白壁土蔵群

シラカベドゾウグン

4.02
4

倉吉・三朝周辺/町並み

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された玉川周辺の白壁土蔵群。江戸後期から昭和初期の建物が多く、その町並みの景観は本町通りの商家を主体とする景観と、玉川沿いの土蔵を主体とする景観と大きく2つに分かれる。その町並みから山陰の「小京都」とも呼ばれ、周辺には酒蔵や醤油蔵が多く、かおり風景百選(酒と醤油のかおる倉吉白壁土蔵群)にも選定されている。黒い焼杉板、白い漆喰壁、赤い石州瓦という手法は統一的で美しい風景。

口コミ

  • ゆう

    ゆう

    1月上旬の鳥取旅行の続き。 投稿が全然進まなくてすみません🙇‍♀️ 鳥取県倉吉市の観光名所「白壁土蔵群」を散策。 白壁土蔵の街並みが続く美観エリアです。 古い街並みにお店なども点在していて、街並みを眺めながら散策を楽しむことが出来ます😊 建物や街並みを眺めながら、お散歩を。 今回はお正月時期だったということで、閉まっているお店がほとんどでしたが、色々なお店を発見しました。 クラフトビールのお店や餅しゃぶのお鍋が有名なお店、造り酒屋等もありました。 お餅好きなので、餅しゃぶは食べてみたかったなぁ😆 次回はお店が開いている時期に行ってみたいです。 #鳥取県 #倉吉市 #倉吉観光 #鳥取旅行 #鳥取旅 #ドライブ旅 #白壁土蔵群 #鳥取観光 #倉吉散策 #散策 #ドライブ旅 #時差投稿

    投稿画像
  • nojika.photos

    nojika.photos

    鳥取スナップ #山分け #鳥取 #倉吉 #白壁土蔵群

    投稿画像
  • みかん

    みかん

    味がある建物が多く立ち並び、浴衣や着物が似合いそうな町だった #秋#フォトジェニック#鳥取#倉吉#赤瓦白壁土蔵

    投稿画像

基本情報

白壁土蔵群

シラカベドゾウグン

鳥取県倉吉市新町1丁目周辺

0858-22-1200

アクセス

(1)米子道 湯原ICから車で40分(国道313号経由) (2)中国道 院庄ICから車で60分(国道179号経由) (3)JR倉吉駅からバスで15分(路線バス市内線「赤瓦・白壁土蔵」下車) 赤瓦・白壁土蔵群停留所から徒歩で5分

駐車場

無料(周辺観光駐車場を利用)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら