ジャッキー ステーキハウス(JACK'S STEAK HOUSE)
国際通り/ステーキ、洋食、定食・食堂
人気No.1のメニュー!テンダーロインステーキです。牛フィレ肉で柔らかくて美味しい😋ライスorパン、そしてサラダとスープが付いてきます。2023.10.19夕食🍽️
70周年を迎えた沖縄ステーキの老舗ジャッキーステーキハウスさんに行ってきました😆お店の外装や内装は古き良きアメリカで最高にカッコいいです👍気分はアメリカです🇺🇸メニューはテンダーロインステーキ、ニューヨークステーキ、ハンバーグステーキとありますが、テンダーロインステーキ一択です😍スープやパンorライスが付いてきます🙆🏻♂️テンダーロインはヒレ肉の事で最高級のステーキ肉ですテンダーとは『やわらかい、優しい』の意味です🎶ナイフでお肉を切る時はスッと切れます👌実際に食べてみると表現が出来ないほど柔らかく、肉の旨みがダイレクトに伝わってきます🤣調味料も豊富で味変も出来、何枚でも食べれそうでした🙆🏻♂️ステーキがこれだけ美味しいのなら、他も美味しいだろうとハンバーガーを注文したのですが、これが当たり🎯でハンバーグは肉汁が一杯で肉肉しい旨みで爆発です💥沖縄で観光に来られたらぜひ一度訪ねて欲しいお店の一軒です🌴テンダーロインステーキM3100円ハンバーガーサンド400円♦︎ジャッキーステーキハウス♦︎ゆいレール旭橋駅徒歩8分営業時間月~日 11:00~22:30 (L.O.22:00)定休日毎月第2・第4水曜日、元旦、お盆。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ポーたま 牧志市場店(ポークたまごおにぎり)
国際通り/沖縄料理、おにぎり
今一番沖縄で人気のフード!いわゆる‥おにぎりになぜ若い方が並ぶかがわからないので、並んでみました。【注文】●タコライスまんまタコライスがおにぎりになった感じの安易なメニューですが、かなり美味しいです。●もずく天もずくの天ぷらがどう生かされるのかと心配していましたが、ライスと海苔の組み合わせにバッチリ合っていました。●島豆腐の厚揚げ油みそやっぱり島豆腐と油みそは美味いと確信する逸品です。とりあえず、流行りにはのろう思い、無理して並びましたが、まず、暖かいライスは美味しいのは間違いない!そして、作りたては美味しいです。これは、作るのに時間もかかりますが仕方ないと結論が出ました。
那覇の牧志公設市場のすぐ横。周りにイートインスペースも出来ていたので、出来立てをそのままたべれるのも嬉しい!!
外部サイトで見る
ステーキハウス88 辻本店(ステーキハウスハチジュウハチ)
国際通り/ステーキ、ハンバーグ、焼肉
こちらは言わずと知れた沖縄では有名なステーキハウス。沖縄各地にあるので行ったことある人も多いはず。宿泊してるホテルのフロントの方に遅くまで空いてるご飯屋さんを尋ねたところ、ココしかないとのことで深夜に訪問。店内は0時を回ってるのにほぼ満席。沖縄は〆ステーキ文化もあるってゆうだけあって皆さんパワフルですね。メニューはテンダーロインステーキかショートリブステーキで迷いましたが、メニューの1ページ目に載ってるショートリブステーキをチョイス。焼肉では骨付きカルビとして提供される部位のステーキバージョンってことでちょっと珍しいかも。程なくして提供されたステーキは鉄板ジュージュースタイルのもう美味しいやつ。骨付きですがお肉はかなりのボリュームあっていい感じ。ソースもお店オリジナルのものが3種類用意されてるのでまずはステーキソースから行くことにしましょう。お肉は柔らかいってよりも旨みがギュッと詰まっタイプのやつでこれがトマトベースのステーキソースとマッチしてめちゃウマ。お肉いっぱいあるんでもちろんにんにく醤油もオニオンペッパーソースもトライ。骨の周りの肉も手ベタベタになりながらキレイに完食。深夜なのにオリオンビール2杯目でスイッチ入っちゃったんで、追加でソーセージの盛り合わせも友人とシェアして充実のフィニッシュ。ええ感じに仕上がった後は、ホテルへの帰路激しいソープランドの客引きからの勧誘をかいくぐり無事部屋まで辿り着いたとさ。
沖縄にはが何店舗かあり、気になっていたのでお昼に行くことに!パン、サラダ、スープ付きでパンは焼き立てで美味しかったです!写真では少なく見えますが、意外とボリュームがありました!お肉はジューシーっていうよりも肉肉しい感じで噛みごたえのあるお肉🥩でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ズートンズ 久茂地店(Zooton's)
