円福寺(飯沼観音)

4.00
千葉 > 香取・銚子・旭市

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

飯沼観音の圓福寺は、坂東三十三ヵ所観音霊場第二十七番札所です。境内には、本尊・十一面観音を安置する観音堂(本堂)や五重塔があります。神亀5年(728年)、漁師の網にひっかかった十一面観音像の奉安に始まり、弘仁年間(810年~824年)に東国を巡っていた弘法大師が開眼したと伝えられています。毎月18日は縁日が行われます。銚子の繁華街や商店街は、飯沼観音を中心に形成され門前町として繁栄してきました。境内には、日本における河川測量の原点である「飯沼水準原標石」があります。文化財として歴史的、学術的に価値のあるものです。

「円福寺(飯沼観音)」への投稿写真

「円福寺(飯沼観音)」へのレビュー

sasorin

sasorin

2021/05/08

aumo

おはようございます♪ 昨日、銚子の飯沼山、圓福寺でも足を止めて家内安全や心願成就を祈りました!ここは奈良時代に建てられ、1300年の歴史もあるとか。 そのまま家族で銚子泊。海岸散策や海鮮料理も楽しみましたよ。皆さん引き続き良い週末を!

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「円福寺(飯沼観音)」の基本情報

名称

円福寺(飯沼観音)

カテゴリー

その他・その他

住所

千葉県銚子市馬場町293

アクセス

(1)JR銚子駅からバスで10分

駐車場

電話番号

0479-22-1741

備考

創建年代 :728年

「円福寺(飯沼観音)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「円福寺(飯沼観音)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「円福寺(飯沼観音)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら