麺家 喜多楽(めんや きたら)
大須・金山・鶴舞/ラーメン、油そば、つけ麺
気になっていた麺家喜多楽にうかがいました。土曜日のお昼前、並ばずにカウンターに着席です。いただいたのは、炙りちゃあしゅう麺の醤油980円。券売機でないのが嬉しいです。丼は小さめな感じですが、見るからに美味しそうなビジュアルです。ストレートな麺とスープが、よく絡みます。炙りちゃあしゅうも美味しいです。煮込んだメンマが、とてもいい味です。ただ、麺の硬さは柔らかめで、個人的には好みから外れます。次回は今昔ラーメンをいただきます。
【麺屋喜多楽】今昔支那そば醤油780円*名古屋で麺活❤️ずっと行ってみたかったこちラ!麺少なめにして頂いたので麺が見えてないけど美しく、五臓六腑に染みいるラーメン😇シンプルに美味しいってこう言う事なんやな!ってニンマリしながら麺少なめにした事を後悔…💧**#🍜#맛있어요
外部サイトで見る
ハチカフェ
大須・金山・鶴舞/カフェ、サンドイッチ、ケーキ
【ハチカフェ】和栗のモンブラン770円ホットティー420円*名古屋でラーメン食べてカフェタイム☕️近くでいいカフェないかなー?って探してみたら、前から行きたかったカフェが近くにあって即決!!!沢山の美味しそーなタルトから選んだのは期間限定な和栗のモンブラン🌰❤️餡子とクリームに和栗のクリームが最高なやつー🤤お持ち帰りしたりんごとほうじ茶タルトも紅茶とオレンジタルトも美味🙆♀️遠いけど、また行こっ🤤🤤**
先日の一人カフェはもうヘビーユーザー化しているお気に入りのカフェハチカフェ鶴舞☕️もう何度も訪れてここの美味しいサンドイッチやタルトの数々を過去にもpostしてきました♥ハチカフェさんは【キッズスペースが中にも外にもあって駐車場完備・モーニングはないけど朝10持からオープンしている】…という子育て世代の私にはめちゃめちゃ嬉しい要素が揃っている素晴らしいカフなんです😆好きすぎて去年の子供達👧👦の誕生日は系列店のハチカフェ犬山店でバースデープランをお願いしたレベルです(笑)🎉🎂あの時は貸し切り状態でキッズスペース使い放題させて頂いてもう本当にハチカフェさんには感謝の気持ちでいっぱいです♥今回は朝1の10時~お店に行ってお目当ての苺タルトを頂きました🍓🍰ハチカフェさんのタルトは大人気なのでお目当てのタルトにありつけない事も💦それは絶対避けたかったのでショーケースにタルトが勢揃いする開店と同時に行きました✨今回頼んだのは3月限定タルトの【苺ミルク】🍓もうこのピンクカラーと苺が可愛過ぎて😍味ももう美味しい苺に美味しいタルトで間違いないです❗️♥苺はいちごの郷さんの美味しい苺♥過去に何度もハチカフェさんのタルトの食レポはしているので今回は割愛します(笑)苺ミルクタルトはおそらく今日明日で終了してしまうかと思いますが、その他の苺フェア期間中の苺タルトは4月も食べられる様なので、是非訪れてみてくださいね✨
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ガーデンコート(Garden Court【旧店名】オーキッドガーデン)
大須・金山・鶴舞/ステーキ、居酒屋、バイキング
本日、11/1から開催!岐阜の味めぐりを楽しむため、名古屋の金山駅から徒歩約1分にある、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋2階、カジュアルダイニング「ガーデンコート」さんへ♪季節毎に料理内容が変わるブッフェスタイルのお店。11月、12月は岐阜フェア!ブッフェスタイルなので、オススメ料理を一通りパクパク。奥美濃の郷土料理鶏ちゃん、郷土料理五平餅、明宝ハムの入ったトマトソースピザ、稚鮎のフリットタルタルソース、蒸し鶏と豆もやしの各務原キムチソース和え、大葉香るシーザーサラダにもち麦と押し麦がマッチした料理など盛りだくさん。写せなかったが、シェフカウンターもあり、肩ロールのローストが提供されている。※平日と土日祝でなんとメニューが異なる。また週末いかないとww岐阜のマスコットキャラクター、ミナモもきてましたよ。可愛い。
【ガーデンコート】名古屋出張でお世話になってるANAクラウンプラザホテルへ。夜はガーデンコートというビュッフェ形式のレストランで名古屋メンバーと会食です。恐縮ながらサプライズでお祝いまでしてもらいました!ありがたい〜ドリンクやフードのメニューが豊富で楽しめました。金山駅に初上陸できたのも良い思い出です。
ラ・ヴァガボンド(LA VAGABONDE)
大須・金山・鶴舞/フレンチ