国際通り/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
昨年訪問時はお休みだった【Zooton's久茂地店】さんにリベンジ訪問。今回はちゃんとInstagramで営業チェックをしてから行ったよ!!近くの駐車場にとめたのは営業開始30分前。並ぶのを覚悟でポールポジションgetの気持ちで★20分前くらいに店舗に着き、予定通りポールポジション!待っていたら店内から「まだ営業前なんです」って出てきてくださって、「知ってます、一巡目に入ろうと思って!!」と答えてしまった꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪そうしたらね...5分くらい前に、開けて入れてくださったの...⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ᵒ̴̶̷᷅ )⁝なんていいお店なんだ!店内はアメリカンなおもちゃ箱みたいな大好きなインテリア。椅子もボタンのようで可愛い!オーダーしたのは、友人は・スペシャルバーガー¥2300+コーラ¥330私が・チリチーズバーガー¥1490+シークワーサージュース¥330私はドリンク、沖縄感求めてみた( ̄∇ ̄*)ゞいずれもポテト付き。一番人気はABCバーガーで、アボカド、ベーコン、チーズ。二番人気がスペシャルバーガーなんだけれど、友人がスペシャルバーガー頼んでいたから見られるなぁ、と自分は好きなのを頼んでしまった(*´艸`)まずはジュースの提供。ちょ、なみなみ!!どうやって運んでいらしたんでしょう、見てなかった!ってくらい、なみなみ(写真みて!)その後、バーガーが到着。これこれ!このケチャップのsmileマーク!!バーガーも見るからに美味しそう(´﹃`)スペシャルバーガーは自家製のベーコンの良い香りが出てきた時から美味しそうに薫ってた★このバンズも良いし、ソースもたっぷりで、大満足。smileマークはポテトで綺麗に拭って消えってしまった★イートインは1人ワンオーダーなんだけれど、テイクアウトでシェアする方も来店していたり、やはり人気のハンバーガーショップ!!ご馳走様でした。
アメリカ雑貨に囲まれたハンバーガーカフェ「Zooton's」さん店内はアメリカンな雑貨がいっぱいあるので見てるだけで楽しめる!頼んだハンバーガーはボリュームたっぷりで味も抜群!😽沖縄帰ってきたらまた行きたいなぁ。🤤@yoshiok5364さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
田舎 公設市場南店
国際通り/沖縄そば
ソーキそば専門店田舎。前回来た時はソーキそば1杯、390円。今回は480円になってました。まあこれでも安いですね。お肉も軟骨が入ったソーキ肉が山盛り。おばちゃん1人で切り盛りしてるのはホント素晴らしいですね。TVとかでガレッジセール、ゴリさんとかが美味しいってよく言ってるので有名なお店ですが、場所柄国際通りで観光客とかが多い中コスパも良く素晴らしいです。
最高にコスパがいい沖縄そばが食べれるお店✨沖縄の国際通りから少し外れますが、足を伸ばしても後悔がしないお店です😊場所はディープな場所で沖縄カルチャーも味わえます🙆🏻♂️沖縄そばには三枚肉が入っており、味に雑味がなく甘く煮てありお肉の味がストレートに感じれます👍味は抜群、ボリューム満点、価格は少々な最高なお店でした🍜沖縄そば550円※このお店はソーキそばは480円で食べれます👌♦︎田舎公設市場南店♦︎
外部サイトで見る
ステーキハウス 88 国際通り店(ハチジュウハチ)
国際通り/ステーキ、ハンバーグ、焼肉
ステーキハウス88、国際通り店。テンダーロインステーキ100g、2,475円を注文。ステーキにはサラダ、スープ、ライスorトーストが付きます。お腹いっぱいでしたがオリオンビール(715円)で合わせます。ソースはオリジナルのステーキソース、沖縄産シークァーサードレッシング、にんにくじょうゆから。にんにくじょうゆが個人的には好きかなぁ。ライスもガーリックライス(+220円)にしてもらいましたかとても美味しかったです。
【ステーキ88】ゆいレール牧志駅から徒歩約6分のところにあるステーキ屋さんです。国際通りの中間あたりにあるでっかい牛クンの看板が目印です。11:00オープンですが、オープン前ですでに何組か並んでました!人気店!🥩お肉は柔らかく絶品😋スープやサラダはセルフでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
楚辺
国際通り/魚介料理・海鮮料理、沖縄そば
那覇市楚辺の住宅街にある、沖縄そば屋さんへ行ってきました観光客や地元の人に人気で、お店へはお昼をすぎて14時に行きましたが15分ほどで案内されました民家を改装したお店で、入り口はよくある沖縄の住宅の玄関で、靴を脱いで靴箱に入れて中に入ると沖縄の親戚の家を訪れたような、ほっとする雰囲気です☺️1番人気のまかないそば¥950を注文しましたプラス¥300でジューシーまたは白飯、もずく酢、小鉢の定食セットになりますソーキと三枚肉のは柔らかくてとても美味しく、細麺であっさりとした出汁も美味しくて完食しました😋支払いは現金のみです⚠️広めの駐車場あります営業時間11:30〜21:00正月、旧盆以外は営業しているそうです
那覇市の沖縄そばのお店です。駅からは遠いため、ほとんどの方は車で来られていたかと思います。それでも、地元の方から観光客まで大勢の方が来られていました。古民家を改築したようなオシャレな店舗ですが、中に入ると広々していて、テーブルごとの距離も保たれていました。味は抜群で、今まで食べたお店の中では麺もお肉も1番美味しかったです。帰りには一緒にお持ち帰りで注文した、隣のタコス屋さんのタコスを持ち帰りました。こちらもオススメです。
外部サイトで見る
どらえもん
国際通り/沖縄そば
夜ご飯で訪問しました。国際通りにありますお店は2階です(階段)コンパクトな店内は満席状態でした券売機で食券を買って案内された席に座りました。どらえもんそば990円テーブルに紅しょうががあるのでお好みで乗せます。かつおが効いたスープに甘く煮込まれたソーキやテビチは柔らかくとても美味しいです。量が少し少なく感じました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍沖縄県那覇市久茂地3丁目2-17カネトヨビル2階☏0988623525営業時間11時〜21時
沖縄出張1日目にお酒を呑んで締めの沖縄そばとばかりにこちらのインパクトのある名前のお店にしかしながら、既に閉まっており次の日にチャレンジお昼を少し過ぎた14時に行くと店内は2組ですぐに席に座れました券売機で迷わずどらえもんセットを注文昔ながらの店内で女性2名で店内を切り盛りさて五分程で着丼ラフテー、テビチ、三枚肉、ネギたっぷりカツオ出汁がしっかりしており優しい味わいテビチはトロトロ、ラフテーも柔らかく炊いてある途中からコーレーグースを少し入れ紅生姜のアレンジこちらも美味しくスープまで綺麗に楽しめましたご馳走さまでした。
外部サイトで見る
千日(せんにち)
国際通り/甘味処、たい焼き・大判焼き、かき氷
ぜんざいの概念が変わると聞いて、那覇は沖縄の千日さんに行きました。底に餡子があり、その上にふわふわの氷がのっています。私は練乳のかかったミルク金時にしました!650円で、一見すると量が多いかな?って思ったけどぺろっと食べちゃいました!
沖縄那覇でふわふわかき氷を食べるならココ『千日』!こちらは、沖縄都市モノレール県庁前駅から徒歩約12分のところにあります!千日は創業60年以上の沖縄ぜんざいの老舗!店内は、レトロ感のある懐かしい雰囲気が魅力的です!ぜんざいといえばアツアツなイメージだと思いますが、沖縄では冷たいかき氷スタイルが一般的です!というわけで人気の「ミルク金時ぜんざい」をオーダーしました!冷たくふわふわな氷にコンデンスミルク!そして氷の底には甘い金時小豆!冗談抜きでめちゃめちゃ美味いです!間違いなく夏にピッタリな逸品ですね!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
花笠食堂(はながさしょくどう)
国際通り/沖縄料理、定食・食堂
沖縄の家庭料理が味わえるリーズナブルな花笠食堂🙆🏻♂️今回は花笠定食を選びました😋沖縄の郷土料理テビチとじゃがいもなどの煮物がセットになってます☺️汁物、ご飯、付け合わせは色々選ぶ事が出来ます👌私は玄米と沖縄そば、もずくをチョイスしました🎶テビチはゼラチン質でプリプリ食感で甘く美味しかったです💯リーズナブルな定食が多く素敵なお店でした👍♦︎花笠食堂♦︎・沖縄ランチ
沖縄風家庭料理、花笠食堂へ。沖縄料理ならだいたいメニューにあり、リーズナブル。お昼に頂きましたが賑わってました。ゴーヤチャンプルのセットを注文。選べるサイドメニューでは沖縄そば、もずくをチョイス。一品物でグルクンも注文。俺はグルクンが一番美味いと感じた。
外部サイトで見る