キリンビール横浜工場
菊名/工場見学
キリンビール横浜工場先日工場見学に行ってきました。1人500円掛かりますが、見学後はビールの試飲が出来るのです😊🍺💕(お酒飲めない人やお子様はキリンのソフトドリンクが飲めます👍️)見学中も実際の麦芽の香りを体験してみたり、1番搾り麦汁と2番搾り番汁の飲み比べが出来たりと普段なかなか味わえない体験が出来てとても楽しかったです😃1番搾り麦汁は例えるとみたらし団子のような香りでとても甘くていい匂いでした👌見学後は30分の試飲タイムがあり、最初は一番搾りを各自カウンターから受け取ります。目の前で専門の研修受けたマイスターさんがサーバーからビールが注いでくれるんですがこれもまた見てて楽しい✨席に着くとおつまみの柿ピーが配られます。この柿ピーがチーズ味で本当に美味しい!普段柿ピー食べないけどこれはお土産で買って帰りました(笑)(ビール工場限定品らしい)そして目の前にあるモニターで色々解説してくれるのを見ながら試飲開始です。実は私今回2回目の参加(数年振り)なんですが、ここの工場見学で飲んだビールが美味しくて以降も美味しくビールが飲めるようになったという経緯があったので、やっぱり自社できっちり管理してプロの人が注いだビールって違うんだなと素人ながらに感じました。その後、スタッフさんがビール3種飲み比べセットとクラッカーを配ってくれます。内容は、・一番搾り(一杯目と同じ)・一番搾りプレミアム・一番搾り(黒生)です!一番搾りのノーマルとプレミアムはパッと見の見た目一緒なようでよく見ると色が違うんですよね。どれも美味しかったですが、やはり一番慣れているノーマルな一番搾りが個人的には好みでした😄予約必須なこの工場見学ですが、休日の回は定員埋まるの早いので予約開始したら早めに申込みするのをお勧めします。2ヶ月前から予約出来るようになるはず!!
キリンビール、横浜工場にて工場見学です。大人は有料で最後にビールの試飲をさせてもらえます。子どもは無料でジュースがもらえておやつ付き。麦芽汁を飲ませてもらったり(水飴みたいな味です)、ホップの匂いをかいだり(こちらは独特の香り)、巨大な発酵タンクが見れたり、かなり楽しかったです!
星評価の詳細
茶寿(サジュ)
菊名/カフェ、パン、ケーキ
∞~StrawberryPlate~∞@cafesaju⭐茶寿⭐妙蓮寺⭐いちごパフェのせすぎ⭐もりもり苺のタルトとらさんのケーキプレート🐯グルテンフリー&アレルギーフリーで大人気の茶寿さん❤️念願の茶寿さんへ初訪問しました🔰∞~パフェの構成~∞フレッシュいちごいちごのソルベ生クリームカスタードクリームおからのガトーショコラ生チョコレートバニラアイスクリーム米粉と豆腐のクレープ生地小粒ながら上品な酸味と甘さのバランスが素晴らしい苺たちがもりもり沢山🍓🍓ビジュアルを見ているだけで元気モリモリになれます♪♪いちごの美味しさがギュッと濃縮されたいちごソルベ🍓ガトーショコラと生チョコレートの絶妙なコンビネーション🍫米粉と豆腐で作られたクレープ生地は固くてパリパリっとした食感がアクセントになって最高に美味しい😍アレルギーフリーと無農薬野菜にこだわった安心安全の手作り❤️お店のオーナーさんは穏やかでスタッフさん達も優しくて💕女性1人でも入りやすく静かに過ごせるので癒されます🥰パフェもケーキも余分な脂肪が無くフワッと優しい味わい❤️テイクアウトのスコーンやケーキのラインナップも充実しています💕早くもまた再訪したいと思えるとても素敵なお店でした🥰とらさんプレートは1月30日(日)までの提供なので早めのご来店がオススメです🐯With~🍓@e_rena_922DearERENA❤️Thanksalot!!∞~お店情報~∞@cafesaju横浜市港北区菊名1-3-9045-423-2320営業時間水~土11:00-19:00日11:00-18:00月火お休みケーキのテイクアウトOKクレジットカード交通系決済OK東急東横線「妙蓮寺」徒歩20秒いちごパフェのせすぎ¥1,780もりもり苺のタルト¥1,000____________•@rose_junko_omitanさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
東急東横線妙蓮寺駅にある茶寿(さじゅ)は、手作りのスイーツが美味しいカフェ。季節に合わせたスイーツを提供していて、写真は夏に食べたかき氷です。桃がたっぷり使われたふわふわなかき氷にはかわいいクマさんのメレンゲのようなお菓子がのっているのもおすすめポイント。季節ごとに行きたいカフェです。
外部サイトで見る
星評価の詳細