すべて
記事
蒲郡市 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 16件/16件
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
Mitsu
ラグーナイルミネーションへ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥入口入ったとこでは360°のイルミネーションが楽しめますょ😊水上でのイルミネーションも綺麗でした✨入口も水上も決められた時間でのショーになってます(๑◔‿◔๑)☝️所々の撮影スポットも楽しめますょ⤴︎⤴︎⤴︎❤︎*。海が近いので寒さ対策はしっかりね☝️
投稿日:2022年1月12日
愛知県1000投稿
DJゴン太
蒲郡駅から徒歩でブラブラしながら着きました。海鮮の食事は大満足です。ビールもあるし、コーヒーもあるし、和菓子、ソフトクリーム、乾き物、お土産など、滞在中は飽きることがありませんでした。蒲郡駅からの無料バスもあって非常にアクセスも良い。ウッドデッキからの眺めも良く海の香りに包まれながらの散歩も気持ち良かったです。風が強いので暖かい格好をお勧めします。愛知県にある遊園地やプールとして有名なラグーナ蒲郡ですが、ハウステンボスの配下になってからは冬のイルミネーションにも力を入れています。
投稿日:2021年3月14日
愛知県10投稿
code404
ラグーナテンボスも、スパやリゾートホテルなど3施設をの営業をやめたんだと…(泣)ラグーナテンボスは、他にもマーケットと変なホテルも運営してるけど、やはりコロナ禍でとても厳しいそう。でも、そんな2020年のハロウィンも、全国的にイベントが中止になる中、少しでも愉しめる時間をと頑張ってハロウィンイベントを開催してくれてた。密を避けて、感染予防に努めても、愉しめる場所が無かったのに、ラグーナテンボスはそんな人たちのために、最大限に感染症予防をした愉しめる時間を提供し続けてました✰そんなラグーナのハロウィンホラーイベントに、私は2週連続で行ってきた♡ステキなイルミネーション、愉しいイベント、今年も、宜しくお願いします✰
投稿日:2021年1月13日
紹介記事
愛知のデートスポット13選!室内スポットや穴場スポットも
人気の「名古屋港水族館」から「大須商店街」の隠れ家的な穴場カフェ、インスタ映えする「佐久島」まで、愛知にはカップルで楽しい時間を過ごせるデートスポットがたくさんあります。その中から厳選した愛知のデートスポットを13選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
shio
子供の冬休みに2人で竹島へ🚗天気もよかったしゆっくり過ごせました😊ここへ子供と来るのは4回目🎶
投稿日:2022年1月6日
futuristic_running
をいまは控えてフォト!蒲郡へ行った際に、竹島への桟橋に、あまりにもずらっとびっしり整列できるように今を乗り越えていきましょう❣️
投稿日:2020年4月14日
hikarin
海を見たい‼︎散策をしたい‼︎と言う事で…初☆竹島!2月末に行ったから、強風でとっても寒かった(>_<)でもでも、絶景でした\(ˆoˆ)/🚙竹島水族館→竹島→竹島ファンタジー館
投稿日:2020年4月13日
紹介記事
東海の観光を満喫しよう!日帰りで行けるおすすめスポット11選
東海地方と言えば観光名所が多いことで有名です。今回は、そんな東海地方の観光名所を厳選して紹介します!東京や大阪からも交通の便が良く、日帰りで訪れる方も多いと思うので、日帰りでも存分に楽しめるようなスポットを県ごとに紹介します!
ユーザーのレビュー
_like_trip_
愛知県にある「竹島ファンタジー館」世界中から集めた1100万個の貝殻で作られたアート作品が展示されています。その中でも一際目を引くのが貝殻で作られたトンネル✨トンネルの入口にあるボタンを押すとトンネルが7色に光ります!幻想的な世界がそこには広がります。近くには竹島水族館もあり、観光にはうってつけのスポットです。車での移動をおすすめします。
投稿日:2021年7月2日
愛知県750投稿
なおなお
❤️恋鯉🎏竹島ファンタジー館❗️入館時に鯉の餌頂き、館内を巡って行くと、鯉の恋占い、神社、ハート♥️の、模様の鯉🎏と、ご対面😄「笑笑」金の鯉さんも居ました❣️説明は、手書きが多くこれ、また、味があるでは、、、、🤣🤣🤣4箇所に、ミニシアターがあって、ミニシアターの、お話が、三河弁で、お話ししていてなんとも、地元愛を、感じる☺️☺️☺️☺️☺️ファンタジーな、所でした🤣🤣🤣🤣🤣❣️いつか、孫でも出来たら、また行きます😘もう少し入館料が、安いと助かります😅後から、気付いたのですが、隣接する、お食事処とまりんに、「がまポン」って言う、蒲郡のお得なクーポンブックが、置いてあり、ファンタジー館も、お安く入れたようです😅お出掛けの際は、「がまポン」を、先にゲットしてからですネ🤔
投稿日:2020年6月23日
紹介記事
【愛知】竹島水族館だけではない!魅力のあるおすすめスポット2選♪
