三河武士のやかた家康館
岡崎/博物館

愛知県岡崎市康生町にある、どうする家康大河ドラマ館です!開催日:2023年01月21日~2024年01月08日期間限定で、ドラマ館になっています!大河ドラマどうする家康を見てる人なら、ドラマに出てくる人たちのパネルと写真が撮れたり、ドラマに出てくる人たちのコメントが見れたり、嬉しい館になっています!大河ドラマのかける思いなどや、役をどのように表現するか、役者さんによって違いますよね〜どのキャストも、オーラがあります😌✨✨✨!6月の口コミ投稿キャンペーン

「どうする家康」大河ドラマ館。岡崎城公園の中にあり、桜満開の今はすごく混雑していました。春休みで子供さんもいっぱい。歴史が好きになってくれたらいいな〜😊写真撮影できるものは少なかったのですが、関ヶ原の戦いのジオラマと映像を駆使したものがとてもわかりやすく良かった♬本で読んでるだけじゃ、位置とイメージが湧きにくくて💦岡崎城に行かれたら、是非‼️
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
コーヒースタンド ポレポレ(Coffee Stand pole pole)
御器所・いりなか・八事/コーヒー専門店

◇◇COFFEESTANDpolepole◇◇地下鉄原駅スグ『コーヒースタンドポレポレ』さん🤗“ポレポレ"ってスワヒリ語で"ゆっくり"って意味だそうです☺️ゆっくりカフェタイムしてきました〜☕️✨🌟アイスカフェラテ¥550(税込)★エスプレッソのコク。ふわっと香るコーヒーの香り☕️✨綺麗にコーヒーとミルクの層が半々なので飲みやすいテイスト😋ちゃんとミルク感もあって本当丁度いい塩梅☕️💕至福のヒトトキでした💗⌘道路反対側の黒帯さん(お蕎麦屋さん)は何度も行ってるのにいつもポレポレさんが見つけられなくて💦こんな所にコーヒースタンド⁉️と住宅街に紛れてしまうお店。見つけた時からずっと来たかった😆💕⌘お店もエスプレッソマシーンも黄色でお店の色んな所にある小物がまた可愛くて。小さな可愛いらしいコーヒー店☕️💕⌘シトシト静かに雨が降る中アフォガードにアイスカフェラテをゆったりいただきながらお姉さんとコーヒーの話で盛り上がってとても楽しかったです🥰今日もお疲れさま〜。そんなホッと出来る癒しの場所でした🍀✨塩キャラメルラテが気になっているので近いうちにまた伺いたいと思います🤗*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*🏡名古屋市天白区原1-502📞052-846-6886🕣8:30〜19:00※土曜〜17:00🎌定休日日曜・月曜日🚘向かい黒帯さんの駐車場お借りできるそうです。🌟Instagram🌟@coffeestand_polepole*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*

なかなかいけないコーヒースタンドへ。日曜はお休みだったりでなかなかいけず。気さくな店主が、お話しながら1杯1杯淹れてくれます。夜はお酒も出していたりなど、コーヒーの幅の広さを感じます。ここでは初めてジンジャーエスプレッソを教えてもらい以降、夏場に見つけると即決するほどハマりました。
星評価の詳細
一魚魚一(イチウオトイチ)
名古屋駅周辺/寿司、居酒屋

名駅4丁目の「一魚魚一」ビルの地下にあるおしゃれで良い雰囲気の和食居酒屋です。雨の日でもミヤコ地下から近くまで行けました。ゴマカンパチや炙り魚の三種盛り(メニュー名ではない)など、ネタも大きくて美味しかったです!知多ハイボールとの相性が最高でした!

近鉄名古屋駅から歩いて5分チョットの場所に2023年9月11日にオープンした居酒屋「一魚魚一(イチウオトイチ)」です、さっそく平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席チョットにテーブル10卓程度の席数、20時ころに入りましたが5割程度の客入りでした。メニューは名物という黒焼うおや焼うお串をはじめ、お刺身や天ぷら、若鶏の唐揚げやふっくら煮穴子などの一品料理、お寿司や海鮮丼、きしめんなどのご飯ものなどがありなかなか魅力的なラインナップですね。その中からいただいたのは焼うお盛り合わせ三種に牛筋の土手煮など。焼うお盛り合わせは紋甲烏賊、渥美サーモン、間八の3種、しっかり焼いているわけではなく、炙った感じのレアな火入れ加減で熱が入ったことによる美味しさと生の美味しさ、どちらも両立している感じで甘い紋甲烏賊、とろけるサーモン、脂の旨みがたまらない間八とどれも美味しいかったです。シメにはお寿司から鮪、帆立、トロたく巻きを注文して美味しくいただきお腹も満足です。看板メニューの焼きうおなど料理の単価は決して安いとは言えない価格帯でしたがその分素材と味は良かったですね。特に焼きうおはなかなか気に入ったので今度はその辺を中心にいただきたいと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
恵比寿海水浴場
吉良・西尾・幸田町周辺/その他

梅雨☂️の中休みに恵比寿海水浴場に行きました⛱中休みと合って、空いていてラッキー👍お天気も良く青空☀️ボラ🐟もピョンピョン飛び跳ねてました😁自然環境を守るコンセプトでつくられた、穏やかな波と、きめ細かい砂のビーチ。浜の長さは約310m。カラフルな遊歩道と海浜緑地が整備されています。約300台収容可能な駐車場の目の前に海が広がり、小さなお子様連れにも嬉しい。日が落ちるとイルミネーションが、静かでロマンチックな夜を演出します。・平成30年より夏季限定でビーチバーベキュー場がOPENしました※問合先:宮崎町内会(☎0563-32-3456/吉良恵比寿海岸管理委員会)・海水浴場内は遊泳以外禁止(7月から8月中)・花火は全面禁止・海水浴場内でのSUP禁止遊泳期間/7月1日から8月31日

お花を買いに西尾市へ❁⃘❀その前に海を見に🌊だーれも居ないのね(笑)静かな波の音~風もそんなになくてしばらく海見てボーと(*^^*)気持ち良かったなぁ❀.(*´▽`*)❀.令和2年12月11日
星評価の詳細
ピュアハートキッズランド イオンタウン有松
大府・東海/その他エンタメ・アミューズメント

たびたび行きます、ピュアハートキッズランド。行くたび子供も成長具合を実感します。目移りしまくる息子だとこういう範囲が決まった遊び場は追っかけにも限界ある大人にはありがたいし、涼しい🥺雨が降ったらここですね。出入り自由なのも嬉しいです!

☔️雨の日のお出掛けは、ショッピングモールになってしまいます。モール内のピュアハートキッズランドでひとしきり遊んで外へ出ると、フロアーにずらりと並ぶ恐怖のガチャガチャ🥹恐怖⁉️何故って・・・ガチャガチャは、ジィージジが出すものと相場は決まっているからです😅ウレシイケド、最近のガチャは300円が当たり前欲しいものが出るまでやったら1,000円などあっという間ですからァーーそのガチャガチャが故障して、どれでも好きな物を選べる事に〜孫にとっては、チョーラッキー✌️すかさずアンパンマンを選んだら、アンパンマンが👄チューしてくれました(ヤラセ女将)。
星評価の詳細