シルスマリア 平塚本店(SILSMARIA)
平塚/ケーキ、チョコレート

2022.2.15シルスマリアの生チョコです今日は、チョコ好きの娘がバレンタインフェアで買いだめしたチョコもらいました。生チョコ発祥のお店と謳っているだけあり美味しかったです。4枚目は娘の車で誕生日を祝ってくれ喜んでいました。最近はこんな機能があるんですね。オリンピックは複合の渡部が最後に逆転され銅メダルでしたね。もう金メダルかとおもつたら突然抜かされた感じでしたね。金は取れなかったですが良く頑張りましたね。おめでとうございます㊗️

___________________【SilsMaria本店】(2回目)•石畳550円•季節のプリンアラモード560円•いちごのショートケーキ560円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『層が織りなすチョコレートの濃厚な味わいの石畳』神奈川県平塚市の生チョコレートの発祥のお店。平塚駅から徒歩約10分の場所にある「SilsMaria」さんに行ってきました!◼️石畳550円石畳はチョコレートのスポンジにミルクチョコクリームとビターチョコガナッシュ、クレームシャンティなどをサンドしたお店の人気メニューです!上にトッピングされた生チョコレートを最初に食べて濃厚な味わいかつ滑らかな舌触りに心を持っていかれました!石畳本体は外のチョコレートをザクッと割ると中はスポンジやクリームなどの様々な濃厚なチョコレートの味わいとフワッとした食感を存分に楽しめます!◼️その他・情報月曜〜土曜9:30〜20:00日曜・祝日9:30〜19:00__________________◆このお店の過去の投稿→◆平塚市グルメのまとめ→◆神奈川県グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ケーキのまとめ→
星評価の詳細
湘南海岸公園
平塚/公園・庭園

1月10日…成人の日…成人の方おめでとうございます㊗️湘南海岸公園にて…これは昨日の吉田茂邸の後…天気も良く気分も良く…このまま江ノ島行け〜🚗になりまして、そのままドライブ以外に道もスイスイ✌️…あっと言う間に着きました湘南海岸公園付近の駐車場に車を停めて海岸通りを歩きます…腹ごしらえをして…江ノ島まで歩いて行きました✌️天気が良く吉田茂からの冨士とは違いまた違う景色が見られて良かった✌️休日をサーフィン🏄♀️して楽しむ人がたくさん❣️6枚から9枚目…小田急片瀬江ノ島駅です✌️中華のお店みたいですが…🤣駅です。セブンもあります🤣私はあまり電車に乗らないので…駅、こんなんだっけ?と…ちょっと驚き〜🤣こんな景色…雪国の方にはええーっですよね…お腹が空いてきたので…ハワイアンぽい店にて腹ごしらえ…私は江ノ島まで頑張り歩きしらす丼でも良かったのですが…旦那があまり生しらすは好きではないので諦めました🤣

ずっとstayしてた1月の終わりに、やっと遅い初詣⛩相模原氷川神社では🐮とアマビエ様の御朱印を亀ヶ池八幡宮では檜を加工した用紙の御朱印をいただきました。一刻も早くコロナが終息しますように…帰りがけに、海を見に。久々にリフレッシュできた〜❗️やっぱり海は良き良き💙
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細