亀戸天神社
亀戸/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3142129/medium_fa3fd8cc-2620-45d8-848e-90e06ff33d7f.jpeg)
亀戸の亀戸天神社。亀戸だけあって亀が沢山います☺️訪れたのが2回とも夏とあって境内は緑一色。2月〜3月上旬なら梅4月下旬〜5月上旬なら藤10月下旬〜11月下旬なら菊が楽しめます。亀戸駅からは徒歩15.6分かかりますが、その間に素敵な煎餅屋さんもいくつかあるので駅から気になる店のを覗きつつ参拝に向かうといいと思います。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1425003/medium_84d05e75-014e-4155-94a4-0c1228e2f817.jpeg)
5月の藤の花で有名な亀戸天神社ですが、本日8月2日は夏の定例祭が8年ぶりの開催とのことでした。亀戸天神でお詣りの後は、亀戸駅北口すぐの亀戸餃子へ!メニューは小さめの餃子5個で1皿(300円)を2皿以上というシンプルなルール。店内のお客様は、ワンコそばのように2枚〜3枚•4枚とおかわりをしていました。とても美味しいので、理解できました。亀戸天神から亀戸餃子のコースを是非試してみて下さい!
星評価の詳細