エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE)
梅田/パン、ケーキ、スイーツ(その他)

大阪レビューが未だに追いついていないので、たまにお付き合いをお願い致します(。>ㅅ<。;)sorry…こちら、梅田の【エシレ】さん。普段、東京は渋谷のスクランブルスクエアか池袋西武で買っているのだけれど、今更ながらお店によって初めまして!の商品があることを知った私です( ̄▽ ̄;)梅田の【エシレ】さんではBriocheÉCHIRÉブリオッシュ・エシレという、エシレバターを総重量の約50%も使用した贅沢なブリオッシュ・シュクレが毎日数量限定で焼き上げられていて、1日あたり無塩&有塩あわせて5個まで購入が可能。有塩¥497(税込)食塩不使用(無塩)¥497(税込)どちらも¥497です。お昼前の到着で待ちなしΣ(゚д゚;)え、すぐ買えるの...?東京だと常に行列のエシレさんなので、買うものの心の準備が間に合わない(笑)あわあわしていると、店員さんが「ほんのりあまい、かあまじょっぱい、の違いです、どちらも人気ですよ」と。両方買うには食べ歩き3daysには辛いかな?と「あまじょっぱい(有塩)」を購入。ここはテイクアウトのみ。後で食べたら、両方買って食べ比べをしたら良かったなぁ、って思った_| ̄|○il||liやはりエシレさん、美味しい♡麻布台のクロワッサンも買いに行こうかな。ご馳走様でした。

阪急うめだ本店の地下2階にあるお店。フランス産A.O.P.認定発酵バター(エシレ)を使ったパンや洋菓子のお店。こちらは関西初の店舗で2012年10月25日オープン。シューブール、ブリオッシュ・エシレは完売でしたが、ショーケースにはサブレやクイニーアマン、エシレバターが並んでいました。アイスクリームのメニューもありました。★クイニーアマンブルー(食塩不使用)465円バターのお菓子という意味をもつフランスの伝統菓子。エシレバターとゲランドの塩が織り成す甘塩っぱい贅沢な味わい。上のふわっとしたデニッシュ生地と下のカリッカリの部分の食感も美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
アフタヌーンティー・ティールーム 阪急うめだ本店
梅田/カフェ、紅茶専門店

先日、お友達と「阪急うめだ本店」さんの中にある「アフタヌーンティー・ティールーム」さんへ。「StrawberryFunDays」をテーマに、苺を楽しむ冬限定メニューをいただけるそう。私達は2024/2/1~2/28の限定メニュー、「苺のアフタヌーンティーセット(後半)」 ¥1,980(紅茶付き)をお目当てに伺いました。セットは季節限定の苺のスイーツと定番スイーツの中から好きな3品と、お好みのお茶が楽しめるスペシャルプレート(苺のプチカヌレ付き)でした。私は、 【セット限定】メニューから、苺とライチのゼリー、苺とアールグレイのパフェを 【季節限定】苺とリコッタのショートケーキを選んでみました。苺たっぷり😍紅茶もポットでたっぷり。満喫しました♪

2022.2.16まだ梅田ぶらぶらなうアフタヌーンティー‼️ここでストロベリーケーキ&ストロベリーティーを頂きました🍓ケーキは🍰めっちゃ美味しくてティーは思ったほど美味しく無かったです😄甘さが足りないですね(笑)ケーキと一緒だからまっ、いいか🤣୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧アフタヌーンティー・ティールーム大阪市北区角田町8-7୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
外部サイトで見る
星評価の詳細