今年の夏は暑かったので平均16度の平尾台の鍾乳洞にいってきました。めんたいワイドや今日感テレビなど福岡の番組で取り上げられてたこともありたくさんの人がいましたが、マスク着用でしたので楽しく涼めました。とはいえ、寒いくらいの水の冷たさ!!駐車場からの坂!!びっくりしました!が楽しかったです!!どんどん奥に進めますが、日によって行けるところがかわるみたいです!ぜひいかれてみてください!

紹介記事
北九州の観光名所へ行こう!定番から穴場までおすすめの10選
北九州には海や山、街中とたくさんの観光名所があります。製鉄で栄えたこの地は独特の魅力を持つ街。皿倉山からの眺望、門司港のレトロ地区、文豪ゆかりの地など観光名所が満載です!今回は北九州を訪れるなら一度は行ってほしいスポットやご当地グルメを紹介!
8
若戸大橋
戸畑駅から673m / 福岡県北九州市戸畑区川代1~北九州市若松区本町3 / その他

紹介記事
北九州の観光名所へ行こう!定番から穴場までおすすめの10選
北九州には海や山、街中とたくさんの観光名所があります。製鉄で栄えたこの地は独特の魅力を持つ街。皿倉山からの眺望、門司港のレトロ地区、文豪ゆかりの地など観光名所が満載です!今回は北九州を訪れるなら一度は行ってほしいスポットやご当地グルメを紹介!
9
フルーツファクトリーモーンデレトロ (Fruit Factory Mooon de Retro)
出光美術館駅から154m / 福岡県北九州市門司区東港町1-24 旧門司税関 1F / カフェ・パフェ・フルーツパーラー

紹介記事
モダンレトロな「門司港」とは?おすすめの楽しみ方をご紹介
福岡県北九州市にある「門司港」は、本州からの玄関口と言われている港町です。かつては、国際貿易で栄えた町で、レンガ造りの建物など歴史を感じるおしゃれな建造物なども多くあります。また焼きカレーなどの門司港名物のグルメもあり、おすすめスポットです!
11
かんぽの宿 北九州
福岡県北九州市若松区有毛2829 / ホテル

実家に帰ると時々行く場所・カメラを持って日が落ちる時間を狙って・綺麗な夕焼けと妙見埼灯台がよく映える・私の大好きな場所♡♡・・

紹介記事
福岡で旅館に泊まるならココ♡人気旅館9選を詳しくご紹介します!
太宰府天満宮や海の中道海浜公園など、様々な観光スポットが集う福岡県。博多明太子や博多ラーメンなど有名な絶品グルメも沢山あり、連日多くの観光客が集う大人気観光地です。この記事では、福岡のおすすめ旅館を厳選してご紹介!九州で旅館を探している方は、是非この記事を参考にしてみてくださいね♪
12
到津の森公園 Zoo Shop 北店
南小倉駅から1665m / 福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8 / カフェ・喫茶(その他)・アイスクリーム

..《どうかどうか溢れないで》..---------------------------🗓:2020.02🌐location:福岡県北九州市

孫の3歳の誕生日前日に北九州にある到津の森公園へ行ってきました孫達は餌やりに夢中私はレッサーパンダの可愛さに癒されました・

紹介記事
「到津の森公園」とは?デートでも家族にもおすすめのポイントをご紹介
小倉駅から車で約15分の場所に「到津(いとうづ)の森公園」があります。家族連れなどで賑わう場所で、身近で色んな種類の動物を見たり、餌やり体験などが出来ます。園内で休憩する場所もあり、疲れたらちょっと一息つきながらのんびり楽しめるので、おすすめです!
13
平尾台自然観察センター
呼野駅から3021m / 福岡県北九州市小倉南区平尾台1-4-40 / その他

日本三大カルストの一つ平尾台。石灰岩がところかしこに出てる。園内は移動の為トロッコ列車風の車が出て移動もできる。かなり広いからとても助かった。晴天で大自然を満喫。空きカンアートの飛行機やヘリコプターも素敵でした。風が吹けばプロペラはクルクル回ります。
14
北九州市立いのちのたび博物館
スペースワールド駅から311m / 福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1 / 科学館・博物館

