外部サイトで見る
モミの木(モミノキ)
高崎/ケーキ
群馬で1日グルメツアー♡前々から行ってみたかった【モミの木】さんに連れて行ってもらったー!!予約が出来ないお店だから、パフェは食べられるといいなぁーと、お腹いっぱいなのにランチ後に直行★なかなかの爆食ツアー(笑)お店は皆さんショーケースの生ケーキをお求めの方が多く、焼き菓子も豊富。駐車場はあと2台のみ、の空き。群馬、このパターンなのかな!?でもすんなり入れてラッキー!!店内のイートインスペースはテーブル席が3セットとカウンター席。おひとり様やお子さんを含めた家族連れも来店されていたよ。タルトパフェ、間に合った!!が、途中でパフェグラス片付けたなぁ...と思ったら、パフェは完売してた★あぶなーっっっタルトパフェ¥1600タルトは選ぶことが出来て、いちご、マンゴーがあって、私はいちごに、友人はマンゴーに。パフェの中もタルトも美味しい♡連れてきて貰えて、間に合ってよかった!ご馳走様でした。
𖠿モミの木☞@mominoki_1993 𖠱群馬県高崎市𓎰苺とピスタチオのブリュレパフェ𓎯苺サンデー☕︎ブレンドコーヒー𓎺紅茶┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈初っ端のクレームブリュレが本当に美味しい🍮✨甘酸っぱいいちごとよく合います🍓ピスタチオアイスが濃厚でいい👼✨サンデーは、シンプルそうに見えるのに、苺・クリーム・ベリーソース・クランブル・3種類のアイス・フレークと、いろいろ入ってた✨美味しすぎる💓!!見た目も!食感も!味も!楽しめました✨@sunagakun様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
本町一丁目カフェ
前橋/カフェ
17号線沿いにある古民家カフェ☕️📍本町一丁目カフェ毎回タイミングがずれてしまってなかなか行けなかったカフェ‼︎やーーっと行ってこれました🥺木枠のガラス引き戸を開けたら静かなカフェ空間が広がるこちら🥰11時ちょっと過ぎに伺って2組目。ローストポークのプレートランチにしました😋厚めに切られたしっとりローストポーク♡柔らかくてめちゃくちゃおいしい☺️そら豆が入ったマッシュポテトにサラダ今回はライスでお願いして素敵なワンプレートランチ♡季節のコーヒーも注文!あんなに静かな空間でご飯食べたことあったかな?くらい落ち着く空間でした‼︎⚠️ここは臨時休業とかあるので(わたしの経験上)WEBでお店の名前入れて調べてください😊インスタアカウント見つけられなかったので🙆♀️その月の営業日がHPに書いてあったので事前にチェックするとよいと思います(˘ω˘)写真は無断撮影禁止と書いてあったので店員さんに一言お願いしてから📷お料理だけならと許可いただきましたのでささっと撮っておいしくいただきました☺️ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
こちらも念願のカフェ!かなーり静かで、ヒソヒソ声です(笑)でもでも、ずっと食べたかったキャロットケーキ!実は他人が作ったキャロットケーキを食べるのが初めましてでした🤪🤪🤪すっごいしっとりしてて、美味しかった!!!また食べたいなぁ🤤🥕
外部サイトで見る
コストコ 前橋倉庫店(COSTCO)
前橋/その他
かなり久しぶりにコストコへ行ってきた🚙今回はわけがあって友達のうちとコストコで待ち合わせ‼😁土曜日が珍しくお正月休みでとれて…まだ建てたばかりの娘のうちで、久しぶりに娘の友達親子とおしゃべり&ランチ会をした😍…でお昼ご飯などを買いにコストコで集合!!土曜日のせいか開店と同時位に待ち合わせしたのに、かなりの混み具合💦😅さすが、コストコさんだわ😆うちは今は相方さんと2人だから正直、コストコ行っても大量のもの過ぎて買いたいものがほとんどない😅💦今回はお昼になりそうなシーフードペスカトーレとシーザーサラダなどを買ってあとはこれなら沢山あってもまぁいいかといういつも食べてるカカオ72%チョコレートとしじみワカメスープを買った❣️なんかコストコって画像3.4枚目のようなタイヤも売ってるし、謎のお菓子?みたいなのもあるし…ホントに面白いお店だよね😆⤴️それから娘のうちへ移動して…長い事お昼を食べながらぺちゃくちゃと…女同士は話に花がすぐに咲いちゃうからいいわぁ〜🌸友だちの家も娘さんが今、妊娠7ヶ月に入り…もうすぐ産まれるから忙しそう❣️でも友達は嬉しそうだったなぁ…私も孫と遊ぶことができて、すっかり立てたり笑ったりと成長した孫の姿にちょっと早いなぁ…と感じたし自分もこんな感じで子育てしてたかも?と懐かしかった💕👶女同士+男の子の孫とでワイワイと楽しい1日でした😍👍⤴️❣️!2024年最初のお出かけ口コミ投稿キャンペーン!