愛知県蒲郡市といえば、竹島水族館やラグーナ蒲郡をイメージする人もいますよね。しかし蒲郡の魅力はそこだけではない!女子旅にピッタリなんです!その中でもおすすめスポットを2つ紹介していきたいと思います。
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
😌形原温泉紫陽花祭り😌紫陽花の里のすぐ横に、補陀寺と言うお寺様があり、紫陽花祭りの期間のみ、直書きの御朱印が、頂けるそうなので、早速頂きました😍紫陽花祭りの半券が有れば、当日は、出入り何度でも可能なので気になる方はどうぞ😊豊橋の花菖蒲園園の賀茂神社さんも、期間限定でした😌
投稿日:2022年6月11日
愛知県10投稿
code404
【形原温泉あじさいの里】去年は中止だったあじさい祭❤︎今年は開催中♬5万株のあじさいがライトアップもされる、圧感のあじさいスポット💫残すところあと数日💦6月末までです❤︎
投稿日:2021年6月26日
愛知県5投稿
ステアリング人
あじさいの里。広大な丘一面に色とりどりな紫陽花が咲き誇る愛知屈指の名所。かなり前の画像です。雨が降ればカタツムリを探したくなります。
投稿日:2021年6月24日
紹介記事
桜の春を過ぎてから四季の花を愛でよう!?愛知県の桜以外の花情報♪
桜の花のあともお花を楽しみましょう。そんなあなたに愛知県で四季の花を追っかけたくなるスポットをお届け♪珍スポットもあるので必見です♪
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
kyo
ちょっと前に、行って来ました。パワー沢山もらってきました🤗なんか、カップルで一周回ると別れるという迷信があるみたいで😅信じるか信じないかはあなた次第です😳
投稿日:2022年8月4日
愛知県10投稿
nostalgic_hiking_46c2
竹島八百富神社。海の上を渡って行きます。夜はオレンジ色のライトでライトアップされています。磯の香りを感じながら、ウォーキング。
投稿日:2021年2月21日
りたろまる
꙳꙳寒い夜に行くもんじゃなかった🍃🌀波に呑み込まれそうで怖かったヽ(꒪д꒪)ノ꙳꙳暖かいときにまた行こう🐰早くコロナ終息しますように。。🦠🔫꙳꙳
投稿日:2020年4月12日
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
りおん💓
水族館でみた高足蟹がお🉐で食べれちゃう🦀♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*♥ʚ⃨♡⃨ɞ⃨山女魚さんꪔ̤̫愛知県蒲郡市形原町編笠9−1☎︎0533-57-0903定⃞休⃞日⃞水曜日営⃞業⃞時⃞間⃞11:00-15:00駐⃞車⃞場⃞🚗6台程♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*♥✿高足蟹🦀定食2350円税抜♜高足蟹🦀1杯♜丸ごとエビフライ🦞2匹♜刺身3品甘エビマグロタコ🐙ワカメ♜山かけマグロ♜茶碗蒸し♜漬物♜ご飯🍚(おかわり1杯無料)♜メロン🍈❥高足蟹🦀ってわかりますかぁ?足の長ーい蟹です❤️水族館で見た🦀ですぅ。❥身が沢山あって、蟹を食べた!という満足感がありますよ💕❥蟹もちゃんと食べやすいように調理してあって、幸せ❤️❥みずみずしくって、美味しいかったよ💕❥高足蟹だけじゃなく、エビフライも丸ごと頭から食べれちゃうよ❤️❥山かけマグロもうずらの卵を🥚落として食べるの。マグロの刺身も肉厚で歯ごたえがプリッとしたたまんない歯ごたえだったよ😊❥茶碗蒸しもいい出しでてるし、メロン🍈はすっごく甘かったよぉ😊❥これは、値段もお🉐なのでおすすめですよ。こんな値段では他では食べれないかも。❥朝8時ぐらいに高足蟹が入ってるか?電話☎️して確認した方が確実ですよ。11時からですが、10時半にはもう順番の記入の紙に何名か書いてありましたよっ😊早めがいいですよっ💕ご馳走さまです。
投稿日:2022年11月21日
あのいろ
板の上の刺盛りは1組に一人前1つだけと言うことで2人で行ったので息子に譲りました。自分は定食に。この刺盛り目当てで行ったのに自分は食えずに残念であった。
投稿日:2022年11月17日
愛知県1000投稿
DJゴン太
本日はタカアシガニ御膳1980円ジャンボ海老フライ御膳1800円特上お刺身御膳1650円を頂きました。ジャンボ海老フライの身はデカかったが衣も厚かった。刺身のタコはデカくて口の中の滞在時間が長かった。このボリュームでこの値段は安いと思う。満腹、お得です。とにかく写真映えする食事。いろんな所でカメラ音がしてた。ボリューム、価格共に優れたお店。味も美味しくとても満足可能。特にボリュームが凄い。有名店なので開店から次々に来店者が有りました。普通の有頭エビフライ定食刺身付きと、たかあし蟹を頂きました。たかあし蟹は大きく迫力が有りますが、味はずわい蟹が良いですね。土産話には良いかと思います。言うことなし!美味しいし量も多いしお茶も温かく良いことばかりでした。空いているときに行けたからスムーズでノンストレスというのもあるけど、接客も店員さんや土地の雰囲気に合っていて丁度良かった。これに茶碗蒸しが付きます。
投稿日:2020年10月16日