ネコノテシャ
原鶴・筑後川温泉/カフェ、カフェ・喫茶(その他)
ここは福岡県うきは市にある『ネコノテシャ』念願のかき氷が始まったから初日から行ってきた😍🍧今回注文した味は⚫︎ピンクグレープフルーツリンゴとぶどう✖︎マンゴーと黄桃とオレンジMサイズ1400円⚫︎キウイと青りんごとマスカット✖︎いちごとキンカンMサイズ1400円ホントここのかき氷が一番好き😋せっかく予約して行ったから正直2個食べたくなる😂笑夏になると予約も取りにくくなるから頑張って予約とらないと😆次はどんな味が追加されるか楽しみ✨ごちそうさまでした🍧ネコノテシャ@nekonote48福岡県うきは市浮羽町西隅上5-2コーポ平川1号09023952225営業時間12:00〜17:00定休日火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
・うきは市にある【jamとcaféネコノテシャ】・フルーツジャムを豊富に取り揃えたカフェ「ネコノテシャ」うきは駅前のすぐ近く、浮羽郵便局裏の路地沿いにあり、レトロな外観が印象的です。冬はランチとカフェメニュー。夏季には浮羽の旬な果物で作ったフルーツジャムのソース(2種類)が選べるかき氷が食べられます。この日食べたのはあまおうのソースと梨とマスカットとヘベスのソース。*駐車場1台分のみ歩いて数分の所に市営🅿あり不定休(Instagramで営業日をお知らせ)*
外部サイトで見る
外部サイトで見る
香山昇龍大観音
原鶴・筑後川温泉/その他
テレビで見た場所へ朝倉市にある香山昇龍大観音金運や財運などのご利益があるといわれるパワースポット観音様の周囲を一巡すると一徳の利生があり、二度巡ると観音様が影身に添ってその人を守護し、悪事災難の身代わりをするといわれているそうです入り口でろうそくと線香を購入この線香、燃えていくと観音像が浮かび上がってきますテレビでは、この浮かび上がった観音像を見て体の悪いところなどを教えてくれるおじさんがいると言ってました見てもらったけど、私も娘もうーん…って感じでしたね😅まぁ、人それぞですね😄展望台もあり、コイもいて岡本太郎作の椅子。「なんでも鑑定団」で鑑定された価格の札が置かれていました✨
福岡県朝倉市にあるパワースポット【香山昇龍大観音】へ・原鶴温泉を一望できる香山の山頂付近にある「香山昇龍大観音」は、開運、金運のパワースポット。台座を含め高さ28mもある観音像。昇龍観音としては日本一の大きさだそうです。観音様の周囲を一巡すると一徳の利生があり、二度巡ると観音様が影身に添ってその人を守護し、悪事災難の身代わりをすると言われているそうです。この日はとても良い天気で、綺麗な空気とパワーを頂きました。・
外部サイトで見る
ファームステーションバサロ パン工房
原鶴・筑後川温泉/パン、サンドイッチ
道の駅原鶴ファームステーションバサロへその向かいにあるひまわり畑があってたーくさんのひまわり🌻✨だけど…ほぼ下向いてた😭たまに綺麗なのもあったけど、来年は満開を見に行こう😁道の駅には新鮮な野菜や梨、柿などたくさんの果物シャインマスカット、トマト、林檎と葡萄の樹のアップルパイを購入して帰りました✨
ファームステーションバサロの産直の看板は、大きなひまわりです。目の前にこの時期はひまわり🌻が咲いているからです。今年はコロナでひまわりフェスタは🌻中止です。でも、8月4.5日にひまわりの種を蒔いて、本日10月4日満開です😊物産館では、野菜や果物の青果はもちろん、特産のおいしさが詰まった「加工品」やおふくろの味がうれしい「惣菜」や「お弁当」など、バラエティ豊富な食材が勢ぞろいしています。年間を通して豊富な産物が集まり、店頭のようすは季節によっていろんな顔に変化するので、いつお越しになっても楽しんでいただけます。贈り物をお考えの方には、宅配コーナーから簡単発送。ちょっと一休みという方には、休憩ブースでおいしいソフトクリームがオススメです。http://fs-basaro.jp
外部サイトで見る
よかもんいちご研究所(Yokamon 1-5 Lab)
原鶴・筑後川温泉/カフェ
ここはうきは市にある『よかもんいちご研究所』ずっと行ってみたかったとこにやっと行った🍓畑の真ん中にあるカフェ☺️この日食べたのは⚫︎よかもんいちごかき氷1300円本日の5種類のいちごの品種から1つ選んで削るかき氷🍓🍧いちごの種類によって全然色がちがう😳まずはそのままパクリ😋いちご本来の甘さと酸味が美味しい🍓その後はたっぷり練乳を😍うますぎ〜🥰🍓次はくものうえのいちごかき氷を食べてみたいな✨ごちそうさまでした🍓よかもんいちご研究所@yokamon1_5lab福岡県うきは市浮羽町三春2495-2営業時間12:30〜16:30定休日月、金曜日
・福岡県うきは市【よかもんいちご研究所】・うきはの道の駅で果物を買った後、ずっと行きたかった【よかもんいちご研究所】さんへ行ってきました。フードロスをなくし、年間を通じてうきはで大切に栽培したいちごの美味しさと感動をお届けしたいと、冬〜春の時期には生の完熟いちごを使ったスイーツを、収穫のオフシーズン夏〜秋には、春に急速冷凍でストックした完熟いちごで作るかき氷を味わえます。この日はとても暑く平日でしたが、沢山のお客さんが待たれていました。オシャレで清潔感のある店内、テラス席もあります。主人と別々の物をオーダーし、食べ比べてみました。「よかもんいち氷」は、急速冷凍したいちご数種類あり自分好みのいちごから選び削ってもらいます。赤と白のコントラストがとっても可愛くて、自家製練乳入り生クリームと練乳のダブルかけ。「くものうえのいちごかき氷」は、雲のように盛られたかき氷に、練乳入り生クリームがかけられ、冷凍いちごを添えたフォルムが可愛いかき氷。どちらも美味しく、窓から見える長閑な風景に癒され、いい時間を過ごさせて頂きました。・・営業時間12:30〜16:30(LO.16:00)定休日月曜・金曜駐車場有り・・・
外部サイトで見る