マルフク
なんば/ホルモン、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
安い・旨い・早いディープスポット
📍ホルモンマルフク@西成/大阪人生初西成飲み!前の投稿といい人生初続き←昔に比べたら西成もだいぶ変わったんやろうけどいまだにびびってる大阪人なのでメンズと共に🤝んで初の店は前から行きたかったマルフクさんへ🙆♀️ホルモンでっせ、昔ホルモン噛み切られへんから嫌いやったのになんかいつの間にか好きになってたな🤩3連休の中日、夜の19時ごろに入店!ほぼ満員やったけどギリギリ入れた、ラッキー🫰とりあえず瓶ビールともちろんホルモンをチョイス😎お皿はプラスチックに入ってでてきます😀140円やからそらそう←てか普通に量あるのに安すぎ笑頼み方分からず1皿だけ頼んだんやけど周り見てたらみんな1人一皿頼んでた!美味しかったしわたしらもそうすればよかったな、勉強なった🥺あと頼んだのはコブクロに豚足煮込みに煮たまご🥚とあと写真見たらなんか頼んでるけど何か忘れた←どれも出てくんのめっちゃはやい🤣🤣🤣そしてちゃんと美味しい、そりゃ人気なわけやわ☺️ホルモンはもちろん美味しかったけど個人的に豚足煮込みめっちゃ好みやったな🐷西成行った時はまた寄りたいな〜😚人気やから入れるか分からんけど朝8時からやってるし今度は1人一皿ホルモン注文して常連ぶるぞ😏#すな
外部サイトで見る
星評価の詳細
アンゴン
心斎橋/ベトナム料理、カレー(その他)
南船場の横堀筋にあるベトナム料理店お店は通りの2階にありますエスニックな店内でちょっとした旅行気分も味わえます9種類から選べるベトナム汁麺は「ブンボー」ご飯は「海老塩ご飯」で漬物とデザート付きものの数分でサーブ別添えの唐辛子を入れ、レモンをギューっ!酸味の加減も良い塩梅で食べやすくピリ辛で旨味のあるスープがメチャ美味しいハムにブロックの牛肉も入ってて食べ応えもありデフォではパクチーが入ってないけど卓上のパクチーは基本食べ放題ですご飯は海老とハラスの塩ふりかけでコレがまた美味しいのよね(*´༥`*)モグモグ無休なので使い勝手も抜群ですYO!⿻……………………………………………………………【店舗名】ベトナム料理アンゴン@anngon.1998【住所】大阪市中央区南船場4-11-24【定休日】無休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
ベトナムの濃厚なプリン、バインフランが大好きで日本でも食べられるの嬉しいです😉🧡お店の紹介記事も書いてます♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
北新地はらみ 法善寺店
道頓堀/ステーキ、焼肉、ホルモン
法善寺横丁にある、焼肉店。北新地はらみ法善寺店にお伺いしました。大阪の道頓堀の空間から少し、和のテイストが多い雰囲気の街にマッチしている店舗。はらみ専門と唆る。また、高級感漂う雰囲気です。今回、おすすめのコースを頼みましたが、一言、めちゃくちゃお肉が柔らかく、高級感抜群の焼肉です。スタートからキャビアを載せたユッケからおかわりを注文したはらみの肉寿司。特に肉寿司は注文必須です!!!特にタンとはらみの質が高く、どれも柔らかい。味も抜群に甘い。デート、記念品、接待等におすすめ。大阪の繁華街で少し違う空間を美味しい焼肉と楽しめます。また行きます。ご馳走様でした!
