讃岐うどん がもう
坂出・宇多津/うどん

今年初の讃岐うどんツアー2軒目は坂出市にあるがもううどんさん開店前に到着すると既に多くの方が駐車場で待機しておられますオープン間近になると続々と行列が増え始めずら〜っと長蛇の列にさすがの人気ぶりですね。行列の頭に陣取っていたので開店と共に入店『温かい小』を頂いてから『げそ天』をトッピングセルフで温かいおだしを注いでお店の外へ麺喰地蔵に旅の無事を祈願してからうどん頂きま〜す‼️もっちりふわりと極上の口当たり😍💖💖💖つるりと喉越しも良くて堪りませんね〜いりこの風味がじんわり染み渡るおだしも最高です😋✨✨✨給水機が新しくなり、以前貼ってあったステッカーが無くなった為新しいステッカーを進呈させて頂きました😊破損したり汚れたり、入れ替えで無くなったとかあれば新しいのお渡ししますので遠慮なく言って下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーがもううどん📍香川県坂出市加茂町420-1ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道後山の手ホテルを8:30出発して、うどん県の讃岐うどんがもうに午前11:30到着するも既に30人待ちの大人気。流れる様に前に進20分で入店できました。2玉280円に鶏天120円と揚げ120円のトッピングで合計520円。もうひとつは、ちくわ天のトッピング。
外部サイトで見る
星評価の詳細
日の出製麺所(ひのでせいめんじょ)
坂出・宇多津/うどん

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。今回のグルメ遠征地は四国。なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありがとう!!の気持ちで頑張って行って参りましたよ~レンタカーを借りて巡りまくった(`・ω・´)とはいえ、胃袋には限界が..._(›´ω`‹」∠)_いや、かなり食べてる方だと!?勝手に思っておるけれども、だって、営業時間が短いところが多い(´;ω;`)並び、を考えるとなかなかいけないのです。なので、店舗にテイクアウトメニュー(おみやげ)があるところはいくつかそれを買わせていただいた☆まさかの帰京後も毎日香川のうどん生活♡そのひとつがこちら!坂出の【日の出製麺所】さん。なんとイートインは開店からわずか1時間のみ!!開店1時間前から並ぶのは当たり前、あまりの並びに早く開ける日もあるという、百名店の中でも難易度高い名店!お土産用のうどんは16時まで買えるので、こちらを。またいつか四国訪問ができる時には、お店で食べたいなぁ...ご馳走様でした。

本場讃岐純生うどん【なま】有限会社日の出製麺所〒762-0046香川県坂出市富士見町1丁目8-10☎︎0877-46-3882創業昭和5年‼️凄いですよね〜!友人が御主人の実家の家を後始末に賀川へ🚙💨日の出製麺所に寄るよ〜買って来ようか?て嬉しい☺️6袋買ってきてもらいました☆@216×6=1296円食べるのが楽しみ〜😋こだわり職人のホームページhttp://www.hinode.net/日の出製麺所と検索🔍下さい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
瀬戸大橋
坂出・宇多津/その他

20240712朝は雨☂️、昼前から晴れ模様👍一枚目、瀬戸大橋通行中二.三.四枚目は、本日目的の山田屋本店にてうどんと焼き鯖寿司(今回は、焼き鯖うどん定食)➕おでん🍢四枚目、私、ワカメうどん、奥さんは、ざるうどん五枚目、食事後、源平の里むれ(道の駅)牟礼は、庵治石で有名色な所で石のモニュメントを見る事が出来ました👍六枚目、あじ竜王山公園(瀬戸内海の景色最高👍)この時は天気に恵まれて良かったです^^ここに行く予定ではなかったのですが目的の公園が解らずまぁいっかぁ😆で行って良かったです^^7枚目、ミニストップのアイスクリーム岡山にはミニストップがないので香川で頂きました。8.9枚目、帰りの与島SAにて、ここは、ツバメの巣が沢山ありカメラ目線で見ていた雛🐤をパシャリ撮っちゃいました😊よく見ると巣の数にビックリ頭上注意⚠️でした。

香川県坂出市番の州緑町にある、瀬戸大橋です!特急南風は瀬戸大橋を渡っておりますが、香川県に入りました!写真1枚目香川県坂出市の与島です❣️車で渡る時は、パーキングエリアがあり、瀬戸大橋の写真とか撮れます🤳お土産や、食べ物屋さんがある、与島プラザもありますよ😋写真3枚目香川県坂出市の岩黒島です❣️写真9枚目特急南風は2020年ローレル賞受賞🏆写真10枚目丸亀駅1番乗り場に到着
星評価の詳細
与島パーキングエリア
坂出・宇多津/その他

8/19。めちゃ楽しみにしてた夏イベント!😆香川県での野外フェス「モンスターバッシュ2023」に参戦するために姫路を朝4時に出発ー!!というのも、モンバス会場までは香川県の指定されたエリアからシャトルバスでしか行けないので朝早く行く必要があるのです。(会場入りはバスでの先着順)私たちが乗るシャトルバスの始発は7:30なんですが、去年の情報見てると朝6時の時点でシャトルバス待ちえげつなかったと聞いたので💦写真1枚目は瀬戸大橋横断中の車内から撮った写真😊橋からの瀬戸内海見たらテンションめっちゃ上がる!!(写真2枚目)いったん与島パーキングエリアで休憩!お店閉まってるけどね笑写真3枚目からがその風景です。この時朝6時。朝焼けの瀬戸大橋が本当に綺麗!瀬戸内海大好き人間なので感動🥺❤️シャトルバス、駐車場、全てにチケット必要なんですが、駐車場は一緒に行く友達が香川県内に親戚がいる子だったので停めさせてもらえてシャトルバスまでスムーズに❤️

瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置します与島パーキングエリアの展望台は、絶好のビューポイント! 瀬戸大橋に島々や行き交う大小さまざまな船舶海に沈む夕日がパノラマで展望できます。橋から眺めも良いですが、車を止めてゆっくり眺める景色もいいですよ。
星評価の詳細
ウェリントン
坂出・宇多津/ハンバーグ、洋食、喫茶店

肉汁がすんごいんだってぇ?ずっと気になりながらもハンバーグが食べたくなる気持ちを待ってとうとうお口がハンバーグになったので行ってきたよ🤟ハンバーグ&海老フライランチA大好きな海老が3匹入ってます🦐🦐🦐そしていざお箸入刀。ジュワッ。おぉ!!お、お、おぉ。思ったよりそんなに出てこない🤣みんなのインスタジュワーって出てるのに。。ハンバーグ割りの練習してきます🥲でも外よく焼きの中フワで美味しかった❤️@hamburg.wellington.official@ryotaromorikawaさんご協力ありがとうございます😊

1時過ぎに行ったのですが、駐車場は満車状態で店内で少し待ち日替わりランチA、870円とポン酢ハンバーグランチをいただきました。広い店内ですが平日の2時を過ぎても、待っている人が沢山おりました。創業30年以上はたっていますが、美味しさ変わらず納得のハンバーグでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細