日南(にちなん)
五反田/カレーライス、居酒屋、串焼き
【】【】行ってきました(∵ゞ🚶♀️五反田駅から徒歩2分🚶♀️3.71の🏮でもあって予約必須🐮牛肉料理が美味しく😋牛ハラミ串甘くジューシーで1人1本は確実❗️ユッケもレバーも半ナマ感がたまらないよ🍻他の1品料理もレベル高く全メニュー制覇したくなるっ‼️それでいて店員さんも優しくアットホームなんだからみんなリピるよね🔁ただ混んでいて、お店も広くないので大人対応できる方が良いかと😇久々に素敵な居酒屋さんに出会えて食べログ高評価も納得な会食でした❣️💰値段は2人で飲み食い1.2万円満足度高い居酒屋さん会食よりかは仲間内、同僚など気の合う仲でがオススメ✨
五反田駅からのアクセス抜群。お店は2階建てで築50年を経過する味わい深い店構え。本日は平日の夕方18:30頃に予約せずに伺ったが、ほぼ満席でこりゃ駄目かなと思っていたら2階ならばと言う事で案内して貰えてラッキー!ただ、人気店なので確実に入りたいなら事前予約は必須!1階はカウンターとテーブル席がひしめき合って、割と席間は狭いがこれもお店の雰囲気には合っている。2階は掘りごたつ式のテーブルで、15名×15名の最大30名迄入れる席があって宴会にも利用出来るそうです。面白いのが2階席にはテーブル付近に冷蔵庫が設置されており、中には瓶ビール・日本酒が入っています。そこからお客様はセルフでドリンクを飲んでもらうシステム。オペレーション効率を考えての事なんでしょうね。※ビール、日本酒以外のオーダーは口頭にて栓抜きも常備されてます。メニュー数も相当にあって迷ってしまうが、ここは初訪問と言う事もあり皆さんの口コミでも多い、1人1本までしか注文出来ない「牛ハラミ串」を軸に色々と注文してみる事にしました。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️自家製鶏団子(お通し)▪️牛ハラミ串焼ポテトサラダ付¥990-▷▷▷1人1本迄の数量限定メニュー。厚切りハラミは火入れも抜群!上質なお肉を使用しているのは明らかな程に、相当柔らか食感で美味い!付け合わせのポテサラもザクザクしておらず、クリーミーに仕上がっている。胡椒の風味も◎▪️牛タタキ¥1,100-▪️牛タン塩焼き¥1,540-▪️マッシュルームのグリル¥935-▷▷▷まるでフランス料理の一皿にでも出てきそうな綺麗な盛り付け。マッシュルームの柄を取り除きその部分に肉詰めし香ばしくニンニクを乗せ焼き上げている。▪️にらオムレツ¥770-▪️旬野菜の浅漬¥715-トータル的に、肉料理は秀逸でどれを食べてもきっと誰しもが満足できる味となっている。サービスもどのスタッフさんも優しくアットホーム感がでていて、気持ちがよい^^中々予約が取りづらいお店ではあるが、気軽に飲めるし料理も美味しいので通い詰めたくなる居酒屋さん。接待には向かないと思われるので、仲間うちでワイワイがベストなお店。
外部サイトで見る
星評価の詳細
うしごろ 貫 五反田店
五反田/焼肉、ホルモン、日本酒バー
●●うしごろ貫●●◎場所:東京都五反田駅から徒歩5分◎価格帯:6000円〜◎オーダー:極みのタン2800円◎食べログ:3.47______________________『『特別な日にふさわしい、贅沢な焼肉』』うしごろグループの中でも、リーズナブルな和ブランドというコンセプトを掲げている「貫」の五反田店。上質な肉を落ち着いた空間で食べられる。どのお肉も、見た目も味も◎。肉の繊維や脂が綺麗に見えるので、食欲がそそられること間違いなし。おすすめは、サガリとたたきユッケ。サガリは、噛めば噛むほど味が出てくるので、誰もが思わず陶然とするはず。たたきユッケは、厳選した極上赤身肉を使っているとのことで、何皿でも食べれそうな味わい。正直どれを食べてもめっちゃ美味しいので、誰がどんなときにいっても楽しめるはずです。--------------ごちそうさまでした。めちゃくちゃ美味しかったです。______________________うしごろ貫五反田店050-5571-8954東京都品川区西五反田1-17-1第二東栄ビル2Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13180146/______________________@hide_food_account様、ご協力ありがとうございました😊
この日を楽しみに生きてた😌ずっと行ってみたかったの。うしごろ。コース4400円なのに、クオリティ高くて、本当に幸せだった、、、お肉が美味しかった、、、シメ、デザートまでついてて、コスパほんとによい!!
