カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう)
西長堀/ラーメン、油そば、つけ麺

西長堀駅近くにある『カドヤ食堂総本店』さん大阪を代表する不動の人気店赤いテントと暖簾が眩しいです✨昨年夏に営業時間が変更され、1時間早い10時からの開店となり8時半過ぎにお店に着くと、既に店頭には20人を超える行列が出来ていていました並んでる間に新春特別メニューが手渡され、悩む事無く即決‼️相変わらずの神対応で、混雑緩和の為この日はなんと8時55分にオープンされましたもちろん1巡目には入店出来ずに、2巡目に入店しカウンター席に着席今回注文したのはこちら💁♂️『本シャモ醤油ワンタンめん』2050円赤いテーブルに映える美しい盛り付けのラーメン鼻腔をくすぐる芳醇な香りに食べる前からもう美味しいのが分かります🥰早速頂きましょう‼️惚れ惚れするほど艶やかで、つるりと絹のような滑らかな喉越しが心地良い平打ちの自家製麺スープに負けない小麦の旨さが格別で、啜った後鼻に抜ける余韻も絶妙です😋滋賀県大津市にある[かしわの川中]さんから直送された軍鶏メインに使ったスープ濃厚かつ厚みと奥行きのある深い旨味が口福にいざなってくれます鶏油の香りとコクが合わさって至福のひと時を感じられます永遠に飲んでられそうなくらいめちゃくちゃ美味しい😍チャーシューはしっとりと柔らかく、脂身と赤身のバランスが見事で肉の旨味を存分に楽しめます脂の質が全然違うので食べ疲れしません✨ワンタンはカドヤさんに来て食べないなんてあり得ないと思うほど大好きなトッピングとぅるんとした滑らかな食感と、ジューシーで旨味の濃厚な餡が秀逸🥰ワンタンの皮も勿論自家製です普段はやらないですが、美味し過ぎてスープを全て飲み干し完食‼️新春を迎えるのに相応しい至高の一杯とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーカドヤ食堂総本店📍大阪市西区新町4-16-13キャピタル西長堀1F【営業時間】10:00~15:00火曜日第2第4の水曜日定休(祝日関係なく休み)

相変わらず凄い行列やけどラーメンの食べ納めはコチラで「中華そば」食べ終えて、やっぱ食べて良かったと思えるココにしかない、王道の中華そば明日は何食べよ………………………………………………………【店舗名】カドヤ食堂総本店@kadoya.shokudou【エリア】西区新町【定休日】火曜日、第2、4水曜日………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「ラーメン」まとめ
外部サイトで見る
星評価の詳細
りくろーおじさんの店 なんば本店
なんば/カフェ、ケーキ

いつも行列の絶えないりくろーおじさん!なんばの本店行ってきました😚もともとは、テイクアウトにしようと思っていましたがびっくりする列が…💦イートインならすぐ入れるということだったので入店。紅茶のドリンクと大好きなチーズケーキ❤️ふわっふわで最高でした。したに入ってたレーズンもうまい!!!紅茶はポットで出てきたので読み応えあり🙆♀️チーズケーキ単品の値段よりドリンクの方が値段が高かったのは少し驚きでした😆✨

難波千日前にて20分ほど並んでたこ焼き購入。ソースではなく、おすすめの塩で頂きました。8個入り650円のスタンダード👍トッピングは無しにして、ソースではなく塩で頂きました。久しぶりの本場のたこ焼きはやはり美味し🐙隣のなんば花月1階にてミルクボーイが撮影していたので、人集りがしていました💦近鉄難波駅に向かう途中、551も長蛇の列💦まあ、たこ焼き食べたから買わずに通過。スマホで火の鳥プレミアムシートを予約購入して難波から乗車👍シートは快適だし、前後広いし、倒しても二重構造で後ろの人に影響無いから、気兼ねなく倒せる😊おまけにコンセント付きだから、スマホ充電も出来て快適。楽ちんで四日市に向かってまーす👍あっ、自分のお土産にりくろーおじさんの店で買ったチーズケーキてす。焼きたてを食べるのが1番美味しいんですがね……なんば本店
外部サイトで見る
星評価の詳細
純喫茶 アメリカン
道頓堀/喫茶店、サンドイッチ、パンケーキ

