旧ヤム邸 空堀店
長堀橋/カレーライス、カレー(その他)、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
大阪市中央区谷町(空堀商店街内)「旧ヤム邸」さん@kyu_yam大阪で大人気のスパイスカレー屋さん✨11時30分オープンで11時15分で5組待ち。オープン頃には12組みほど。11時半に到着できないなら12時半頃に行くのがオススメかも😊一周目の人が帰る頃にはそんな列んでないぽい。平日ね。週末はもっと列んでるかもしれません。鯖が苦手なので2種がけ。友達は3種ぜんがけで鯖カレーの美味しさに感動してた🤭ジャスミンライスも美味しかった❤レトロな店内で美味しいカレー最高ですね😋大阪でオススメのスパイスカレー屋さんあれば教えてもらえると嬉しいです❤@suehiro_gari8様、ご協力いただきありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3124579/medium_d1e23c91-3c32-4e43-953d-f47142dd0a01.jpeg)
【大阪ランチ】谷6、💴1000円くらい、お手軽〜プチ贅沢、コスパ優本日のランチは空堀商店街(谷町6丁目付近)にある旧ヤム邸に行ってきました!平日の午後1時くらいに行くと1階には1組いるだけで、「混んでなくてよかった〜」とか思っていたんですが私たちが入った後から人がいっぱいきていつの間にか満席に…恐るべし食べログの百名店、旧ヤム邸…ランチは日替わりの3種類のルーから2つもしくは3つ選ぶことができます。2つの場合は930円、3つは1100円。また、お米も玄米かジャスミン米から選べます。今回は柚子のキーマカレーと牛豚カレーで、玄米を選択!柚子のキーマカレーはきゅうりとオクラの和えた酸っぱいものが乗っていて、キーマカレーの辛さがマイルドに!食べた後に柚子の香りがふわっと広がって印象的でした。比較的スパイスを使ったカレーを食べたことがない人でも食べやすいと思います。牛豚カレーにはほうれん草のヨーグルト和えが乗っかっていました。メニュー見た時、「なんやそれ…美味いんか…」って思っていましたが、少し酸っぱいくてほうれん草の苦味もなく牛豚カレーの辛さが緩和されてめちゃくちゃええ感じでした…。また、粗挽きのお肉の食感がこりこりしていて、脂がカレーと混ざっておいしく、香草の味がしっかりして食欲をそそります!ちなみに玄米は小粒でパラパラしていてカレーと混ぜやすく食べやすい!また、ランチには小鉢3品とヨーグルトがついてきます。小鉢がしっかりあるので、カレーを辛く感じた時に食べたりしてリフレッシュできます。🌟まとめ🌟本格的なスパイス使ったカレーが食べたいけど、なかなかスパイスってキツそうだから挑戦しにくいかなって思っている方にぴったりかもしれません!余談ですが、2階にはたろうくんというネコちゃんがいるそうなのでまた会いに行きたいです🐈
外部サイトで見る
星評価の詳細
じねん 鰻谷南通り店
長堀橋/寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/306355/medium_18a5d904-5eb3-4b6a-9db2-a28e12fdab22.jpeg)
大阪の心斎橋をおとずれた時に、友達に勧められて行ったのがこの見た目のインパクトも大きいうなぎバターのお寿司が食べられる【じねん】というお店カウンターとテーブル席のある店内、回ってないお寿司は久しぶりバターを付けるだけでコクがすごく出る、うなぎも同じでコクが出て美味しかったです、お寿司は一つ一つ一口で食べられる大きさでとても食べやすく、たくさん食べてしまいました、インパクトのあるうなぎバターに惹かれて食べに行きましたが他のお寿司も美味してく大満足ですおすすめのお店です!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1548303/medium_2f23ed6b-0e6b-4e7c-bcf8-92b8baabc46a.jpeg)
ここにしかない人気No.1の鰻バターが食べたくて2ヶ月に一度のペースでカ堪能してます(笑)❣️心斎橋商店街から歩いて直ぐだし、料金もお手頃で気さくなスタッフさんだから若者も気軽に入れるお寿司屋さん。いつも店内はいっぱいで賑わってます。チョコっと気軽に寄れる雰囲気もGOOD👍でございます。ここにしかない新鮮な絶品魚介メニューを楽しんでます‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細