星評価の詳細
燻製キッチン 五反田
五反田/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー、ワインバー
【デートで絶対使いたい五反田の隠れ家🍷】📍燻製キッチン/五反田┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄入り口が分からないほどの隠れ家店。燻製された料理とお酒がたっぷり味わえます🥃全部燻製されてたらくどいと思いきや…飽きない。それどころかお酒が進みすぎてしまう。お得な飲み放題コースもあるからガンガン行ける🍷「ウッドプランクで作るスペアリブ」が美味しすぎ🔥木も丸ごとお肉と焼いてしまうという豪快な技。木の香りを纏ったお肉、クセになるお味です!▼その他のメニュー・燻製シーザーサラダ ・自慢の燻製4種盛り合わせ ☆黄身がとろっと燻製半熟卵 ☆燻製オリーブ ☆いぶりがっこより美味しい燻製たくあん ☆燻製タラコ ・燻製こぼれフライドポテト ・1番人気!燻製焼きチーズ ・お刺身盛り合わせ(燻製醤油と燻製オリーブオイル) ・燻製酢醤油で食べるネギたっぷり水餃子・挽肉を12時間燻製して煮込んだ燻製ミートパスタ ・燻製生チョコ🚃:五反田駅徒歩5分🕔:17:00-23:30📞:050-5869-4975💰:¥5,000〜/1人┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう〜🥂┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
こちらは五反田駅からは徒歩2分。ネットの地図を見ながらお店に向かいましたが、お店の前には看板ナシ。ここで合ってるのかな?と少々不安になりましたが、階段を降りて扉を開けるとそこにはめちゃくちゃオシャレな空間が。で、ド平日にも関わらずお客さんいっぱいで店内はほぼ満席。今回1番人気の飲み放題付きのスタンダードコース(税込6600円)を頂きましたが、こちらのお店では全ての食材の燻製が自家製のとのこと。燻製好きからしたらかなり期待度高まりますね。まずは燻製4種盛り合わせからコーススタート。スモークされたたくあん、オリーブ、半熟卵、タラコの薫りがより食欲を増幅させます。次いで単品メニューとしても人気の燻製焼きチーズが登場。16時間燻製されたツヤツヤのビジュアルがもう美味しいのを物語ってます。お次はスモークサーモンと燻製ホタテのカルパッチョ。これは完全に白ワインですね。ここでメインの国産牛ヒレの瞬間燻製が提供。薄くスライスされたヒレ肉を同じく瞬間燻製された卵黄ダレにくぐらせて食べるって言う贅沢なメニュー。薬味も豊富で味変しながら頂きます。で、残った卵黄ダレで作った卵かけご飯まで登場。オシャレな卵かけご飯を頂いたあとは、挽肉を12時間燻製した自家製のミートパスタで〆。添えられた燻製パルメザンチーズをこれまでかってかけて頂きます。デザートのチョコレートも燻製されておりこれは初めての体験。最初から最後までセンス溢れる燻製料理を満喫させて頂きました。
星評価の詳細
アラリヤ ランカ 五反田本店(ARALIYA LANKA)
五反田/広東料理、スリランカ料理、カフェ
平日の午後に訪問しました。五反田駅から徒歩7分です。店内は明るくお洒落で笑顔の店員さんが迎えてくれました。♦ランプライス(チキン)1760円(デザート付き)♦マンゴーラッシー660円熱々で運ばれてきたランプライスのラップを剥がしてバナナリーフを開けたらエキゾチックなお料理が目の前で広がります✨じゃがいも・ジャックフルーツ・ナスモージュ・ココナッツサンボウル・ゆで卵・イエローライス・ゴロゴロ骨付きチキンカレーと具材が多く良く混ぜて食べます。空腹が刺激される香辛料の良い香りとココナッツの甘みにトロトロ食感で濃い味付けのナスモージュにイエローライスをよく混ぜて柔らかいチキンと一緒に食べるととても美味しいです。辛さ控えめと思ったら後からくる辛さでした。じゃがいもはよく寝た美味しい芋です✨マンゴーラッシーはフルーツ牛乳の様な爽やかさで目が覚める美味しさです✨デザートもとても美味しかっです✨量が多く残してしまいましたが無料でテイクアウトの容器を頂けるのでお持ち帰りが出来ました。日本にいながら美味しいスリランカ料理を食べれる魅力的なお店でした。