前から聞いていました。写真撮影はNGの【アメリカン】さん。大阪は写真NGや記載の営業時間と違ったり、定休日が記載と違ったり、遠方からわざわざ来た側にとってはなかなか手厳しいお店が多めです。閉店時間も近めだったので、店内で何かをいただくのは断念、入口のショーケースにあったプリンをテイクアウトすることに。ちなみに、テイクアウトは2個からです。自宅に帰る日だったら4個買って帰ったんだけど、まだ中日だし、ここのお店は丁度明日がお休みだったので選択肢はテイクアウトしかなかった。せっかく遠征してきたグルメツアー。きたんだよ!っていう記録は残しておきたいタイプ。昔ながらのほろ苦いカラメルソースが下に入ったタイプの優しい甘めのプリンは美味しかったです。蓋に描かれたロゴも可愛かった。ちゃんと中に保冷剤もつけてくださっていましたし、使い捨てのスプーンも数分、きっちり入っていました。ご馳走様でした。

ㅤㅤどでーんと存在感のある佇まいのܰ純喫茶アメリカンܱさんへ🇺🇸🕍ㅤお店の外にあるディスプレイからもうワクワク〜🍭🫧ㅤ店内がとても広くて、お席たくさんある分店員さんがたくさんいらっしゃって注文からすぐにお食事到着🍓🥛ㅤ手元以外撮影禁止でした🐢ㅤㅤ🗽純喫茶アメリカンㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
星評価の詳細
中華旬彩 森本
心斎橋/中華料理、飲茶・点心、担々麺

SNSでよく見かける【中華旬彩森本】へ珍しく行列無かったので初訪問😆ランチ時間少し遅めに行くと並ばず入れました🙌よだれ鶏のランチが1番人気と聞いて注文今まで食べたよだれ鶏より、このお店のよだれ鶏が1番美味しかった😋ミナミで本格中華が食べたくなったら是非💁♀️美味い、雰囲気良し、コスパ良しでした😋👌

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ柔らすぎる「よだれ鶏」が名物!お手軽に本格中華料理が楽しめる人気中華料理店!👲🇨🇳̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆中華旬彩森本𓊇♡大阪❤︎心斎橋♡📋mypick!・森本名物よだれ鶏ランチ♡大阪メトロ「心斎橋」駅を出て徒歩3分(੭˙ᗜ˙)੭ 雑居ビルの地下1階にメディアに度々取り上げられる中華料理店があります('ᢦ')その名は『中華旬彩森本』(˙˘˙ミэ)Э 昨年の「全日本中華料理コンクール」では金賞を受賞されています(ง•̀_•́)ง 今回はそんな『中華旬彩森本』の看板メニューでもある【よだれ鶏】を食べに行ってきたよノン(ง˙˘˙)วノン♡階段を下りて扉を開けると意外にも広々としていてびっくり(°꒳°).ᐟ.ᐟ地下空間だから勝手にこじんまりとしていると思っていました(°ᗝ°).ᐟ.ᐟまたお客さんがひっきりなしに来客していてこれまたびっくり(ö)私が入店してしばらくすると階段まで続く行列ができていました(,,•﹏•,,)やはりかなりの人気のお店のようです(>﹏<*)♡お目当ての「よだれ鶏」が到着ෆෆෆෆ パクチーが苦手な方はネギに変更も出来ます! 刺激的な赤色のタレとツヤツヤとした鶏肉・・・ 早速いただきまーす!!まずはモモ肉! 特徴でもあるプリプリ食感はゼラチンが加わったことによってさらに進化(¯ᵕ¯)♡ もはやゼリーではないかと思うほど柔らかい鶏肉になっています(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡ 次にムネ肉⸜♡⸝ さっぱりとした味わいなのでタレの味が存分に味わえます𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡ タレに沢山入れたスパイス達は喧嘩することなく鶏肉の美味しさを引き立てています\(˙▿˙)/♡ 最後はササミ(˃ᵕ˂) たくさん漬け込んでいるよに意外にも残るしっかりとした食感(˶'ᵕ'˶)︎ 辛さ控えめのタレなのに大量のパクチーに負けないほどのインパクトがありました(*'ᵕ')☆♡ 聞いているだけで"よだれ"が出そうなそこのアナタ! ぜひ一度お店を訪れてみては?♡店名:中華旬彩森本予約:可
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Micasadeco&Cafe
なんば/イタリアン、カフェ、パンケーキ

【📍大阪・なんば】MICASADECO&CAFEOSAKA🌰栗づくしモンブランパンケーキ¥1,950(税込)栗の風味をたっぷり詰め込んだふわふわ食感のパンケーキ🥞💬洋梨風味のシャンティクリームと特製のマロンクリームが贅沢な味わいに✨️秋の風味を感じられるよ🍁🍁別添えの濃厚なキャラメルソースはお好みでトッピングできるよ❕栗とキャラメルの組み合わせが美味しいのでたっぷり使っちゃいましょう🫣💕

