星評価の詳細
海の花(うみのはな)
館山/寿司、魚介料理・海鮮料理、定食・食堂

立山駅側にあるお店。ランチ利用で、11時半ごろに行きましたが、すでに満席の人気っぷり😳ちょうど出るお客様がいらっしゃったので、そんなに待たずに入れました。旬の握りのDXを注文。茶碗蒸しが夏仕様で冷たいもので、上にとろろとオクラと梅がちょこんとあり、さらりと食べれました。これ、美味しい😳旬の握りはどういったものがあるのかお品書きがちゃんと出てきます。DXは、このお品書きプラス2貫で、この日はアジとサーモンでした。シャリの量も少なめ等選べます。食べ終わって出てみたら、行列ができていました😳

館山駅前にある[海の花]でランチしました。店内は趣きがあって落ち着いた雰囲気。地魚丼定食は何種類もの地魚や貝、サンガ焼などボリューム満点。これで2000円弱なのでお得です。館山でランチするならオススメですよ
外部サイトで見る
星評価の詳細
住吉飯店
南房総/中華料理、餃子、ラーメン

千葉県鋸南町の超人気中華料理店『中国海鮮料理住吉飯店』🍜🥟今回は一番人気はえびそば他店自慢の海鮮料理を味わってきました。⭐️渡り蟹のチリソース生簀にいる元気な渡り蟹をテーブルまで持ってきて見せてくれ、それから調理を😍身をほぐしてチリソースと一緒にご飯にのせて食べたくなる一品です。⭐️牡蠣のさっぱり炒めプリプリの牡蠣のフリットなんですが、不思議と味付けでさっぱりしてるんですよ🤣食べ応え十分の量です。⭐️スペアリブの柔らか煮黒酢風味骨からすると肉が外れるやわらかでジューシーなスペアリブ。酢豚とはまた違う黒酢のきいた味付けが👍⭐️えびそば器からスープやエビがはみだし迫力満点😳たっぷりと入った大きなえびは食感が良く食べ応えがあり、キャベツなど野菜の味が感じられる優しい塩味のスープはトロミがあり、最後まで熱々でボリューム満点!!⭐️春巻きたっぷり具の入った春巻きは味がしっかりついていてそのままで👍なかなか冷めないくらい具がビッシリ入っているのでくれぐれも火傷には気をつけてください。お料理が提供されるまで多少時間がかかりますが、定員さんの気配りがとても良いです。食べきれない料理はお持ち帰りもできます。一部テイクアウトメニューもあります。全国旅行支援クーポンも利用できます😊住吉飯店千葉県安房郡鋸南町勝山4300470-55-025511:00~15:0017:00~21:00水曜定休※店の手前の路地を入ったところに大きな駐車場があります。駐車場から店の裏口で入れるようになっています。

💖住吉飯店💖海老そば大盛り‼️+150円海老は20個以上入っています❣️1番人気の【海老そば】は、【大盛り三兄弟】の次男だったと初めて知りました‼️ただでさえ大盛りなのに、『大盛り』150円増しがあると知って。。。興味津々(((o(*゚▽゚*)o)))大盛りを1つ注文して2人でシェアすることに✨✨【海老そば】¥1100+大盛り¥150【餃子】¥480(6個)普通盛りの、二回り大きな丼がwww凄い景観でした(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨2人でシェアで丁度良い感じ。いつも二種類注文して、ややもてあまし気味だったので、大盛り一つで【+点心】は、良いかも‼️***💖💖
外部サイトで見る
星評価の詳細
洲崎灯台下
館山/その他観光施設

東京湾の入り口を見守る洲埼灯台。千葉県館山市、房総半島最西端の灯台です。灯台の立つ場所からは、美しい海と港の風景。眩しく輝く海と空と真っ白な灯台。とても元気になれる眺めでした。富士山もうっすら見えていました!対岸の三浦半島の先端にある剣埼灯台とともに、古くから東京湾の入り口を守り、船乗りにとってはお馴染みの灯台のひとつです。この風景には本当にエネルギーをもらいました!灯台へ向かう途中、木々の間から見えた灯台の姿も綺麗でロマンチックでもありました。

満月の夜空と東京湾を挟んだ富士山を狙って千葉房総の富津岬と館山の洲崎灯台への深夜行動🚗満月が明るすぎて星空撮れず😣晴れてはいるもののモヤって富士山見えず😭結局ひと晩かけて刺身食いに行っただけ😱
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
晴れパークたてやま
南房総/BBQ(バーベキュー)

お盆にみんなで千葉でBBQしたときに、釣りの出来るBBQ場へ。自分で努力のそんなに出来ない私は、早々お兄さんにどーしたら釣れますか?と。言われたとおりにやったら、🐟️釣れた‼️(笑)まさかのみんなは釣れず、やはりすぐ聞いてみるべきですね🤭お魚はお店で焼いてくれましたが、焼き加減と塩加減がめちゃくちゃおいしくておどろいた!!!久しぶりに魚が、本当においしかったです。@ri38126様、ご協力ありがとうございました😊