爆盛りスリランカ料理! 食べログ100名店にも選ばれています。 チキンランプライスはバナナの葉っぱに包まれた状態で出てきます。 いろいろな料理がのっていて豪華!でもなにかは正直わかりませんでした! 鮭フレークかと思ったら違ったし、きくらげかと思ったら違ったし、フキだと思ったらわかんないけどフキ感あったり、チキンだと思ったら本当にチキンだったし、次もチキンだと思ったらフルーツっぽいものだったり、いろいろ新しかったです。 そして、バナナの葉っぱが全体のサイズ感を歪めてるけど、とにかく米が爆量!ガチ爆量なので気を付けてください。全体の味はあっさりしていて、混ぜながら食べるとおいしいです! なにか突出した味があるわけじゃなくバランス型です。ジャパニーズ五目炊き込みご飯みたいな。 うまく味は伝えられないですが、とにかくすごいおいしかったです。またすぐにでも食べたいです。 バナナの葉っぱというのもエンタメ性があってわくわくしました!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
外部サイトで見る
星評価の詳細
瀬戸内 和彩 Naoshima(【旧店名】ルパド ナオシマ)
五反田/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋
食べログ3.56五反田駅そばの瀬戸内和彩Naoshima絶品エビスのお店もちろんお料理もちろんサービスも素晴らしいお店にしか与えられない称号素材選びからハイランクのセンスそれに合うお酒素材を活かした出汁のきいた味わいは瀬戸内の素晴らしさが余すところなく使われています私は一番のりで入りましたがすぐにお客さんが続々と入る人気店季節の前菜5種盛り料理長お任せお造り3種盛りオリーブ牛のカルパッチョ季節の瞬間燻製宇和島産真鯛の炊き込み土鍋ごはん器も綺麗でご案内もとても丁寧ですかなりおススメのオトナのお店です東京都品川区東五反田5−27−2メインステージ五反田駅前B1F@naoshima_gotanda.5以上
♡┈┈五反田ディナー┈┈♡五反田駅からすぐのビルの地下、、、こぉんな、ムーディで素敵なお店が😆今回お邪魔したのは瀬戸内の食材や地酒を扱っている@naoshima_gotanda▫前菜5種盛り合わせ(鳴門金時のレモン煮・ふき味噌・芽キャベツのピクルス・クリームチーズと干し柿の和え物・砂肝のコンフィ)▫鮮魚の三点盛り💴1900円(愛媛宇和島真鯛カラスミ塩掛・香川ブランドオリーブ鰤の漬け・岡山県産さわらの昆布締め花わさび和え)▫オリーブ牛のカルパッチョ(ハーフ)~自家製味噌ソース黄身添え~💴1900🈺▫兵庫県新物ホタルイカの瞬間燻製▫讃岐タコと島田海苔の土鍋ご飯💴1250(1人値段)ドリンク▫絶品エビス生💴700円▫五橋五fiveオレンジ💴780円▫たののた💴780円食材に安心感あり。絶品エビスの泡のきめ細かさ🍻可愛い前菜からテンションあがり、味わい深い、醤油味でないお刺身で日本酒へチェンジ~からのぉオリーブ牛🫒🐂で、悶絶し新物ホタルイカ🦑に感謝✨~〆には炊きたてホッコリ土鍋ご飯🍚因みにバーカウンターがあり、サク飲みされている方がいて、そぅいう使い方も可能なお店なんだなぁて。凄いオシャレで、お料理も美味しい♥デートにピッタリなお店でしたぁ😊❣️✼••┈┈┈┈••✼瀬戸内和彩Naoshima🈺時間ランチ11:30~14:00(lo)ディナー17:00~20:00(lo)📍東京都品川区東五反田5−27−2メインステージ五反田駅前B1F✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
maya 五反田店(マヤ)
五反田/インド料理、ネパール料理、インドカレー
