しながわ水族館
大森/水族館
かなり大きくて、しっかりと楽してる水族館です。このエリアはクラゲがとても綺麗で、いつまでも見てられる空間でした。ゆったりできるわけではないですが、飲食コーナーもありました。水族館らしいデザインでテンションが上がる食べ物もありました。
20年以上ぶりか、初めてのしながわ水族館。平日なので空いてました!(と言っても、子供がたくさんいました)ホオジロザメ、目の前で見れてよかった。(子どもはそのフロアにいたくない、あっちに行きたいとずっと騒いでてかわいかった)ペンギンも目の前で見れて可愛いし、魚もかなり大きめのが近い位置でみれます。しながわ水族館の特徴はそこかなとあまり広くない水族館だけど、本当に魚やエイ、模型もそうだし、近い。迫力がある。ちなみに、最寄駅は大森海岸。品川駅ではありません。※間違える人も多いそうなのでお気をつけください!🦈
とんかつ 鉄(とんかつ kurogane)
大森/とんかつ
【大森とんかつ鉄(くろがね)】✔️上ロースカツ定食¥1,500✂︎----------------------------------------- 『店舗情報』📍住所品川区南大井6-19-16カテリーナ大森B1F 🚃アクセス大森駅より徒歩10分 🕰営業時間11:00〜14:00、17:00〜21:00 🏡定休月曜日 💰予算¥1,000〜¥1,999 💳支払方法現金・PayPay 🍚食べログ3.65(2022.6) 📖一番人気上ロースカツ定食 -----------------------------------------✂︎——備考——✏️大森駅にある人気とんかつ屋さん✏️とんかつ百名店に5度選出された実力店✏️平日限定で1000円ランチあり——席、客層——席はカウンター6席とテーブル5,6席客層はお一人様、カップル、家族連れまで幅広かった——待ち時間——土曜12:00着で待ち時間無し——ログ——とんかつ百名店に5度も選出されているとんかつ鉄さん。今回いただいたのは一番オーダーされていた上ロースカツ定食。とんかつは、衣は薄めだけどサックサク。肉は柔らかくてしっかり目に火が通ってる。脂身も甘くて食べ応え抜群。美味!ソースやカラシ、醤油の他、塩が4種類も用意されてるので全部試すのが良いかも。個人的にはブラック岩塩が好みだった。ご飯大盛無料なのも嬉しいところ!人気のとんかつ店にしては珍しくテーブル席もあるので、1人でも2人でもお子様連れでも良さそう。おすすめ!ごちそうさまでした!.@toku.gourmetでは都内でいただけるランチを中心にガッツリ系のグルメ(とんかつ、ハンバーグ、ラーメン、炒飯etc.)を載せてます。@toku.gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
JRの大森駅から10分弱くらいの場所にある、人気のとんかつ屋さんです。ランチで行くと、とんかつのみのシンプルなメニューを渡されますが、アルコール類やツマミなども注文出来ました。注文したのは、特上ロースカツ定食。ソースより、数種類ある塩でいただくと、肉の甘味が強く感じられ、とっても美味しかったです。
外部サイトで見る
東京シティ競馬(大井競馬場)
大森/その他
冬はメガイルミという名前のイルミネーションをやっていてとても綺麗です。音楽と共に噴水が流れるショーをやっていたり、光のトンネルがあったり、カップルでも家族でも楽しめるスポットです。内容は毎年ほぼ同じなので連続で行くとちょっと飽きます。
東京メガイルミ大井競馬場✨🌟年末年始はこのイルミネーションで感動できました!桜の🌸イルミネーション、藤の花のイルミネーション、田んぼのイルミネーション、秋のイルミネーション、冬のイルミネーション、夏も。高層ビルも見えて素晴らしいスポット!唐揚げと卵丼セット、美味しかったです。550円+120円くらい。ふわふわトロトロ卵と、味付け抜群の唐揚げが良かった。あと、ウマ娘のコラボやってたのでグッズが売っていました。カップルと家族と女性客がとても多かった。