富浦インターチェンジ近くにある[晴れパークたてやま]お土産や地場の野菜がある直売所のとたなりには、浜焼きや、釣り堀が楽しめるスポットがありました。高速インターの近くなので、高速乗る前のちょっとした休憩にも良いかも。
トレイクル マーケット&コーヒー(TRAYCLE Market & Coffee)
館山/カフェ、洋菓子(その他)

一昨年行った、大好きなカフェ♡千葉県館山市にあるこちらのお店。築100年の有形文化財である建物をリフォームして開店。・ヘルシーなおからマフィンやフェアトレードのコーヒーをいただけます。見た目も可愛いマフィンは、オンラインで発売したところ5分で売り切れると言う人気😍美味しかったので、私も友人のお誕生日に配送依頼しました🎀・お店の方もとっても素敵で、ずっと続いて欲しいお店。現在はテイクアウトのみとのことですが、コロナが落ち着きイートインが再開されたら、このお店に行くためだけに館山に行きたいほど。本当に素敵なお店です❤️(過去に記事も書いているので、そちらもご覧ください❤️)・

マフィン界で1番大好き❤︎パサパサして口の中の水分がなくなるようなマフィンにしか出会ったことがなかったのに…ここのおからマフィンは生地の真ん中にまでクリームが入っていてあたためても冷めていても美味しいの😌おすすめは、いちごのレアチーズです!いつもサーフィンで千葉に行くときにしか食べられないんだけどネット通販で購入できるみたいなのでみなさま、ぜひぜひ❤️❤️
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
厳島神社
館山/神社・神宮巡り

千葉県南房総市、房総半島最南端にある神社さん⛩️子宝にご利益、目にご利益があり境内には南房総市指定文化財の武田石翁の七福神様や特徴的な男根があり、で見どころのある場所ですせっかく房総半島ドライブに行くならぜひ寄っておきたいですね🚗入って少しするとある男根、見ると『平和の合鍵』との表記が…なるほどなるほど、たしかにアレの充実は(夫婦間の)平和にとても大切でしょうそれで鍵と鍵穴🗝️ふむ、上手いこと言うもんだ私はもうね、アレに関してはこれ以上ご利益頂いたら困るくらいアレなんで特別触ることなくペコリとして本殿へすると本殿横にある七福神様に目が行きます👀随分と古い…説明を見ると、どうやら1800年より前に造られたとのこと、ほぇぇ…そりゃスゴイありがたくお一人お一人ご利益をいただく🌱この神社を抜けて進むと房総半島最南端の地ですセットで一緒に訪れるのが吉ですね😄

厳島神社⛩この野島埼灯台🌴にもありました🤗なんか何処にでもある気がする😅房総半島・最南端の野島崎(千葉県南房総市)に鎮座する「厳島神社」を参拝。「日本の灯台50選」の野島埼灯台のすぐ傍にあり、こぢんまりとしていて静かな雰囲気のなか、ある種インパクトのある祠もあって、面白味が感じられる神社でした。創建年代など分かりませんが、ご神体は弁財天とのこと。その他、境内には名工・武田石翁作と伝わる七福神や、里見義実公ゆかりの矢鏃の石などがあります。〜住所〜千葉県南房総市白浜町白浜629
星評価の詳細
浜焼き屋(【旧店名】海女小屋)
南房総/魚介料理・海鮮料理、バイキング、海鮮丼

館山自動車道、富浦ICをでるとすぐ目の前房総の駅とみうらにある水産会社直営の海鮮浜焼き食べ放題のお店『浜焼き屋(旧店名海女小屋)』 牡蠣、帆立、サザエ、ホンビノス貝をはじめ、エビやイカ、干物、焼き鳥などなどその場で自分で焼いて食べられます🦪🦐焼き方は店員さんが丁寧に教えてくれるのでちょうど良い焼き加減で美味しく食べることができます。海鮮丼コーナーでは好きなネタを好きなだけ😍こちらも全て食べ放題ですから。また美味しいお出汁があるので、鉄鍋を火にかけ〆に雑炊なども。こちらも自分好みにいろいろアレンジできるので👍 +料金で飲み放題もあります🍻 (旧店名海女小屋)南房総市富浦町深名505-1房総の駅とみうら内0470-20-4501平日10:30~19:00(90分間食べ放題方式) 土日祝10:30~21:00(90分間食べ放題方式) ※最終入店は閉店90分前 ※団体の方は60分間の食べ放題大人2700円(税込2970円) 小学生1800円(税込1980円) 3~5歳1200円(税込1320円)年中無休

そして本日のメイン、南房総道楽園(房総の駅とみうら)で食べ放題。先ずは海鮮浜焼海女小屋(現在は浜焼き屋になっているようです)で60分食べ放題。個人客は90分?のようです。貝を焼いて食べるので結構忙しない感じで撮った写真は入口にあった一枚のみ(泣)。ですので他の写真はお店のホームページからお借りしました(雰囲気が伝わって宣伝になれば嬉しいです)。
外部サイトで見る
星評価の詳細