寒い日のランチはスパイス🫚🔥を摂りたい❣️五反田駅から程近い、mayaにてインドカレーランチ🇮🇳です。この日のランチメニューの中からチーズナンセットをチョイス。サラダ、チーズナン、ソフトドリンク付き。カレーも7種類から選べますが、本日のカレーであるチキンティッカマサラタンドールで焼いた骨なしチキンのカレーChickenTikkaMasalaにしました。チーズナンはほんのり甘くふわふわ!!カレーも美味しくて普段の倍速で食べちゃったほどw.ナンなのにカレーは飲み物というワードを思い出しました。メニューには無かったけど、ソフトドリンクにチャイはありませんか?と聞くとありますとの事。即オーダーしました。インド旅行で大好きになったチャイ。こちらのもこの色!美味しそうでしょう。チャイは砂糖を入れないと味が出ないと教わったので、一杯入れて。どれも美味しゅうございました!!今度は大人数で色んなメニューを食べたい。ビリヤニも気になるなぁ。ごちそうさまでした。PR@mayagotanda
創業25年!!本場ネパール人シェフが作る自慢の本格料理を楽しめるお店ネパール・インド料理店【maya五反田店】さんに行って来ました。五反田駅から徒歩2分です。地下に続く階段を降りるとお洒落で広々とした空間が広がります✨現地仕入れの調味料や香辛料を使ったカレーは種類も豊富でここでしか味わうことの出来ないネパール・インド料理が食べれます✨今回いただいたのは⚀チーズナンセット1190円・1種選べるカレー(海老カレー)を選択・チーズナン・サラダ・ソフトドリンク最初に胡麻ドレッシングのサラダとラッシーが登場サラダは野菜が新鮮✨ラッシーは濃厚で美味しいです✨次は石窯で焼いたナンと海老カレーです。見ただけでも美味しそうです!厚みのある手作りのナンは熱々でもっちりふわふわ食感!甘い生地に塩味の効いたたっぷりチーズがもうたまらない美味しさです✨海老カレーは濃厚でクリーミー想像していたよりもコクがたっぷりで甘味はココナッツ?ぷりぷりの大きい海老が沢山入って凄く美味しいです✨チーズナンがカレーをより一層引き立ててます✨辛さは選べます。お腹いっぱいになりました美味しかったです✨他のお客さんはあちらこちらでナンをお代わりしてました😊次から次へとお客さんが来る人気店なんですね😊スタッフさんは全員外国の方でシェフをはじめ皆さん笑顔の素敵な感じの良い方達でした😊おひとり様、女子会、ファミリー、デート少人数〜貸切パーティー等おすすめです。飲み放題付きのパーティーコースもあり30名~70名まで店内貸し切りも出来るそうです😊………………………………………………📍東京都品川区東五反田5丁目28−12ワタナベボクシングビルB1F☏0357982583営業時間11時〜15時17時〜22時30分
星評価の詳細
スペインバル・ジローナ
五反田/スペイン料理、バル・バール
多種多様なスペイン料理をアラカルトで楽しむ事ができる「ジローナ」さん。そう、こちらのお店は2024年度百名店にも選ばれた実力派。本日は週末1番早い時間帯の17:00に予約し初訪問。入店後、30分程すれば一気に席は埋まり、かなりの賑わいをみせていた。百名店効果なのか、人気のお店である事は間違いなし!事前予約はマストですね!店内は、カウンター席6席とテーブル席が4卓と、こじんまりとしつつも、カジュアルでどこか温かみがあって居心地はよい。案内されたのは、テーブル席でしたが隣との席間は結構狭め。なので、カウンター席も視野にいれて予約するのもアリかも。むしろ、次行く時はカウンター席で予約をしようと思う。メニューはドリンクのみブックから選ぶスタイルで、フードメニューは壁一面に張り巡らされた黒板メニューから選ぶ形です。どのメニューも食欲をそそるのですが、1つ難点をあげるとすれば、席によってはとても見づらく、視力も悪ければ更に選びづらい点、、、一体このお店には何種類のアラカルトがあるのか??それくらい、メニューは豊富です。ここは、是非メニューブックもあったら良いなぁ〜と。。パエリアは絶対食べたかったので、それを軸に他アラカルト料理も堪能していきます![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉本日鮮魚のカルパッチョ¥1,500-◉生ハムと旬の果実¥1,200-◉牡蠣のクリームスープ¥1,600-◉イベリコ豚のラザニア¥1,600-▶︎▶︎▶︎ごぼう、マッシュルーム、白豆などを入れたブイヨンベースのラザニア。濃厚で風味豊かな肉の旨味が層を重ねたパスタと絡み合い、贅沢な一品^^イベリコ豚特有のまろやかな脂が全体に深みを与え、ソースとのバランスも絶妙で美味い♪とっても満足感が高い食べ応えのある一品でした。◉イカ墨のパエリア¥1,900-▶︎▶︎▶︎具材が全く入っていないストレート勝負のパエリア!その味は濃厚なイカ墨の風味が一粒一粒の米にしっかりと染み込み、海の香りとコクが口いっぱいに広がります。イカ墨と米の軽やかな歯ごたえが絶妙なハーモニーを奏で、最後まで一口一口が楽しめる贅沢なお味。これは、絶対食べるべき一品ですよ^^