今日は朝から@micasadecocafejingumae(訪問19回目)で期間限定の「あまおうモンブランパンケーキ」を😊❣️フレッシュのあまおう🍓に優しい甘さの苺モンブランクリーム、そしてmicasadecocafeさんの美味しいプレーンシャンティ&いちごシャンティが相まってめっちゃ美味しかった🤤💞別添の濃厚な苺ソースもかけてあっという間にペロリでした😋恒例のふるふる動画も(2枚目)😂遅ればせながらの年明け初訪問でしたが店長さんや仲良し店員さんとも無事にご挨拶😁____________@nonbiri_cafemegriさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
エルク
心斎橋/カフェ、洋菓子(その他)、パンケーキ

大阪にあるカフェエルクに初訪問してきました。四ツ橋駅から歩いて4分ほどの距離にあるカフェはパンケーキが有名みたいですね。店内はアットホームな雰囲気でソファなどがあってゆったり過ごせる雰囲気のカフェでしたよ。この日はすでに大量に食べ歩きしていたのでパンケーキは諦めてドリンクだけいただきました。3Dカプチーノを注文しました。平日限定のメニューでカプチーノに3Dラテアート描いてくれるのです。絵柄を選ぶことはできませんが3Dラテアートをこの値段で描いてもらえるのって安いですよね。エスプレッソに泡立てたクリームで可愛いくまさんを描いてくれましたよ。クリーミーで口当たりの良いカプチーノでホッとひと息ついてきましたよ。

大阪のカフェ巡りも好きな私。なんかいいお店無いかなぁ?と検索していて見つけたのがこちら、【エルク】さん。18時過ぎだったせいか、待たずに直ぐに入れました。ソファー席とテーブル席があり、インテリアもとってもオシャレ。水はセルフサービス、メニューもお水の傍にありましたが、お店の方が席に案内時に持ってきてくれました♡本当はクリスマス限定のパンケーキがめちゃくちゃ可愛くて食べたかったけれど、夕飯の前だったから我慢我慢...それでも一瞬、2人でシェアすればいけるんじゃね?なんてアタマにチラチラ過ぎっていましたが(苦笑)オーダーしたのは平日限定の3Dカプチーノ。ふたりとも。2個並べたらかわいいだろうな、と(*´艸`)デザインはおまかせなので、わくわく待ちます。まず先に到着した3Dカプチーノは前足もついた可愛いクマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!ああ、これは癒される♡続いて、もう1頭クマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!並べたらさらに可愛い(*´Д`*)♡お支払いはバーコード決済も使えました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
丸福珈琲店 千日前本店(マルフクコーヒーテン)
宗右衛門町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

丸福珈琲店はいろんなところに店舗があるけど一度本店に行ってみたくて、ついに先日その機会が訪れました。昔ながらのレトロさが味わえてとても良い雰囲気です。周りの話している声が多国語すぎて自分が海外にいる気分になりますが…笑いつもはカフェオレ頼むけど、大阪=ミックスジュースのイメージがなぜかあったので久しぶりにミックスジュースを飲んでみました♪懐かしい味わいで美味しかったです。

丸福珈琲店でモーニング朝からまたホットケーキです笑以下HPより『道頓堀・法善寺といった”こてこて大阪”の中心、ミナミのど真ん中に千日前本店があります。2階は約30名様収容可能で、平日に限り会合や2次会などの貸切のご予約をお受けいたします。田辺聖子著「薔薇の雨」で小説の舞台として登場したりと、昔から老若男女世代にかかわらず珈琲好きのお客様に愛されてまいりました。アンティークな調度品に飾られたレトロな空間でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。千日前本店のおすすめメニューの、銅板でやきあげる懐かしい味と香りのホットケーキは、料理研究家の小林カツ代氏も愛して下さる丸福オリジナルレシピです。オーダーを頂いてから1枚1枚焼き上げるホットケーキにたっぷりのバターと蜂蜜・メープルシロップでお召し上がり下さい。』とまぁ、お伝えしたいことは全部書いてあったので引用させていただきました。いわゆるパンケーキじゃなくて、ホットケーキ。美味しすぎて自分史上また更新しました笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
タブレスカフェ(TABLES CAFE)
道頓堀/カフェ、クレープ、パンケーキ