いのちのたび博物館北九州市にある認知度も高い博物館!コロナの影響で事前予約が必要ですが、当日でも空いてる時間帯なら予約可能でした。手指消毒、検温、マスクはもう常識となりましたが、こちらでも同様に行われていました。私が行ったのは平日の3時ごろだったのでほぼ貸切状態でした。後で数組入って来ましたがじっくり時間をかけて鑑賞できました。ソーシャルディスタンスの測り方も恐竜で表していたり、現生物の標本もあったりとなかなか見ごたえがありました。可能なら平日をオススメします!

北九州若松競艇場近くにある、肉肉うどんの店です。この店の特徴は、細うどんなのに腰のあるうどんです。店主さんとお話しましたが、特注で麺を作ってもらってるそうです。スープも色々な出汁を使い奥の深い味です。

紹介記事
北九州の学べる博物館5選!恐竜や鉄道などを家族みんなで楽しもう◎
工業や自然など様々な変遷を遂げてきた北九州市内には、様々な歴史や未来を考える博物館が数多くあります!恐竜の化石や鉄道の展示、自然環境や大企業の歴史などたくさんの学びに溢れていますよ。今回は北九州市内でお出かけにおすすめの博物館5選をご紹介します◎
15
九州鉄道記念館
九州鉄道記念館駅から150m / 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 / その他

門司港にある、九州鉄道記念館。小さい子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、3世代で楽しめる場所。

紹介記事
北九州の学べる博物館5選!恐竜や鉄道などを家族みんなで楽しもう◎
工業や自然など様々な変遷を遂げてきた北九州市内には、様々な歴史や未来を考える博物館が数多くあります!恐竜の化石や鉄道の展示、自然環境や大企業の歴史などたくさんの学びに溢れていますよ。今回は北九州市内でお出かけにおすすめの博物館5選をご紹介します◎
16
伽哩本舗 門司港レトロ店
門司港駅から94m / 福岡県北九州市門司区港町9-2 阿波屋ビル 2F / カレーライス・カレー(その他)・カフェ・喫茶(その他)

紹介記事
北九州名物焼きカレーをいただこう!観光で行きたい人気のお店7選
北九州の名物グルメ「焼きカレー」。本場の北九州には、長年地元の方にも親しまれている名店から、趣向を凝らしたメニューが豊富なお店まで、美味しい焼きカレーのお店がたくさんあるんです♪観光で思い出に残ること間違いなしの、人気のお店を紹介していきます!
17
照寿司 (てるずし)
戸畑駅から1484m / 福岡県北九州市戸畑区菅原3-1-7 / 寿司

紹介記事
【福岡でランチ】迷ったらココ?おすすめの人気店14選をご紹介!
福岡と言えば、グルメ県として有名ですよね?今回は有数の人口を誇る天神・博多・北九州でおすすめのランチを紹介したいと思います!福岡の定番グルメからおしゃれなカフェランチ、イタリアン、寿司まで幅広く厳選しました♪是非参考にしてみてください!
18
アサカフェ (Asa Cafe)
若松駅から727m / 福岡県北九州市若松区本町1-10-17 上野海運ビル 3F / カフェ

紹介記事
【北九州】女子が行きたい♡綺麗な景色と可愛いフラワーカフェ!
福岡のカフェといえば!博多?天神?いやいや♡ 北九州にも魅力のあるカフェがいーーっぱいあるんです♫海を見ながら食べるランチや、たくさんのドライフラワーに包まれながらお茶出来たり、そんな魅力いっぱいのカフェを北九州市民の私がご紹介させて頂きます♡
19
バルブコーヒー (Bulb Coffee)
黒崎駅前駅から251m / 福岡県北九州市八幡西区黒崎2-5-17 4F / カフェ・バー