帰ってきた宮田麺児
長堀橋/つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3218652/medium_82321e95-f681-4025-ba50-39d1b89142c8.jpeg)
📍帰ってきた宮田麺児@東心斎橋/大阪前から行きたかったところ〜!有名店🙆♀️食べに行った人はみんな美味しい言うてる!大阪来た際にはつけ麺好きな人はぜひぜひ🙋♀️3人おったから全種類頼んだ🤤贅沢だがしかぁし!クレイジーな飲み方した結果酔っ払い度が強すぎてそんな量食べれんかった笑今度はシラフで行く🍜どの味が好みか確かめる😋酔って無駄に色々撮ってたから全部載せとこ🤣ごちそうさまでした🙏変な飲み方はもうしません🙏笑酔ったの絶対イエガーのせいや、絶対絶対絶対←お酒何でも飲めるけどイエガーだけ飲めません。まあ飲む機会なんてそんなないものなんやけど。そら耐性もないわ🙄🙄🙄笑若かったな〜とか言いたいところやけどまあまあ最近の話っていうのが恐ろしい笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/12740/medium_793a7cc4-23d0-4414-918e-e4eb3eeddabd.jpeg)
まるでエスプレッソのような味わいとコク。濃厚な小麦の香りが際立つ麺は、噛むほどに小麦の香りと旨味が口の中で弾けます。食べた後までも、口の中に快い香味が残ります。こだわりの国産小麦は外皮が無くなるぎりぎりまで残して製粉しているので、外皮(ふすま)の繊細な粉が残る薫り高い麺になってるみたいです😁切刃番手を太くして角刃で四角にしあげることで、より小麦の心強さを表現しているように思います😃
外部サイトで見る
星評価の詳細
石臼挽手打 そばの音
長堀橋/そば、居酒屋、天ぷら
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701963/medium_68f65962-f408-4d97-ba76-6a19b72f3c6c.jpeg)
松屋町筋沿い松屋町交差点から直ぐの場所にある蕎麦屋オープン前に行くと、店頭の蕎麦打ち部屋で店主が蕎麦を打つ所を見物できます日曜日に営業してるのでこの日もオープン後は直ぐ満席の人気ぶり木目を基調とした、和モダンでお洒落な店内です「九条ねぎと白とろろ昆布そば(10割)」1,350円サーブされた瞬間、ネギの量が少ないと凹むその日の盛り付け担当で、量が左右されるのは困る「九条ねぎ」食べたいから注文してるんやでしかし!ま、気を取り直して、写真撮って実食蕎麦の風味にシャキッとしたネギの食感とろろ昆布との相乗効果で出汁がメチャ美味い!ガンガンに空調の効いた中で熱い蕎麦をズズズとすするのも良きです………………………………………………………【店舗名】石臼挽手打そばの音@sobanone8191【住所】大阪市中央区松屋町3-21【TEL】06-6777-9259【営業時間】・11:30~14:30LO ・17:30~22:00LO【定休日】月曜日(不定休あり)………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「蕎麦」まとめ😋#음식#맛있는
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
小えび天冷かけそば*10割挽き@sobanone8191⁂昨年オープンされたお蕎麦屋さん守破離さんで修行された方のお店とのことメニューもお洒落なところも似てる🤔守破離さんはかなり好みだと思ってたけどお蕎麦も出汁も天ぷらの揚げ加減も更にタイプ🥰お蕎麦の量はしっかりあるのだけど美味しいからずっと延々食べてたかった☺️⁂⁂美容院に行く前にお蕎麦ランチで腹ごしらえ😋デザートのお店も決めてたのにJRの遅延のせいで時間が無くなって今日は断念😩⁂@ca_va.naoko様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
肉yaステーキ
長堀橋/ステーキ、焼肉、バーベキュー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
ランチメニューを新しくされたとの事で肉yaステーキさんにお伺いさせて頂きました‼️@masayav1971お昼時を外して予約して行ったのでスムーズに着席出来ましたよ〜魅力的なメニューに目移りしながらも「肉ガバっ!定食」ステーキ付を頂きました。鉄板の前で腕を振るう藤田さんのスムーズで隙の無い動きに見惚れていると着丼です。めっちゃええ匂い〜‼️ステーキの絶妙な火加減が一目瞭然やん😆😆😆一切れ頬張るとめちゃくちゃ柔らかくてうんま〜い😍💕💕💕💕もちろんオンザライス🍚してまうやろ〜鉄板焼も甘辛のタレが良く絡んでごはん進むやつやん😋✨✨✨こりゃたまらんな〜同行者は「肉ガバっ!ラーメン」を別添えのお肉をそのまま食べても良しラーメンに載せて一緒に食べるも良し味の変化が楽しめるのは嬉しいね🥰🥰🥰お腹いっぱい大満足間違いなし‼️お得が過ぎる絶品ランチ是非食べに行ってみて〜藤田さんいつもありがとうございます😊とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー肉yaステーキ📍大阪市中央区島之内1-13-32e-hostel心斎橋1F肉ガバッ!定食(ステーキ付)1700円肉ガバッ!ラーメン1000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【肉yaステーキ】さん@長堀橋長堀橋にある【肉ya!】さんの2号店ここのランチが肉好きには堪らない❗️🥩ステーキ肉ガバっ丼1,600円🍤トッピング海老フライ600円ご飯の上にステーキがドン!さすが!プロが焼いてくださったので、綺麗な焼き加減柔らかいしお肉の香りから旨味が美味しい向こうの半分には、甘辛い薄切りのお肉ご飯が進んで仕方がない‼️トッピングしたエビフライは、プッリプリで肉厚こんな大きな海老フライあるの?一本でもかなりのボリュームです🥩リブロースステーキ定食200g2,300円熱々鉄板で登場!リブロースだからとてもジューシー!🍜肉ガバッラーメンミニご飯付き1,000円🍤トッピング海老フライ600円ラーメンは温かいのと冷たいものと選択できます暑いから冷たい方よね❗️少しもらったけど、麺がツルッと喉越し良くて、コシもしっかり!スープもお出汁が効いているし、クールダウンにもなりますね💕やっぱり肉ya!さんのお肉、質が良くて美味しいランチでこのクラスのお肉食べれるの嬉しい❤️屋上ではBBQもできるんですってめっちゃ楽しそう🙌🏻🥩肉yaステーキ📞06-6258-0155📮大阪府大阪市中央区島之内1-13-32e-hostel心斎橋1F🕦ランチ11:30~14:30(L.O.14:00)※現在はランチ営業と、11:00~22:00の屋上グランピングBBQ営業のみ💤月曜日ディナーは不定休@eeeeerrriiiii様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
タイ キッチン KARAHORI(Thai Kitchen)
長堀橋/タイ料理、タイカレー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
日替わりランチを注文!・ゴーヤと挽肉のガパオ炒め小さいトムヤムラーメンがついてます☺️✨炒め物も美味しく、ジャスミンライスとの相性抜群!!トムヤムクンラーメンも程よい酸味が美味しくて、パンチも効いてて美味しい!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701963/medium_68f65962-f408-4d97-ba76-6a19b72f3c6c.jpeg)
松屋町筋から空堀商店街への入口にあるタイ料理屋6種類のランチセットから「トムヤムラーメン」前菜3種と小ご飯付き前菜の青パパイアを使ったサラダ「ソムタム」コレがシャキシャキ食感でピリッと辛くて美味しい世界三大スープのひとつ「トムヤムクン」に米粉で作った平打ち麺が入った「トムヤムラーメン」鼻を抜ける香辛料の良い香りが食をそそる酸味が効いたスープは旨味もたっぷりで辛さも良い塩梅爽やかなパクチーの風味も相まってメチャ∑(゚Д゚)ウマ-!!麺はかなり量があるので思ったよりお腹にたまりますタイ米をスープに潜らせて(*´༥`*)モグモグコレでしっかりお腹もいっぱい!⿻……………………………………………………………【店舗名】タイキッチンKARAHORI@thaikitchen_karahori【住所】大阪市中央区松屋町4-4【定休日】月曜日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
外部サイトで見る
星評価の詳細