餃子のネオ大衆酒場 ニューカムラ
新栄/餃子、居酒屋
名古屋の新栄駅から徒歩約1分。大阪で有名なラーメン店、人類みな麺類新栄店さんへ♪正式名称は「人類みな麺類」✖️「ニューカムラ」コラボ期間限定店、「居酒屋餃子ネオ大衆酒場ニューカムラ新栄店」さん。名古屋では3店舗同時開催中で下記店でも開催されてます。「餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ名駅二丁目店」「居酒屋餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ栄プリンセス大通り店」全店営業時間11:00〜14:00♫人類みな麺類といえば、全粒粉入りの自家製麺を使用した醤油ら一めん専門店。らーめん原点SPACE薄切りチャーシュー麺と餃子を注文。ラーメンは太めのちぢれ麺。ツルツルモッチモチでコシが強く、醤油ベースのスープにベストマッチ。極太メンマは味が染み込んでおり、極厚チャーシューは分厚く、箸ですぐ切れるほど柔らかい。追加した餃子は表面カリッと中の具はシャキシャキ。タレは味噌ダレ。旨し。お腹いっぱいになりました♪
地下鉄新栄町駅から歩いて3分ほどの場所にある餃子居酒屋、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席チョットとテーブルと掘りごたつ合わせて10卓程度の席数、17時少し過ぎくらいに入りましたがすでに多くのお客さんで賑わっていました。メニューはビール専用、レモンサワー専用、肉汁専用、ハイボール専用、白飯専用などいろんな種類の餃子をはじめ、ひな鶏やタン刺し風つまみ、牛ハツ刺し、ミックスホルモンや牛スジ入りもつ煮、麻婆豆腐や鶏モモチャーシューといった一品料理、串カツやハムカツなどの揚げ物などがあり全体的にリーズナブルと言える価格帯です。その中からいただいたのはレモンサワー専用餃子にカムラの串カツ、自家製ツナマヨなど。まずはレモンサワー専用餃子、ドリンクはハイボールを頼んだんですがハイボール専用餃子よりもレモンサワー専用のが安かったのでコチラをチョイス、小ぶりの一口サイズの餃子で皮はパリッと香ばしく中の餡はとろっとした食感、ニンニクもしっかり効いていますね、コレ美味しいです。串カツもカリッと揚げられたきめ細かな衣はワタクシ的に好みのタイプ、お肉もジューシーでなかなかに美味しかったです。今回はちょい飲み利用だったので餃子は1種類しか頼まなかったですが、すごす良かったので今度はすべての種類の餃子を制覇したいと思います、ごちそうさまでした。
ハングアウトコーヒー(Hangoutcoffee)
一宮/カフェ、喫茶店
愛知県一宮市にあるhangoutcoffee☕️theおしゃれカフェで女子会メニューと美味しいデザートが充実してます🌼この日はアボカドが半分入った本格チキンカレーにしました🍛スパイシーで美味しい🐥ゆっくり長居できる素敵な空間です🌿
【❤︎】.こちら愛知県にあるカフェです☕️.おしゃれカフェで女子会メニューと美味しいデザートが充実しているそうです🤤.女子会やお昼間デートなどにも良さそうですよね🥺.訪れた際には「」「」をつけて投稿するのも忘れずに😉📍ハングアウトコーヒー🕙11:00-23:00木のみ11:00〜19:00写真提供:ming_nya64さん素敵なお写真ありがとうございました❣️ming_nya64さんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
外部サイトで見る
居酒屋 哉月(イザカヤ ヤヅキ)
栄/手羽先、和食(その他)、居酒屋
哉月にランチでうかがいました。こちらのランチメニューは、週替わり定食一本勝負です。靴を脱いで、あがるスタイルです。お一人様なので、カウンターに着席。この日の内容は、ネギトロ丼とろろ大根の煮物手羽先味噌汁デザート名物と思われる、大根の煮物は、柔らかくて味もしみていて、美味しいです。手羽先は、ランチでは食べづらいですが、味はご飯に合います。ネギトロは、イマイチですが、値段を考えたらあたりまえですね。低価格で美味しいランチがいただける貴重なお店です。