鶴舞の「ラ・ヴァガボンド」です、久しぶりに平日の夜に再訪です。この日のお品書きは化石の上、貝、鮎、オマール、三河牛、パイナップル、オロロソ、白鳳、茶菓子といった内容、すごくシンプルに書かれてはいますが、実際はそれぞれすごく手が込んだ素晴らしい料理ばかりです。まずは化石の上、化石のような器に乗せて出してくれるアミューズでやっぱりヴァガボンドと言ったらコレですよね、7種すべて見た目も味も素晴らしいものばかりでしたが特にブーケのように美しいビジュアルの佐賀県産のアジ、コレは見た目もすごく繊細な仕事ぶりで素晴らしいですが味もほどよい爽やかな酸味が絶妙で素晴らしいです。貝はホッキ貝に石垣貝、あずき貝、赤貝の4種類の貝を使ったサラダ仕立て、見事に盛り付けられたその料理はもはや芸術品ですね、崩して食べるのがもったいないくらい。味の方も4種の貝それぞれ異なる食感や味わいが楽しめておもしろいです、磯の風味を満喫することができました。そしてオマール、オマールヌーヴォという身質が柔らかく歯切れが良いのが特徴の若いオマールを使った一品ということでぷりぷりよ食感と甘みがたまりません、ソースもジュー・ド・オマールというオマール海老の殻からとった濃厚なソースでとにかくオマール、すごく美味しいです。メインは三河牛のランプ、すごくジューシーなお肉で赤身らしいお肉の甘みに脂の甘みもしっかり感じられるバランスの良いお肉、フォンドヴォーと赤ワインをベースにシェリービネガーを効かせたソースも秀逸です。デザートもたっぷり3品堪能させていただき今回も最初から最後まで、どれも文句なしに美味しい料理ばかりで大満足の内容でした。なかなか気軽にはお邪魔できないお店ではありますがまた訪問できる機会ができればうれしいですね、ごちそうさまでした。
MyBirthdayDinneratLAVAGABONDE🇫🇷大好きなヴァガボンドさんで誕生日祝いしてもらったよ🌸この日のお酒のアイスはなんと"1995"でわたしの生まれた年🍨それに偶然にもわたしの誕生日とヴァガボンドさんのオープン日が同じ日で嬉しかった♡Momo(@momo7414)様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
焼肉 神宮
大須・金山・鶴舞/焼肉、ホルモン、居酒屋
《焼肉神宮》🚃金山駅南口より徒歩約3分@yakiniku_jinguu🚃電車でいけるお店を紹介➜@nagoya_hiro_gourmet---------------------コスパ最強の500円焼肉🌸名物和牛生ハンバーグ550円〜トリュフ香る卵黄と供に〜※1組1回限りの注文🌸特撰和牛イチボ土鍋ご飯1980円※提供までに40分ほどかかるので早めの注文を♪🌸盛岡冷麺980円500円メニューで十分おいしい☺️おすすめはメニュー表に赤文字で書かれているのでそちらをチェックしてね!500円メニュー以外は裏メニューにはより良いお肉もあります特に冷麺がおすすめ!1ヶ月先まで予約が取りにくいので早めのご予約をおすすめします!(金土は特に)遅い時間なら空いていることも🙆♀️味だけじゃなくて接客も素敵な通いたくなるお店です💓デートにもおすすめ✨--------------------📍愛知県名古屋市熱田区金山町1-16-16🚃金山駅南口徒歩3分⏰16:30〜24:30(LO24:00)⚠️定休日:火曜日💰カード、電子マネー可※営業時間・定休日が記載と異なる場合あるのでご来店時は事前に店舗にご確認ください。--------------------@nagoya_hiro_gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
焼肉🥩🔥Part3色々な物を、チビチビ食べて(➰〰➰)ノ限定のハンバーグは、炙るだけ……で、良いの……❓❓って感じでしたが、美味しかった(,,•﹏•,,)ゴチでした(๑><๑)🙏
ラーメン 八龍 千代田店(はちりゅう)
大須・金山・鶴舞/ラーメン
ラーメン八龍にうかがいました。千代田店は、久々ですが、高畑のお店は常に行列です。今回は平日の13時頃訪問し、7割程度の客入りでしたがその後も客足は絶えずに、食べてる途中にほぼ満席となりました。店内は、失礼ながら高畑の中川店より随分綺麗な感じです。いただいたのは、味噌チャーシュー麺1000円。こちらのお店、味噌ラーメンでは名古屋屈指のお店です。野菜の旨みが詰まったスープです。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。It'squitedelicious.Thankyouforthemeal.