いつもお世話になってるアウモ顧客で大阪にある「北新地はらみ法善寺店」に行ってきました。【これぞ極上。|法善寺コース】を楽しみました。国産黒毛和牛の最高級はらみはどれも絶品で、おいしかったです。大阪ではおすすめの焼肉です。◇はらみとキャビアのスプーン◇幻のはらみ炙り握り寿司◇シェフのこだわり逸品◇自家製ナムルの盛り合わせ◇キムチの盛り合わせ◇特上タン元厚切り◇名物黒毛和牛幻のはらみステーキ◇黒毛和牛フィレ肉◇季節のサラダ◇厳選和牛・塩◇厳選和牛・タレ◇〆の一品◇デザート
Cafe 婆沙羅 かえる堂(カフェ バサラ)
堀江/カレーライス、創作料理、カフェ
大阪食べ歩きの1軒目はCafe婆沙羅かえる堂でランチをすることにしました。12時前に入店でギリギリ入ることができた感じですかね。直後に満席になり、その後いらしたお客さんはお断りするほど大人気店でしたね。オーダーしたのは揚げ野菜カレープレートです。カレーと一緒にワンプレートにサラダとヨーグルトとフルーツが付いてきます。しかも、ランチタイムはドリンク無料という嬉しいサービス付きなのです。カレーは欧風カレーになるみたいです。真っ黒なカレールーはドロドロ系で辛味も強くて白いご飯が沢山食べたくなるやつなのです。ご飯はもちろんですが、野菜に付けてもサラダに付けて食べても美味しいやつですね。スパイシーで複雑な味わいなのですが馴染みのある味でもあるのですよね。サラダはコールスロー風で美味しかったですよ。
大阪初日。ランチは絶対に【Cafe婆娑羅かえる堂】でカレーを食べる!って決めていたので、着くなり直行。ちょっとルート検索をあやまって四ツ橋から歩いてきたけれど、平日の11:38着、1巡目で入れた♡暑いから待たずに入れるの、すごくありがたい!(※11:52満席に!)お店はそとのテラス席と中のテーブル席。店内は味のある木のテーブル。ちょっと暗めの照明が目に優しい。店内に入るとカレーのとってもいい香り♡そうそう、これを求めてたの!!私はエビフライカレープレート¥1200フットボールライスに濃厚カレー、コールスローサラダにオレンジ、バナナヨーグルトつき。カレーが野菜がたっぷり溶け込んだ濃厚ルーで大好き系!!カリッと揚がったエビフライはW。コールスローの優しいドレッシングも好み、バナナヨーグルトはバナナの甘みとヨーグルトの酸味のバランスがいい。オレンジのスマイルカットも食べやすく切れ目入り。なんと、食後に珈琲か紅茶が無料でついてくる♡しかも。ホットかアイスかも選べる。スタッフさんはとても感じ良く明るくて凄くいい!やっぱりここに来てよかった!近くに住んでいたら通いたいカレー。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ムーラン(MOULIN)
道頓堀/イタリアン、バーベキュー、ビアガーデン
地下鉄なんば駅より徒歩5分。道頓堀川のリバーサイドに位置する、リゾート気分を体感できるイタリアンレストラン。とても人気なので来店は予約必須です。・生ハム800円・シーザーサラダ800円・海老と国産茸のアヒージョ950円・カルボナーラタリアテッレ1300円ボリュームがあるのに1品のお値段がお手頃。パスタが食べたくて来店しましたが、期待を裏切らない美味しさでした。大満足。・ヴァージンモヒート750円ミント+ライム+ソーダで作るノンアルドリンク。お洒落な店内のムードにカクテルがとても合います。テラス席もある川沿いのレストラン。普段使いはもちろん、女子会やデートには特におすすめです。
@moulin__0715大阪市西区南堀江1-5-26キャナルテラス1F🔹テラス:わんちゃんOK🔹営業時間LUNCH/11:30~15:00DINNER/17:00~21:00CAFE/11:30~21:00CLOSE22:00定休日無休🔹駐車場無し(近隣にパーキング有り)rates.c様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
DININGあじと
なんば/洋食、ビストロ、ダイニングバー
📍大阪・難波🏠DININGあじとお久しぶりの裏なんば✨昔はよく行ってたエリアw何頼んでも失敗のないお店美味しかった🤤❤️⚫︎肉巻き玉子⚫︎カラスミたっぷり鯛のカルパッチョ⚫︎カラスミパスタ⚫︎なんこつ入りつくね⚫︎ミスジの炙り寿司⚫︎海老と帆立のグラタン⚫︎じーまみー豆腐のクーポン大阪PAY使えるよ〜予約必須でーす😀...●DININGあじと〠大阪府大阪市中央区難波千日前4-20☎︎tel:0666330588✔︎17:00~23:30✔︎おすすめ度★★★★☆4.0✔︎食べログ3.59@ema_log8さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
ダイニングあじと難波今回紹介するのは、最近流行りのハラミ丼を食べられるお店です!ダイニングあじとではヨーロッパの風の店の雰囲気でご飯が食べられるおしゃれなお店です。平日の昼間のランチタイムでも大行列ができるほどの人気店で、それもそのはず、ハラミの焼き加減も抜群で噛めば噛むほど味が出てくる上質なお肉を使用しており、その上に秘伝のタレその下にはホクホクのご飯がしきつめられており、焼肉屋さんでご飯を食べているのかというぐらい美味しいお肉とご飯を食べることもできます。ガッツリとドンに敷き詰められているお肉はインスタ映えも狙えます、美味しいお肉はどの年齢層の方でも嬉しい一杯です!ぜひ一度ハラミ丼を食べてみてはいかがですか?