2023年12月1日(金)🌤️少し前に娘がコストコ前橋に行って買って来てくれたそうで🙋🏻韓国の辛ラーメンの会社が出しているカップラーメン🍜ユッケジャンラーメン妻が具材が少なくて余り辛くないから食べるならあげるよ。いつの間に貰ったんだい‼️‼️貰った時に何故くれないんだい😤😤😤自分が要らなくなってからかいッ❗️愚痴しか出ない😫!12月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
徳明園
高崎/その他
2024.11.18紅葉🍁が見頃ということで初めて高崎の徳明園に行って来ました平日で早い時間だったせいか一番近い駐車場🅿️(無料)に停められ、着いた瞬間真っ黄色のイチョウがお出迎え✨入場料900円を支払い園内に入ると赤、黄色、オレンジ、緑…と色とりどりに色付いた木々がどこを切り撮っても絶景で素晴らしい景色でした🍁お座敷から紅葉の庭を眺めながら抹茶🍵と最中のセット(700円)を頂きましたが、とても風情があり京都にでもいるような雰囲気を味わえました洞窟観音は全長450mの洞窟内に石彫観音像が39体(未公開含む)配置されていて、思った以上に広く見応えがありました
徳明園の続き敷地内にある洞窟観音へ洞窟観音」創設者の山田徳蔵は、若くして呉服商・貿易商として莫大な財を成し「財を私せず」の精神を生涯貫いた徳蔵は、高崎観光振興の為と洞窟観音一周が札所巡りと同じご利益があるようにとの思いから、私財のすべてを投げ打ちこの壮大な事業に半生を捧げだそうですすげ〜え😳1964年に徳蔵が没するまで工事は続きましたが、当初目標とした800mの坑道は、強固な板鼻層に阻まれ半分の450mで未完成のままでした。(パンフレット引用)愚痴になりますが政治家の方々に私腹を肥やす暇があるなら国民のため情熱を捧げていただきたいものですね〜😤
外部サイトで見る
高崎城址
高崎/その他
群馬お肉の祭典2022INTAKASAKI🥩🥓🍖最終日の18日の「顔パスチケット」を購入しました❗️当日の入場は12時⏰どんなお肉を食べれるか楽しみ✌️ただ、お肉と言えばやはり🍺アルコールの販売が中止になる事も有るとの事😩🍺が飲めなくお肉だけなら行ってもしょうがない❌行く必要がないです(我が家に限って)それなら、いつも行く焼き肉屋さんで充分です😨🍺を飲みながらお肉が食べれます様に願うばかりです🙏🔴ふるさと群馬は日本有数の食肉生産地。しかし、群馬県民のお肉の消費量は全国最低レベル。「群馬お肉の祭典」はこれを打破し、群馬の肉業界を発展させるために立ち上げられ、コロナ禍以前には来場人数5万人以上の人気イベントに成長しました。しかし、2020年以降、コロナ禍で日本全体が苦境に陥りました。それでも活動は止めず、しっかり対策しながらできることを実施するという姿勢を伝えるために開催を続けました。取れうる限りの対策を取り、一度は延期となり開催された2021年は、参加者を含め、関わる全ての方々のご協力により、来場者数6,185人(分散入場)、満足度90%という結果で無事終えることができました。延期になりながらも支えてくださったファンの皆様、本当にありがとうございます。昨年実施したことで見ることができた改善点を踏まえ、2022年はより安全に、より楽しめるイベントを皆さんと共に創り上げたいと考えます。終わりの見えない状況の中でも、一緒に前に進むために、趣旨にご理解をいただいたうえでご参加をいただけますと幸いです。
お買い物ついでに街をぶらぶらとしてきた🤗20代頃はわけもなく街をフラフラとするのが好きだった頃を思い出す…あの頃はこうだったなと思い出もあり…でも、あのお店なくなってるとか、ここにこんなのあったっけなど変化も色々とあるよね!歩いてたら高崎城址に…なんか20代頃は正直、城址跡とかには全く興味もなかったけど今はなんか立ち止まりたくなる不思議だね(笑)天気もよく松の木なども映える🌲ここはこの時期は夜はイルミネーションもきれいなの✨でも今日は昼間なのでイルミネーション見れないからまた夜バージョンを見に来たい😍光り物には目のない私です(笑)
JR高崎駅
高崎/その他
買い物によく行く群馬県高崎市の高崎駅周辺、、、程よく百貨店や美味しいカフェやイタリアンなどが並んでいてわりとお気に入り!!有料駐車場もまあまあ沢山あって使いやすい🚙車で走っていたらお花のデコレーションが綺麗✨何年か前にお花の大きなイベントがあってから度々綺麗なお花のデコレーションが登場するようになった❣それにアーティストさんたちの作品も街中に並ぶようになったり…高崎はお花にアートとオシャレな雰囲気になってきているだから行くと気分がいい⤴️🤗街中のベンチもみんな、こんなアートな感じなら心が踊るかもしれないですね✨街がキレイになるのは嬉しいといつも思います😁
一昨年の夏☀️新幹線🚄が大好きな孫を連れて高崎駅に行って来ました🚉孫の1番好きな新幹線のかがやきがホームに入って来た時には、大分喜んでくれました👍コロナなんて無かったこの頃は、何処にでも出掛けられましたね。コロナが本当に憎いです💢そう思っているのは、皆さん全員だと思います。
白井屋ホテル (SHIROIYA HOTEL)
前橋/その他
📍in白井屋ホテル/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、前橋市 見所👀埋まってみえる建築 大通り側と小店が並ぶ通りで全く雰囲気が違う面白いホテル。埋まってみえる建築物は街に溶け込んでいます。 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
📍白井屋ホテルライトアップ見てきました!🎄ものすごいアート😂よくわかんないけどすごかった!が素直な感想です🤭笑たまたまJINSの社長見かけました☺️👓白井屋ホテルの中は入ったことないので利用してみたいです〜!パン屋さんもすごい気になってる🥺🥐ブルーボトルコーヒーも行ったことないんだよな〜☕️前橋の街中もほんの少しずつ活性化してきていますがまだまだこれからに期待ですね^^
外部サイトで見る