【】【】ディナー行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.57💰1人7,000円くらい🚶♀️五反田駅から徒歩10分リーズナブルだけど本格的なスペインバル🇪🇸ココちょっとびっくり🫨めちゃくちゃおいしい❗️🙌✨️1枚目はイカ墨のパエリア🥘でもパエリア以上だったのが🐮牛肉のたたき、🦀蟹のトマト煮、🦐エビのアヒージョ、🍖スペアリブ煮込み全部想定を上回る美味しさ✨️しかも料理のバラエティ多く、味付け好みで全種類制覇したい🤤ちなみに店内はこじんまりで席が狭いけど自信もってオススメできる~🇪🇸
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京MEAT酒場 武蔵小山店
五反田/パスタ、イタリアン、居酒屋
☆★☆東京MEAT酒場武蔵小山店☆★☆よく行く居酒屋さんで唐揚げをテイクアウト!お家で揚げ物は大変だけど、お店の美味しいやつを買ってきて楽して支援にもなるのはサイコー😊牛脂で揚げた唐揚げ699円「牛脂で揚げた」ってなんて美味しそうな響き!最近ハマってる檸檬堂と一緒に味わったら仕事の疲れも吹き飛ぶ💕安上がりな天国でしたw
📍東急目黒線武蔵小山駅東口から徒歩3分・「日本一美味しいミートソース」が、ホントに美味しいお店❤️・食べ物も飲み物も美味しくて、おしゃれで、接客も良くて大好きなこちらのお店。新宿にあったお店が閉店してしまい、ずっと寂しく思っていたところ、武蔵小山に発見✨・ランチの時間帯に来てみました。緊急事態宣言に入る直前だったため、リモンチェッロサワーも🍋こちらのお店に来たら是非飲んでほしいのがこのサワー。・化学的な味がせず、本当に爽やかに飲めます!・前菜3種と、このお店で欠かせない「日本一美味しいミートソース」を注文。・ミートソースになぜ、ソースがないか?それは、麺の下に入っているから。・食べ方がきまっていて、チーズを絡めたパスタのみをまず食べます。そのあと、ミートソースを絡めて食べると2通り味わえます!麺だけで完食してしまいそうになるほどの美味しさ!たいてい勢いよく麺を食べてしまい、ソースがあまり麺を追加。半玉も対応してくれます。・女性だけでも入りやすいおしゃれなお店です。・
星評価の詳細
鮨 あさひ
五反田/寿司、魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋
続き鮨あさひ・名物!蒸し鮑と肝ソース和え&㊙︎身は弾力があり柔らかで肝ソースと絡めて食べると格別です。皿に残った肝ソースに㊙︎の獺祭の酒米(非売品)市場には流通していない獺祭米は小粒で芯を残してあるので歯応えがありリゾットのよう。そしてお米で使われた・「獺祭」をサービスで頂きました。・本日の貝握り〜ホッキ貝〜甘みがありジューシー独特の歯応えも良く食べ応えがありました。日本酒は・「ど辛」へ青リンゴのような瑞々しい風味とキレ良くジューシーさ満点の超辛口。脂のあるネタによく合いました。・漬け鮪漬けにした濃い味に「ど辛」が相性抜群!内側に柚子が付けてあり、漬けを爽やかに頂けました。・小肌握り鮨屋の看板とも言われる小肌は大好物です。ほのかな甘みが赤酢と一体感を見せています。マグロが江戸前鮨の華なら、コハダは真打ちといったところでしょうか・生本まぐろ握り滑らかな舌触りと濃い旨味は生の本鮪ならでは。ボリュームがありモッチリとした食感です。鮨あさひ住所東京都品川区東五反田1-11-8大阪屋ビル1F電話050-5872-9494席カウンター6席、テーブル24席他無料Wi-Fiあり全席禁煙子供可🍣
五反田でカジュアルに普段より美味しいお寿司が食べたいと思い訪問しました!大正解でした◎コース料理がメインのお店ですがテーブル席だけでなく、カウンター席もあり、一人で来ている方もちらほら。握り、肴など腹八分になる満足する量感でした。デザートはブリュレされた卵焼き。どれも美味しかったですが、特に名物の鮑は絶品でした!