名古屋の矢場町駅から徒歩約5分。テレビや雑誌からも取材があるお店、居酒屋哉月さんへ♪TikTokAwardsでも受賞しているお店、完全個室の居酒屋ですが、カウンターが空いていたのでさっそく座って注文。おつまみや一品料理が2品出てくる梅コースを注文。口取りは刺身コンニャク、おつまみは自家製濃厚生豆腐、お店オススメ大根の煮物が出てきました。和ですね。自身オススメは若鶏の手羽先。身がギッシリ、秘伝のタレと絶妙マッチ。旨し。
外部サイトで見る
船バル酒場くらむぼん
御器所・いりなか・八事/イタリアン、居酒屋、バル・バール
名古屋の中心に位置する、外観も内装もお船をモチーフにした居酒屋さんでお食事会!まるで海の冒険に出かけたかのような気分になれる、前々から気になっていたの!まず、一度に限定6食の「魅惑の半熟卵(¥590)」は、パカッと割ると卵の黄身がとろりと流れ出す絶妙な茹で加減がポイント✨️クリーミーな黄身が舌の上で広がり、何とも言えない幸福感「ホルモン風煮込み(¥890)」は、濃厚なタレでじっくり煮込まれたホルモンが柔らかく、しっかりとした味付けが食欲をそそる一品キャベツにのせて食べると更に美味!ビールとの相性も抜群!ついついお酒が進んじゃう♡「山盛りポップコーン(¥590)」は、その名の通り、たっぷりと盛られたポップコーンが提供サクサクとした食感と塩加減がちょうど良く、お酒の合間に手が止まらなくなるおつまみ「とろけるレバー(¥490)」は、新鮮なレバーが驚くほど柔らかく、まるで口の中でとろけるような食感が楽しめるんだ。にんにくたっぷりつけて頂くと、レバーの旨味をより感じれるよ!「塩麹からあげ(¥690)」は、塩麹で漬け込まれた鶏肉が外はカリッと、中はジューシーに仕上げられていて、噛むたびに旨味があふれ出る縦長になっているから非常に食べやすく、何より皮がパリパリで美味しすぎる!!!お酒のつまみにぴったりの一品「至福のポテサラ(¥990)」は、ホクホク出来たてのポテトサラダに具材がたっぷりと入っていて、シンプルながらも奥深い味わいが楽しめた「ほぐしササミ〜わさびタレ〜(¥490)」は、さっぱりとしたササミにピリッと効いたわさびタレがかかっていて、爽やかな風味が食欲をそそるね!「海の仲間アヒージョ(¥3,880)」は、海の幸がたっぷりと入ったアヒージョで、ガーリックとオリーブオイルの香りがたまらん付いてくるバケットが剣みたいなのも面白い☺️アヒージョでこの値段には驚いたけれどその代わり海老、帆立、ムール貝と具だくさん!そしてバケットはおかわりし放題😍そういう面ではこの値段はお得になるかも🉐「オマール海老の濃厚なおダシのリゾット(¥1,390)」は、オマール海老の旨味がしっかりと染み込んだリゾットで、贅沢な味わいが楽しめて〆にぴったりぜひ行ってみてね♪
〈オーダー〉🔸とろたく進化系うにまぐろ¥999※グルメ帝王さん公式LINEクーポンで進化系に❤️僕の中で天白区でNo.1の居酒屋さん❤️ここのメニューは創作レベルが高くて何もかもが美味しくてリーズナブル😍今回のうにまぐろもすんごいモリモリ🤣本当に赤字じゃないの?って心配になるレベル笑名物恐竜の卵を初めて食べたけどめちゃくちゃ美味しかった…🤤♪塩麹唐揚げが美味しいんだけど、この日はなくてそしたらピリ辛ヤンニョム唐揚げが🔥辛いもの大好きな僕には最高でした!そして何よりレバーがとろけて美味しすぎ🥺サプライズまでしていただいて…これからも通います❤️—-✄———-✄———-✄——-✄———-✄———-▶︎住所:名古屋市天白区塩釜口2-1404ホワイトモール2F▶︎営業時間:17:00~24:00(料理LO.23:30/ドリンクLO.23:45)▶︎定休日:月曜〜水曜※祝前日、祝日の場合営業▶︎駐車場:無(近隣コインパーキングあり)▶︎最寄駅:塩釜口駅徒歩すぐ▶︎席種:カウンター、小上がり、掘り炬燵▶︎支払い:現金、各種カード類▶︎予約:可能
博多野菜巻き串 餃子 きじょうもん
名古屋駅周辺/焼鳥、もつ鍋、居酒屋
