すべて
記事
宇和島・愛南の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,796件
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
Danjou
鯛めしが食べたくて、宇和島へ。どこで食べようか迷ってほづみ亭さん。下灘からまだまだ遠くてギリギリ間に合う💦2種類の鯛めし、よくばりセット。日本酒のおすすめを伺うと、これ!「石鎚」と。娘は、生すだちたっぷり絞った酎ハイ🍊
投稿日:2021年10月27日
愛媛県5投稿
しょう
愛媛県宇和島宇和島といえばご当地名物、宇和島鯛めしです!宇和島鯛めしの人気有名店、ほづみ亭さんへ美味しい卵かけご飯に鯛の刺身をのせる感覚です。最初の一杯で刺身乗っけすぎたか…2杯目3杯目はほぼ卵かけご飯に(笑)でも、めっちゃ美味しい出汁の卵かけご飯ですよ♪11時過ぎで少し早めに訪れましたが、それでもお一人様でも待ちになり…自分が食べ終えて店を出ると、外には行列ができてましたコロナ禍にあっても、さすがの人気店…もちろん、コロナ対策はしっかりされてます。この卵をとかす出汁のスープはぜひ一度食べてみてもらいたいです♪
投稿日:2020年9月19日
紹介記事
【最新】愛媛のおすすめ観光地21選!道後温泉や定番グルメスポット
愛媛には魅力溢れる観光地が数多くあります!道後温泉や松山城などの定番スポットや、絶景が楽しめる穴場スポットまで盛りだくさん。今回は、愛媛でおすすめしたい観光地を21選をご紹介!グルメやインスタ映えスポットまであるので、旅行の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
佳
1/1元旦2022.1.1私は今年宇和島で新年を迎えした。朝6:00から宇和島城を目指し上り始めました。ここで初日の出を見るのと、例のあけおめを書く事が目的です‼️だから暗くないとできません!皆さんが居る中、1人でやつてると恥ずかしい(///^///)take10はやったかな!?その後宇和島市民の方から日本酒を頂き、暑いお酒と熱い気持ちを頂き、良い正月を迎えることが出来ました✌️(*^^*)現存天守11城制覇しました。12城制覇まで後ひとつ😆👌
投稿日:2022年1月14日
愛媛県10投稿
Danjou
天守のみしか残ってないけど、こじんまりしつつもとても良い感じ✨✨お城はやっぱり眺めが良くて、天下取った気分になれるからいい😊唐破風の下には2段の千鳥破風が、立派、そして安定感。藤堂高虎築城、その後伊達氏へ。国指定重要文化財。
投稿日:2021年10月27日
愛媛県500投稿
メリー
昨日は、車のオイル交換の間にお城に登って来ました!天守閣は、西向きなので、午後からの方が、綺麗な写真が撮れます!😁
投稿日:2021年1月22日
紹介記事
【最新】愛媛のおすすめ観光地21選!道後温泉や定番グルメスポット
愛媛には魅力溢れる観光地が数多くあります!道後温泉や松山城などの定番スポットや、絶景が楽しめる穴場スポットまで盛りだくさん。今回は、愛媛でおすすめしたい観光地を21選をご紹介!グルメやインスタ映えスポットまであるので、旅行の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
愛媛県5投稿
cool_culture_9717
久しぶりにドライブ🚗ずっと行きたかった癒しの森カフェ✨✨高知から3時間ほどで到着!とても手入れが行き届いた広い敷地の中を飛び石を踏みしめながら、苔を踏まないように散策今日の気温は33°でしたが、ここは木陰で涼しく、外で抹茶をいただきました♪
投稿日:2022年8月6日
愛媛県10投稿
Qsa
いやぁー、ホントに癒されました。名前の通り、苔が辺り一面に咲いてて緑が目に優しい。小川もあって水車があって、昔話に出てくる様な景色に全身が癒されました。カフェメニューは少ないけど、ここは抹茶を選びたくなります。駐車場も少し有りました。癒されたい方にオススメです♪
投稿日:2022年4月8日
愛媛県200投稿
Fumie
来島海峡珍道中で雨でも船に乗る❗️と言い張った友と苔筵に行きました😀少しだけ前のことですが…苔の美しさに見とれてしまいました❣️
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
【愛媛】古き良き♪南予地方の古民家スポットへいこう!
古民家のカフェや雑貨屋さんなど、古き良きものと現代を融合したオシャレなスポットが増えていますよね☆愛媛南予方面にも、オススメの古民家スポットがいくつかありますので、紹介させていただこうと思います♪
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
頼朝
撮影日:9月19日遊子水荷浦の段畑□駐車場無料あり□閲覧料無料□時間休日の11時〜15時宇和島にすごい棚田があるってことだったので行ってみることにそれが遊子水荷浦の段畑本当に凄かったです😳一面に広がる棚田でこれだけ広くて高いものは初めて見ましたね😳それも目の前が海なので上から見ると海と棚田っていう光景が目の前に広がります駐車場も登るのも無料ですただ登れる時間が休日の11時〜15時までなことと、なかなか宇和島の奥の方にあるのでタイミングが難しい部分があるかもしれません😅ただ、写真でも圧巻の光景ですが、実物で見ると更に凄さを感じれると思います😁
投稿日:2020年10月14日
愛媛県10投稿
Akira
愛媛県宇和島にある段々畑です。この場所に向かう道中にも景観がいいところが沢山あります。植えているのはじゃがいもでシーズンには緑の葉っぱが満開で綺麗です。海も綺麗でお勧めの場所です。
投稿日:2019年12月29日
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
佳
1/1元旦のランチ😋🍴💕元旦から良く開けてくれてました!ありがたい🙏回転寿司すしえもん宇和島本店さんです。まさか開いてるとは思わんかったので、嬉しかった念願の宇和島名物鯛めしを頂きました!たまご潰れた!あちゃー(>_<)美味い🤤これで心置き無く高知に行けます🙆仁淀川目指します(ง•̀_•́)ง水晶淵見てみたい!宇和島から2時間半の道のりです‼️
投稿日:2022年1月14日
愛媛県10投稿
odeka-K
【愛媛県宇和島】この日は道後温泉をあとにし、目的地足摺岬までのロングドライブの日。途中宇和島に寄って昼食。港にある回転寿司へ。今治で食べた回転寿司も美味しかったけど、ここで食べたお寿司はどれもこれも感動!!握りは残念ながら機械っぽかったので、今治の職人さんが握ってくれたお寿司の方が良かったのですが、ここはもう、ネタが良い!!初めて行く土地で美味しいお店が分からない時は、ネットでアレコレ調べたりもするけど、某サイトで点数の高いお店は本当に美味しい時もあるけど、まぁ、それなりに…なんて時もある。しかも、凄く待たされたりしたりして。なので、お魚が食べたい時はその土地の回転寿司へ行くとだいたい無難に済むだろうと宇和島でも回転寿司を選びました。注文はタッチパネル。ネタは本日のオススメ的な殆ど地物攻めで😋コスパも良く大満足なランチでした♪
投稿日:2021年5月16日
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
カイマナヒラ
宇和島から四万十川へ向かう途中の景色ですこの日の気温3℃川沿いの光景は霧の中太陽さえもうっすらとしか見えませんがそれが幻想的でもありました😅6.7.8.9枚目肱川あらしは見られなかったけれど、似たようなものかな~😅💦気温が上がってくるに連れ霧が晴れてきました~10枚目です😊
投稿日:2021年11月30日
愛媛県5投稿
おやかた
愛媛県鬼のいる街愛媛県の鬼北町の道の駅。大きな鬼のモニュメントは高さが5mもあり、立ち寄るお客様に睨みをきかせています。いえいえ、お客様ではなく寄り付く災厄に睨みをきかせているそうです。この街では鬼と人々が良い関係で共存しているそう。迫力満点の鬼の名前は鬼王丸だそうです。
投稿日:2021年2月5日
ユーザーのレビュー
愛媛県500投稿
メリー
雨上がりの九島直ぐに次の雨雲が来たので、きさいや広場にて雨宿り
投稿日:2020年11月19日
愛媛県10投稿
DJゴン太
広いてす。正面駐車場は少々狭い感じですが、駐車場は他にもいろいろあるので便利てす。施設内も明るく活気があってワクワクします新鮮な海産物が多くあります。お寿司もあって、すごく綺麗なネタなのにめちゃ安いです!宇和島鯛めしやじゃこ天、マグロのカツレツなどもありました。お土産も豊富だし、とれたてのお魚もあって地元の人でも賑わっていました。全国の道の駅の中ではアタリの道の駅です。最近はハズレの道の駅も多いですからね。北海道のチョコレートで有名なロイズの宇和島店が併設されています。ここでしか手に入らないロイズの限定チョコレートもあります。またロイズのソフトクリーム販売もあります。平日でも駐車場が満車の事が多く、駐車場不足ですね。パン屋、小さいですがフードコートあり。現地の商品も多く、特に柑橘系は豊富です。
投稿日:2020年9月13日