星評価の詳細
外部サイトで見る
ブルペン
五反田/立ち食い寿司、寿司
✴︎ポコグルメ第124弾✴︎(2023年第51弾)TOP5000のお寿司屋さんを紹介さ🍣今回出没したお店はこちら↓【ブルペン】@bullpen0604ボクのご主人が1度行ってハマってすぐに2回目も行っちゃう位の美味しいお寿司屋なのさ!!2回とも夜にお邪魔して、7,000円のコースを堪能したのさ🍺※夜は7,000円のコース一本勝負さ!赤酢飯をベースにしたシャリで、種類豊富なネタが11カンと途中で選べるおつまみ、最後に追加で好きなネタを頼める大満足出来る内容になってるのさ🍣🍣🍣少しどの駅からも離れているけどこれは1度は行ってみてほしいお店さ!!写真は全部載せきれなかったのさ🧸営業時間<昼>1部11:30~2部13:00~<夜>4部18:00~5部19:30~日曜営業定休日水曜・木曜日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
♡----お鮨ランチ----♡前々より気になってた、、、立ち食い鮨に遠征してみたょ。りんだ、らんまる、ブルペン系列店これで行けましたぁ😂各店舗かなり違いがあったなぁ。お好きなとこがリピれれば幸せ😃💕だね🎵▪️お昼のおかませ💴4000円+ビール(缶)💴500円トロクエイワシスミイカシマアジ平貝ブリメジマグロ漬けマグロ漬けタコたまごお椀体育会系的なお鮨屋さん。サクッと制限時間内にいただきました。ウーン🙄小さい椅子置けそうですがw立食いでかなり隣との距離感が近い😅私はやっぱり、ゆっくりと座っていただけるとこがいいかなぁ。学生さんくらい若い方には体力もあるだろうし😂楽しくて、良きかもねー。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼SUSHIBULLPENブルペン@bullpen0604⌚ランチ金~火曜日一斉スタート①11:00~②12:15~③13:30~水、木曜定休📍東京都品川区荏原4丁目6−1✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
喫茶 ベレー
五反田/喫茶店、かき氷
一回食べて感動した栗をもう一度食べに行こうと予約をしました。現在は完全予約制となっております。水曜と土曜しか営業していないので、ハードルは上がりました。今回は一番最初の回に予約。他の皆さんは全員髷桜を頼んでいました。私は桜が苦手なのですが、ここまで皆さんが頼むなら美味しいのかなぁと気になります。私は和栗みるくを注文。ここの和栗みるくは芸術です。すごーいってなります。味もとっても美味しいですし、中にクラッシュした栗と柿、黒豆かな?が入っています。下の方は少し氷が固いですが、大満足です。1杯でかなりお腹いっぱいになります。またタイミングが合えば伺いたいです。
先月に、お邪魔しようと思っていたのですがここのお店の前に食べたかき氷が大きくてお腹いっぱいになり諦めました。今日は再チャレンジ!ということでオープン前15分くらいに到着し、猛暑の中日陰を探して待っていました。先に予約していた方がいたので私たちは3組め。外観もアンティークな感じで可愛いのですが、中もオシャレなインテリアで可愛かったです。先払いで注文し、お席へ。A定食という名のあんずのかき氷を食べました。友達はアメリカンチェリー。給食のようなトレーに杏仁豆腐とあんずのコンポート。まるでカレーのよう。氷には杏仁ミルクがかかっており、酸味のあるあんずと一緒に食べると爽やか〜。無理に甘くしないシロップは大人の味!これはリピートしたくなるお店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細