たまに行くカフェ♡友達とふらっと行ったら大好きな桃シーズンで嬉しくなった🥰💕注文したメニュー◯ベルガモットピーチティーソーダ¥880◯コームハニー&フレッシュフルーツ¥1600甘さ控えめのドリンク!シロップ入れるとちょうどいい感じ😊中には桃がたくさん入ってる✨紅茶の感じとベルガモットの香りがとても相性よきで美味しい💕パンケーキは見た目から可愛くてもう美味しい!笑けっこうボリュームあるけどあっとゆうまに食べれる🥰どちらも美味しくてすごーく幸せになりました✨普通にランチとかサラダとかも美味しそうだから食べてみたい!店内は落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせるのが嬉しい🥰

大阪心斎橋クロスホテル1Fにあるカフェソファー🛋がたくさんあり落ち着いた雰囲気でゆったりくつろげます。季節のスイーツ、ナガノパープル&シャインマスカットリコッタクリームパンケーキ🥞をオーダーフワフワ食感でとても口当たりが良い美味しいパンケーキ💕付け添えのバニラアイスクリーム&リコッタクリームチーズと旬の葡萄が絶妙でペロリ😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
テーブル36(【旧店名】タボラ36)
なんば/イタリアン、洋菓子(その他)、バー、ダイニングバー

南海難波駅直結。スイスホテル南海大阪36階の最上階にあるシグネチャーレストラン。モダンヨーロピアンダイニングをコンセプトに、ランチ、スイーツ、ディナーと時間帯により様々なスタイルで料理を提供。信頼できる農家より仕入れた野菜など、可能な限り地産の高品質な食材にこだわったシェフ自慢の料理を味わえます。▼ランチビュッフェ季節ごとにテーマが変わり、ヨーロッパ各国の料理やスイスのチョコレートなどインターナショナルなビュッフェ。・テーブル36ラザニア・カレー風味フリットミス・マルゲリータ・シーフードサラダ・テーブル36リゾット・グリーンサラダなど・ストロベリーカップケーキ・チョコレートフォンデュ・オレンジロールケーキ・青リンゴムース・レモンムースなど・本日のモクテル・スイスアイスティー・コーヒー・紅茶など日頃なかなか食べることがない異国の料理を味わうことができました。スイーツの種類が豊富だったり、モクテルが楽しめたりしました。最上階から眺める難波の街並みは素晴らしかったです。今回は、なんばグランド花月のチケットとのセットで購入したので通常よ

タボラ36でランチ!天気も良かったので、難波の街並みを一望しながらブッフェを楽しめました♪どの料理も絶品で欲張って、ほぼ全種の料理を食べちゃいました!
星評価の詳細
COLONY by EQI(コロニー)
道頓堀/カフェ、ケーキ、パンケーキ

スタッフ全員がパティシエというだけあって、どのスイーツもインスタ映えする見た目でどれも可愛いので決めるまでに時間がかかります。笑もちろん見た目だけじゃなく、味も美味しいですがボリューミーなので全部一人で食べるとお腹いっぱいになるので、シェアするのが賢いかもしれません。

🥞→@ribbon_cloth12🎀大阪の美味しいパンケーキ🐰⸝꙳.˖ふわっふわのスフレパンケーキがすっごい美味しいカフェ☕️✧‧˚厚み最高の生地に、ブリュレ感が素晴らしい👏🏻⸜♡⸝生地は白っぽいのに、生感なく焼いてあるのが推しポイント💯それに、特製カスタードクリーム使用のブリュレがたまらない🥹🎀また食べ行きたいとこです👍🏻̖́-𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『ブリュレパンケーキ』【スポット情報】💛COLONYbyEQI🥞@colony_cafe_official📍大阪府大阪市中央区西心斎橋2-12-14オーシャンドライブ3141FA号🚉大阪心斎橋駅より徒歩約8分⚠️土日祝日はワンドリンクオーダー制
外部サイトで見る
星評価の詳細
だるま 心斎橋店
心斎橋/串揚げ・串かつ、居酒屋

📍串かつだるま心斎橋店大阪に行ったら絶対食べたかった串カツだるまへ...とにかく注文してから届くのが早い!特に飲み物は1分以内に届いてたんじゃないかなと😂そして、串カツはというと油で揚げているとは思えないほどサクサク軽く、何本でも食べれてしまう美味しさでした☺️