名古屋で味噌ラーメンを食べるのであれば、八龍ラーメンをお薦めしますここの味噌ラーメンは、病みつきになります
外部サイトで見る
藤味亭
大須・金山・鶴舞/ラーメン
好来系の名店の一角、藤味亭にうかがいました。土曜日の昼前、外待ち5名です。中で待っている人もいるので実質的には、10名以上の待ちでした。いただいたのは、チャーシューメン1200円ラッキーなことに、僕のチャーシューメンがラスト1杯でした。分厚いチャーシューが7枚。縁の味の濃い部分も入っていてとっても得した気分。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。It'squitedelicious.Thankyouforthemeal.
地下鉄名城線、東別院駅から徒歩3分程度の場所にあります。ラーメンのみの注文でしたので、思い切ってチャーシューめんにしました。変わらぬスープ、麺、チャーシュー、メンマはやはり美味しい。特にスープは、優しいながらもしっかりとした味わいです。チャーシューは肉厚。これ、チャーシューめんにしなくても十分なボリュームです。齢50にもなるとこれだけのチャーシューも食べるのに一苦労。やや後悔しました。お店は常に途切れずお客さんが来る人気店。半数くらいはカレーラーメンを注文していたので、次は自分もカレーにしようかな。しかし、以前はカレーや味噌味はなかったような気がします。少しずつ変化しているんでしょうねぇ好来系では上位のお店。チャーシュー麺のチャーシューは圧巻。腹一杯になる。何より、ご高齢のご夫婦のコンビネーションは素晴らしい。末長く続けてほしい。美味い!外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
焼肉&手打ち冷麺 二郎 KANAYAMA(じろう)
大須・金山・鶴舞/ステーキ、焼肉、居酒屋
平日の夜に再訪です。この日いただいたのは8000円のコース、キムチナムル盛り合わせに二郎サラダ、厚切り塩タン、赤身タタキ、シャトーブリアン、サーロイン焼きすき満月卵、二郎冷麺、ミスジ、ランプ、ホルモン盛り合わせ、選べる鉄板焼きめしにデザートといった内容です。まずは厚切り塩タン、しっかりとした厚みがありながらもすごく柔らかくてタン特有の心地よい食感と旨みがしっかりと楽しめます、いきなりさすがといったレベルのお肉でこの後のお肉への期待も膨らみますね。実際にその後のお肉も期待どおりの見事なものばかり、シャトーブリアンは宮崎県A5和牛のものでものすごい厚みがあって完全にステーキですね、柔らかくてお肉の甘みがしっかりと感じられてすごく美味しいです。焼きすきも宮崎県A5和牛のサーロイン、コレはアミの上でさっと炙るようにしていただきます。甘いタレがしっかり馴染んだお肉に濃厚な満月卵がしっかりと絡んで最高ですね、残った卵には白いご飯を少しもらってプチ卵かけご飯として余すところなく堪能です。シメのご飯ものはペペロンチャーハンとキムチ焼きめしをチョイス、どちらもしっかりした味付けですが濃い味が好きなワタクシにはこのくらいのがちょうど良いくらい、お酒にも合いますしね。最後のデザートまですべて美味しくいただけました、肉質、ボリュームともに8000円という値段からすれば十分すぎますね、相変わらず満足度の高い内容でした、ごちそうさまでした。
店名【焼肉二郎】/📍名古屋市金山〈オーダー〉🔸A5牛丼セット大盛り¥1,210※牛丼、冷麺、キムチ付き🔸濃厚な高級卵黄¥200くらいでした!金山駅から歩いてすぐの高級感ある雰囲気良き焼肉✨ここの冷麺が本当に美味しい😍ランチは質の良いお肉がお値打ちに楽しめる🤤僕のオススメは牛丼セットで、激うまな牛丼に二郎名物の冷麺も楽しめる最高のセットだよ♪二郎名物のA5の牛肉をふんだんに使った超美味しい牛丼❤️追加で超濃厚な卵を頼んで、紅生姜の上に…金山でのランチ候補にぜひ🥰—-✄———-✄———-✄——-✄———-✄———-▶︎住所:名古屋市中区金山2-16-16冨士田ビル2階▶︎営業時間:ランチ/11:00~15:00ディナー/17:00~21:00⚠️まん防期間はアルコール20時まで▶︎定休日:不定休▶︎駐車場:なし(近隣コインパーキングあり)▶︎最寄駅:金山駅徒歩4分▶︎支払方法:カード・現金▶︎電話:050-5488-4731▶︎予約:可能
ネット予約可能な外部サイトで見る