栗駒山
本荘由利・鳥海山麓/その他

昨年行った栗駒山の紅葉🍁です。神の絨毯と呼ばれる山岳紅葉を見る事が出来、大満足でした😊

2023.10.8神の絨毯と言われる栗駒山の紅葉🍁が見たくてはるばるここまでやってきました!とんとこ山を7時発7時半頃須川温泉登り口🅿️に着いたのだけれど既に満車😱なんとか場所を確保の路駐…甘く見ていた💦今日は本当にたくさんの登山者!写真よりずっと綺麗でした♬.*゚奥羽山脈のほぼ中央に位置する栗駒山は、宮城・岩手・秋田の三県にまたがる名峰栗駒(くりこま)山という山名は宮城県での呼び名で、岩手では須川(すがわ)岳、秋田では大日(だいにち)岳とも呼ばれている標高1626mの山頂からは、鳥海山、月山、蔵王連峰、岩手山、早池峰などの東北の名峰の数々が見渡せる!栗駒山で特に有名なのが紅葉➰🍂🍁9月下旬~10月上旬に最盛期を迎える紅葉は、全山が色づき「神の絨毯」と呼ばれるほど美しい火山である栗駒山は、周囲に湖沼や高層湿原が点在し、迫力ある火山地形と相まって独特の景観を見せているまた麓には温泉が数多く点在する!
星評価の詳細