大阪に行ったら〆に串カツ食べて帰るが私たち親子のルーティンきっと大阪の串カツ店どのお店に入っても美味しいとは思うのですがついつい串かつだるまに行ってしまう。大阪に行ったら行くべきお店大阪のソールフードとも言われている知らない方はいないくらいとても有名なお店のようですね。1本づつ注文ができ種類も豊富♡揚げたてサクサクな串カツを自分のペースでゆっくりといただくことができます。ソース2度づけ禁止🈲大阪のノリがここにも出ている⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾コロナ禍になる前にはトレーにソースが入っていましたが今はチューブに入っているものをかけます。勿論ここでも2度付け禁止🈲笑🤣𐤔𐤔忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■串かつだるま心斎橋店■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
星評価の詳細
フレンチ割烹 宿
心斎橋/フレンチ、イタリアン

今日は大阪市中央区心斎橋にあるフレンチ割烹宿さんでランチ・シェフのおまかせコースを頂きました♪♪😁心斎橋の中心街にこんな隠れ家的なオシャレなフレンチのお店があったのがびっくり😆前から行きたかったけど予定が合わずなかなか予約が取れなかったけど今日はじめて伺う事ができました😂お料理は日本の産地から届けられた季節の食材を活かしたフレンチをエルメスの食器で楽しめるスペシャルなお店でお味もしっかりで食材の旨みをうまく引き立てたお料理ばかりで自家製パンも美味しくフレンチだけどデザートまであっというまで、お昼から結構満足感が満載なランチでした🥰アミューズ穴子のテリーヌ淡路島産新玉ねぎのポタージュスープ愛媛産真鯛のポワレ春キャベツのエチュベ添えブルターニュ産豚フィレ肉の香草パン粉焼き林檎のクラフティスイス産蜂蜜のアイスクリーム

心斎橋駅から徒歩3分!食べログ百名店に選ばれたことのある素敵な隠れ家フレンチです。白を基調にした店内ははとエルメスの食器がお洒落!すごくおいしいですよ!☆おまかせディナーコース★アミューズサクッとしたトマトのサブレにアンチョビのクリームをサンドしています。★穴子のテリーヌクリーミーなソースとマッチして、すごくおいしいです。★徳島県産阿波尾鶏とトリュフのガランティーヌ酸味のある甘さのトリュフソースがお肉の旨味を引き立てとても美味しいです。★愛媛県産真鯛天使の海老のムース詰め、菜の花とバフンウニ乗せやわらかな鯛と雲丹絶妙な組み合わせです♪★ニュージーランド産牛のミスジ肉のソテーミスジは、お肉がとても柔らかく赤ワインのソースも美味しかったです。★ハンガリー産鴨ムネ肉のローストマッシュルームとグリュイエールチーズのクルート焼き ★苺のムース、スイス産蜂蜜のアイスクリームチョコの器の中には甘酸っぱい苺のムースとフレッシュな苺が入ってます。蜂蜜のアイスもすごくおいしかったです。★コーヒー又は紅茶★小菓子/チョコのマドレーヌ
星評価の詳細
北新地はらみ 法善寺店
道頓堀/ステーキ、焼肉、ホルモン

法善寺横丁にある、焼肉店。北新地はらみ法善寺店にお伺いしました。大阪の道頓堀の空間から少し、和のテイストが多い雰囲気の街にマッチしている店舗。はらみ専門と唆る。また、高級感漂う雰囲気です。今回、おすすめのコースを頼みましたが、一言、めちゃくちゃお肉が柔らかく、高級感抜群の焼肉です。スタートからキャビアを載せたユッケからおかわりを注文したはらみの肉寿司。特に肉寿司は注文必須です!!!特にタンとはらみの質が高く、どれも柔らかい。味も抜群に甘い。デート、記念品、接待等におすすめ。大阪の繁華街で少し違う空間を美味しい焼肉と楽しめます。また行きます。ご馳走様でした!

いつもお世話になってるアウモ顧客で大阪にある「北新地はらみ法善寺店」に行ってきました。【これぞ極上。|法善寺コース】を楽しみました。国産黒毛和牛の最高級はらみはどれも絶品で、おいしかったです。大阪ではおすすめの焼肉です。◇はらみとキャビアのスプーン◇幻のはらみ炙り握り寿司◇シェフのこだわり逸品◇自家製ナムルの盛り合わせ◇キムチの盛り合わせ◇特上タン元厚切り◇名物黒毛和牛幻のはらみステーキ◇黒毛和牛フィレ肉◇季節のサラダ◇厳選和牛・塩◇厳選和牛・タレ◇〆の一品◇デザート