古河公方公園
古河/その他

10月9日(月曜日)祝日秋の旅行2日目最終スポット😊おかしパークから古河公方公園へ(こがくぼうこうえん)公園内にある古民家を見学😍古民家は2軒あり国指定重要文化財と県指定文化財♠︎国指定重要文化財旧飛田家この民家はもと飛田徳有氏の所有でしたが事情により当地に移築この住宅の建立年代は18世紀前半と推測されるそうです茨城県下て知られる曲がり屋根式の農家ではもっとも古いものとして国の指定受けたそうです👍古民家内にはかまど、脱穀機など展示されて大変保存状態が良いと感じました😍(写真1〜5枚目)♦︎県指定文化財旧中山家この民家は中山太郎氏の所用でしたが寄付により当地に移築この住宅は、遠方二年(1674年)に建てられた可能性がある古民家保存状態も良好で、猿島地方(茨城県南西部)の大型農家の典型として県の指定を受けたそうです😊(写真6〜9枚目)古河公方公園(古河総合公園)の古民家は、大河ドラマ「西郷どん」のロケ地だそうです👍(写真10枚目)行った日は、☔️雨で観光客は誰も居なくて古民家を管理している人が丁寧に案内してくれました😊(今日は誰も来ないと思っていたそうです🤣)☆施設名古河公方公園★住所茨城県古河市鴻巣399-1♤電話0280-47-1129♢施設概要板張り床の管理棟/ガラス張りの喫茶店/1500本の花桃/雑木林/アスレチック遊具/富士見塚(小高い丘)/沼・橋/野外ステージ/大賀ハス/花菖蒲/藤棚/すすき/コスモス/茶畑/くじゃく古河公方足利義氏墓所➡️古民家二棟(民家園)9:00〜17:00冬季16:00休園日6〜2月月:火曜日、年末年始⬅️入場無料駐車場大型7台普通車1000台

2024年7月15日(月)㊗️☔️👉☁️18日の今日の夜勤から60日振りに職場復帰です。昼寝💤をしたいのですが何故か寝られません😣先日、古河公方公園に行って大賀ハスを見ていたら、このトンボが沢山飛んでいました。初めて見るトンボだったので地面に降りた瞬間、スマホで撮しました📱!7月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
水海道あすなろの里
常総・坂東/その他

過去に行ったキャンプ場の投稿です_φ(・_・茨城県常総市にある【RECAMP常総】さんにお邪魔して来ました🚗水海道あすなろの里?の中にある施設みたいです。雨キャンプだったので基本的にお篭りキャンプになりましたが、雨は雨で良いですよね。帰ってからの作業が大変ですが😇

水海道あすなろの里は茨城県常総市の農業体験・アウトドア施設です🏔農業体験1年を通して稲の成長を見る事が出来て田植えや稲刈りを体験できる🌾🌾🌾憩いの場でBBQも!体験うどん作り、ピザ作り、タケノコ掘り、じゃがいも掘り、ブルーベリー狩りふれあい動物園大きい規模ではありませんがプレーリードック、リスザル、うさぎ、モルモット等と触れ合う事ができます🐰釣り堀釣竿を無料で借りる事が出来てフナ、金魚を釣れます
星評価の詳細
ゆるりの森
古河/そば、創作料理

そばの実とオーガニック野菜のお店ゆるりの森に行ってきました。お店の紹介にあるように、広い敷地の中には時計の進みがゆるりな空間がありました。選んだランチセットは、畑のごはん¥1980前菜のサラダそば豆腐小松菜のお浸しににんじんポタージュメインは野菜の天ぷらと、新蕎麦です。蕎麦は120グラムと150グラムが選べます。150グラムを選んでも、追加料金なしの嬉しさ。腰のある蕎麦を堪能しました。プラス¥385でドリンクバーがつけられます。この他には、限定田んぼのごはんセットおひさまの天せいろセット季節の限定セットなどがあります。過去に何度もテレビ取材を受けた人気のお店のようです。この日の客層は高めでしたし、皆さん黙食のせいかとても落ち着いて食事ができました。広いカウンターから見る窓の外には蕎麦の畑と木立が広がり、少し前までは、蕎麦の白い花が満開だったようです。木漏れ日を浴びて食事を楽しむのもよいですが、雨の日に本を持ち込みしっとりと読書を楽しみながらの食事もしてみたいと思わせる雰囲気です。

【茨城県古河市】ビールは苦手なのですが、いちご風味のする甘酸っぱいビールなら飲めるに違いない!と思いきや、完売~レストランもお休みだったので、いちごアイスを買って帰りました。アイスといっても、苺を凍らせたものなので、喉の渇きを潤してくれましたぁ(๑>◡<๑)•*¨*•.¸¸♪※いちごビールは、ネットでも購入できるそうです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細