外部サイトで見る
星評価の詳細
アクアリウムイタリアン心斎橋ライム
道頓堀/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー
ある日の晩ごはん心斎橋にあるライムさんでディナーのコースを頂きました階段を降りて照明の落ちた店内に入ると壁面や至る所に場所にアクアリウムが設置されててめちゃくちゃオシャレや〜ん😍この日はクリスマス前って事もあって店内はどこもかしこもカッポーだらけやんイチャコラしてからに〜‼️とは言え提供されたお料理やお酒はどれも美味しくて、素敵な夜になりました〜😋✨✨✨とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramアカウント@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー心斎橋ライム📍大阪市中央区心斎橋筋2-5-15クロスホテル大阪B1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【アクアリウムイタリアン心斎橋ライム】ライムは、デートにピッタリのお店です。薄暗い店内はどこの席に案内されても目の前にアクアリウムが置いてあり、魚を見ながら料理を食べることができます。料理やドリンクの種類が豊富で、前回はコースを注文したのですがアラカルトも食べてみたいです。値段もわりかし良心的で、コースの場合2人で10000円前後。
星評価の詳細
小籠包とナチュールワイン堀江 ブルー(ホリエブルー【旧店名】Chinese Dining 堀江BLEU)
道頓堀/中華料理、飲茶・点心、ダイニングバー
ChineseDining堀江ブルーBLEU秋の味覚アフタヌーンティーランチコース(楊貴妃)台湾カステラ澎澎と3種の葡萄食べ比べこちらのお店、夜には幻想的な蒼い光が照らされるそう💙種類豊富な中国茶がおかわり自由🍵【前菜】◆本日のサラダ【スープ】◆中華卵スープ【小籠包】◆手づ包み小籠包食べ比べ・上海小籠包・海鮮小籠包【点心】◆点心3種盛り合わせ・肉焼売・海老の翡翠蒸し・蒸し餃子【中華粥】◆干し貝柱とクコの実の健康中華粥【アフタヌーンティー】◆”葡萄”3種類食べ比べ・シャインマスカット・ピオーネ・レッドグローブ◆秋の味覚スイーツ6種×人気の台湾カステラ”澎澎”・かぼちゃと杏仁の2層プリン・紫芋と栗のモンブランタルト・柿のレアチーズケーキ・マスカットのマカロン・マスカットとカスタードのフルーツ大福・ラフランスのソルベと紅茶のゼリー~サツマイモのパウンドケーキ添え~・台湾カステラ”澎澎”めちゃくちゃリーズナブルです🥰アフタヌーンティーデビューしたい若年向けかなって思いました😆あと中国茶好きな方にも🍵中華粥は美味しくいただきました🍚ご馳走様でした💕
だいぶ前になりますが、道頓堀沿いにある『堀江ブルー』にてWメインランチを頂きました。とてもオシャレなお店でデートに最適ですね!😀ランチも数種類から選べていいです!😆今回は麻婆豆腐とよだれ鷄をチョイス!😏点心もお粥も全て美味しく頂きました!😂お店は2階部分にあるんで川の流れを見ながら食事を楽しむことができる🥰夜はデート利用に良き❣️
星評価の詳細
カフェ アンノン(CAFE ANNON)
なんば/カフェ、パンケーキ
