首里そば(しゅりそば)

シュリソバ

4.06
5

那覇市/沖縄そば

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

口コミ

  • ゴン

    ゴン

    (沖縄県 那覇市首里赤田町1-5-1) "西来院 達磨寺 " スポットがなかったので 近くの首里そばにしています! (超人気店の沖縄そば屋さん) 四寺マーイの続き〜 首里観音寺⇒安国寺⇒達磨寺 の順に廻って来ましたー ここ達磨寺は 達磨さんが多くて人気の高いお寺 この日も参拝客が多くて 無料駐車場が満車状態でしたが 5分位待つと空きました‼️ ここ達磨寺に来ると 自然に😊笑みが零れます! ほんわかしていて、居心地がいい 祀られている干支は卯、戌、亥です! さて、お次は4寺マーイの最後 盛光寺へ➰🏃‍➡️ #首里達磨寺 #首里 #四寺マーイ

    投稿画像
  • ゴン

    ゴン

    (沖縄県 那覇市首里) "首里そば' 近くまできたので寄ってみました〜 案の定、行列💦 お昼時だし、わかってはいたけど😅 お腹も空いていたので、並ぶことに 15分ぐらいして、呼ばれました! 写真1枚目 首里そば(大) これで600円は安い‼️ ほとんどのそば屋さんは1000円近い時代 ありがたやー う〜ん、美味しぃ(*˘︶˘*).。.:*♡ 優しいお出汁(鰹、豚、塩) 麺は手打ち麺で少し硬めです。 (普通の沖縄そばとはちょっと違った感触) ぜんざいも、美味しいのですが 氷と豆のバランスがあってなくて 氷を残しちゃいました。 達磨寺に近く、人気そば屋なので いつも混んでいて、行かれる方は 時間に余裕を持った方がいいです。 駐車場ありますが、縦列駐車で 道幅も狭いです。 #首里そば #首里城 #沖縄そば #沖縄グルメ #冬もおでかけ楽しもう!2月の口コミ投稿キャンペーン!

    投稿画像
  • nico☺︎

    nico☺︎

    沖縄そばは、どこで?と聞くと『首里そば』と出てくる 人気店。きっと地元ではの人ならオススメのお店も違うのかな? 雑誌にも出ているので観光客も多いですが、多少並んでいても回転が早いので許容範囲😊 ここは、駐車場の出入りが大変そうです。 人気店なので空きがなかったりするので、有料駐車場に入れるか公共の乗り物が良いです。 首里そばとジューシーです。 あっさりしたスープで麺はコシがあり美味しかったぁ。 ジューシーは、他のお店より美味しい気がします。 ぜひ食べてほしいです。😋 住所   沖縄県那覇市首里赤田町1-7 電話   098-884-0556 営業時間 11:30~14:00 定休日  日曜日 沖縄旅行 2023.10.18 #沖縄#沖縄旅行#沖縄観光#沖縄観光スポット #沖縄グルメ#沖縄ランチ#沖縄そば#首里そば

    投稿画像

基本情報

首里そば(しゅりそば)

シュリソバ

沖縄そば

沖縄県那覇市首里赤田町1-7 ギャラリーしろま内

098-884-0556

支払い方法

カード不可 電子マネー不可

空間・設備

座席数

24席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ドライブ 、リーズナブル 、冬 、座敷がある 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら