慈恩の滝
日田市/滝・渓谷
慈恩の滝日田市天瀬町と玖珠町の境界に位置する「慈恩の滝」は国道210号線のすぐそば、万年山(はねやま)に源を発する山浦川が玖珠川と交わる所にあります。この滝は下段と上段の2段になっており水量も多くトウトウと流れ落ちる滝は迫力満点です。滝の裏側に遊歩道があり、すぐ近くで迫力満点の滝を十分に楽しめます。滝のそばには、「上昇喜龍」があり、お祈りをするとお願いいが叶うかも・・・この滝には、その昔田畑を荒らし回った大蛇の病を旅の僧が治したところ、それ以後害がなくなった。という伝説が残っています。滝が流れる川辺には遊歩道があり、ゆっくり散策を楽しむ事もできます。夜は滝がライトアップされて神秘的な姿を見ることができます。ライトアップは午後7時~午後10時までされています。
先週のお出かけ記録🚗❶《慈恩の滝》雨が全然、降ってないのに…かなりの水量でしたよ😁お天気も良くて、残暑厳しい中、水しぶきが涼しかったぁ🍃.相変わらず、人が多い場所だなって😅他の場所にも行って、帰りにも通ったけど…その時は、水量が減ってたの😳不思議だわ!!
日田まぶし千屋
日田市/うなぎ
・大分県日田市豆田町【日田まぶし千屋】さんへ・日田市で開催されている天領日田おひなまつりへ。その前に腹ごしらえ。日田にはよく行きますが、お初の千屋さん。平日でしたが、外国人観光客も多く少しだけ待ち時間がありました。秘伝のたれで香ばしく焼きかれたうなぎは外パリッと中ふわふわで絶品。そのまま食べても薬味を入れてもお茶漬けで食べてもどれも美味しくまた行きたくなるお店になりました。・・駐車場なし近くに有料パーキングあり・・・
@大分・日田日田まぶし千屋湯布院旅行の際に訪れたのは『日田まぶし千屋』です。こちらは、湯布院でうなぎが食べられる有名店。うなぎを焼く香ばしい匂いにつられて店内に入ると、鰻を何度もタレにつけ焼き上げる様子が見られます。
外部サイトで見る
豆田町
日田市/町並み
・大分県日田市【天領日田おひなまつり】へ・久しぶりに大好きな日田市豆田町へ。九州のひなまつり発祥の地と言われる大分県日田市。【天領日田おひなまつり】は今回で41回目の開催を迎えるそうです。この時期に行くのは初めてでした。市内の10数か所の旧家資料館などで全国的にも珍しい雛人形や「おきあげ」と呼ばれる紙と布で作られた人形など、日田地域特有の人形が一斉に公開されます。歴史あるお雛様や手作りの「おきあげ」や吊し雛などたくさんの素敵な雛飾り、圧巻でした。雨が降ったり晴れたり、いまいちのお天気でしたが、風情ある町並み、天領日田おひなまつり、美味しいうなぎも食べ、大満足の1日でした。・・【天領日田おひなまつり】開催期間:2月15日(木曜日)~3月31日(日曜日)無料施設、有料施設あり・・・
日田豆田町ここは江戸幕府の西国筋郡代の役所が置かれ、九州随一といわれるほどの繁栄を極めた天領日田❗️掛屋を中心とする豪商たちが活躍し、町人文化が花開いた日田の旧家には、京や大阪で買い求めた絢爛豪華なひな人形やひな道具の数々が今も残されており、おひなまつりの期間中、豆田町の旧家や資料館でひな人形やひな道具を、一斉に展示・公開していますとのことで、久しぶりに豪華な雛人形を見ようと行ってみましたが、着いたのが17時だったので残念ながら旧家や資料館には入れず(16時まで)にブラブラしただけに😂温泉とおおやま梅まつりに先に行ったせいです😅進撃の巨人の作者が日田大山出身で諫山さんと言うそうです。会社の先輩に諫山さん(故人)と言われる方がいらっしゃいましたが日田出身で亀山亭ホテルの経営者の息子さんでした。関係ないかもですが凄く良い方だったので、どうしても言いたくて😅《おひなまつり》開催期間令和3年2月15日~令和3年3月31日開催場所豆田・隈地区他の旧家・資料館など展示施設【草野本家】豆田町11-4【薫長酒蔵資料館】豆田町6-31【嶋屋本家】豆田町14-5【天領日田はきもの資料館】豆田町3-11【工房黒船屋】豆田町4-15【天領ひな御殿】豆田町13-6【天領日田資料館】豆田町11-7【日本丸館】豆田町4-15【日本料理春光園】隈1-3-3【原次郎左衛門家】中本町5-4【椎茸の森菊】隈2-8-13【清渓文庫】大鶴町2299(井上酒造)【川津家】有田町1520【てまり工房と提灯工房】隈2-6-10駐車場無料
和・カフェ 蛍茶園(テンジク)
日田市/カフェ、日本茶専門店、かき氷
・大分県中津市耶馬渓にある【和・カフェ蛍茶園】さんへ・紅葉で有名な耶馬渓。田園風景広がる山奥にポツンとロッジ風の建物。お茶農家さんが営むかき氷屋さん、蛍茶園さんへ行ってきました。大自然中、ふわふわのかき氷を堪能しました。・
大分の安心院にある山の中にある蛍茶園。丁寧につくりあげるかき氷屋さん、手動で氷をすっていくので頭にキーンってするのがなく、蜜もお手製なので濃厚でとっても美味しかったです。抹茶の中にはあんこがはいってて、ほうじ茶も食べたことがありますが、おいしいです。外で食べるので早く食べないと溶けちゃうのがデメリットですが、それも夏らしくて暑さを感じながら食べるのが、いいですね!電波が山なので立たないです💦
外部サイトで見る
日田祇園山鉾会館
日田市/その他
・大分県日田市にある【日田祇園山鉾会館】の藤の花・日田祇園の歴史的伝統文化の保存と祭りの振興をはかるため、天領日田資料館の姉妹施設として開業した建造物。そこの駐車場の一角に見事に咲き誇る藤の花。心地よい春の陽気、綺麗な紫色の花と香りに癒されました。・
1.毎年新調される頭の写真4.枚目以降山鉾巡行の様子これ等は会館の資料として残された写真です。とても賑やかですね。京都の祇園さんを小ぶりにした感じですかね。日田には温泉があり豆田地区と言って、商業施設として楽しめる町並みがあり日田の天領水があります。余談ですが、昔、天領水は関西では20リットルサイズが3800円近くに来たのでここで購入したら同じ物が何と1800円👍水なので送料が高いのでと聞きました。今でこそいろんな水が売ってますが、昔は天領水を口にした時の感動たるや😅❣️
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る