花見山公園
福島市・飯坂温泉/公園・庭園

福島県福島市、花見山公園福島の桃源郷、花見山公園に行ってきましたよー!25日からシャトルバス出てます🚌今年は桜の便りが早いから絶対こむー😱と思い、朝早くに向かいましたが久しぶりに肌寒く、思いのほかすいてました。すいてるからゆっくり周れてラッキー🤞ソメイヨシノはまだでしたが、早咲きの桜やお花が咲き乱れ、ほんと綺麗でした!4月の1週目の週末だとソメイヨシノも見頃かもですねー🤔車はあぶくま親水公園に駐車。シャトルバスは¥500です。近隣に住む方しか花見山公園付近には入れませんので必ず決められた駐車場に停めて下さいね。車以外のかたは福島駅からも直通バスでてましたよ👍

【✖️】春っぽい過去写真🌸🌿福島の桃源郷と言われる絶景ポイント👆✨一度行ってみたくて、思い立って行ってみたら本当に絶景でした〜💯💕個人所有の公園って凄すぎませんか…😳❣️しかも無料開放されてます(シャトルバスは有料)🙌今年は行けないかなー…😭📸2019.4.14撮影🐝
星評価の詳細
旧堀切邸
福島市・飯坂温泉/その他

無料足湯の隣りの鯖湖湯♨️〜大庄屋だった旧堀切邸✨鯖湖湯は入らずとも見るだけでノスタルジーを感じられたので満足満足(о´∀`о)(ホントは足湯が暑過ぎて断念した負け惜しみ🥲)旧堀切邸も無料で見学出来、此方にも無料足湯の広いバージョンがありマス☝️春や秋には良さそうですネ🌸🍁因みに駐車場は3分くらい歩いた場所に無料🅿️があるので、🅿️、足湯♨️、屋敷見学と全て無料👍

こちらの中の足湯が最高でした。縦に長く、温度が違うので楽しめます。ゆっくり座っていると鳥の鳴き声が聞こえてきてとてもリフレッシュ出来ます。また蔵なのがあり、歴史に触れることもできます。なかなかこういう場所に行かないので貴重な体験ができました。
星評価の詳細
星評価の詳細
高湯温泉 花月ハイランドホテル
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/旅館

2023.2.18福島旅行雪が少し残ってて思ったよりも寒くなかったです。ここのお湯は最高〜
乳白色の硫黄の温泉に入りたくて、福島市の高湯温泉の花月ハイランドホテルさんに参りました。目的のお宿は混んでいたので、施設が大きなこちらはどうかしらと来たところ、たまたま空いていました😄源泉掛け流しの宿ですが、前日の大雨で源泉温度が低い状態。やっと38度ぐらいとの事。ぬるい温泉を嫌う主人ですが、この日は快諾。他は混んでいるし暑いから良いって。ゆっくり長湯して気持ち良かったです!写真の露天より内湯の方が白濁して良いお湯でした♨️内湯と露天風呂は脱衣所が別なので、着替えが多いのはご愛嬌😄私たちが帰る頃に次から次とお客様がいらしてました。駐車場の周りにウサギとアライグマ?トンボがウサちゃんのイヤリングに😊ツバメが5〜6羽飛んでいました!ご家族でフライトの練習?写真におさめるのは難しい😆飛んでいると言えば‥‥先日、青葉神社で見た黒い蝶。私もクラッとする暑い日で地面を這うように飛んでいました。白い縁取りがフリルみたいですね🦋この写真で投稿写真が9,000枚だそうです。aumoで自分の写真を探すのも大変になりました😅
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
道の駅 つちゆ
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他

甘酒一杯200円。道の駅つちゆで休憩してました。ゆっくり出来ました。休憩は、如何でしょうか?虹🌈を見ながらでした。虹、最高だった日…また、思い出すと本当に幻想的です。忘れられないですね。こんな日があっても良いです!素晴らしい日。甘酒も美味しく頂きました。

モコとペコの思い出の場所パート2家から30分〜40分の場所にある道の駅ここの玉こんにゃくが食べたくて、途中で寄ったレストランではお食事しませんでした😅レストランでの食事もしたかったのですが…今回はこちらで🤭🤭🤭また、おやきも買っちゃいました😄車に戻ると目の前に鮎の塩焼きと団子が…いやいや、ちと待て…まずこの二つを食してから…😋😋😋あっ。でも、お店の入り口でパンも売ってたんだよなぁ〜🤔どうも優柔不断で迷います🤭今回は、パンがハードパンという事でこちらを買いました🤗いちぢく…あ〜。そうだよね…いちぢくの甘さと全粒粉の香り…良いよね〜ナッツ棒。わ〜。めっちゃ硬いよ〜💦💦💦歯が弱い方はご遠慮下さいって…😂😂😂私、歯は弱く無いけど半分で諦めました😅今回はライダーが沢山来てましたよ。気持ち良いだろうな〜😄年齢は50歳後半から60歳後半くらいでしょうかね?白髪のライダーが目立ちました。私もまた乗ってみたいわー🤭背を反対に向けると吾妻小富士が見えるのですが雲がかかって残念…見えませんでした💦眺めがとっても良くて、小休憩するにはもってこいです🤗ここで沢山散歩して次の目的地に向かってました。猪苗代、福島、土湯温泉方面に別れます❣️
星評価の詳細
星評価の詳細