グランドメルキュール南房総リゾート&スパ
南房総/ホテル
1泊2日で女子旅してきました🚗車で高速に乗って、道の駅とみうらで浜焼き食べ放題してきましたー😆普段食べない海鮮系がたくさん食べれて満足‼︎ホテル周辺には海が見晴らせる場所があったり自然公園があり自然を満喫できます!千葉の南房総、堪能してみてください😋
南房総「味のれん」ジャンボ鯵フライ1100円、ご飯セット(スープ付)410円、鶏釜飯930円、鯛としらすの釜飯1030円。富浦駅が最寄りのリゾートホテル、ダイワロイヤルホテル内のお店。ジャンボ鯵フライにご飯セットをつけて定食に。大判鯵フライがインパクト抜群。サクサクな衣と肉厚な身が美味しい。シェアした釜飯も味は薄めだが出汁がきいていて、上品な美味しさでした。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
原岡海水浴場
南房総/その他
千葉県南房総市豊浦町にある富士山スポット👀こちらは全国でも数少ない木製の桟橋、CMやロケの舞台にもなっている絶景好きに人気のロケ地です場所は海ほたるを降りてから60分とやや南にあり桟橋自体は住宅地の狭い道を抜けなくては行けないので気をつけて運転しましょう🚗夕暮れ時になると車が増えますが、落ち着いて駐車場に向かえば大丈夫、無料の駐車場が桟橋に向かって左にありますよ⭕️良い時間は桟橋は人が多いので場所を工夫して写真を撮りましょう、桟橋手前も良いですが、少し離れた場所から人を入れて撮るのもオススメです😄
密かに映えスポットのようです。お天気のよい日は桟橋の先に富士山を眺めることもできるようです。またこの日は潮が引いていましたが満潮の時には結構水位があがると思うので怖いかなと感じました。お子さんと一緒であれば充分注意をした方が良さそうです。
道の駅 保田小学校
南房総/歴史的建造物
2014年廃校となった千葉県安房郡鋸南町にある「町立保田小学校」が「道の駅保田小学校(ほたしょうがっこう)」として2015年12月にオープン。懐かしの給食メニューを提供する飲食店、体育館を利用した特産品を販売する「里山市場きょなん楽市」、教室の面影を残す元教室の宿泊施設「学びの宿」、元職員棟2階の温浴施設「里の小湯」などがあります。里山食堂、cafe金次郎では昔懐かしい給食を食べることができます😊今回は金次郎の給食1100円🥄🍝ソフト麺のミートソース🐋鯨の竜田揚げ🥖あげぱん🧁デザート🥛牛乳プラス料金でミルメークもつけられます💖保田小学校299-1902千葉県安房郡鋸南町保田7240470-29-5530大型:5台普通車:107(身障者用2)台9:00~18:00(店舗により営業時間が異なります)https://hotasho.jp/https://m.facebook.com/hotasho.jp/
道の駅の中でも最強クラス。名前の通り小学校を改造しモチーフにした食事、お土産を提供するばかりか、宿泊も出来ます。旅の途中で寄るというより目的地になるレベル。オススメです。元々小学校だったのでグランドは駐車場として利用され、校舎には飲食店のテナントが入り、体育館だった場所はお土産が販売されていました。校舎側の飲食店がわりと早い時間で閉店してしまうので昼頃に訪れたほうが良いようです。地野菜や生花がリーズナブルでクォリティーも素晴らしい。また是非利用させていただきたいです。コロナ対策もしっかりなされてます。
野島埼灯台
館山/その他
空も海も綺麗な青‼️遊覧船に乗りました。船長🐶可愛かった😊40キロ先の大島、利島がくっきり見えました😍(日本シリーズ、いい試合だー⚾)
千葉県南房総市、房総半島最南端にある野島埼灯台での夕焼け。東京湾を目指してやってくる船の目印でもある、大きくて明るい灯台もこの夕焼けの後がその役割を果たすとき。とても堂々としていて偉大に見えました。だんだんと暮れていく一日を海を眺めながらゆっくりできる公園でのひとときはとても美しくて心が洗われました。・灯台よりもさらに先には岩場が広がり、絵になるベンチがあります。岩の上に立つベンチからは朝日も夕日も綺麗に望むことができて、最高のビュースポットです。陽が傾くにつれ、海は青を濃くし、空は青とオレンジとピンクと紫と…美しく混じり合い、変化していました。外洋を望む野島埼。波が岩場を洗い、この美しすぎる景色に私も心が洗われました。岩場に登って見る夕日は格別。陽が沈んだ後もしばらくずっと岩場に座って空と海を眺めました。南房総のドライブコースにぜひ組み込むのがおすすめの美しい場所です。
道の駅ちくら潮風王国
館山/その他
海が目の前。敷地には広い芝生広場と漁船が展示してある。ここに行くのは、山口マオさんの作品が展示、販売している海猫堂があるから。今回はマオさんの新作の絵が展示してあり、個人的には宮沢賢治さんの銀河鉄道の夜をモチーフにした作品が特に印象に残った。新鮮な魚がお手頃価格て買える。時々珍しい美味で有名な、アカヤガラ、タチウオ、ヒラソウダ、ハガツオなどにも見かける。店舗では3枚におろして頂けるのも有り難い。花房海鮮丼!すっごいボリュームでした。勿論旨い。本日は、アジフライも付いてました。
楽しく❣️賑やか❣️美味しい❣️〜道の駅ちくら潮風王国🌊〜海沿いにある道の駅🌊っていいですね🤗まさかこんな所に日本一の海鮮丼があるなんて😵✨生簀があったり❣️海鮮のB級グルメや❣️お土産や❣️カフェ☕️もあったり❣️とにかく❣️楽しい❣️賑やか❣️美味しい❣️の三拍子が揃ってます🤗🎶行って納得❣️食べて満足❣️な道の駅ちくら潮風王国🌊に行ってみて下さいね🤗🎶〜🎶🎶住所〜千葉県南房総市千倉町千田1051
安房神社
館山/その他神社・神宮・寺院
安房国一之宮、安房神社に参拝して来ました。金運のご加護があるとの事。最近支出が絶えない(笑)ので、じっくりとお参り。友人が体調を崩しているとの連絡もあり、穏やかに過ごせますよう切に願って参りました。とても静かな場所でした。
創建は平安初期。ときの朝廷の影響力がこんな下総の奥まで及んでいたのかは疑問も残るが由緒ある社であることは間違いない。境内のトイレも昔に比べてキレイになり全体的に清々しい印象。正月の三が日は近隣住民でごった返し、車を停めるのはほぼ困難なので、お参りやお祓いをするならその時期は避けたほうが良い。本殿脇のイチョウは立派です。小路を抜けると突然現れて、意外と小さいのかな?という印象でしたが、中に入ってみると山を背負った立派な本殿があり、鳥居をくぐると少し空気が変わるようなパワーを感じました。雰囲気がとっても素敵で、またパワーを頂きたいときは、伺いたいと思いました。御神木も触らせてもらいパワーを分けてもらったような気持ちになりました。行って良かったです。静かで凛とした空気感がある立派な神社。シンプル且つ重厚な感じがこの國一帯を治めている感がある。商品繁盛の御利益があるらしい。
野島崎
南房総/その他
星降る夜から船の光跡が入りました。まあ、良しとして👌季節によって天の川が撮れるといいな。この海岸線は⭐️撮り場所が沢山あります。頑張って撮ろうと。
千葉県南房総市の海が美しいエリア野島埼房総半島最南端エリアで国定公園に指定されております野島埼灯台は日本で2番目に古い灯台で明治2年12月からここで灯りを灯しているそうです💡(一度倒壊)また、入場料300円を支払えば螺旋階段で登ることもできる灯台で、そういった灯台は国内では16箇所のみそして登録有形文化財、日本の灯台50選と、いろいろな観点から見ると興味の湧くスポットです✨灯台を見た後に、さらに南へ海に向かって歩くと房総半島最南端の礎があり、そこもぜひ一緒に写真を撮っておきたい場所なのでお忘れなく!朝方は人が少なくゆったり散策できるのでぜひ海風を感じながらお散歩してみてはいかがでしょうか😃
洲崎灯台下
館山/その他観光施設
東京湾の入り口を見守る洲埼灯台。千葉県館山市、房総半島最西端の灯台です。灯台の立つ場所からは、美しい海と港の風景。眩しく輝く海と空と真っ白な灯台。とても元気になれる眺めでした。富士山もうっすら見えていました!対岸の三浦半島の先端にある剣埼灯台とともに、古くから東京湾の入り口を守り、船乗りにとってはお馴染みの灯台のひとつです。この風景には本当にエネルギーをもらいました!灯台へ向かう途中、木々の間から見えた灯台の姿も綺麗でロマンチックでもありました。
満月の夜空と東京湾を挟んだ富士山を狙って千葉房総の富津岬と館山の洲崎灯台への深夜行動🚗満月が明るすぎて星空撮れず😣晴れてはいるもののモヤって富士山見えず😭結局ひと晩かけて刺身食いに行っただけ😱
厳島神社
館山/神社・神宮巡り
千葉県南房総市、房総半島最南端にある神社さん⛩️子宝にご利益、目にご利益があり境内には南房総市指定文化財の武田石翁の七福神様や特徴的な男根があり、で見どころのある場所ですせっかく房総半島ドライブに行くならぜひ寄っておきたいですね🚗入って少しするとある男根、見ると『平和の合鍵』との表記が…なるほどなるほど、たしかにアレの充実は(夫婦間の)平和にとても大切でしょうそれで鍵と鍵穴🗝️ふむ、上手いこと言うもんだ私はもうね、アレに関してはこれ以上ご利益頂いたら困るくらいアレなんで特別触ることなくペコリとして本殿へすると本殿横にある七福神様に目が行きます👀随分と古い…説明を見ると、どうやら1800年より前に造られたとのこと、ほぇぇ…そりゃスゴイありがたくお一人お一人ご利益をいただく🌱この神社を抜けて進むと房総半島最南端の地ですセットで一緒に訪れるのが吉ですね😄
厳島神社⛩この野島埼灯台🌴にもありました🤗なんか何処にでもある気がする😅房総半島・最南端の野島崎(千葉県南房総市)に鎮座する「厳島神社」を参拝。「日本の灯台50選」の野島埼灯台のすぐ傍にあり、こぢんまりとしていて静かな雰囲気のなか、ある種インパクトのある祠もあって、面白味が感じられる神社でした。創建年代など分かりませんが、ご神体は弁財天とのこと。その他、境内には名工・武田石翁作と伝わる七福神や、里見義実公ゆかりの矢鏃の石などがあります。〜住所〜千葉県南房総市白浜町白浜629