大阪❤︎難波♡ANNONオリジナル和テイストの『パンケーキANNON』¥1600♡ごはんの帰りにもう1軒、スイーツでしめたい日におすすめのカフェをご紹介します。見た目かわいいスイーツはもちろん、心地よい接客で気分良く過ごさせてくれる裏なんばの「カフェアンノン」。夜営業の日だけ登場するアルコール入りの夜パフェもオススメです。♡夜の帳が降りはじめた裏なんば。近鉄日本橋駅から下町風情ある中橋筋線を南へ歩くこと6分ほど。こぼれる明るい光の先にあるのが、目指すカフェ「カフェアンノン」です。1階、2階ともカフェスペースで、全39席と広めです。階段を上がって2階へ。階はボックス席がメイン。ゆったりと広々としていて、奥には6人がけの個室もあるので女子会にもぴったり。♡「パンケーキANNON」。NON(のん)は、関西弁で「〜もの」の意味。「甘いのん食べに行く??」のように使います。一度食べたらやみつきになる、と評判のこの店独自のフワフワさ。「ご注文を頂いてから銅板で一枚一枚丁寧に焼き上げます」というパンケーキは焼き上がりまで20分待ち。卵にもこだわっているから、ふわりとした口当たりの良さだけでなく、風味も豊かです。まずはプレーンで、次に生クリームと一緒に。さらに別添えの抹茶と黒糖のシロップで味を変えてと、3枚のスフレパンケーキをいろいろな味わいで楽しめます。プレートには、濃厚なのに、口溶けスッキリのクレミアソフトクリーム、パリッとしていて、抹茶アイスと白玉が入った香ばしい香りの最中などがのり、充実。デザートながら、食べ応え抜群の豪華なプレート。パンケーキは終日オーダーできるので、甘党ならランチがわりにしても?♡裏なんばの人気カフェ。ティータイムにも、ごはんの後の締めにも使える頼れるお店です。♡店名:cafeannon予約:予約可※人数変更は前日までお願いします。 ※10分以上遅れられた場合はキャンセルとさせていただきます。 ※土日祝はご予約を承っておりませんアクセス:南海本線・御堂筋線「難波駅」共に徒歩5分難波駅(南海)から225m営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22時) 定休日:不定休♡
🐻くまふわログ3.7🥞昨晩の3軒目は「CAFEANNON」へ☕️最近パンケーキにハマっているので、いちごNONを注文🙏めっちゃくまふわうまーでした🐻🥞あっ、揺らしながら動画を撮るのを忘れた😂
星評価の詳細
Brooklyn Parlor OSAKA(ブルックリンパーラー)
道頓堀/定食・食堂、カフェ、ケーキ、ステーキ、ダイニングバー
ランチの後に入ったお店。夜は生演奏があるのかな。ステージにピアノとドラムがあった。・苺のシブースト(ピスタチオのアイス添)¥1050・ホットコーヒー¥600携帯でQRコードを読みこんでオーダーするスタイル。今、多いよねー。でも、ここは地下にあるので友達のAndroidは圏外💦私の携帯は大丈夫だったのでそれで注文したけど、きっと『注文できへ~ん😩』っていう人もおると思う😅私たちはカフェ利用で18時くらいまでいたんだけど、17時になったら店内の照明が少し落とされて各テーブルに小さな灯りが置かれた。何とも大人な空間❣️今度はGENTLEMANときたいわぁ😆~BrooklynParlor~📍大阪市中央区心斎橋2-2-3A-PLACEB1F📞06-4963-3220@niko.nikoegao01417様、ご協力いただきありがとうございました☺️
暑くて暑くて車の外気温40℃超えてました🥵💦真夏はどうなるか心配です💦またまた涼みに入店《ブルックリンパーラー》さんかき氷🍧の看板見て即入店しました😆☝️店内は開放感あって凄くお洒落👌✨ランチメニューも美味しそうで次回は必ずランチしようと思います🤭👌
星評価の詳細