はかた串餃子きじょうもんにうかがいました。オーダーは、トリビーに続いて博多炊き餃子黒酢チキン南蛮博多名物鉄板一口餃子中締めのラーメン(炊き餃子スープに投入です)締めの肉巻きおにぎり黒酢チキン南蛮は、安定のお味です。一口餃子は、七種類の味わいでお得感があります。水炊き餃子は、野菜はおいしいのですが、スープに一味足りない感じ中締めのラーメンも同様です。肉巻きおにぎりもおいしい。
˗ˏˋ🥑野菜巻き串・串揚げが楽しめる名駅居酒屋🥂ˎˊ˗久々に野菜巻き串を堪能してきました𐔌՞⸝⸝ʚ̴̶̷̷·ʚ̴̶̷̷⸝⸝՞𐦯きじょうもん名物の野菜巻き串、彩豊かで美味しいの🍅🍗何年か前に串ブームあったの思い出しながら食べた🫢💕こちらの盛り合わせがオススメ!もちろん、1本からでも注文できるよ✨創作串揚げは揚げ物好きにたまらんかった(ˊ꒳ˋ)ᐝステーキにパスタもあるなんて、メニュー豊富すぎて食べるものに困ることないね🥰🔖とってもおすすめです♡ᵕ̈𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『かぼちゃスープ』『本日の前菜』『本日の冷菜』『きじょうもん串焼き6種盛り合わせ』『本日の逸品』『きじょうもん串揚げ5種盛り合わせ』『本日の食事』『ドリンク』【スポット情報】🍽️きじょうもん名駅@kijomon_nagoya📍愛知県名古屋市中村区名駅4丁目16−33パシフィックスクエア名駅1F🚃名古屋駅ユニモール15番出口から徒歩約2分🕰月~日、祝日、祝前日:17:00~翌0:00(料理L.O.23:00ドリンクL.O.23:30)
FARMERS GARDEN Cafe オムレット イオンモール名古屋茶屋店
名古屋市南部/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)
FARMERSGARDENCafeのイオンモール名古屋茶屋店でランチのロコモコを食べてきました🌺店内は明るくて清潔感があり、落ち着いた雰囲気でランチを楽しむことができます☀️注文したロコモコは、見た目も美しく、ボリュームもたっぷりで満足度が高かったです💯ご飯の上にジューシーなハンバーグと半熟卵がのっており、口の中でトロけるような食感がたまりませんでした🍳さらに、デミグラスソースが絶妙な味わいで、ご飯との相性も抜群🤎野菜も新鮮で彩り豊か🥦ぜひまた訪れたいと思います🐈
イオンモール名古屋茶屋の1階レストランガーデンに2022年7月28日にオープンするカフェです、以前も同じイオン内で営業していましたが場所を変えてリニューアルオープンということみたいですね、今回はオープン前のレセプションに参加させていただきました、ありがとうございます♪店内はカウンター10席にテーブル15卓チョットの席数、明るく開放感があっておしゃれな雰囲気ですね。食事メニューはローストビーフ、ローストポーク、チキン、カレー、デリサラダの各プレート、それにローストビーフ、ローストポークの食事系パンケーキ、スイーツとしてはスイーツ系のパンケーキに可愛らしいビジュアルが人気のDOGアイス、それにいろんな種類のケーキにクリームソーダなどのスイーツ系のドリンクなどがあります。この日いただいたのはローストビーフプレートとストロベリーバナナホイップパンケーキの2点、ローストビーフプレートはメインのローストビーフはもいろん、たっぷりのサラダに副菜もいろいろついているところもうれしいです。ローストビーフはしっかり大判のものが3枚、すごく柔らかくてジューシー、お肉の甘みがすごくしっかりと感じられます、しっかりした味のオニオンソースも良く合いますね。一方のストロベリーバナナホイップパンケーキは山盛りのクリームが乗っていてなかなかに映えるビジュアルですね。でもこのクリームが見た目に反して意外とさっぱりしているんですよね、それとふっくらしたパンケーキもイイ感じ、甘いバナナといちごの酸味も鉄板の組み合わせ、期待どおりの味わいでした。オシャレな雰囲気の中で美味しい食事やスイーツが楽しめるすごくイイお店ですね、ごちそうさまでした。