📍北九州市 黒崎ラテアートがとっても可愛いお店❤️この日はスヌーピーとチャーリーブラウンにしてもらいました(・‘‘(●)インテリアもとっても可愛くて女子会にオススメです🥺あんバタートーストも美味しそうだった🍞
20
ビアレストラン 門司港地ビール工房
出光美術館駅から242m / 福岡県北九州市門司区東港町6-9 門司港地 ビール工房 1F・3F / 洋食・ジンギスカン・ビアホール・ビアレストラン

さくらビールとヴァイツェン🍺フィッシュ&チップスはフグでした🤗石窯ピッツァも美味しかった😋

紹介記事
福岡でジンギスカンを食べるならここ!有名店・人気店を厳選6店
福岡でジンギスカンを食べたいと考えているそこのあなた!今回は有名店、人気店はどこか知りたい初心者や、使いたいシーンが決まっている人に向けて福岡のジンギスカンが食べられるお店を紹介!ランチやディナー情報を記載しているので参考にしてみてくださいね。
21
キッサネコノジ
若松駅から646m / 福岡県北九州市若松区本町1-11-14ねこのじterasu内1F / 喫茶店・洋菓子(その他)

紹介記事
北九州のおしゃれグルメ12選!インスタ映えするスポットをご紹介
小倉駅周辺を中心に、北九州のおすすめグルメスポットを紹介します。日本茶好きな方にもピッタリな和風のカフェも紹介しています。北九州にあるグルメスポットでは、雑貨を販売していたり、テイクアウトが出来たりするお店もあります。
22
吉野家 小倉競馬場店
競馬場前駅から220m / 福岡県北九州市小倉南区北方4-5-1 小倉競馬場 2F / 牛丼

また行ってみたい場所。小倉競馬場🏇2018年夏🍃大好きなお馬の応援に小倉競馬場🏇まで😊関西からは新幹線とモノレールを乗り継いで行きます。こじんまりした綺麗な競馬場🏇小さな子どもたちが水浴びしてたのが一瞬ココはどこだっけ❓って思えるくらいアットホームな場所でした❣️今はコロナで遠征も自粛😭1日も早く平穏な日々が戻ってきますように。
23
王様のたまご
門司港駅から123m / 福岡県北九州市門司区港町9-4 バルク館1F / カレー(その他)・カフェ・スイーツ(その他)

門司港に行った時に焼きカレーを食べたお店です。流石レトロの門司港にあるお店。外観もお洒落です😊

紹介記事
北九州名物焼きカレーをいただこう!観光で行きたい人気のお店7選
北九州の名物グルメ「焼きカレー」。本場の北九州には、長年地元の方にも親しまれている名店から、趣向を凝らしたメニューが豊富なお店まで、美味しい焼きカレーのお店がたくさんあるんです♪観光で思い出に残ること間違いなしの、人気のお店を紹介していきます!
24
今是 (コンゼ)
出光美術館駅から143m / 福岡県北九州市門司区東本町1-1-26 / カフェ

紹介記事
モダンレトロな「門司港」とは?おすすめの楽しみ方をご紹介
福岡県北九州市にある「門司港」は、本州からの玄関口と言われている港町です。かつては、国際貿易で栄えた町で、レンガ造りの建物など歴史を感じるおしゃれな建造物なども多くあります。また焼きカレーなどの門司港名物のグルメもあり、おすすめスポットです!
29
門司港レトロ海峡プラザ
九州鉄道記念館駅から205m / 福岡県北九州市門司区港町5-1 / その他

門司港夜の門司港、新鮮でした✨明るい時間帯の門司港とはまた違う顔。この日はカメラ持ってこなかったのでiPhone8plusでのお写真です。

紹介記事
福岡から1時間半で行ける弾丸女子旅♡~門司港レトロの旅~
福岡から電車で約1時間半。日帰りの旅はいかがですか?週末、時間があったら可愛いレトロな街並みにレッツゴー!弾丸女子旅の始まりです!
こちらの記事もいかがですか?